ブリテンの兵器はキモイ 第80波 ワ無

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 02:53:39.77ID:vtVtvYdi
ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た

過去スレ ワッチョイ無し
ブリテンの兵器はキモイ 第74(78)波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/

※前スレ79 ワッチョイ無し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1538725543/
2019/10/19(土) 14:42:10.03ID:ueSvOiPJ
だからこそ美食とは程遠い旧植民地は手放したのですな
876名無し三等兵
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:33.76ID:XeWMoMU4
流刑地にも美食はなかったような
2019/10/19(土) 15:57:55.08ID:umW4tIvG
>>874
そうまでしても美味に出会えないのは、やっぱり英国人の舌が「美味」という感覚を感じられないからでしょうな
2019/10/19(土) 17:17:07.14ID:BSsaTFn7
>>877
結局、故郷の味が一番ですからな ・ ・ ・さて、食前のジンでも呷りますかな。
2019/10/19(土) 17:35:24.02ID:9sDuoCEw
シェパーズパイは流刑地発祥だぞ
2019/10/19(土) 17:52:36.24ID:LNoXV+os
英連邦からのEXITに唯一成功したスコットランド from RWC2019
2019/10/20(日) 12:08:57.64ID:vE3T7Znc
アイルランド「・・・・」
2019/10/20(日) 18:12:17.15ID:KVJUG97/
諸卿よ、スコットランドやアイルランドも仲間だという事を忘れてはなりませぬぞ。
元植民地も元流刑地もキウイも、極東の元同盟国も大切な島国仲間ですぞ。
2019/10/20(日) 18:22:09.07ID:11lR5ao5
ウェールズがフロッガーに勝ったな
2019/10/21(月) 07:32:30.01ID:z6OBrX9H
【ドイツ】犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験…「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571582041/

ジャガイモ野郎共は動物愛護の精神に欠けてますな
2019/10/21(月) 17:03:28.38ID:0uQdeEAE
>>884
人間にさえ愛護の精神が欠けており、中国と共同で「人体の神秘展」をやらかす連中ですからな。
それなのに、ロブスターの〆方などには小賢しい方法を規定したりと、全く大陸の野蛮人は理解できませぬな。
2019/10/21(月) 17:17:18.01ID:uZIIWdJv
左様さよう。
人道主義とは「キリスト教徒にはあまりに酷いダムダム弾は使わない」
「異教徒には人道的な木製砲弾」ですからな
2019/10/22(火) 08:36:10.75ID:KuCbVs8+
ハリー英王子、兄と「今は別々の道を」 兄王子は心配と王室筋
https://www.bbc.com/japanese/50122973

父君が日本国天皇の即位礼正殿の儀に赴かれている時に、このような事を。
婿選びは輝かしい実績がある英王室ですが、嫁選びはチトしくじりましたかな。
2019/10/22(火) 11:22:58.53ID:Iyc5XFwQ
極東には「しくじり先生」なるTVショーがあるとかあったとか聞きますが、
もしやするとそのうち・・・・
2019/10/22(火) 13:22:21.42ID:RfPnmfbp
即位の礼

     平成     令和
米国 副大統領  運輸長官
中国 副総理    副主席
韓国 首相     首相
英国 チャールズ チャールズ
タイ  皇太子    首相
890名無し三等兵
垢版 |
2019/10/22(火) 13:42:36.54ID:qCPK67ac
チャールズには、ずっとウェールズ公で居ていただこう。
2019/10/22(火) 13:47:00.61ID:ZdZ16gJ5
トランプ氏はパレード大好きだから行かなかったらしいですぞ
2019/10/22(火) 18:16:53.13ID:OY7aVAmJ
あの婆さんチューブに繋がって毒吐きながら長生きしそうだな
次の英国国王はハゲ国王だったりして
2019/10/22(火) 18:28:25.46ID:UxIsG1X4
チャールズ皇太子が王となられたなら日の沈まぬ国を頭で体現なされたと世界中が称えるであろう
2019/10/22(火) 18:52:10.68ID:v0HOriTf
>>893
不敬罪だ
銃殺隊前へ(兵武器共に植民地出身)
2019/10/22(火) 19:34:56.84ID:DWDlFdMA
>>892
エリザベスたんは毒なんか吐かないです!
高貴なブリテン人らしく、ロイヤルアイロニーで突き放すんですな。
2019/10/22(火) 22:56:01.97ID:HbUErYpL
【W杯来日】バキュームカー窃盗か 英国籍の男、当時は泥酔
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571654350/

