ブリテンの兵器はキモイ 第80波 ワ無

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 02:53:39.77ID:vtVtvYdi
ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た

過去スレ ワッチョイ無し
ブリテンの兵器はキモイ 第74(78)波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/

※前スレ79 ワッチョイ無し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1538725543/
2019/10/02(水) 00:25:33.79ID:qVQ6ioIS
Jukendoの講義だけだろ
2019/10/02(水) 12:23:52.88ID:u4v+KUUL
>>804
英国軍 「自衛隊へのお礼に、英国兵が野外炊具2号(改)を使用し、ブリテン料理を御馳走して差し上げろ。」
2019/10/02(水) 13:18:25.26ID:tJ7RC9uZ
赤飯とタクアンの缶詰を送った方がよいですな
2019/10/02(水) 17:51:44.41ID:GIGogWPX
ちなみに裁判官殿のお髪はいかがなものであるのでせう?
2019/10/02(水) 19:08:58.62ID:0csU369p
>>808
法廷では鬘をつけますよ、とマジレス
2019/10/03(木) 18:45:42.44ID:SaF6JMCf
>>809
英王室の男子は常に金髪のフサフサした鬘を着用する伝統を作れば、色々と解決しますな。
811名無し三等兵
垢版 |
2019/10/03(木) 20:00:48.26ID:ZEK/P28Z
英軍野戦食の水溶きオートミールと水溶きカップ麵は
世界の野戦食トップ2の激マズだそうだ

野良で湯沸かして紅茶飲んでるくせに水溶きもないもんだ

旨い野戦食はロシア・フランス・日本あたりが争ってるかな
最近では米軍でもまあまあらしい(コメの国だけに?)
2019/10/04(金) 14:45:32.57ID:EegK4bNI
パリ警視庁本部で職員が同僚4人刺殺
https://www.bbc.com/japanese/49930153

刃物で同僚を刺殺するなど、カエル食いは野蛮でざんにんですな。
英国紳士なら、他のモノを使って、楽しい関係に持って行けたものを。
2019/10/04(金) 15:00:30.80ID:fj93tZfR
L85で撲殺
スターリングで撲殺
ホームガードパイクで撲殺
2019/10/04(金) 17:02:43.48ID:iPH4B/mO
>>813
スターリングがL2A1のことでしたら極めて信頼性が高いので問題なく銃殺できるのでは?
2019/10/04(金) 17:34:02.68ID:l4PZzyl4
>>812
痴情のもつれかな?
2019/10/05(土) 10:19:06.99ID:zrM+vMBd
痴情のもつれとは何でしょうな?

a 女を取られた b 男を取られた c ジャガイモを食われた d 山羊を食われた
2019/10/05(土) 11:25:34.01ID:zSPBCFmN
>>816
c で間違いないでしょうな
私は詳しいのです
2019/10/05(土) 11:34:00.35ID:rOJxV1cu
d) マンホールの蓋を奪われた
これに間違いありません
2019/10/05(土) 11:34:18.08ID:rOJxV1cu
しまったe)だったー!!
2019/10/05(土) 13:51:13.94ID:dKmLNb2C
アラン・チューリングは告発されるべきです
2019/10/05(土) 14:16:22.68ID:aXqsnep7
ラグビーW杯で「ランチパック」がまさかの人気 海外メディア注目

2019年10月4日 20時0分
ざっくり言うと

ラグビーW杯で「ランチパック」のピーナッツ味が脚光を浴びているという
来日中の海外メディアの間で流行っているという解説者のツイートが話題に
英国人のソウルフードと言われる「マーマイト」に似ていると綴っている

記事を読む
https://news.livedoor.com/topics/detail/17183878/
2019/10/05(土) 19:50:06.25ID:fXceR0NR
>>816
愛車(BMWでも自転車でも)を寝盗られた
2019/10/05(土) 23:39:56.53ID:P4wl+MCD
>>816
艦を盗まれた
2019/10/06(日) 02:37:07.67ID:EplY+tPk
a '  女に白い液体をかけられた 
e ' マンホールのフタは復活した

