!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ86【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543999724/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ87【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ d3e3-1Eli [218.33.237.222 [上級国民]])
2018/12/08(土) 20:00:23.28ID:uYqPaYg40780名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 10:45:43.58ID:+xqCnCbiM ぼんやりしてると無人機大量に積んだボーイングの空父が開発されてやはりアメリカか
なんてことになんだろうとは思う
なんてことになんだろうとは思う
781名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 10:45:47.15ID:gUpkTAf10 FSX選定時の仕様策定に苦しんだというが
仕様策定以前にエンジンを何を使うかで実現できる性能が大きく違うという問題があった
正式に選定段階に入る前に色んなアイデアが出るのは当然のことであり
それを仕様が決められないと言うのはちと的外れだろう
少なくとも1985年の秋位にはだいたい国産案の内容は決まっていた
むしろ防衛省の想定以上のスピードで日米間の政治問題化が進んでしまったという方が適切な評価
仕様がまとめられない云々という話は単にもっと早く決めていれば政治問題化の前に国内開発が決められたのではという嘆き節にすぎない
初めての本格的戦闘機開発に対してそんなに超速で決められるわけがなく仕様策定の混乱に
国産計画頓挫の原因を求めるのは間違いだ
仕様策定以前にエンジンを何を使うかで実現できる性能が大きく違うという問題があった
正式に選定段階に入る前に色んなアイデアが出るのは当然のことであり
それを仕様が決められないと言うのはちと的外れだろう
少なくとも1985年の秋位にはだいたい国産案の内容は決まっていた
むしろ防衛省の想定以上のスピードで日米間の政治問題化が進んでしまったという方が適切な評価
仕様がまとめられない云々という話は単にもっと早く決めていれば政治問題化の前に国内開発が決められたのではという嘆き節にすぎない
初めての本格的戦闘機開発に対してそんなに超速で決められるわけがなく仕様策定の混乱に
国産計画頓挫の原因を求めるのは間違いだ
782名無し三等兵 (スププ Sdc2-zWH8 [49.98.50.132])
2018/12/12(水) 10:46:34.71ID:HKD9734zd なんのかんのでF-22ってFXと比べたら40年近く前の機体だしなあ。
783名無し三等兵 (JP 0H0e-35qz [101.102.202.73])
2018/12/12(水) 10:46:38.81ID:EUAOe9QfH >>775
あ、そんな理解力だから10式云々言っちゃうんですね、お疲れ様でした
あ、そんな理解力だから10式云々言っちゃうんですね、お疲れ様でした
784名無し三等兵 (スフッ Sdc2-aTV6 [49.104.38.239])
2018/12/12(水) 10:48:19.05ID:TW7b4Wddd785名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 10:50:52.73ID:+xqCnCbiM 全量使わなくても飛んで作戦行動して帰ってくるのに支障があればいいのです
786名無し三等兵 (スフッ Sdc2-w3AN [49.104.37.184])
2018/12/12(水) 10:51:02.18ID:UnkVNwNMd FTBとかが動き始めてる時点で新聞の飛ばしに一喜一憂するのも馬鹿らしいというのはあるな
そりゃ何だかんだ言っても開発決定!ってドーンと出されるのがいいとは思うけどさ
後問題はエンジンの高空試験だけど千歳の施設の改修の他に海外のを使うって話も出てきたしなぁ
そりゃ何だかんだ言っても開発決定!ってドーンと出されるのがいいとは思うけどさ
後問題はエンジンの高空試験だけど千歳の施設の改修の他に海外のを使うって話も出てきたしなぁ
787名無し三等兵 (ワッチョイ f78a-Lqyf [60.43.49.21])
2018/12/12(水) 10:51:03.53ID:+kSQZRQR0788名無し三等兵 (ワッチョイ 02fe-u+MK [115.36.225.15])
2018/12/12(水) 10:52:09.26ID:pg5SjlOR0 >>749
KC-46Aも導入してるしなぁ…
KC-46Aも導入してるしなぁ…
789名無し三等兵 (ワッチョイ 1b70-OrZJ [122.196.158.109])
2018/12/12(水) 10:53:23.31ID:5ltlNJpX0 中期防延期したのはトランプの中間選挙前で対日圧力が激しくなるのを警戒してたからじゃないの?