まさに憤慨ものですな
2019/10/23(水) 00:59:56.39ID:tB+9zWa7
twitterより
>オックスフォード大歴史科の卒業生がエンペラーとなりました

>よくやった、オックフォート大の就職課
2019/10/23(水) 06:57:02.55ID:qMi4Li2L
>>896
これで臭い飯を食うのですね
2019/10/23(水) 09:43:14.76ID:+yobY75N
カレーの話してるときにうんこ食うな
2019/10/23(水) 14:24:29.74ID:RYlfKBxh
>>896
問題は彼が、バキュームカーとお楽しみだったかどうかですな。
2019/10/23(水) 18:27:41.25ID:kqiavFbE
ご飯にかけるのはウンコ
トイレで流すのはカレー
こうすれば無問題
2019/10/23(水) 18:31:23.31ID:1iZsM+U3
>>900
どちらが攻めてどちらが受けたのか、それだけが問題だ
2019/10/23(水) 20:29:22.14ID:S1jNfCzo
紳士が受けだった場合、なかなか斬新なプレイができそうですな
2019/10/24(木) 03:33:28.83ID:IW0ZRWpm
>>895
ブライト艦長も大満足、弾幕をばら撒くエリザベス
https://pbs.twimg.com/media/CVx4r71UEAADllt.jpg
2019/10/24(木) 07:34:10.03ID:bNqLSCe/
>>903
ウケ狙いですな
2019/10/25(金) 17:35:33.43ID:G6MRWLqy
コンテナの遺体39人は中国人、ベルギーから英国へ輸送
https://news.livedoor.com/article/detail/17282970/

一瞬、双脚羊が輸入されたかとゾッとしましたぞ。
ジョンブルは、中国人のようなゲテモノ食いではありませぬからな。
2019/10/25(金) 17:49:14.90ID:CdOZC0vh
あちらでは猿の脳みそもご馳走で数百年前はまだ人も食べてたそうですからな
2019/10/25(金) 19:03:13.30ID:5Uimpjaw
>>907 文化大革命の最中に食人宴席やらかしたのは事実らしい
2019/10/25(金) 22:00:02.91ID:1rZaufXq
そういえば劉備や孔子に関する人肉食エピソードは有名ですね。
人肉の美味しい調理法が開発されなかった地域は幸いです。
2019/10/25(金) 23:07:59.37ID:m4UJt2o4
食物の美味しい調理法が開発されなかった地域は辛いです?
2019/10/26(土) 00:27:01.90ID:KkvGG5Sg
ブリテンには、人を食ったような紳士しかおらぬ故、長時間加熱すれば問題ありませぬ。
2019/10/26(土) 01:32:51.65ID:5jWJGvr4
【ラグビー】英名門私立ラグビー校、日本進出へ 22年開校
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572013721/

男子校ではないのですな
2019/10/26(土) 05:09:08.62ID:0QGdDpIP
>>911
マジレスすると長時間加熱してもプリオンは死にません
2019/10/26(土) 07:26:52.15ID:uZBGEiZK
ブリオンと”狂牛病”の関係が、未だに証明されてませんがね。
2019/10/26(土) 08:15:18.15ID:0QGdDpIP
狂牛病のことは言っていない
人を食ったことについてのレスだよ
2019/10/26(土) 08:58:48.97ID:OSeZtLp6
人を食ったような紳士が人を食ったとは思わないことだ
2019/10/26(土) 15:19:01.27ID:4Whnx0R8
>>915
マジレスにマジレスも無粋だが、>>911は「英国料理はだらだら煮る」を揶揄して長時間加熱と言っただけで、
狂牛病がどうとかは含めてないと思うんだな
2019/10/26(土) 16:40:12.52ID:5I9wXENl
先生、長時間加熱してもアクしか出てきません。
2019/10/26(土) 18:23:52.91ID:85t+BUoA
>>918
もっと加熱するのだ
そうすれば人間、性格が柔らかくなりますぞ
2019/10/27(日) 10:12:52.64ID:FROdKqCq
>>914
プリオンや狂牛病と、ブリテンの兵器の特徴には因果関係はあるのでしょうか?
2019/10/27(日) 16:46:33.02ID:wJbnW0lu
どちらも脳に問題があります
2019/10/27(日) 17:23:41.15ID:NXzCBbpW
Oh!脳!
2019/10/28(月) 04:44:04.30ID:KzPnqA9U
英国脳は環境と文化的な原因によって作られたと見るべきでしょう
でないと仏国脳や独国脳との類似性が説明できません
2019/10/29(火) 12:17:54.86ID:kqM02wdo
>>923
リヒャルト・フォークト「類似性だと?! ワシは後ろ向き四連銃塔など作らん!」
ポルシェ「その通りだ! 炎熱地獄の戦車など作らん!」
エーリッヒ・バッヘム「対空火炎放射だの花火車だの、あんなものと一緒にするな!」
2019/10/29(火) 19:01:00.98ID:NvdnnXFm
メーガン妃、イギリスの市民権が取得できない?
https://news.livedoor.com/article/detail/17300827/

