前スレ
護衛艦総合スレ Part.108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542440939/
護衛艦総合スレ Part.109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/06(木) 23:55:36.04ID:bvj+lSFi
489名無し三等兵
2018/12/21(金) 01:23:24.87ID:WT8Kco3O 尖閣取り囲みは上手く行かないらしいぞw
実際他所で実行して失敗しているw
まあ小笠原密漁がいい例かなw
実際他所で実行して失敗しているw
まあ小笠原密漁がいい例かなw
490名無し三等兵
2018/12/21(金) 01:36:13.87ID:1OfnKzyp >>488
空母で一くくりにして考えるからおかしくなるんでない?
空母反対と一言で言っても
・予算増なしでの導入は反対
・正規空母は反対、強襲揚陸艦や輸送優先
・護衛艦定数増加なしでの空母反対
みたいに色々いる
今回は予算増、哨戒艦導入、輸送隊増強がセットになってるから条件付き反対その人は反対する理由がなくなってる
香田氏は対潜能力の低下が反対理由だったから哨戒艦とかでヘリの足場増えるなら反対理由がなくなってる(哨戒艦がHSMVOならヘリだけでなくLDUUVが視野に入るからね)
空母で一くくりにして考えるからおかしくなるんでない?
空母反対と一言で言っても
・予算増なしでの導入は反対
・正規空母は反対、強襲揚陸艦や輸送優先
・護衛艦定数増加なしでの空母反対
みたいに色々いる
今回は予算増、哨戒艦導入、輸送隊増強がセットになってるから条件付き反対その人は反対する理由がなくなってる
香田氏は対潜能力の低下が反対理由だったから哨戒艦とかでヘリの足場増えるなら反対理由がなくなってる(哨戒艦がHSMVOならヘリだけでなくLDUUVが視野に入るからね)
491名無し三等兵
2018/12/21(金) 04:58:50.59ID:rEqv86Kx IWC脱退して近海捕鯨するらしいからそれ用の装備をFMMなり新哨戒艦なりにつけるべき
492名無し三等兵
2018/12/21(金) 06:32:12.64ID:7M32JG0o https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181221-00000014-nnn-pol
18日に閣議決定された防衛大綱に盛り込まれた、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦2艦を改修して、
ステルス戦闘機F35Bを運用できる、事実上の「空母」とする方針。
20日夜の深層NEWSに出演した森本元防衛相は、今後、さらに必要になる可能性があると指摘した。
森本敏元防衛相「これからの太平洋における脅威の対応の変化に応じて、変わってくると思う。
2個(隊)のF−35Bを柔軟に広域の太平洋で運用するためには(“空母”が)1艦とか2艦では足らないかも」
森本元防衛相は、日本を取り巻く安全保障環境の変化次第では、次の次の「中期防衛力整備計画」を
策定する際に、事実上の「空母」をさらに建造するとなるかもしれないとの見方を示した。
18日に閣議決定された防衛大綱に盛り込まれた、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦2艦を改修して、
ステルス戦闘機F35Bを運用できる、事実上の「空母」とする方針。
20日夜の深層NEWSに出演した森本元防衛相は、今後、さらに必要になる可能性があると指摘した。
森本敏元防衛相「これからの太平洋における脅威の対応の変化に応じて、変わってくると思う。
2個(隊)のF−35Bを柔軟に広域の太平洋で運用するためには(“空母”が)1艦とか2艦では足らないかも」
森本元防衛相は、日本を取り巻く安全保障環境の変化次第では、次の次の「中期防衛力整備計画」を
策定する際に、事実上の「空母」をさらに建造するとなるかもしれないとの見方を示した。
493名無し三等兵
2018/12/21(金) 06:44:32.43ID:qBGqzb7A 艦隊を守るエアカバー提供するのが空母なんてのはこのスレでも
空母保有派が散々述べていた空母保有の根拠だな
水上艦潜水艦乗りの元海将の意見より知りたいのは
哨戒機乗員(PだけでなくTACCOなども)から自衛艦隊司令官にまでなった元海将の空母に関する考え
有事に哨戒機を飛ばせるのか
水上艦から哨戒機を守るのか
空自任せでしかないのか
空母艦隊+艦載機で解決はされるのか
空母保有派が散々述べていた空母保有の根拠だな
水上艦潜水艦乗りの元海将の意見より知りたいのは
哨戒機乗員(PだけでなくTACCOなども)から自衛艦隊司令官にまでなった元海将の空母に関する考え
有事に哨戒機を飛ばせるのか
水上艦から哨戒機を守るのか
空自任せでしかないのか
空母艦隊+艦載機で解決はされるのか
494名無し三等兵
2018/12/21(金) 06:54:57.55ID:TPDwwPLG495名無し三等兵
2018/12/21(金) 08:03:03.02ID:05WQoTVX 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
496名無し三等兵
2018/12/21(金) 08:03:23.34ID:05WQoTVX 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
497名無し三等兵