あと自民幹部が言うように大綱でF-35の一括大量調達と一緒に明記することで批判を躱したい狙いもあったかと
あと自民幹部が言うように大綱でF-35の一括大量調達と一緒に明記することで批判を躱したい狙いもあったかと
790インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 10:54:37.04ID:LVL47chZ0 >>613
>F35をいっぱい買わないとF3開発できないの?
(−ωー)はい、そうです。
F-35をいっぱい買わないとマリリン(LM社CEO)がトランプさんに…
「F-3、潰しましょう!」と耳打ちします。
>>620
>来週発売予定のJウィング、どんな内容になるのかねぇ。
> 楽しみだわ。
(−ωー)もう、校了に間に合わないです。お楽しみは再来月に…
>>625
>あと日本にステルスは無理F-15 2040にコミットしろと言っていたアブラッフィアとかいう奴も
(−ωー)ティアーズ・グループもそれなりに利益が出たんじゃね?
リチャード・アブラフィア氏なら、F-15J MSIP機の近代化改修で1,000憶円以上がボーイングに
入る事を日本政府が決めたので、まあ、まあ、満足していますよ。多分…
>F35をいっぱい買わないとF3開発できないの?
(−ωー)はい、そうです。
F-35をいっぱい買わないとマリリン(LM社CEO)がトランプさんに…
「F-3、潰しましょう!」と耳打ちします。
>>620
>来週発売予定のJウィング、どんな内容になるのかねぇ。
> 楽しみだわ。
(−ωー)もう、校了に間に合わないです。お楽しみは再来月に…
>>625
>あと日本にステルスは無理F-15 2040にコミットしろと言っていたアブラッフィアとかいう奴も
(−ωー)ティアーズ・グループもそれなりに利益が出たんじゃね?
リチャード・アブラフィア氏なら、F-15J MSIP機の近代化改修で1,000憶円以上がボーイングに
入る事を日本政府が決めたので、まあ、まあ、満足していますよ。多分…
791名無し三等兵 (JP 0H7b-ifJJ [202.251.88.63])
2018/12/12(水) 10:56:38.55ID:R3fxw8LcH ハリヤーの70秒云々はエンジン冷却用の水が空になる時間だったと思うニダ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181212/k10011743791000.html
>一方、今後、退役が始まるF2戦闘機の後継について、政府は今後5年間の中期防衛力整備計画に、「国際協力を視野に、日本主導の開発に早期に着手する」と明記する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181212/k10011743791000.html
>一方、今後、退役が始まるF2戦闘機の後継について、政府は今後5年間の中期防衛力整備計画に、「国際協力を視野に、日本主導の開発に早期に着手する」と明記する方針です。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 10:59:13.57ID:gUpkTAf10 >>778
その通り
F-3開発は全てXF9-1の動向に連動して動いている
これは自主開発推進派も反対派も同じ
自主開発推進派はXF9-1の進捗状況通りに駒を進めてるのに対して
反対派はXF9-1が良い結果を出す前に都合の良い決定を得ようと策動していた
反対派が大きく揺さぶりをかけた期間を見れば一目瞭然で
XF9-1のコアエンジンが完成した2017年終わりあたりから納品される1918年6月末位までが
もっとも活動が活発だったのはそのため
エンジンの目処が立ってしまうとLMが都合の良い開発案を押しつけるのが不可能になるから
その通り
F-3開発は全てXF9-1の動向に連動して動いている
これは自主開発推進派も反対派も同じ
自主開発推進派はXF9-1の進捗状況通りに駒を進めてるのに対して
反対派はXF9-1が良い結果を出す前に都合の良い決定を得ようと策動していた
反対派が大きく揺さぶりをかけた期間を見れば一目瞭然で
XF9-1のコアエンジンが完成した2017年終わりあたりから納品される1918年6月末位までが
もっとも活動が活発だったのはそのため
エンジンの目処が立ってしまうとLMが都合の良い開発案を押しつけるのが不可能になるから
793名無し三等兵 (スフッ Sdc2-w3AN [49.104.37.184])
2018/12/12(水) 11:02:05.53ID:UnkVNwNMd タケノコは中期防では開発決定と明記がないからと勝利宣言
このスレ的には日本主導明記で早期着手と言ってるし進む物が進んでたらいいとそれで納得
まぁそりゃ話が噛み合わないわな
このスレ的には日本主導明記で早期着手と言ってるし進む物が進んでたらいいとそれで納得
まぁそりゃ話が噛み合わないわな
794インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 11:06:03.41ID:LVL47chZ0 >>762
>なぜ「国際共同」から「国際協力」に文言が変化した事に触れないのかね?
