!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ84【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543393345/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ85【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ bb19-o5Pc [220.102.230.106])
2018/12/01(土) 15:33:20.02ID:Ve0Jpuop048名無し三等兵 (ワッチョイ 2b09-NpJ6 [114.149.63.120])
2018/12/02(日) 00:33:11.78ID:anpK8xCi049名無し三等兵 (ワッチョイ d6b1-CSwC [153.142.39.49])
2018/12/02(日) 00:34:26.47ID:jkwt2wMc0 >>48
射出座席なんてマーチンベイカーしかないべ。
射出座席なんてマーチンベイカーしかないべ。
50名無し三等兵 (ワッチョイ d6b1-CSwC [153.142.39.49])
2018/12/02(日) 00:47:23.76ID:jkwt2wMc0 射出座席だけ要素研究してない点からも、なにを外国産にするか、なにを国産にするかまでかなり固まってる。
仕様が決まってなきゃこれほどピンポイントでやれんわな。
それにf-35のFACO設置の例とかもそうだけど、防衛省には巷の定説なんて糞ほども通用せん。
18DDHだってポンチ絵詐欺してきた。
仕様が決まってなきゃこれほどピンポイントでやれんわな。
それにf-35のFACO設置の例とかもそうだけど、防衛省には巷の定説なんて糞ほども通用せん。
18DDHだってポンチ絵詐欺してきた。
51名無し三等兵 (スププ Sd72-OXr+ [49.96.29.231 [上級国民]])
2018/12/02(日) 00:51:27.44ID:NmrDhNuud 16DDHでしょ
石破の一声であれになった
石破の一声であれになった
52名無し三等兵 (ワッチョイ 2b09-NpJ6 [114.149.63.120])
2018/12/02(日) 00:55:44.68ID:anpK8xCi0 >>49
あれ?米国でもなんかつくってなかったけ?
あれ?米国でもなんかつくってなかったけ?
54名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-brfc [218.33.237.75 [上級国民]])
2018/12/02(日) 01:03:20.19ID:KNvsLJ8+0 射出座席は後からどうにでもなるべさ
便座と同じで既にあるものを適当に使えばいい
技術の粋を尽くし、TOTOとリクシルの外圧を跳ね除けた最高のシャワートイレ作りたいと言うなら別だけどよ
便座と同じで既にあるものを適当に使えばいい
技術の粋を尽くし、TOTOとリクシルの外圧を跳ね除けた最高のシャワートイレ作りたいと言うなら別だけどよ
55名無し三等兵 (ドコグロ MM72-Lqg2 [49.129.186.210])
2018/12/02(日) 01:08:51.33ID:1wThvG3qM >>54
射出座席のような女々しい装備はいらん!
射出座席のような女々しい装備はいらん!
56名無し三等兵 (ワッチョイ 12b3-Ik+8 [221.82.90.127])
2018/12/02(日) 01:11:31.38ID:8LMEw7uY0 時代はモジュール式脱出装置やろ
57名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8a-lyfE [114.190.58.64])
2018/12/02(日) 01:16:36.12ID:aioPptpq0 酸素供給機とか実績があるものは海外製そのまま輸入じゃろ
コアな技術じゃないし安いし
コアな技術じゃないし安いし
58名無し三等兵 (ワッチョイ 72e7-TFYU [163.58.191.199])
2018/12/02(日) 01:58:32.39ID:7mMj6bKl0 重要性の低いコンポーネントはF-2と共通化でしょう。F-2に設計参加した企業の設計者に協力を求めるのだし。仮にボーイング社が参加するなら、F-15とかF-18の設計エッセンスも入るかもしれない。ノースロップならまた変わってくる。
そこらへんの匙加減こそ技本を中心とした防衛省の役目になる。
ロッキードマーチンの雇った広報(ペテン師)はその視点がすっぽり抜けている知障なのが悲しい。
そこらへんの匙加減こそ技本を中心とした防衛省の役目になる。
ロッキードマーチンの雇った広報(ペテン師)はその視点がすっぽり抜けている知障なのが悲しい。
59名無し三等兵 (ドコグロ MM2a-Lqg2 [119.241.53.83])
2018/12/02(日) 02:00:37.25ID:KXP6NRMhM タイヤはブリジストンかなあ
60名無し三等兵 (アウアウクー MM67-OJev [36.11.224.102])
2018/12/02(日) 02:39:18.23ID:491blGrPM61名無し三等兵 (ワッチョイ 12b3-DrDc [221.37.234.13])
2018/12/02(日) 04:26:47.58ID:fddLZkaE0 ボーイングはF-3への技術協力というより日本の技術には関心あるだろ
複合材適用とかは戦闘機に限らず民間機にも応用できる
F-2等で得られた技術はボーイングの旅客機開発・製造にも生かされている
助けてもらうというよりも相互交流みたいなものは日本企業との関係性からしてあるだろう
良くも悪くもボーイングとは腐れ縁があり、いますぐ縁を切るわけにもいかない
F-15の近代化改修や次期練習機とかもあるから何かと関わることが多くなるのは確実
BAEは英国企業だからアメリカの技術移転・情報開示の制約は受けないからその点では米国企業以上に深く関われる
テンペストも大幅に他国の技術や装備品を利用しないと開発費高騰の問題が出てくるからF-3開発での協力は必須
F-3とテンペストは姉妹機というほど共通点はなくとも従姉妹機くらいにはなるのでは?