2018/12/21(金) 08:03:44.36ID:05WQoTVX 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
498名無し三等兵
2018/12/21(金) 08:04:05.47ID:05WQoTVX 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
499名無し三等兵
2018/12/21(金) 08:47:03.67ID:hTUgLpw2 ヘイト望月無用
500名無し三等兵
2018/12/21(金) 19:52:18.50ID:zKYtPhEu 韓国海軍、海自哨戒機に火気管制レーダー照射 韓国に抗議
https://www.sankei.com/politics/news/181221/plt1812210026-n1.html
>岩屋毅防衛相は21日夜、記者会見し、韓国海軍艦艇が20日午後、石川県・能登半島沖の
>日本海で、海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射したと明らかにした。
>岩屋氏は「不測の事態を招きかねない極めて危険な行為だ」と述べ、21日に韓国側に
>抗議したことを明らかにした。
これ、韓国の広開土大王とかいう船らしい。明瞭な戦闘予備行為だよな。
中韓の海軍は、海の世界のルールを無視する。実績の無い糞海軍の特徴だな。
晒しageだ。
https://www.sankei.com/politics/news/181221/plt1812210026-n1.html
>岩屋毅防衛相は21日夜、記者会見し、韓国海軍艦艇が20日午後、石川県・能登半島沖の
>日本海で、海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射したと明らかにした。
>岩屋氏は「不測の事態を招きかねない極めて危険な行為だ」と述べ、21日に韓国側に
>抗議したことを明らかにした。
これ、韓国の広開土大王とかいう船らしい。明瞭な戦闘予備行為だよな。
中韓の海軍は、海の世界のルールを無視する。実績の無い糞海軍の特徴だな。
晒しageだ。
501名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:02:26.54ID:MBcuosMu P-1を見た瞬間日本人に殺される!って震え上がって思わず照射しちゃったんだろw
中韓に遺伝子レベルで刻まれた日本人への恐怖は半万年経っても消えやしないんだから許してやれよw
中韓に遺伝子レベルで刻まれた日本人への恐怖は半万年経っても消えやしないんだから許してやれよw
502名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:04:40.64ID:QbXpu1Ml 12月20日(木)午後3時頃、能登半島沖において、韓国海軍「クァンゲト・デワン」級駆逐艦から、海上自衛隊第4航空群所属P−1(厚木)が、火器管制レーダーを照射された。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g-1.jpg
韓国海軍艦艇「クァンゲト・デワン」(971)
(参考)艦艇の性能要目等(出典:JANE'S FIGHTING SHIPS '18〜'19)
艦 種 クァンゲト・デワン(KDX−1)級駆逐艦
排水量 3,917トン(満載)
全長、全幅、喫水
135.4×14.2×4.2m
主要兵装
HARPOON×8(4連装発射機×2)
SEA SPARROW Mk48 VLS×16セル
127mm単装砲×1
30mm Goalkeeper(CIWS)×2
324mm 3連装魚雷発射管×2
Super Lynxヘリコプター×1
機 関
CODOG(コンバインド・ディーゼル・オア・ガスタービン)
ディーゼル主機×2
ガスタービン主機×2
速 力 30ノット
配備数 3隻
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g.html
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g-1.jpg
韓国海軍艦艇「クァンゲト・デワン」(971)
(参考)艦艇の性能要目等(出典:JANE'S FIGHTING SHIPS '18〜'19)
艦 種 クァンゲト・デワン(KDX−1)級駆逐艦
排水量 3,917トン(満載)
全長、全幅、喫水
135.4×14.2×4.2m
主要兵装
HARPOON×8(4連装発射機×2)
SEA SPARROW Mk48 VLS×16セル
127mm単装砲×1
30mm Goalkeeper(CIWS)×2
324mm 3連装魚雷発射管×2
Super Lynxヘリコプター×1
機 関
CODOG(コンバインド・ディーゼル・オア・ガスタービン)
ディーゼル主機×2
ガスタービン主機×2
速 力 30ノット
配備数 3隻
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g.html
503名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:10:55.33ID:ryMaKG6e 新日本海海戦をやったら韓国海軍は反日で壊滅だろうなww
504名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:10:59.84ID:73FgG4+f よくよく考えるとFFMより小さいのか
韓国海軍に3隻しかないこいつよりでかいのを日本は22隻量産しようってんだなぁ