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawashimataro/20181002-00099053/
何の為のマンホールだ?
2019/10/06(日) 08:50:10.51ID:q0fkPPyQ
男の穴とか意味深な…
2019/10/06(日) 10:51:53.23ID:UAmqjr1Q
【トンデモ科学】「バッキンガム宮殿採用」装置にダメ出し続々【謎水】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570255423/
2019/10/07(月) 15:58:43.94ID:qXQiK6SG
罰金が無
2019/10/07(月) 17:15:04.81ID:suGjgkkB
>>827
「バッキンガム宮殿採用」なら、嘘であっても罰金が無いと見透かしたのでしょうな。
で、この装置はマンホールの蓋やジャガイモのような楽しみはあるのでしょうか?
2019/10/07(月) 17:18:13.42ID:awRXHWfL
中綴じ漫画誌の裏表紙に広告出てましたな
「装着するだけで硬度も持続時間も!」
血液は大量に鉄分を含んでるので、三重項が常磁性でスピンなのですよ(胡乱)
2019/10/07(月) 20:18:15.71ID:GLHdThvT
>>826
焼結しているのでエネルギーを与えなくても長時間じわじわ出し続けるのですよ、って放射線かとオモタではないですか
2019/10/07(月) 21:28:38.48ID:awRXHWfL
燐光という現象があるのでまったくあり得ないわけではない
…とはいえ嘘っぱちだな
2019/10/07(月) 23:45:49.47ID:HjCTJve4
【英国】デボンビーチに流れ着いた見たこともない謎の生物の遺体:画像閲覧注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570209547/
2019/10/08(火) 10:33:26.82ID:cO8keXL5
英国料理を食わされた犠牲者のなれの果てです
2019/10/08(火) 15:06:41.88ID:LDUAlllc
>>832
美しい生き物も植物も、英国人が料理すればその画像よりも悪い状態になりますな。
2019/10/09(水) 02:16:32.46ID:FgMZsxnB
>>832
いえいえ、これは寝てるんですよ
い〜え、寝てるんですって
ほら、動いた
2019/10/09(水) 07:38:24.82ID:ICEAlhRj
山羊の頭だけ残して食ったか・北海道八雲町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570541140/
837名無し三等兵
垢版 |
2019/10/09(水) 15:22:08.23ID:EdSSft4s
>>836
現場は、八雲町のJR落部駅から南西におよそ7キロ離れた山林で、町内に住む男性がヤギ1頭を林道脇の小屋にロープでつないで飼っていたということです。

飼主の男性は、何のために山羊を飼っていたのでしょうか?
2019/10/09(水) 18:40:05.72ID:DfU4ookT
スペインの無敵艦隊は何故無敵艦隊と呼ばれていたのでしょうか?
ブリテンの偉い人教えて下さい
2019/10/09(水) 19:26:24.45ID:2tuGLw58
>>838
イベリア半島と地中海の沿岸艦隊が、レパントの海戦で有色人種の艦隊を打ち破ったことで勘違いして無敵を名乗っただけです
外洋艦隊を建設した大英帝国こそが無敵を名乗る資格があるとハイスクールで教わりませんでしたか?
(トラファルガーの結果も調べてみなさい)
2019/10/09(水) 19:38:05.33ID:48CWlrbE
陸攻「なるほど! 外洋艦隊だから沿岸ではあんなザマだったんですね!」
2019/10/09(水) 19:58:00.28ID:idoEaLyk
>>340
POWとレパルスには、空母が居たはずなんだ。
途中で座礁さえしなければ・・・