複合材適用とかは戦闘機に限らず民間機にも応用できる
F-2等で得られた技術はボーイングの旅客機開発・製造にも生かされている
助けてもらうというよりも相互交流みたいなものは日本企業との関係性からしてあるだろう
良くも悪くもボーイングとは腐れ縁があり、いますぐ縁を切るわけにもいかない
F-15の近代化改修や次期練習機とかもあるから何かと関わることが多くなるのは確実
BAEは英国企業だからアメリカの技術移転・情報開示の制約は受けないからその点では米国企業以上に深く関われる
テンペストも大幅に他国の技術や装備品を利用しないと開発費高騰の問題が出てくるからF-3開発での協力は必須
F-3とテンペストは姉妹機というほど共通点はなくとも従姉妹機くらいにはなるのでは?
62名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-vxlC [182.251.241.34 [上級国民]])
2018/12/02(日) 04:40:19.85ID:nu+MwWJna ウルトラ警備隊の「脱出装置」が理想だな
100%確実に作動して後遺症も無く、その後地上戦闘に加われる素晴らしい性能
ロシア製を越えている
100%確実に作動して後遺症も無く、その後地上戦闘に加われる素晴らしい性能
ロシア製を越えている
63名無し三等兵 (ワッチョイ 12b3-DrDc [221.37.234.13])
2018/12/02(日) 04:54:33.34ID:fddLZkaE0 >>6
幻の国産FSXの時は国産の場合は開発費2000億位ではと言われていた
当時と現在ではお金の価値は違うが既にそれに匹敵する金額が既に投入されていたことになる
開発費は5000億以上かかるはずだと主張してる人はいるが既に2000億は投入されていたことになる
2020年から開発スタートといってもその間も研究という名目で開発費は投入されることになる
開発費が巨額とか主張する人は既に2000億近くも開発費が投入されてることを知らないかわざと無視している
これから必要な金額は既に費やされた開発費を差し引いた金額しかいらんことになる
思ったより研究開発が進んでいるのは当然で既に幻の国産FSXの開発費で見積もられていた金額が投入されていた
いってみれば文字通り開発自体もステルスで進んでいたことになる
技術実証機のX-2の製作や既に試作エンジンXF9-1まであることを考えると国産FSXを企画した時より開発がずっと進んでいる
ここまで開発が進んでいるとあんまり海外企業が関わるとこは少ないと思われる
どちらかというとF-3で開発した技術や製品を海外でも使ってもらってコスト削減を進めるという考えのようだ
幻の国産FSXの時は国産の場合は開発費2000億位ではと言われていた
当時と現在ではお金の価値は違うが既にそれに匹敵する金額が既に投入されていたことになる
開発費は5000億以上かかるはずだと主張してる人はいるが既に2000億は投入されていたことになる
2020年から開発スタートといってもその間も研究という名目で開発費は投入されることになる
開発費が巨額とか主張する人は既に2000億近くも開発費が投入されてることを知らないかわざと無視している
これから必要な金額は既に費やされた開発費を差し引いた金額しかいらんことになる
思ったより研究開発が進んでいるのは当然で既に幻の国産FSXの開発費で見積もられていた金額が投入されていた
いってみれば文字通り開発自体もステルスで進んでいたことになる
技術実証機のX-2の製作や既に試作エンジンXF9-1まであることを考えると国産FSXを企画した時より開発がずっと進んでいる
ここまで開発が進んでいるとあんまり海外企業が関わるとこは少ないと思われる
どちらかというとF-3で開発した技術や製品を海外でも使ってもらってコスト削減を進めるという考えのようだ
64名無し三等兵 (ワッチョイ 8699-DrDc [113.20.230.217])
2018/12/02(日) 06:13:38.12ID:vuy8DPoA0 開発費に関しては再設計等で試験時間の増加に伴い簡単に増えるよ
MRJで1500億円→5000億円規模、F-35で2兆円→4兆円規模
まあ三菱もF-2やMRJやX-2の経験から遅延リスク管理もしっかりするとは思うけど
ある程度の予算は組んでてあげないと逆に今度は時間がかかったりするからね
5000億円ぐらいの予算は見込んでいいんじゃないの
MRJで1500億円→5000億円規模、F-35で2兆円→4兆円規模
まあ三菱もF-2やMRJやX-2の経験から遅延リスク管理もしっかりするとは思うけど
ある程度の予算は組んでてあげないと逆に今度は時間がかかったりするからね
5000億円ぐらいの予算は見込んでいいんじゃないの
65名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 06:17:53.44ID:9q5wGuG7r 2025年頃にXF-3登場かな?
モックアップはちゃんと塗装してほしい
F-2の時のモックアップはベニヤのまんま
国民にアピールする為に是非ちゃんと塗装してくれ
モックアップはちゃんと塗装してほしい
F-2の時のモックアップはベニヤのまんま
国民にアピールする為に是非ちゃんと塗装してくれ
66名無し三等兵 (ワッチョイ 9ecc-6c1i [111.168.52.138])
2018/12/02(日) 07:20:02.24ID:XjQ/iGFT0 >>65
スケジュール的に2030年以降、まあ今月の発表次第だが
スケジュール的に2030年以降、まあ今月の発表次第だが
67名無し三等兵 (ワッチョイ a2cb-v45Q [117.104.40.239])
2018/12/02(日) 07:39:07.80ID:+A0G4HSO068名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 07:48:04.37ID:9q5wGuG7r >>10
財務省、財務省というけど
財務省単独だけではトータル予算のことしか言わないよ
昔から国内開発に反対する声が出るのは
防衛省内の外国機派が政治家や財務省に働きかけるのがパターン
F-1/T-2に反対してT-38/F-5を導入させようという動きも
防衛庁内の外国機派が大蔵省や政治家に働きかけたもの
その防衛庁外国機派のバックには海外企業がいるんだけどね
F-2調達中止からF-22調達失敗の一連の動きも
基本的には同じでゲル単独の判断でもないし
財務省が単独で動いたわけではなく防衛省外国機派の策動
機体単価だけならF-22よりF-2のほうが安い
財務省というのは単独ではトータル予算のことしか言わない
具体的な案件をターゲットにする場合は背後には防衛省外国機派や政治家がいると考えたほうがよい
財務省、財務省というけど
財務省単独だけではトータル予算のことしか言わないよ
昔から国内開発に反対する声が出るのは
防衛省内の外国機派が政治家や財務省に働きかけるのがパターン
F-1/T-2に反対してT-38/F-5を導入させようという動きも
防衛庁内の外国機派が大蔵省や政治家に働きかけたもの
その防衛庁外国機派のバックには海外企業がいるんだけどね
F-2調達中止からF-22調達失敗の一連の動きも
基本的には同じでゲル単独の判断でもないし
財務省が単独で動いたわけではなく防衛省外国機派の策動
機体単価だけならF-22よりF-2のほうが安い
財務省というのは単独ではトータル予算のことしか言わない
具体的な案件をターゲットにする場合は背後には防衛省外国機派や政治家がいると考えたほうがよい
69名無し三等兵 (ワッチョイ 87b3-hnVx [126.163.83.101])
2018/12/02(日) 07:53:00.35ID:bRuI+ODk0 射出座席とかバルカン砲とかはファントムから外して再利用できない?