韓国海軍に3隻しかないこいつよりでかいのを日本は22隻量産しようってんだなぁ
505名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:11:50.04ID:MBcuosMu たった三隻でも戦力の大部分がフリゲートやミサイル艇で
駆逐艦クラスの船の少ない韓国海軍には貴重な戦力
駆逐艦クラスの船の少ない韓国海軍には貴重な戦力
506名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:13:39.75ID:7/lbbcWr 瀬取り監視についていたP-1を追い払ったと捉えられるから、いろいろとあれよね
507名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:14:21.03ID:MBcuosMu なんにせよあえて公表したということは
北朝鮮問題で韓国と西側の間に距離が空き
日本相手に各種紛争を仕掛けてきてる中で
韓国海軍が起こしたこの事件を
うまいこと政治的に利用するつもりなのかもしれないな
北朝鮮問題で韓国と西側の間に距離が空き
日本相手に各種紛争を仕掛けてきてる中で
韓国海軍が起こしたこの事件を
うまいこと政治的に利用するつもりなのかもしれないな
508名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:15:10.68ID:MBcuosMu これが第二次朝鮮戦争の始まりとはその時はまだ誰も気づかなかったのだ
509名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:17:31.02ID:73FgG4+f510名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:21:06.73ID:MBcuosMu いずれにせよESSMしか積んでない小舟
火器管制レーダーはMW-08でRCS1m^2に対して捕捉距離27kmとかだから相当近づいてるだろう
日米の間ではとっくに韓国海軍も北朝鮮船舶と同様の監視対象になっているとかだと面白い
火器管制レーダーはMW-08でRCS1m^2に対して捕捉距離27kmとかだから相当近づいてるだろう
日米の間ではとっくに韓国海軍も北朝鮮船舶と同様の監視対象になっているとかだと面白い
511名無し三等兵
2018/12/21(金) 20:21:51.55ID:MBcuosMu 中型機ならRCS20m^2ぐらいだからそうでもないか
訂正
訂正
513名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:03:10.03ID:zKYtPhEu 韓国海軍、この船より小型でLow Specのフリゲートを量産中だったはず。
でも、FFMの情報見て、背伸びした、かつ外形だけパクった船に計画を代えてくるかもしれんな。
でも、FFMの情報見て、背伸びした、かつ外形だけパクった船に計画を代えてくるかもしれんな。
514名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:05:17.24ID:A3j3O3WD 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
515名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:05:37.24ID:A3j3O3WD 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
516名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:05:57.24ID:A3j3O3WD 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
517名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:10:38.12ID:MBcuosMu 一昨年ぐらいまではDXみたいなポンコツよりこっちの方がよほど強力
韓国にDXとして輸出してもらえとか間抜けが息巻いてた仁川級か
何もかもが懐かしい…
韓国にDXとして輸出してもらえとか間抜けが息巻いてた仁川級か
何もかもが懐かしい…
518名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:14:53.93ID:MBcuosMu 結果から見れば仁川級より遥かに強力なフリゲートを22隻量産した上で
あのとき想定されていたような軽武装寄りスペックのDXを哨戒艦として
別途12隻量産するという意味不明な状況になってるな
いや合理的なんだが
あのとき想定されていたような軽武装寄りスペックのDXを哨戒艦として
別途12隻量産するという意味不明な状況になってるな
いや合理的なんだが
519名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:19:20.76ID:LurfBBlY >>518
意味不明というか、ずいぶん上手い事やったなと感じたわ。
意味不明というか、ずいぶん上手い事やったなと感じたわ。
520名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:24:27.34ID:FRaw8LkO 子供じみた大嘘で弁明してるけどね 南朝鮮軍
「北朝鮮の船舶を探すためにレーダーを照射した」といってる とうぜん大嘘