>>3年間の国外訪問期間が270日未満、という条項が満たせない可能性があるそう
>>11月予定のアメリカ休暇により270日を超える恐れがあり、動向が注目される

さて、次男坊をそろそろ元流刑地総督にするか、香港総督(仮)に任命しますかな。
2019/10/29(火) 19:26:36.56ID:kqM02wdo
>>925
つまり11月の間だけ独立を無効とし、あれは英国の植民地であって外国ではない、
という理屈をひねり出せば済む話ですな
2019/10/29(火) 20:18:47.58ID:GQXsRREC
HMSクイーン・エリザベスに乗って行って艦から一歩も出なければ無問題ですな
2019/10/30(水) 08:04:05.39ID:8qDS+cNh
ふむ、元植民地から宿泊先の敷地を割譲させれば事足りる話ですな
2019/10/30(水) 12:03:06.35ID:jBg71UHd
ブリがメリケンの属国になればいいんじゃね
2019/10/30(水) 14:20:46.41ID:2P2FNRbn
>>929をパンジャンドラムにくくりつけて発射せよ
銃殺など生ぬるい
2019/10/30(水) 15:49:47.24ID:7/jy0A3P
>>930
閣下、木製の砲弾の用意が整っておりますので、今回はこれでご勘弁ください

「新編成の砲殺隊、準備にかかれ!」
2019/10/30(水) 16:28:19.79ID:Ye1L+zb5
諸卿よ、愚か者を死刑にするなど残酷ですぞ。
ロンドン塔に幽閉し、三食揚げマーズバーとSPAMの刑で許してやりましょう。
クリスマスにはハギスとウナギのゼリー寄せが供せられるでしょうな。
2019/10/30(水) 16:33:11.07ID:2P2FNRbn
>>932卿、それでは鷹の団の英雄に下されたよりも恐ろしい処罰ではありませぬか
神よ >>929にせめて安らかな死を。さもないと真紅のベヘリットを拾ってしまうやもしれませぬ。
2019/10/30(水) 18:48:09.16ID:H3E6ygmL
>>931
「砲、左様であるか」
>>932
大英帝国は人道を重んじる国
その様な野蛮な行為は植民地の所業
取り敢えず卿はカナダで楓の樹液を集める仕事をしてもらおうか
2019/10/30(水) 19:16:24.14ID:Ye1L+zb5
仕方がありませんな。英国の朝食と紅茶を付けて進ぜよう。
一般人の食事よりも優遇してはなりませんからな。
2019/10/30(水) 19:23:04.67ID:Wuk9HPVd
嗚呼これが俗に言う臭いメシと言われる奴か
2019/10/30(水) 20:03:59.01ID:HNlnADlM
焦げたベーコンエッグという発ガン性物質の塊
2019/10/30(水) 20:41:43.93ID:Wuk9HPVd
既知なら済まないがおまいらに軍板らしいネタを持ってきました
上手く調理して下さい

極超音速空気呼吸エンジンことサーブル・エンジンの試験始まる
http://tokyoexpress.info/2019/03/25/he%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e8%a3%bd%e3%81%ae%e7%a9%ba%e6%b0%97%e5%90%b8%e5%85%a5%e5%bc%8f%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%83/