70名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 07:59:21.86ID:1nXJZ55C0 >>68
ところがそうでもない。
もう10年以上の前になるが、財務省が予算削減のためだけに勝手に自衛隊の編成私案をぶち上げたりしている。
片山さつきに対して批判的な見方をする人間が少なくないのは、その件が原因な訳だしな。
ところがそうでもない。
もう10年以上の前になるが、財務省が予算削減のためだけに勝手に自衛隊の編成私案をぶち上げたりしている。
片山さつきに対して批判的な見方をする人間が少なくないのは、その件が原因な訳だしな。
71名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-XFnt [118.241.184.50])
2018/12/02(日) 08:03:01.61ID:bO4rtprN0 結局潜水艦削減なんて通らなかったけどな
そもそもアレ通ると思ってたのかね?・・・単なる防衛費抑制の駆け引きじゃなく
そもそもアレ通ると思ってたのかね?・・・単なる防衛費抑制の駆け引きじゃなく
72名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-r3MB [124.208.59.98])
2018/12/02(日) 08:05:03.54ID:GNhHvhgF0 >>62
そして市街地に落ちて一般市民に大被害を与えるまでセットですねわかります
そして市街地に落ちて一般市民に大被害を与えるまでセットですねわかります
73名無し三等兵 (ワッチョイ 2b78-Lwxl [114.134.142.119])
2018/12/02(日) 08:11:08.34ID:jvctQDTR0 >>67
LMもボーイングもエアバスも遅れて予算超過しようが反省なんてしないしな
LMもボーイングもエアバスも遅れて予算超過しようが反省なんてしないしな
74名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 08:12:28.04ID:VJK2KUzgp >>70
あの時財務省の言い分にも一理があるから、完全に的外れではない
性能がチマチマしか改善しか無いのになぜとか本当にこれが最善の選択なのかとか
なぜこの編成じゃないといけないとか、金出す側として当たり前の疑問もある
その教訓かF-3開発の選定には時間かけて可能性を検討し尽くす努力をしてる
あの時財務省の言い分にも一理があるから、完全に的外れではない
性能がチマチマしか改善しか無いのになぜとか本当にこれが最善の選択なのかとか
なぜこの編成じゃないといけないとか、金出す側として当たり前の疑問もある
その教訓かF-3開発の選定には時間かけて可能性を検討し尽くす努力をしてる
75名無し三等兵 (ワッチョイ 1298-g7BJ [221.121.219.159])
2018/12/02(日) 08:22:34.57ID:A4t/X+lv076名無し三等兵 (ワッチョイ 87b3-hnVx [126.163.83.101])
2018/12/02(日) 08:27:53.91ID:bRuI+ODk0 A380とか787とかは遅延違約金払ってなかったっけ?
罰金払わされたら責任者も無傷では済まんだろう
罰金払わされたら責任者も無傷では済まんだろう
77名無し三等兵 (ラクペッ MM3f-Xv+l [134.180.0.171])
2018/12/02(日) 08:30:05.79ID:yxTTn7bUM78名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 08:32:13.84ID:1nXJZ55C0 >>74
あのレベルの話は本来は政治マターなので、財務省が勝手にあれは要らないとか言い出すのは越権行為でしかない訳でな。
現在でもそうだが、一省庁に過ぎない財務省が予算を盾に政策に干渉してくるのは非常に問題がある。
あのレベルの話は本来は政治マターなので、財務省が勝手にあれは要らないとか言い出すのは越権行為でしかない訳でな。
現在でもそうだが、一省庁に過ぎない財務省が予算を盾に政策に干渉してくるのは非常に問題がある。
79名無し三等兵 (ワッチョイ cfc7-XFnt [118.241.184.50])
2018/12/02(日) 08:40:51.38ID:bO4rtprN0 >>75
大抵前スレまでIP追えばアレなの直ぐ判る
大抵前スレまでIP追えばアレなの直ぐ判る
80名無し三等兵 (ワッチョイ 1e79-aKK0 [223.27.181.239])
2018/12/02(日) 08:45:49.16ID:R1ugBQ4b081名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 08:55:34.55ID:VJK2KUzgp >>78
あれは小泉政権時代で聖域なし削減を打ち出したからだろう
本来なら財務省が口出すことじゃないけど、官邸がああいう方針を示した以上削れるもの削るしかない
その中で防衛省と擦り合わせて安保上削れるものと削れないものを洗い出す作業の中で潜水艦云々の話が出た
あれは小泉政権時代で聖域なし削減を打ち出したからだろう
本来なら財務省が口出すことじゃないけど、官邸がああいう方針を示した以上削れるもの削るしかない
その中で防衛省と擦り合わせて安保上削れるものと削れないものを洗い出す作業の中で潜水艦云々の話が出た
82名無し三等兵 (ワッチョイ cfb6-NIvD [118.108.127.230])
2018/12/02(日) 08:58:39.86ID:pkjP3FMt0 防衛省がどこかに遠慮してF-3試験機つく気がねーなら、マッハ5の超音速爆撃機・・・
もとい、超音速旅客機を先に作って試験できねーかな?