日本側は明確に火気管制レーダーの照射を受けてる 決して対空レーダーでも海上レーダーでも航海レーダーでもない
それらは簿妙な差ではなく明確に警報が鳴りはっきりとわかるもの バカしかだませない言い訳だ
「北朝鮮の船舶を探すためにレーダーを照射した」といってる とうぜん大嘘
日本側は明確に火気管制レーダーの照射を受けてる 決して対空レーダーでも海上レーダーでも航海レーダーでもない
それらは簿妙な差ではなく明確に警報が鳴りはっきりとわかるもの バカしかだませない言い訳だ
522名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:34:00.28ID:MBcuosMu >>520
まぁ捜索レーダー故障して火器管制レーダーを代わりに使う状況が常態化していたとか
兵士の練度が捜索レーダーと火器管制レーダーの区別もつかないレベルとかの可能性もあるがな
何しろアホの韓国海軍
まぁ捜索レーダー故障して火器管制レーダーを代わりに使う状況が常態化していたとか
兵士の練度が捜索レーダーと火器管制レーダーの区別もつかないレベルとかの可能性もあるがな
何しろアホの韓国海軍
524名無し三等兵
2018/12/21(金) 21:37:11.76ID:73FgG4+f525名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:08:03.99ID:a/wEsazE 竹島はもう奪還出来そうだなw
済州島や鬱陵島wも貰えそうw
済州島や鬱陵島wも貰えそうw
526名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:11:11.44ID:XX9NTgFQ 竹島は当然返してもらうがそれ以外はいらないだろ。
色々くっ付いて来るぞ。
色々くっ付いて来るぞ。
527名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:16:23.48ID:hR/+370R 済州は秀吉が講和条件で要求が最後の機会だったよ。
528名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:28:20.51ID:xVJV9Rv4 >>522
でも防衛相の会見を信じれば、照射を受けてフリゲートに意図を質しても無反応だったとの事
万が一何らかの誤解だったなら、そこで返信するなりしてる筈
というか竹島がらみなら非常識ながらまだ理由だけは分かるが、今回は本気で理由がわからん
冗談抜きで件の艦は艦長が発狂でもしたのか?
でも防衛相の会見を信じれば、照射を受けてフリゲートに意図を質しても無反応だったとの事
万が一何らかの誤解だったなら、そこで返信するなりしてる筈
というか竹島がらみなら非常識ながらまだ理由だけは分かるが、今回は本気で理由がわからん
冗談抜きで件の艦は艦長が発狂でもしたのか?
529名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:31:15.77ID:pp8/x5Xj 済州島はデカいよw
在日さんの帰る場所でいいし
こりゃあシベリア送りに現実味がw
(・∀・)ニヤニヤ
在日さんの帰る場所でいいし
こりゃあシベリア送りに現実味がw
(・∀・)ニヤニヤ
531名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:43:59.16ID:XX9NTgFQ 後付けで日本が悪い理由を言い出せば半年程度で国論になるからな。
532名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:46:52.13ID:NaVN9AJk それが一番ありそうで困る。
演習揚陸艦・独島の四つある発電機の二つを浸水で壊すも、修理せずそのまま出港したら、火災で一つが壊れ、残り一つも消火作業で壊して艦が漂流とか、ちょっとあり得ないミスを犯しててるからな。
他にもネットで聞いた噂だが、ある駆逐艦が、演習か親善訪問か何かで海自と停泊してたら、夜中に燃料切れで発電機が止まり、艦内の全ての電気が止まって大騒ぎになったていたとか……
演習揚陸艦・独島の四つある発電機の二つを浸水で壊すも、修理せずそのまま出港したら、火災で一つが壊れ、残り一つも消火作業で壊して艦が漂流とか、ちょっとあり得ないミスを犯しててるからな。
他にもネットで聞いた噂だが、ある駆逐艦が、演習か親善訪問か何かで海自と停泊してたら、夜中に燃料切れで発電機が止まり、艦内の全ての電気が止まって大騒ぎになったていたとか……
533名無し三等兵
2018/12/21(金) 22:48:56.59ID:pp8/x5Xj 朝鮮人wに生まれて
なにもかにも嫌になった<; `Д´>ニダー ってかw
まあ大和堆で日本漁船脅しwの心算が
大騒ぎになった<ヽ`∀´>ニダwあたりかw
なにもかにも嫌になった<; `Д´>ニダー ってかw
まあ大和堆で日本漁船脅しwの心算が
大騒ぎになった<ヽ`∀´>ニダwあたりかw
536名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:08:10.97ID:pp8/x5Xj まあ位置的に大和堆だろw
あそこまで漂流wとか口が裂けても言えませぬw
照射の意味がもう支那レベルで泣けたw
事後の対応もw
つか朝鮮も末端(上もだがw)は機能不全??w
あそこまで漂流wとか口が裂けても言えませぬw
照射の意味がもう支那レベルで泣けたw
事後の対応もw
つか朝鮮も末端(上もだがw)は機能不全??w