(−ωー)元々、国際共同開発と国際協力の意味の違いが理解できてないからじゃね?
既存機(F-22)の日本向けカスタマイズを国際共同開発と謳う時点でダメじゃね? 日経は…
>なぜ「国際共同」から「国際協力」に文言が変化した事に触れないのかね?
(−ωー)元々、国際共同開発と国際協力の意味の違いが理解できてないからじゃね?
既存機(F-22)の日本向けカスタマイズを国際共同開発と謳う時点でダメじゃね? 日経は…
795名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 11:07:48.38ID:gUpkTAf10 >>793
「日本主導で早期開発と明記」というのは開発決定のことだぞ
タケノコはどういう頭してるのだ?
普通に解釈すれば開発スタート日時を明記しなかっただけで
開発自体は決定しているというのが普通の解釈
スタート宣言が2020年3月31日なのか2020年4月1日スタートなのかが決まってない程度の話だ
「日本主導で早期開発と明記」というのは開発決定のことだぞ
タケノコはどういう頭してるのだ?
普通に解釈すれば開発スタート日時を明記しなかっただけで
開発自体は決定しているというのが普通の解釈
スタート宣言が2020年3月31日なのか2020年4月1日スタートなのかが決まってない程度の話だ
796名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 11:12:08.53ID:+xqCnCbiM いづもは、射程の長い黒船は驚異だけど丘に近寄って勝てるほどの驚異ではなかった薩英戦争の感じ
だろうと思ってる。船同士なら勝てるけど。でもそれでいい。志那国土を蹂躙できなきゃヤダヤダとも
思わない。
だろうと思ってる。船同士なら勝てるけど。でもそれでいい。志那国土を蹂躙できなきゃヤダヤダとも
思わない。
797名無し三等兵 (スフッ Sdc2-w3AN [49.104.37.184])
2018/12/12(水) 11:16:41.93ID:UnkVNwNMd >>795
そりゃジャーナリスト(笑)だから取材で何か電波を掴んだんだろ
もしかすると開発に早期に着手するだけだからまだ決まってない!って強弁するのかもしれないけど
実は既存の報道をひっくり返す詳しい話があるので2000円を払ってこのセミナーを……
そりゃジャーナリスト(笑)だから取材で何か電波を掴んだんだろ
もしかすると開発に早期に着手するだけだからまだ決まってない!って強弁するのかもしれないけど
実は既存の報道をひっくり返す詳しい話があるので2000円を払ってこのセミナーを……
798名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 11:19:47.02ID:gUpkTAf10 >>794
用語解釈はよほど昔の経緯まで知ってる人じゃないと正確な解釈は無理です
最初に日本主導開発を報道したサンケイや次期戦闘機問題を熱心に報道してた読売ですら
一時的にF-22大幅改造案を日本主導案と誤認したくらい
LMが示した日本の作業分担が50%以上という話はよほど用語解釈ができてる人以外は勘違いします
一時的とはいえF-22改造案有力説が大勢になったのはその為です
作業分担が50%以上なら日本主導だというLMの主張は素人相手には誤認させるのは簡単だったでしょう
用語解釈はよほど昔の経緯まで知ってる人じゃないと正確な解釈は無理です
最初に日本主導開発を報道したサンケイや次期戦闘機問題を熱心に報道してた読売ですら
一時的にF-22大幅改造案を日本主導案と誤認したくらい
LMが示した日本の作業分担が50%以上という話はよほど用語解釈ができてる人以外は勘違いします
一時的とはいえF-22改造案有力説が大勢になったのはその為です
作業分担が50%以上なら日本主導だというLMの主張は素人相手には誤認させるのは簡単だったでしょう
799インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 11:20:58.90ID:LVL47chZ0 >>793
国際航空宇宙展で配られたAviation Week の見本誌に寄稿したブラッドレイ・ペレット氏は逆に
日本のF-2後継機開発方針の決定が先送りされると、海外のパートナー、LM社やBAEシステムズ社
などの参入する余地が少なくなると危惧する文章を書いていますね。