https://special.sankei.com/a/life/article/20181201/0001.html?_ga=2.232071455.1260218442.1543663320-1740629450.1542006864
もとい、超音速旅客機を先に作って試験できねーかな?
https://special.sankei.com/a/life/article/20181201/0001.html?_ga=2.232071455.1260218442.1543663320-1740629450.1542006864
83名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 09:06:11.21ID:1nXJZ55C0 >>78
その場合でも何を削るかどうかは政治と防衛省間で調整すべき事であって、財務省が内容にまで口出ししてきた事、
その事自体が問題なわけでな。
まあ、なんにせよ財務省はトータル予算しか気にしないというのは、過去の事例からみても実態とはかけ離れているという事だ。
その場合でも何を削るかどうかは政治と防衛省間で調整すべき事であって、財務省が内容にまで口出ししてきた事、
その事自体が問題なわけでな。
まあ、なんにせよ財務省はトータル予算しか気にしないというのは、過去の事例からみても実態とはかけ離れているという事だ。
85名無し三等兵 (ワッチョイ 2b09-NpJ6 [114.149.63.120])
2018/12/02(日) 09:12:03.54ID:anpK8xCi0 >>68
さすがにF-35増加は防衛省内でも言いださんだろう。
さすがにF-35増加は防衛省内でも言いださんだろう。
86名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 09:12:30.28ID:9q5wGuG7r87名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 09:19:42.52ID:VJK2KUzgp88名無し三等兵 (ワッチョイ d261-hzet [123.219.98.147])
2018/12/02(日) 09:25:46.13ID:Uvrryrnh0 >>81
その時代って、石破茂君が防衛大臣だったような気がするが…
ゲルがF−2やP−1&C−2で大々的にぶちかましたのに便乗したというか元々潜水艦もセット案だった
のを飛行機プラモデルオタクのゲルが飛行機の方ばっかい出したからつい口を挟んでしまったんじゃないの?
その時代って、石破茂君が防衛大臣だったような気がするが…
ゲルがF−2やP−1&C−2で大々的にぶちかましたのに便乗したというか元々潜水艦もセット案だった
のを飛行機プラモデルオタクのゲルが飛行機の方ばっかい出したからつい口を挟んでしまったんじゃないの?
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1298-g7BJ [221.121.219.159])
2018/12/02(日) 09:29:25.36ID:A4t/X+lv0 まあ防衛省(庁)と財務省(旧大蔵省)のアレはもう戦後の情勢と経緯から仕方ない
ソ連崩壊からの20年間は、ある意味では更に仕方ない
国民感情の自衛隊への変化と、中国筆頭に近隣諸国の脅威鮮明化があってこそ今の動きもできてるわけだし
ソ連崩壊からの20年間は、ある意味では更に仕方ない
国民感情の自衛隊への変化と、中国筆頭に近隣諸国の脅威鮮明化があってこそ今の動きもできてるわけだし
90名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 09:33:07.69ID:9q5wGuG7r 例えば防衛省内外国機派といっても
具体的には誰がそうなのかは一般の人は全くしらない
どういう理由で外国機を支持するかもほとんど知られていない
だけど隠然たる力はある財務省や政治家に働きかける力もある
5ちゃんは単純な色分けするのが好きな人が多いけど
財務省と防衛省は常に対立関係でもないし協調関係でもない
更にそこに政治家も関わるし防衛省内も意見が完全に一致してるわけでもない
予算が絡むと色んな人が色んな思惑で策動するから
単純な財務省との対立構造とか思うと間違った情報理解になる
具体的には誰がそうなのかは一般の人は全くしらない
どういう理由で外国機を支持するかもほとんど知られていない
だけど隠然たる力はある財務省や政治家に働きかける力もある
5ちゃんは単純な色分けするのが好きな人が多いけど
財務省と防衛省は常に対立関係でもないし協調関係でもない
更にそこに政治家も関わるし防衛省内も意見が完全に一致してるわけでもない
予算が絡むと色んな人が色んな思惑で策動するから
単純な財務省との対立構造とか思うと間違った情報理解になる
91名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 09:36:56.25ID:1nXJZ55C092名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 09:46:28.31ID:9q5wGuG7r >>91
その場合は「財務省が〜」といってるだけじゃダメなんだな
例えばF-3開発なら国内開発を反対する身内を抑えないといないことになる
国内開発反対の為の財務省への働きかけを阻止しないといけない
むしろ財務省叩きより身内の反対派を如何に抑え込むかのほうが大事になる
いくら「財務省が〜」といっても手をしなお変えて財務省を利用して反対してくる
その場合は「財務省が〜」といってるだけじゃダメなんだな