鈍足貧弱武装なフルマーでも、上空でウロウロしててくれれば
爆撃や雷撃の妨害ぐらいは出来たはずなんだ・・・
2019/10/09(水) 20:00:49.87ID:o/qETPd5
急速に拡大した国は海軍がいまいちなケースが多いよね
2019/10/10(木) 13:37:47.23ID:GjQZC0Lr
名無しアンクルサム「そんな事はないデース」
2019/10/10(木) 22:10:00.84ID:Y5sNLEgV
>>843
旧植民地人がなにか言っていますな
現在の海軍のキモである空母をマトモに開発しなかった癖にとても偉そうに話せるものですな
(アーガス、可愛いよアーガス)
2019/10/11(金) 12:43:48.45ID:u3tBHfjT
そうですな、屹立する上部構造の前後に飛行甲板を設け、
上構を取り囲む飛行機通路を作るとか、そんな発想はとてもとても
2019/10/11(金) 13:29:30.65ID:U7r6utLU
>>844
え、キモい空母?
2019/10/13(日) 11:37:39.22ID:E0BFMLQl
スコッツ市民は試合中止に反対だそうだが
台風の中観客なしでスコッツだけで試合すればよかったのに
そうすれば日本棄権で自動的に勝利

スコッツと言うものは自ら進んで行動力する事もなく
あとから口先だけの文句言うゴミくず
だから敗退する負け犬

by台風ハギス(19号)
2019/10/13(日) 13:01:07.44ID:htawBj01
ジョーンズ提督が煽りまくる
2019/10/14(月) 01:52:27.88ID:bdW/DX7e
あーライフル部入りてー L85で撃ちまくりてー
2019/10/14(月) 02:17:11.29ID:V4VPTjZa
たまに撃つたまが出ないのがたまに傷
字余り
2019/10/14(月) 04:56:22.64ID:tKNaujnD
撃とうとしても撃てないんですよ
弾は沢山あるのに!
2019/10/14(月) 07:09:38.68ID:MMiLPO/3
L85使うなら銃剣道部でしょうな
(銃の文字要らない?HAHAHAw)
2019/10/14(月) 07:34:12.72ID:NpRPA2pc
>>852
マジレスすると、銃剣道と剣道は全くの別物で競技会とかも別にある。
2019/10/14(月) 13:36:17.96ID:/GXviDlJ
すなおに「英国道」と呼べばいいんじゃないですかね
紳士に始まり変態に終わる感じで
2019/10/14(月) 13:40:10.05ID:5S1qLxgx
シルクハットとマンキニと蝶ネクタイとソックスですな
2019/10/14(月) 17:58:22.66ID:IFgW4XFb
>>854
なるほど、あの食事は英国道の修行の一環でしたか。
2019/10/14(月) 23:18:23.76ID:tKNaujnD
>>856
いえ、ただの慣習です
2019/10/15(火) 18:10:36.23ID:M4MSWbR6
ジョンソン政権、女王の演説で「野心的な」政策を発表 イギリス議会が開会
https://www.bbc.com/japanese/50051467

厳粛で素晴らしい開会式ですな。
EUがドイツ帝国化せずに、大英帝国化すれば輝かしい未来があったでしょうな。
2019/10/15(火) 23:15:39.25ID:wK11DOS/
大陸に手を突っ込むのはいいが片足以上を入れるのはやめておきたまえ。
大陸で覇権を取る国が出てきたとしても、我が国はその敵国に援助を
与えて疲弊させていれば、いつかは大陸の方が音を上げる。
2019/10/16(水) 07:13:02.09ID:K/Qhr4of
彼らに食卓の文化大革命を贈ってあげようではないか
2019/10/16(水) 09:19:37.41ID:Z3pTp0EZ
>>860
名案ですな
さぞや素晴らしい革命的な食卓となるでしょう
先ずは卿が先陣を務めてお招きにあずかり、結果を報告してくだされ
2019/10/16(水) 09:43:08.26ID:e4NWQbe/
真面目な話、文革期の中国の庶民配給食の不味さはブリテン料理を下回るレベルだったらしいね。「中国料理の迷宮」参照。