537名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:12:28.86ID:4dQtuwv1 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
538名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:12:48.74ID:4dQtuwv1 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
539名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:13:08.15ID:4dQtuwv1 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
540名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:13:27.94ID:4dQtuwv1 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
541名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:13:49.47ID:4dQtuwv1 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
542名無し三等兵
2018/12/21(金) 23:14:14.54ID:lZGjVpmM ヘイト望月無用
544名無し三等兵
2018/12/22(土) 00:27:18.21ID:3lK91Qs5 >>543
あの国は今回だこでなく継続的に狂ったことしてるだろ
あの国は今回だこでなく継続的に狂ったことしてるだろ
545名無し三等兵
2018/12/22(土) 00:37:38.42ID:+k0fNBjH548名無し三等兵
2018/12/22(土) 03:22:26.90ID:YDCRBN2b タイミングでいうなら国際捕鯨委員会脱退リーク当日になるから
チョンにとってはベストのタイミングといっていいぞ
実際洋上でこの情報に接していたかどうかは関係ない
チョンにとっては後付けで構わんからな
チョンを信じたがってるID:ecNg2iojにとってはどういった理由で酷いタイミングなんだ?
チョンにとってはベストのタイミングといっていいぞ
実際洋上でこの情報に接していたかどうかは関係ない
チョンにとっては後付けで構わんからな
チョンを信じたがってるID:ecNg2iojにとってはどういった理由で酷いタイミングなんだ?
549名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:05:05.43ID:EcKk5drw >>502
韓国の言い分のレーダーを総動員していたという言い分からすると、
北朝鮮の違法漁船を探索していが、
海が荒れていて、小型船は通常の探索レーダだとロストしてしまうので、
ロストしないようにイルミネータで追尾レーダーを照射して見失わないようにしてた。
そのロックオンのレーダに哨戒中のP-1が入ってしまったので追尾レーダーはP-1を追尾したという事。
漁船には、ミサイル警報装置なんてないですからバレないでしょうが、
バレないからといって漁船に向けてイルミネータを向けては良いはずはないです。
良識を疑います。
韓国の言い分のレーダーを総動員していたという言い分からすると、
北朝鮮の違法漁船を探索していが、
海が荒れていて、小型船は通常の探索レーダだとロストしてしまうので、
ロストしないようにイルミネータで追尾レーダーを照射して見失わないようにしてた。
そのロックオンのレーダに哨戒中のP-1が入ってしまったので追尾レーダーはP-1を追尾したという事。
漁船には、ミサイル警報装置なんてないですからバレないでしょうが、
バレないからといって漁船に向けてイルミネータを向けては良いはずはないです。
良識を疑います。
550名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:18:27.82ID:LKoD8VyQ >>545
×シースパローを積んでる
〇シースパロー「しか」積んでない
KDX-1はVLSといってもたかがMk.48VLS16セルに過ぎないので
多様な弾種の運用は不可能
Mk.41VLSを16セル搭載するFFMは仮にお前が必死にそういうことに
したがっているように当初対空弾を積まないのだとしても
その場合はKDX-1には「搭載できない」16発のVLAを搭載することになるんで
弾種の違いは方向性の違いでしかない
そして方向性が異なる上でFFMはVLS容積/汎用性、船体サイズ
航空機/無人艇運用能力のいずれにおいてもKDX-1を優越している
×シースパローを積んでる
〇シースパロー「しか」積んでない
KDX-1はVLSといってもたかがMk.48VLS16セルに過ぎないので
多様な弾種の運用は不可能
Mk.41VLSを16セル搭載するFFMは仮にお前が必死にそういうことに
したがっているように当初対空弾を積まないのだとしても
その場合はKDX-1には「搭載できない」16発のVLAを搭載することになるんで
弾種の違いは方向性の違いでしかない
そして方向性が異なる上でFFMはVLS容積/汎用性、船体サイズ
航空機/無人艇運用能力のいずれにおいてもKDX-1を優越している
551名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:20:34.41ID:1KMoIoVd 新哨戒艦はどれだ?