例えばF-3開発なら国内開発を反対する身内を抑えないといないことになる
国内開発反対の為の財務省への働きかけを阻止しないといけない
むしろ財務省叩きより身内の反対派を如何に抑え込むかのほうが大事になる
いくら「財務省が〜」といっても手をしなお変えて財務省を利用して反対してくる
93名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 09:50:26.64ID:9q5wGuG7r 訂正 手を変えしなをかえ反対してくる
94名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qqwW [106.132.215.140])
2018/12/02(日) 09:55:05.77ID:qPXhd+tva トータルしか気にしないならF-3の国内主導に断固として反対したりしないだろ
それも予算を圧迫するLMと手を組むとか
財務省は時折自分達が院政敷いてると勘違いしてる節がある。
それも予算を圧迫するLMと手を組むとか
財務省は時折自分達が院政敷いてると勘違いしてる節がある。
95名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 09:55:51.65ID:9q5wGuG7r LM一派の主張が端的だ
最初は国内開発はコストが高いから
既存機を改造したほうがよいと主張していた
それがLMからの提案がかなりのコスト高とわかると
やれ日米関係強化だ貿易交渉に利用してしまえだ
開発自体を延期してしまえとか言い出す
身内の反対派というのは純粋にコストが理由で国内開発に反対なのではない
とにかく国内開発には反対で色んな口実を作って反対し
その一環として財務省への働きかける行動もする
最初は国内開発はコストが高いから
既存機を改造したほうがよいと主張していた
それがLMからの提案がかなりのコスト高とわかると
やれ日米関係強化だ貿易交渉に利用してしまえだ
開発自体を延期してしまえとか言い出す
身内の反対派というのは純粋にコストが理由で国内開発に反対なのではない
とにかく国内開発には反対で色んな口実を作って反対し
その一環として財務省への働きかける行動もする
96名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 10:00:08.87ID:9q5wGuG7r いってしまえば身内の反対派は財務省より厄介な存在ということ
97名無し三等兵 (ワッチョイ 1298-g7BJ [221.121.219.159])
2018/12/02(日) 10:05:09.26ID:A4t/X+lv098名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 10:06:58.51ID:1nXJZ55C099名無し三等兵 (ペラペラ SD2e-o5Pc [27.229.248.68])
2018/12/02(日) 10:09:54.05ID:nj2zMRtlD あ、NHKで速報扱いで流していた
100名無し三等兵 (ペラペラ SD2e-o5Pc [27.229.248.68])
2018/12/02(日) 10:10:17.97ID:nj2zMRtlD あー誤爆です
すみません
すみません
101名無し三等兵 (オッペケ Sr27-+U6U [126.200.51.163])
2018/12/02(日) 10:15:28.63ID:9q5wGuG7r >>98
たぶんC-130を調達すべきという連中がいるのでしょう
当然のことながら背後にはLMもいるでしょうね
C-2の調達を打ち切ってC-130を購入になればLMの利益になる
防衛省内にも色んな意見がある人がおり全員C-2支持ではない
それはF-3開発でも同じで全員が日本主導開発に賛成でもない
反対派に力がある連中がいると政治家や財務省への働きかけも当然行う
たぶんC-130を調達すべきという連中がいるのでしょう
当然のことながら背後にはLMもいるでしょうね
C-2の調達を打ち切ってC-130を購入になればLMの利益になる
防衛省内にも色んな意見がある人がおり全員C-2支持ではない
それはF-3開発でも同じで全員が日本主導開発に賛成でもない
反対派に力がある連中がいると政治家や財務省への働きかけも当然行う
102名無し三等兵 (ワッチョイ 97ea-C0zt [180.33.33.137])
2018/12/02(日) 10:28:14.13ID:1nXJZ55C0 >>101
政治的に予算削減を求められて、真っ先に潜水艦を削りにくる身内の勢力って一体なんだ?
政治的に予算削減を求められて、真っ先に潜水艦を削りにくる身内の勢力って一体なんだ?
103名無し三等兵 (ドコグロ MM2a-Lqg2 [119.240.143.99])
2018/12/02(日) 10:35:41.05ID:I8yg1wZoM >>102
中国マネーの匂いがする
中国マネーの匂いがする
104名無し三等兵 (ワッチョイ d6b1-CSwC [153.142.39.49])
2018/12/02(日) 10:37:06.56ID:jkwt2wMc0 外国産派、いわゆる米軍機導入派なんてディロンリードの息かかってるやつやん。
戦後からずっと日本の兵器はここ通さんと買えん。
戦後からずっと日本の兵器はここ通さんと買えん。
105名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-F2qv [182.251.54.97])
2018/12/02(日) 10:38:20.36ID:b8mMyFvVa >>85
?
?