…オセアニアとイースタシアだとどっちがあかんかな。
2019/10/16(水) 18:33:14.27ID:oKqjbYeH
家庭の飯が不味すぎて給食が楽しみで仕方なかった教師の物語
2019/10/17(木) 19:14:34.38ID:PHHqjT0U
英・EU、離脱交渉で合意=首脳会議、承認へ
https://news.livedoor.com/article/detail/17247641/

どのような内容でしょうな。
「アイルランドから国境を超えて北アイルランドに入国する者は、ハギスとウナギのゼリー寄せを食すべし。」
などという無理難題だと国境の守りは鉄壁ですが、物流は完全に止まりますな。
2019/10/17(木) 20:19:00.95ID:8mGjDRm4
>>864
フランスやイタリアやスペインやトルコを中継したらどうだろう?
2019/10/17(木) 20:24:43.87ID:Oicvjvjs
ベルファストを取り戻せ!!!1
2019/10/17(木) 23:14:16.63ID:toSV4J9v
【英国】受刑者が刑務所内で死亡、刺殺か 児童約200人を性的虐待 9年間マレーシアの貧困地域でキリスト教の英語教師に偽装
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571155978/

聖職者ではなく生殖者だったのですな
2019/10/17(木) 23:18:38.70ID:AnmyPuFz
ジャガイモや山羊を相手にしてれば良かったものの
2019/10/18(金) 16:52:35.52ID:GU9i+Byf
EU首脳会議、英離脱条件の合意を承認
https://news.livedoor.com/article/detail/17250055/

EU大統領とは、護国卿や総統のような禍々しい響きですな。
おまけに現職の顔がオリバー・クロムウェルに似ていて、不快でしかありませぬ。
2019/10/19(土) 00:48:06.41ID:X4W0S/Ch
顔ではなく舌で決まる戦場ですからな。
2019/10/19(土) 06:12:22.41ID:siqSRd+1
なるほど
では我が国の料理をおいしいと感じない馬鹿舌の大陸人どもは何ら驚異ではないというわけですな
2019/10/19(土) 13:36:56.71ID:umW4tIvG
ふむ、英国からEUが孤立する!のと同じですな <大陸はバカ舌
2019/10/19(土) 13:57:31.36ID:ueSvOiPJ
ブリの舌が肥えてたら世界帝国は築けなかった
2019/10/19(土) 14:09:06.74ID:BSsaTFn7
ジョンブルこそ世界を股にかけてまで、本国には無い美食を求め続けた究極の美食家なのですぞ。
2019/10/19(土) 14:42:10.03ID:ueSvOiPJ
だからこそ美食とは程遠い旧植民地は手放したのですな
876名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:33.76ID:XeWMoMU4
流刑地にも美食はなかったような
2019/10/19(土) 15:57:55.08ID:umW4tIvG
>>874
そうまでしても美味に出会えないのは、やっぱり英国人の舌が「美味」という感覚を感じられないからでしょうな
2019/10/19(土) 17:17:07.14ID:BSsaTFn7
>>877
結局、故郷の味が一番ですからな ・ ・ ・さて、食前のジンでも呷りますかな。
2019/10/19(土) 17:35:24.02ID:9sDuoCEw
シェパーズパイは流刑地発祥だぞ
2019/10/19(土) 17:52:36.24ID:LNoXV+os
英連邦からのEXITに唯一成功したスコットランド from RWC2019
2019/10/20(日) 12:08:57.64ID:vE3T7Znc
アイルランド「・・・・」
2019/10/20(日) 18:12:17.15ID:KVJUG97/
諸卿よ、スコットランドやアイルランドも仲間だという事を忘れてはなりませぬぞ。
元植民地も元流刑地もキウイも、極東の元同盟国も大切な島国仲間ですぞ。
2019/10/20(日) 18:22:09.07ID:11lR5ao5
ウェールズがフロッガーに勝ったな
2019/10/21(月) 07:32:30.01ID:z6OBrX9H
【ドイツ】犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験…「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571582041/

