>>798
スマン、立ち読み、流し読みだったので読み落としてた

ただ、あくまで無人機への繋ぎなのに250-500機も導入する必要あるか?
知力・体力以前に、少子化と視力の条件だけでパイロットになりうる人材は年々貴重になるのは間違いない
大量のパイロットを養成し、その後、無人機に置き換えていく際にレシプロ機のパイロットは転職・配置転換出来るのか?
という点が疑問に感じた

いずれは無人機、それは信者にしろ、アンチにしろ、異論はないだろ?