米空軍X-37Bにてサーブル・エンジンの冷却(熱交換)システム、プリクーラーの試験実施か
https://wired.jp/2019/10/29/secret-space-plane-just-landed-after-a-record-stay-in-orbit/
2019/10/30(水) 23:20:04.32ID:4XrnpEts
なにかが起きる予感しかしませんな
2019/10/31(木) 00:39:36.74ID:2AIv8yZX
南太平洋で兄弟がアップを始めました
2019/10/31(木) 11:43:35.92ID:dikRro1a
ははあん、X-37Bが「高効率のヒートパイプ」つってたのがコレでしたか
しかし・・・ ヘリウムで冷やして、タービンはクローズドサイクルのガス駆動で回すとか、
なんかこうアレを思い出しますな。
 
あの、ディーゼルで排気タービンでターボシャフトでリヒートな奴を。
2019/10/31(木) 11:44:09.27ID:dikRro1a
おっと、タービンではなくコンプレッサですな
失礼
2019/11/01(金) 18:24:05.38ID:x2SlqurZ
英トラック39人遺体発見 北アイルランド出身の兄弟を指名手配
https://news.livedoor.com/topics/detail/17309117/

EU離脱に反対する連中には、安易に密輸が出来る環境を望んでおるのでしょうか?
2019/11/01(金) 21:17:57.21ID:WPItXZz/
入荷時に生きていれば密入国で死んでいれば密輸ですな。
2019/11/01(金) 23:35:32.69ID:gWdowQjb
素直にジャガイモやカエルでも運んでいればいいものを
2019/11/03(日) 20:04:06.20ID:xxDEDRMq
上昇気流の日本の皇室と、批判が膨らむ英王室 大衆紙を訴えたヘンリー王子とメーガン妃
https://blogos.com/article/414617/

ヘンリー王子負債・・・もとい夫妻は評判が芳しくありませんな。
やはり、兄君のような光輝ある御姿にならねば、臣民から敬愛は受けられませぬぞ。
2019/11/03(日) 21:06:43.45ID:T7uWns3w
断髪して出家しろとな?
2019/11/03(日) 21:10:57.59ID:K1gh+fEG
既に出家してるのでは?
2019/11/03(日) 21:39:29.51ID:YtRyBxwH
タイには7種類のハゲ頭があった【TVウォッチング】
https://www.thaich.net/news/20130923a.htm

ほほう。東南アジアにも興味深い表現をする国がありますな。
2019/11/04(月) 10:58:58.05ID:3hq/NXYG
>>949
>>・ラートクンカオ(???????????)
>>頭がつるつるなのに対してヒゲは豊富 素質のある人だけがたどり着ける神の領域

王子が「神の領域」とは誇らしいですな。
2019/11/11(月) 16:41:24.77ID:MoM5X4lO
英「連合王国」、10年後はなくなる可能性 世論調査で半数が回答
https://news.livedoor.com/article/detail/17363482/

>>2016年に行われた欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)の是非を問う国民投票では
>>スコットランドと北アイルランドが残留を支持する一方、イングランドとウェールズは
>>離脱を支持、連合王国を形成する各地域間の隔たりが鮮明になった。

つまり、十年以内に先手を打ってEUの方を崩壊させればいいという事ですな。
2019/11/11(月) 18:27:08.88ID:Fi6nwfGF
再び国内統一のための戦乱の時代がくるのですかな
それを防ぐためには共通の敵を作るしかありませんな
953名無し三等兵
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:27.39ID:iTGCG1MO
連合王国から同君連合へ
2019/11/11(月) 22:20:57.22ID:1xU4ps71
可哀想なウェールズ…
2019/11/12(火) 01:50:27.39ID:AKYZgNib
スコッツとアイリッシがEU残留ですか

ドーバー渡って来たイスラム教徒のEU難民を
ハドリアヌス長城の北に追いやったら問題解決ですね

あと地中海を小型船で渡ってきた難民は
再び小舟に乗せてアイリッシュ海に流してやるのも一興かもしれません

イギリスは人道的に通過ビザ(別名、命のビザ)を発給すれば宜し
2019/11/12(火) 10:35:53.07ID:mSm5eZcz
>>954
ウェールズは人間性が穏やかで素直で素晴らしいですな。
Prince of Walesという称号を王太子が使い続けた甲斐があったというもので御座います。
2019/11/12(火) 12:37:05.27ID:EL3juUk6
「ウェールズと下の孫はやるから、いつまでもスネ齧ってないで独り立ちしなさい」
2019/11/14(木) 09:52:38.27ID:qkroUr1X
英国の旅行代理店、来年3月に北朝鮮「飲み屋ツアー」商品販売へ
https://news.livedoor.com/article/detail/17374371/