1枠 例の三胴艦 ATLA 押し
2枠 PACIFIC2015展示 三菱コンセプトモデル 三菱押し
3枠 FFM簡易バージョン わし押し
4枠 その他 びっくり新コンセプト
1枠 例の三胴艦 ATLA 押し
2枠 PACIFIC2015展示 三菱コンセプトモデル 三菱押し
3枠 FFM簡易バージョン わし押し
4枠 その他 びっくり新コンセプト
553名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:29:43.66ID:fNFVvyk2 >>548
捕鯨は関係ないな、そんなもん所詮漁師がなんかする程度だ
後付でもこれは触れないよw
問題なのは、賠償済みの徴用工問題やら蒸し返して日韓関係最悪な状況でこれやらかしたって所だ
どう見ても政治的意図だし、それがない誤操作なら早くにその声明を出す
それすらないってことは、それを出せないほど酷い関係か、或いはその能力すらないか
どう考えても悲惨な状況ってこった(なんでわざわざ説明しないとわからないんだw)
信じたがってるってのは意味不明だが、そういう次元の話じゃない
捕鯨は関係ないな、そんなもん所詮漁師がなんかする程度だ
後付でもこれは触れないよw
問題なのは、賠償済みの徴用工問題やら蒸し返して日韓関係最悪な状況でこれやらかしたって所だ
どう見ても政治的意図だし、それがない誤操作なら早くにその声明を出す
それすらないってことは、それを出せないほど酷い関係か、或いはその能力すらないか
どう考えても悲惨な状況ってこった(なんでわざわざ説明しないとわからないんだw)
信じたがってるってのは意味不明だが、そういう次元の話じゃない
554名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:32:09.18ID:fNFVvyk2 >>549
それがさあ
昨日21時の波浪実況見る限り、せいぜい波高1.5mなんだよね
日本海は静かな状況だったんだよ
どう見ても彼らの言い分は無理がある…
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/wave/chart/daily/coastwave.html?year=2018&month=12&day=21&hour=12
それがさあ
昨日21時の波浪実況見る限り、せいぜい波高1.5mなんだよね
日本海は静かな状況だったんだよ
どう見ても彼らの言い分は無理がある…
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/wave/chart/daily/coastwave.html?year=2018&month=12&day=21&hour=12
555名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:52:01.55ID:EcKk5drw >>554
もしかしたら、射撃訓練で漁船を仮想標的にしていたのかもしれませんね。
訓練でも、違法漁船でもイルミネータを照射するなんてありえないです。
レーダー照射のスイッチは艦長指揮官がもってて、観測員が命令を受けてロックオンの作業行うはずです。
誤操作なんてないはず。
もしかしたら、射撃訓練で漁船を仮想標的にしていたのかもしれませんね。
訓練でも、違法漁船でもイルミネータを照射するなんてありえないです。
レーダー照射のスイッチは艦長指揮官がもってて、観測員が命令を受けてロックオンの作業行うはずです。
誤操作なんてないはず。
556名無し三等兵
2018/12/22(土) 07:58:13.87ID:LKoD8VyQ >誤操作なんてないはず。
うん、まぁ、まともな軍隊ならな
まともな軍隊は友軍の哨戒領域内で射撃訓練もしないが
うん、まぁ、まともな軍隊ならな
まともな軍隊は友軍の哨戒領域内で射撃訓練もしないが
557名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:09:10.35ID:YDCRBN2b >>553
やっぱりチョンというウジ虫の生態を理解してないんだよなあ
チョンというのは自分が責められると話をすり替えて日本批判に持ち込もうとする
今だと捕鯨問題で反捕鯨国を日本批判に巻き込める
これがチョン
理解してくれ
>信じたがってるってのは意味不明だが、そういう次元の話じゃない
「チョンの中でも海軍だけはまとも」
あんたこれ書き込んでたようなkpoopヲタの一人だろ?