ジャガイモ野郎共は動物愛護の精神に欠けてますな
2019/10/21(月) 17:03:28.38ID:0uQdeEAE
>>884
人間にさえ愛護の精神が欠けており、中国と共同で「人体の神秘展」をやらかす連中ですからな。
それなのに、ロブスターの〆方などには小賢しい方法を規定したりと、全く大陸の野蛮人は理解できませぬな。
2019/10/21(月) 17:17:18.01ID:uZIIWdJv
左様さよう。
人道主義とは「キリスト教徒にはあまりに酷いダムダム弾は使わない」
「異教徒には人道的な木製砲弾」ですからな
2019/10/22(火) 08:36:10.75ID:KuCbVs8+
ハリー英王子、兄と「今は別々の道を」 兄王子は心配と王室筋
https://www.bbc.com/japanese/50122973

父君が日本国天皇の即位礼正殿の儀に赴かれている時に、このような事を。
婿選びは輝かしい実績がある英王室ですが、嫁選びはチトしくじりましたかな。
2019/10/22(火) 11:22:58.53ID:Iyc5XFwQ
極東には「しくじり先生」なるTVショーがあるとかあったとか聞きますが、
もしやするとそのうち・・・・
2019/10/22(火) 13:22:21.42ID:RfPnmfbp
即位の礼

     平成     令和
米国 副大統領  運輸長官
中国 副総理    副主席
韓国 首相     首相
英国 チャールズ チャールズ
タイ  皇太子    首相
890名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 13:42:36.54ID:qCPK67ac
チャールズには、ずっとウェールズ公で居ていただこう。
2019/10/22(火) 13:47:00.61ID:ZdZ16gJ5
トランプ氏はパレード大好きだから行かなかったらしいですぞ
2019/10/22(火) 18:16:53.13ID:OY7aVAmJ
あの婆さんチューブに繋がって毒吐きながら長生きしそうだな
次の英国国王はハゲ国王だったりして
2019/10/22(火) 18:28:25.46ID:UxIsG1X4
チャールズ皇太子が王となられたなら日の沈まぬ国を頭で体現なされたと世界中が称えるであろう
2019/10/22(火) 18:52:10.68ID:v0HOriTf
>>893
不敬罪だ
銃殺隊前へ(兵武器共に植民地出身)
2019/10/22(火) 19:34:56.84ID:DWDlFdMA
>>892
エリザベスたんは毒なんか吐かないです!
高貴なブリテン人らしく、ロイヤルアイロニーで突き放すんですな。
2019/10/22(火) 22:56:01.97ID:HbUErYpL
【W杯来日】バキュームカー窃盗か 英国籍の男、当時は泥酔
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571654350/

まさに憤慨ものですな
2019/10/23(水) 00:59:56.39ID:tB+9zWa7
twitterより
>オックスフォード大歴史科の卒業生がエンペラーとなりました

>よくやった、オックフォート大の就職課
2019/10/23(水) 06:57:02.55ID:qMi4Li2L
>>896
これで臭い飯を食うのですね
2019/10/23(水) 09:43:14.76ID:+yobY75N
カレーの話してるときにうんこ食うな
2019/10/23(水) 14:24:29.74ID:RYlfKBxh
>>896
問題は彼が、バキュームカーとお楽しみだったかどうかですな。
2019/10/23(水) 18:27:41.25ID:kqiavFbE
ご飯にかけるのはウンコ
トイレで流すのはカレー
こうすれば無問題
2019/10/23(水) 18:31:23.31ID:1iZsM+U3
>>900
どちらが攻めてどちらが受けたのか、それだけが問題だ
2019/10/23(水) 20:29:22.14ID:S1jNfCzo
紳士が受けだった場合、なかなか斬新なプレイができそうですな
2019/10/24(木) 03:33:28.83ID:IW0ZRWpm
>>895
ブライト艦長も大満足、弾幕をばら撒くエリザベス
https://pbs.twimg.com/media/CVx4r71UEAADllt.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況