当たり前の話で、日本の防衛省がこれまで払ってきた努力を知れば時間が経つほど日本の技術的
な準備が整いその分だけ海外の企業の入り込める余地が減ることになる。
>延期すれば国内のF-2開発に参加したベテランの技術者の退職に間に合わず開発能力を失う…
よく言われる事ですが、すでに2019年度予算に220億円を計上してミッションシステムの研究開発が
始まる以上、彼らベテランの力が必要になっていると考えてよいかと…
機体製造技術について、2019年ど3月に検証作業が終了するファスナーレス工法の開発をだれ?が
行っているかというと、やはりF-2開発に参加したベテランの技術者がリードしているので、現在の作業
ワークの延長線上に本格的なF-3開発があるとするならば、何も問題が発生しないと思います。
(あくまでも、個人的な見解ですが…)
国際航空宇宙展で配られたAviation Week の見本誌に寄稿したブラッドレイ・ペレット氏は逆に
日本のF-2後継機開発方針の決定が先送りされると、海外のパートナー、LM社やBAEシステムズ社
などの参入する余地が少なくなると危惧する文章を書いていますね。
当たり前の話で、日本の防衛省がこれまで払ってきた努力を知れば時間が経つほど日本の技術的
な準備が整いその分だけ海外の企業の入り込める余地が減ることになる。
>延期すれば国内のF-2開発に参加したベテランの技術者の退職に間に合わず開発能力を失う…
よく言われる事ですが、すでに2019年度予算に220億円を計上してミッションシステムの研究開発が
始まる以上、彼らベテランの力が必要になっていると考えてよいかと…
機体製造技術について、2019年ど3月に検証作業が終了するファスナーレス工法の開発をだれ?が
行っているかというと、やはりF-2開発に参加したベテランの技術者がリードしているので、現在の作業
ワークの延長線上に本格的なF-3開発があるとするならば、何も問題が発生しないと思います。
(あくまでも、個人的な見解ですが…)
800名無し三等兵 (ワッチョイ 46ab-VFbq [153.197.4.121])
2018/12/12(水) 11:35:59.43ID:5hZdbkbw0 ID:nXplY1zf0
もしかして、、、、
もしかして、、、、
801インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 11:36:08.03ID:LVL47chZ0 >>798
本来ならもっと分かりやすい言葉で説明するべきなんですよ。(故意に解りずらくしていた疑いがありますが…)
(1)国内企業が中心の新規の戦闘機開発
(2)外国と共同開発、共同調達を行う『国際共同開発』
(3)既存の戦闘機の日本向け改良に日本企業も参入
(4)既存の戦闘機を購入する。(ライセンス国産、ノックダウン生産、輸入など含む)
こういう選択肢を並べれば‘何を’選択しているのかがもっとよく解るはずなんです。
※ 逆説ながら、防衛省はむしろ国民によく理解してもらっては困ると考えていたのかもしれない。
本来ならもっと分かりやすい言葉で説明するべきなんですよ。(故意に解りずらくしていた疑いがありますが…)
(1)国内企業が中心の新規の戦闘機開発
(2)外国と共同開発、共同調達を行う『国際共同開発』
(3)既存の戦闘機の日本向け改良に日本企業も参入
(4)既存の戦闘機を購入する。(ライセンス国産、ノックダウン生産、輸入など含む)
こういう選択肢を並べれば‘何を’選択しているのかがもっとよく解るはずなんです。
※ 逆説ながら、防衛省はむしろ国民によく理解してもらっては困ると考えていたのかもしれない。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 4760-Bseq [182.168.182.208])
2018/12/12(水) 11:36:17.85ID:xgGiWHkX0 12月10日記事の意味だが防衛省高官消息筋からボ社への
海外資本の国際協力方針の内示が出ていたってことだろ。
「ボーイング、日本の将来戦闘機に協力用意」
「国際協力を視野に、わが国主導の開発に早期に着手」
海外資本の国際協力方針の内示が出ていたってことだろ。
「ボーイング、日本の将来戦闘機に協力用意」
「国際協力を視野に、わが国主導の開発に早期に着手」
803名無し三等兵 (ワッチョイ 4f14-EAVe [116.70.228.177])
2018/12/12(水) 11:38:40.78ID:kwfcUVyO0 2000円ぽっちなら誰かこの中で一人出席して報告してほしいな