553の分析でもどこかにまともな箇所があるはずだという願望をもっての分析になってるしな
やっぱりチョンというウジ虫の生態を理解してないんだよなあ
チョンというのは自分が責められると話をすり替えて日本批判に持ち込もうとする
今だと捕鯨問題で反捕鯨国を日本批判に巻き込める
これがチョン
理解してくれ
>信じたがってるってのは意味不明だが、そういう次元の話じゃない
「チョンの中でも海軍だけはまとも」
あんたこれ書き込んでたようなkpoopヲタの一人だろ?
553の分析でもどこかにまともな箇所があるはずだという願望をもっての分析になってるしな
558名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:09:35.89ID:M21PeRkc 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
559名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:09:55.63ID:M21PeRkc 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
560名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:10:16.37ID:M21PeRkc 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
561名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:10:35.83ID:M21PeRkc 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
562名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:15:13.42ID:fNFVvyk2565名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:21:04.92ID:jiJEOKGu 5インチ砲、RWS、SeaRAM、SSM、ESSM、VLA、長SAM(将来)、ヘリ、USV/UUV搭載
バランス悪いどころかこのサイズの水上艦として考えられる兵器は全部搭載したレベルの超バランス型戦闘艦やで
バランス悪いどころかこのサイズの水上艦として考えられる兵器は全部搭載したレベルの超バランス型戦闘艦やで
566名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:22:38.58ID:jiJEOKGu ヘリもリンクスみたいな小型じゃなくてシーホーク系の中型SH積めるわけで
少なくともKDX1ではバランス的に逆立ちしても太刀打ちできん
少なくともKDX1ではバランス的に逆立ちしても太刀打ちできん
567名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:22:54.56ID:fNFVvyk2 VLA8発、ESSM32発積めるんだよなあその気になれば
568名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:25:06.36ID:LKoD8VyQ 初期の構想からは考えられないほど全然尖ったところのない超王道スペックよな
USVのような新兵器を運用するために従来あった何かを諦めるのではなく
単純に船体を拡大して従来の兵装そのままに追加しましたっていう
USVのような新兵器を運用するために従来あった何かを諦めるのではなく
単純に船体を拡大して従来の兵装そのままに追加しましたっていう
569名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:25:27.27ID:tL3bMFI0570名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:26:53.05ID:LKoD8VyQ >>567
KDX-1が頑張ってVLS全とっかえするレベルでMk.58デュアルパックにしてもやっと倍の32発
それと同じだけのESSM搭載してなおVLA8発積めるんだからMk.41の汎用性はすごいわ
その分重いし嵩張るけど
KDX-1が頑張ってVLS全とっかえするレベルでMk.58デュアルパックにしてもやっと倍の32発
それと同じだけのESSM搭載してなおVLA8発積めるんだからMk.41の汎用性はすごいわ
その分重いし嵩張るけど
571名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:28:59.78ID:tL3bMFI0 >>570
更に言えばFFMにMk48やMk58取り付ければESSMを更に増やしたり他のミサイルを載せたりできるからな
更に言えばFFMにMk48やMk58取り付ければESSMを更に増やしたり他のミサイルを載せたりできるからな
572名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:29:33.10ID:jiJEOKGu573名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:31:31.18ID:iWSV47TT574名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:31:52.95ID:LKoD8VyQ 砲とSeaRAMだけでヘリは中型機詰める、とかだとバランス悪かったかもしれん
(航空兵装の割に武装が貧弱)
新哨戒艦はそういう船になるんだろうか
(航空兵装の割に武装が貧弱)
新哨戒艦はそういう船になるんだろうか
575名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:32:47.81ID:tL3bMFI0 >>572
ペリー級みたいに接近阻止として搭載はあるんでね?まあ六発でなく四発でVLA八発とかになるかもしれんが
ペリー級みたいに接近阻止として搭載はあるんでね?まあ六発でなく四発でVLA八発とかになるかもしれんが
578名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:51:34.18ID:Kf1MtyLG VLSなんて用途によって自在に中身を変えられるミッションパッケージそのものなんだし任務に応じて載せ変えればいい
新艦対空12+ESSM16でミニ艦隊防空艦にだってなれる
新艦対空12+ESSM16でミニ艦隊防空艦にだってなれる
579名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:56:52.25ID:1KMoIoVd580名無し三等兵
2018/12/22(土) 08:57:21.06ID:LKoD8VyQ >>577
76mm、SeaRAM、1000t級の船体にUSV/UUV運用能力もつけて攻撃ヘリを飛ばして
清く正しいストリートファイターみたく上陸支援でもやってみるか
艦砲射撃なら5インチ以上欲しいけど中口径砲の直射もけっこうキくみたいだしな
76mm、SeaRAM、1000t級の船体にUSV/UUV運用能力もつけて攻撃ヘリを飛ばして
清く正しいストリートファイターみたく上陸支援でもやってみるか
艦砲射撃なら5インチ以上欲しいけど中口径砲の直射もけっこうキくみたいだしな
582名無し三等兵
2018/12/22(土) 09:07:26.76ID:zvstVn/o 三菱ポンチはFFMじゃないの
583名無し三等兵
2018/12/22(土) 09:09:07.07ID:WNu01qwu 旭日旗問題が起こった直後、佐世保に韓国艦隊を受け入れてたよね。あういう甘い対応が
今回みたいな事態を招くんじゃなかろうか?