>>この旅行には外国人ガイド2名が同行する。

画像を見ると余りっ魅力的でない「飲み屋の従業員」な上に、監視付きですな。
ブリテンより料理が美味しいのかだけは気になりますが。
2019/11/14(木) 11:40:19.08ID:PYKgf9Hn
卿、旅の驚きを期待するならば、気にすべきは「英国料理よりマズイかどうか」ですぞ
2019/11/14(木) 12:26:11.87ID:5m8Xme+x
貧相な食事とマズい飯は別物だよ
一緒にしないでもらえる?
2019/11/14(木) 12:30:16.14ID:Jr4NR+Su
>>959
暖房もろくに無いレストランの酷寒の室内で食す冷麺と暖炉で温かい部屋で食す
焼きたてシェパーズ・パイとどちらが美味なのでしょうか?
2019/11/14(木) 12:50:49.06ID:dX4Y+cqS
38度のDMZ線から「南朝鮮」の丘陵を見渡し、ピンクレディ・アナの宣伝放送を聞きながら
北警備兵とタバコ一服やってビールを一杯・・・
とかなら、アテ不味くても17万円の価値はあるかな
将軍様バンザイだな
2019/11/14(木) 15:42:42.96ID:PYKgf9Hn
>>961
ツアーコンダクター
「暖房もろくに無いレストランの酷寒の室内は観光客には寒そうなので、
焼きたてシェパーズ・パイをご用意しました」
2019/11/14(木) 19:30:34.05ID:jRFumoRl
そう言えばアメリカの学生が北から死体で帰った事件あったな...
2019/11/15(金) 01:46:43.29ID:1sbZwne1
アレは「死にそうになったから死ぬ前に突き返す」だったかと
2019/11/15(金) 17:23:08.69ID:n3CTQNTw
>>959
卿は誠に感服すべき愛国者ですな。
英国料理よりマズイ代物を探求しようと、世界中で粗探しをしておられるとは。
2019/11/15(金) 17:38:44.15ID:iKkiN/BO
なんの、どこで食べようとも故郷の食物には一味足らぬのですよ
日本のキョートという街では、なにか近しいものを感じたのですがね。
お茶を使ったライスポリッジのようなものでした。
2019/11/15(金) 19:06:52.99ID:ie1Br10c
>>967
卿は何か先方に失礼な事したのですか?
それは「余が卿に割ける時間はその粗末な一膳を流し込む程度のものでしかない。理解できたなら早々に立ち去られよ」という意味の一膳ですからな
2019/11/15(金) 19:15:56.37ID:gNEX6cUO
ぶぶ漬けと言って京都では一般的なおもてなしですな。
2019/11/15(金) 19:53:43.23ID:iKkiN/BO
>>968
なるほど、あの一皿に懐かしき「嫌味」を感じたのは、そのせいでしたか・・・
2019/11/15(金) 20:06:40.11ID:LF6szqeM
京都人に「えぇ時計してはりますなぁ」と言われたら・・・
ガジェットに興味があると言う事

スペックやカラーや入手経路、メーカウンチクを
できるだけ丁寧に詳細に語ってあげましょう
最後にブブ漬け「たんと」食べさせてもらえるかも

どうせなら鰆の西京焼きかハモのトッピングが良いな
2019/11/15(金) 23:44:27.67ID:fHP0KX0Y
日本のカフェで長居していたらKelp Teaが無料でサーブされました。
この御持て成し精神は我が国も見習うべきかと存じます。
2019/11/16(土) 10:06:11.16ID:vNqvP6MI
>>972
見習うべき優しい心遣いですが、それは卿が王子に似ていたからではありませぬかな?
2019/11/16(土) 23:22:05.31ID:hgy9/OgM
西洋人に昆布茶なんか出したら巧い具合に
嫌がらせになるだろうな
戦時中にやったらB級戦犯で死刑になるかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況