106名無し三等兵 (スププ Sd72-xVue [49.98.66.83])
2018/12/02(日) 10:51:11.06ID:HOMWazXNd 時論公論にいわく「財務省内ではF-35追加でいいのではという意見も根強く〜」
107名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 11:13:23.17ID:yZiycziia ライトニングUじゃマルチロールだから
単純に制空能力においてフランカーSu35あたりに見劣りするぞ・・・
単純に制空能力においてフランカーSu35あたりに見劣りするぞ・・・
108名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 11:27:51.13ID:VJK2KUzgp さすがにSu-35に負けないが、Su-57以降の第五世代制空戦闘機に劣る可能性は十分ある
109名無し三等兵 (ワッチョイ d6b9-cmUJ [153.226.185.234])
2018/12/02(日) 11:31:56.52ID:7u8PbrM70 F-35って当て馬だろ
いっぱい買うから国産作らせてね
国産成功>国産で揃えるからやっぱりF-35はいらんわ
国産失敗>戦闘機作るのは大変だわとりあえず金で済ますか
いっぱい買うから国産作らせてね
国産成功>国産で揃えるからやっぱりF-35はいらんわ
国産失敗>戦闘機作るのは大変だわとりあえず金で済ますか
110名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 11:34:44.53ID:yZiycziia F4EJ改の代替で数も大した事ないんだろライトニングU
F2にアムラーム括り付けて特攻させろよ金の無駄w
F2にアムラーム括り付けて特攻させろよ金の無駄w
111名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-r3MB [124.208.59.98])
2018/12/02(日) 11:36:32.02ID:GNhHvhgF0 どうだろうな、ロシアの電子技術は未だに遅れ気味。格闘戦なら最強だろうがこれからの戦闘機はそっちはどうだろうかねえ…
近接格闘や剣でライフルやマシンガンと戦おうとしてるのと同じ構図に見えてきてるんだよな
近接格闘や剣でライフルやマシンガンと戦おうとしてるのと同じ構図に見えてきてるんだよな
112名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-OMmZ [210.138.208.70])
2018/12/02(日) 11:37:29.75ID:a/vCmKG2M Su-35や中露機でF-35に勝てると思ってる奴なんてもうどこにもいねーよ
744 名無し三等兵 sage 2018/12/01(土) 12:19:58.57 ID:xOBielgI
>>738
属国にまでこう言われる始末やし
日本、F-35ステルス戦闘機100機を追加導入推進…「140機配置」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073263013.html
>日本の自衛隊は導入予定のF-35 42機と合わせ、将来140機を運用する体制を構築しうつ、現行の主力機F-15の一部も取り替える。
>さらにF-35を100機持ち込むと、日本の空軍力は、中国を圧倒するか、少なくとも対抗できる強力なパワーを備えると思われる。
744 名無し三等兵 sage 2018/12/01(土) 12:19:58.57 ID:xOBielgI
>>738
属国にまでこう言われる始末やし
日本、F-35ステルス戦闘機100機を追加導入推進…「140機配置」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073263013.html
>日本の自衛隊は導入予定のF-35 42機と合わせ、将来140機を運用する体制を構築しうつ、現行の主力機F-15の一部も取り替える。
>さらにF-35を100機持ち込むと、日本の空軍力は、中国を圧倒するか、少なくとも対抗できる強力なパワーを備えると思われる。
113名無し三等兵 (スップ Sd72-IfVI [49.97.95.54])
2018/12/02(日) 11:39:24.26ID:73WORi3kd >>112
>110こんなこと言ってるバカだぞ、無視でいいだろ。
>110こんなこと言ってるバカだぞ、無視でいいだろ。
114名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-F2qv [182.251.54.97])
2018/12/02(日) 11:42:12.76ID:b8mMyFvVa >>107
いま格闘戦とかしないから
いま格闘戦とかしないから
115名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 11:42:36.42ID:yZiycziia ドンガラだけのモンキーモデルだろ
電装系はブラックボックスだからw アムラームは積めるのか?ウェポンベイw
ドンガラだけならフランカーとかのほうがいいのにな()
電装系はブラックボックスだからw アムラームは積めるのか?ウェポンベイw
ドンガラだけならフランカーとかのほうがいいのにな()
116名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-OMmZ [210.138.208.70])
2018/12/02(日) 11:44:35.40ID:a/vCmKG2M117名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-jP6p [218.231.206.180])
2018/12/02(日) 11:44:45.63ID:z4C6p2Rg0 F-35は整備費用でボッタクられるだろうね。大量に購入したら
後が怖い。整備費用で首が回らなくなるだろう。
後が怖い。整備費用で首が回らなくなるだろう。
118名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 11:46:41.72ID:yZiycziia 140もF35B入れてどうするんだろうな〜
ハイローミックスで運用してるんだろUSエアフォースでさえw
ファルコンの最新ブロックのほうがマダましじゃないの
ハイローミックスで運用してるんだろUSエアフォースでさえw
ファルコンの最新ブロックのほうがマダましじゃないの
119名無し三等兵 (ワッチョイ df19-o5Pc [220.102.230.106])
2018/12/02(日) 11:47:39.77ID:fZhs5NL70 >>109
F-35は「F-3の保険」みたいなもんですよ。
万一、F-3の開発が大幅に遅延する見込みになった場合、
F-35の調達機数を増やすことで調整することができます。
まぁ、そうならないように慎重に開発を進めていくでしょうが、
「まさか」の時のための保険は必要ですからね。
F-35は「F-3の保険」みたいなもんですよ。
万一、F-3の開発が大幅に遅延する見込みになった場合、
F-35の調達機数を増やすことで調整することができます。
まぁ、そうならないように慎重に開発を進めていくでしょうが、
「まさか」の時のための保険は必要ですからね。
120名無し三等兵 (ワンミングク MM82-Ik+8 [153.157.216.143])
2018/12/02(日) 11:48:42.69ID:Jh55++CtM121名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-OMmZ [210.138.208.70])
2018/12/02(日) 11:49:47.07ID:a/vCmKG2M 発狂しすぎてスレタイすら分からなくなったんじゃ?