最近、中国中央電視台CCTV制作の日清戦争のシリーズ物をようつべで見たんだが、中国は
日清戦争、特に黄海海戦には相当な思い入れがあるみたいだぞ。日本各地に記者を派遣して
日本に残る清国軍艦の遺物、錨、砲弾などを映像にしている。自死した提督、戦死した艦長の
肖像、参加した全戦闘艦の写真、いくさの経緯など詳しく。
多少の、日本海軍へのリスペクトも感じられる。韓国海軍とはこういう関係も皆無だから、彼らには
歪んだ憎悪しか無いんだろう。他国の海軍とやってる交流みたいのは無駄だね。
今回みたいな事態を招くんじゃなかろうか?
最近、中国中央電視台CCTV制作の日清戦争のシリーズ物をようつべで見たんだが、中国は
日清戦争、特に黄海海戦には相当な思い入れがあるみたいだぞ。日本各地に記者を派遣して
日本に残る清国軍艦の遺物、錨、砲弾などを映像にしている。自死した提督、戦死した艦長の
肖像、参加した全戦闘艦の写真、いくさの経緯など詳しく。
多少の、日本海軍へのリスペクトも感じられる。韓国海軍とはこういう関係も皆無だから、彼らには
歪んだ憎悪しか無いんだろう。他国の海軍とやってる交流みたいのは無駄だね。
584名無し三等兵
2018/12/22(土) 09:09:36.09ID:6GHh1tbI >>579
高速哨戒艇が哨戒艦の元構想なら、40kt前後の速度を狙うのでウォータージェット推進でしょう。
そこら辺から違うので、そいつじゃダメでしょ。
不審船の尻を追っかけ回したりするんだろうし、速度は必要じゃないかな。
高速哨戒艇が哨戒艦の元構想なら、40kt前後の速度を狙うのでウォータージェット推進でしょう。
そこら辺から違うので、そいつじゃダメでしょ。
不審船の尻を追っかけ回したりするんだろうし、速度は必要じゃないかな。
585名無し三等兵
2018/12/22(土) 09:13:11.45ID:e0xfbMfe >>569
FFMはイルミネーターないからESSM運用出来ないのでは?
セミアクティブじゃないESSMが完成するのを待たないといけない
それに新艦対空はJ-CECありきの物で単艦で運用できるのかな
近距離の防空はSeaRAMで十分ってことか?
FFMはイルミネーターないからESSM運用出来ないのでは?
セミアクティブじゃないESSMが完成するのを待たないといけない
それに新艦対空はJ-CECありきの物で単艦で運用できるのかな
近距離の防空はSeaRAMで十分ってことか?
586名無し三等兵
2018/12/22(土) 09:15:06.29ID:AdjQmCcM ESSMブロック2っていつ出来るんだっけ?
588名無し三等兵
2018/12/22(土) 10:00:02.15ID:VZ7j2+tI >>587
Xバンドなら何でも良いって訳でも無いだろう
FCS-3系統のレーダーならXバンドを多機能にしてCバンドを遠距離専門にする研究してたみたいだけど、FFMのレーダーってFCS-3系統ではないんでしょ
Xバンドなら何でも良いって訳でも無いだろう
FCS-3系統のレーダーならXバンドを多機能にしてCバンドを遠距離専門にする研究してたみたいだけど、FFMのレーダーってFCS-3系統ではないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- 最近泳ぎ始めたんやがあんま痩せんな
- 16のヒッキー女に構って
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- ソシャゲのRPG系ってさ