122名無し三等兵 (ワッチョイ 72e7-TFYU [163.58.191.199])
2018/12/02(日) 11:51:00.04ID:7mMj6bKl0 00年代初頭だと、在日犬韓民が
「KF-16(ただのF-16)はAMRAAM(在韓米軍管理品)が撃てるから、ジャップのF-15Jは皆殺しニダ!」
とあちこちの掲示板でキャンキャン吠えていた。
何故弾体を在韓米軍管に理品されているの状態を喜ぶのか、
韓国でKD生産されたF-16を仰々しくKF-16と呼ぶのか、
などなど狂人の遠吠えなのだが、
とにかく鬱陶しい事甚だしかった。
「KF-16(ただのF-16)はAMRAAM(在韓米軍管理品)が撃てるから、ジャップのF-15Jは皆殺しニダ!」
とあちこちの掲示板でキャンキャン吠えていた。
何故弾体を在韓米軍管に理品されているの状態を喜ぶのか、
韓国でKD生産されたF-16を仰々しくKF-16と呼ぶのか、
などなど狂人の遠吠えなのだが、
とにかく鬱陶しい事甚だしかった。
123名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-rQc9 [182.251.243.16])
2018/12/02(日) 11:53:25.97ID:kw0gLqzSa 格闘しないと言っても内装4発のミサイルじゃかなり頼りないわなF-35は
124名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 11:53:38.01ID:yZiycziia 中東あたりにも卸してるんでしょうF35Bw
J10あたりからアムラームスキー撃たれたらどうなるか?キルレシオもわからんもんな
J10あたりからアムラームスキー撃たれたらどうなるか?キルレシオもわからんもんな
125名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 11:54:38.20ID:VJK2KUzgp 釣りにしてもレベルが低すぎるってウンザリだよな
126名無し三等兵 (スップ Sd72-CSwC [49.97.107.239])
2018/12/02(日) 11:58:48.13ID:tVeND6XWd 相手がステルス機だった場合格闘戦の確率がたかくなるってアメリカが言ってた。
127名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 12:02:45.56ID:VJK2KUzgp Su-35はステルス機か?
128名無し三等兵 (アウアウエー Saea-1WqX [111.239.106.30])
2018/12/02(日) 12:03:02.50ID:0VFxBMppa F-35の格闘戦能力が低いとでも思っとるんだろうか
129名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 12:05:22.74ID:yZiycziia ライトニングUはRCSが低いだけで電子戦機が飛んでたらカモだろ・・・
130名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 12:05:27.44ID:VJK2KUzgp 7G制限でソフトの開発が終わってない時の例を持ち出すのでは?
今じゃ7G制限がなくなってフルで活動できるのに
今じゃ7G制限がなくなってフルで活動できるのに
131名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-r3MB [124.208.59.98])
2018/12/02(日) 12:06:55.73ID:GNhHvhgF0 そらそうだろうな。でも現代は「ステルス」ではなくて「どの程度のステルス能力か」が問われるからな。たとえAWACSなしで短距離AAMでの戦いを強いられても
より良いステルス能力を持つものが勝つ。米軍内の模擬戦闘で目の前に見えてるF-35やF-22にAAMをロックオンできないっていう話があるぐらいだからな
より良いステルス能力を持つものが勝つ。米軍内の模擬戦闘で目の前に見えてるF-35やF-22にAAMをロックオンできないっていう話があるぐらいだからな
132名無し三等兵 (ワッチョイ dffa-RAie [220.104.183.189])
2018/12/02(日) 12:07:15.98ID:IBcZKMxl0 複数種類のステルス機を保有し使いこなす
日本の国防戦略
最低でもF-35とF-3の二機種は必要
日本の国防戦略
最低でもF-35とF-3の二機種は必要
133名無し三等兵 (ワッチョイ 72e7-TFYU [163.58.191.199])
2018/12/02(日) 12:07:35.49ID:7mMj6bKl0 台湾の試算だと、40機のF-35で1400機のJ-11(Su-27)を撃破可能らしいからのう。
日本は140機のF-35のうち40機で在来戦闘機を撃破して、他の40機で中華自称ステルスを叩き、60機が制空と予備に回るのでないかい?
日本は140機のF-35のうち40機で在来戦闘機を撃破して、他の40機で中華自称ステルスを叩き、60機が制空と予備に回るのでないかい?
134名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-r3MB [124.208.59.98])
2018/12/02(日) 12:12:10.54ID:GNhHvhgF0 AAMを内装4基で足りないっていう説が時々出てくるけど
4基で本当に足りないの?そういう状況って2機以上の敵性機に囲まれて逃げられないっていう場合かと思うけど
現代の戦場で逃げられない+2機以上なんて状況あるのかな?ベトナムのハノイ上空戦じゃあるまいし…北京上空戦?
4基で本当に足りないの?そういう状況って2機以上の敵性機に囲まれて逃げられないっていう場合かと思うけど
現代の戦場で逃げられない+2機以上なんて状況あるのかな?ベトナムのハノイ上空戦じゃあるまいし…北京上空戦?
135名無し三等兵 (ワッチョイ 52ab-Tsfa [219.121.95.20])
2018/12/02(日) 12:14:53.56ID:QiZaUDhy0 日本はF-35の共同開発国じゃないのに
これ以上買わされたら世界の笑われ者だよ
これ以上買わされたら世界の笑われ者だよ
136名無し三等兵 (ワッチョイ e3e3-brfc [218.33.237.75 [上級国民]])
2018/12/02(日) 12:20:45.13ID:KNvsLJ8+0137名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd2-p4I/ [210.194.228.233])
2018/12/02(日) 12:21:13.60ID:XmdOSc6x0 どんどんNGに追加しなきゃいけないから馬鹿はチラシの裏にでも書いててくれないかな?
138名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-X0Ei [126.247.19.190])
2018/12/02(日) 12:22:20.47ID:VJK2KUzgp139名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8a-o5Pc [114.190.112.36])
2018/12/02(日) 12:23:43.07ID:qR3UYJkY0 The project of SKUNK WORKS手に入れた
これにF-22の搭載するF119エンジンについての公式発表が出ていたので引用してみます
「F119軸流ターボファンエンジンは長さ16フィート11インチで、46インチの直径を持っており、重量は3900ポンドである
それは2軸式、二重反転式タービン、低圧3段、高圧6段の圧縮比を持つ縦横比の小さいエンジンで、燃焼室はアニューラー型を採用している
推力重量比は7.95対1 」
これを計算してみると、重量は1769.01s 推力重量比7.95対1より、推力14063.63s(小数点以下2桁)
すなわち推力14トンということになります
長さは515.62センチメートル 直径116.84センチメートルですね
ご参考までに
これにF-22の搭載するF119エンジンについての公式発表が出ていたので引用してみます
「F119軸流ターボファンエンジンは長さ16フィート11インチで、46インチの直径を持っており、重量は3900ポンドである
それは2軸式、二重反転式タービン、低圧3段、高圧6段の圧縮比を持つ縦横比の小さいエンジンで、燃焼室はアニューラー型を採用している
推力重量比は7.95対1 」
これを計算してみると、重量は1769.01s 推力重量比7.95対1より、推力14063.63s(小数点以下2桁)
すなわち推力14トンということになります
長さは515.62センチメートル 直径116.84センチメートルですね
ご参考までに
140名無し三等兵 (ワッチョイ df19-o5Pc [220.102.230.106])
2018/12/02(日) 12:28:38.69ID:fZhs5NL70 >>134
中国軍の航空機に対して量的劣勢を強いられる空自にとっては、内装できる中距離AAMが4本では
圧倒的に足りない。最低でも6本、可能なら8本くらいは中距離AAMがほしい。
一機あたりの携行AAM数が多ければ、敵より機数が少なくても余裕を持って対応できるようになる。
ちなみに、通常は一回の戦闘ですべてのAAMを使い切るわけではない。
短距離AAMは護身用に残しておくのは当然として、帰投中に敵機に遭遇した場合を考慮して、
最低でも2本の中距離AAMは残しておきたい。
そうなると、内装4本の中距離AAMだと、通常戦闘で2本しかAAMを使えない。
内装が6本なら4本まで使える。この差は大きい。
中国軍の航空機に対して量的劣勢を強いられる空自にとっては、内装できる中距離AAMが4本では
圧倒的に足りない。最低でも6本、可能なら8本くらいは中距離AAMがほしい。
一機あたりの携行AAM数が多ければ、敵より機数が少なくても余裕を持って対応できるようになる。
ちなみに、通常は一回の戦闘ですべてのAAMを使い切るわけではない。
短距離AAMは護身用に残しておくのは当然として、帰投中に敵機に遭遇した場合を考慮して、
最低でも2本の中距離AAMは残しておきたい。
そうなると、内装4本の中距離AAMだと、通常戦闘で2本しかAAMを使えない。
内装が6本なら4本まで使える。この差は大きい。
141名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-wofJ [210.138.176.44])
2018/12/02(日) 12:28:58.51ID:GTJLmGkVM 同数の4世代機相手なら足りるだろうけど、
同格同数の相手なら牽制1発目、追って2発目。
これで残り2発。
撃ち漏らしと戦って1発残るかどうかという感じじゃなかろうか。
1戦交えるだけなら必要最小限の弾数に感じる。
同格同数の相手なら牽制1発目、追って2発目。
これで残り2発。
撃ち漏らしと戦って1発残るかどうかという感じじゃなかろうか。
1戦交えるだけなら必要最小限の弾数に感じる。
142名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-P7F2 [106.154.64.241])
2018/12/02(日) 12:30:21.15ID:u8oS7cl9a ほんと、NGだらけで読めるレスがほとんどないw
眉間に皺を寄せた、シタリ顔のなんちゃって評論家が無限ループの議論もどきで孤独を紛らす。か・・・鬱陶しいな。
眉間に皺を寄せた、シタリ顔のなんちゃって評論家が無限ループの議論もどきで孤独を紛らす。か・・・鬱陶しいな。
143名無し三等兵 (アウアウイー Sa67-65IO [36.12.64.96])
2018/12/02(日) 12:32:55.46ID:yZiycziia 翼下にも積めるんだろ一応
ステルスの意味ないけどなw
ステルスの意味ないけどなw
144名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-F2qv [182.251.54.97])
2018/12/02(日) 12:39:29.25ID:b8mMyFvVa クラウドシューティングというのを知らんのか
自機のミサイルだけじゃなく後続機や艦艇のミサイルをフル動員して敵をリンチのように殲滅するのがf-35の闘いだぞ
ヒソカと団長の闘いみたいにな
自機のミサイルだけじゃなく後続機や艦艇のミサイルをフル動員して敵をリンチのように殲滅するのがf-35の闘いだぞ
ヒソカと団長の闘いみたいにな
145名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-r3MB [124.208.59.98])
2018/12/02(日) 12:44:44.25ID:GNhHvhgF0 なるほどね、敵優勢、制空権内ではf−35は相当に厳しい戦いを強いられるのですね。一機と戦うのが精一杯、それも戦ったら即逃げ出さなくてはいけない。
尖閣では大変そうだ…そりゃ近くに空港や空母欲しくなるわけだ。F-3が望まれる理由がわかりますな
尖閣では大変そうだ…そりゃ近くに空港や空母欲しくなるわけだ。F-3が望まれる理由がわかりますな
146名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8a-o5Pc [114.190.112.36])
2018/12/02(日) 12:47:55.98ID:qR3UYJkY0 >>139
ただしこれは推力重量比8.95の誤記の可能性もあるので注意
ただしこれは推力重量比8.95の誤記の可能性もあるので注意
147名無し三等兵 (ワッチョイ 52fb-/hPN [61.203.38.137])
2018/12/02(日) 12:48:53.18ID:vycfo/XM0 Fー15にミサイル沢山搭載して、後方から撃ち込む予定だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【サッカー】日本代表MF中村敬斗が悲痛な叫び!クラブ敷地内に無断侵入!抱きつかれて頭が真っ白に [久太郎★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 国内決済アプリ、過去1年のDL数はPayPayよりも楽天ペイが多い😲 [861717324]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- そういや新宿警察署がどうのこうの言ってた人消えたよね、高市 [339035499]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