804名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-SKxZ [59.156.239.99])
2018/12/12(水) 11:41:30.85ID:j7F64laM0805名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 11:45:28.97ID:gUpkTAf10 ボーイングがF-3開発に参加するのは予想通りかな
既存機改造型開発ではほとんど見込みがないのでF-3開発では利害関係がない
だけどF-15再改修や次期練習機では日本は有望な売り込み先
F-3自体には大して旨みはないが友好関係は構築したいと考えても不思議はない
あと複合材の技術とかは米国次期戦闘機受注や民間機にも役立つとか思ってるかもしれない
既存機改造型開発ではほとんど見込みがないのでF-3開発では利害関係がない
だけどF-15再改修や次期練習機では日本は有望な売り込み先
F-3自体には大して旨みはないが友好関係は構築したいと考えても不思議はない
あと複合材の技術とかは米国次期戦闘機受注や民間機にも役立つとか思ってるかもしれない
806名無し三等兵 (JP 0H7b-ifJJ [202.251.88.63])
2018/12/12(水) 11:49:06.60ID:R3fxw8LcH >>805
ボーイングとしては複合材の接着技術は自社の民間機に適用できないか気になってると思う
というか国内航空機産業はボーイングと仲いいし別に自社案ゴリ押ししてる訳でもないから追い出す理由も無いなぁ
ボーイングとしては複合材の接着技術は自社の民間機に適用できないか気になってると思う
というか国内航空機産業はボーイングと仲いいし別に自社案ゴリ押ししてる訳でもないから追い出す理由も無いなぁ
807名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 11:52:33.99ID:gUpkTAf10 >>801
結果論ですがFSXの仇討ちの形になりました
FSXの時は政治問題化の過程で国内開発&日本主導開発と外国導入&外国機改造の争いになりました
今回は外国機改造型が落選したので国内開発&日本主導開発の勝利となりました
FSXも今回のF-Xも国内開発と日本主導開発は同じ設計案を実現するもので実質内容に差がありません
今回のF-XはFSXの選考過程を詳細に知ってた人じゃないと正確な解釈は難しかったかもしれません
結果論ですがFSXの仇討ちの形になりました
FSXの時は政治問題化の過程で国内開発&日本主導開発と外国導入&外国機改造の争いになりました
今回は外国機改造型が落選したので国内開発&日本主導開発の勝利となりました
FSXも今回のF-Xも国内開発と日本主導開発は同じ設計案を実現するもので実質内容に差がありません
今回のF-XはFSXの選考過程を詳細に知ってた人じゃないと正確な解釈は難しかったかもしれません
808名無し三等兵 (ワッチョイ 4760-Bseq [182.168.182.208])
2018/12/12(水) 11:52:59.97ID:xgGiWHkX0 東京帝国大学航空研究所と陸軍航空技術研究所と海軍航空技術廠など
存続法人として纏め上げた独立行政法人JAXAの伝統的手法だと
まぁこんなもんだろ。
A案 実績抜群な汎用舶来部品を組み込んだ準国産H2Bロケットの打ち上げ百発百中
A'案 地場産業振興で地産地消ありきの純国産H2Aロケットの要素技術の確立
B案 ソユーズ、アリアン、スペースシャトルなどの機体設計思想の和洋折衷案
B'案 ケープカナベラルまたはバイコヌールに機体含めて丸投げして墜落ノークレームノータリン
存続法人として纏め上げた独立行政法人JAXAの伝統的手法だと
まぁこんなもんだろ。
A案 実績抜群な汎用舶来部品を組み込んだ準国産H2Bロケットの打ち上げ百発百中
A'案 地場産業振興で地産地消ありきの純国産H2Aロケットの要素技術の確立
B案 ソユーズ、アリアン、スペースシャトルなどの機体設計思想の和洋折衷案
B'案 ケープカナベラルまたはバイコヌールに機体含めて丸投げして墜落ノークレームノータリン
810名無し三等兵 (ワッチョイ 379f-Po2/ [124.208.59.98])
2018/12/12(水) 12:00:38.79ID:wF9nw7xL0 ケケさん自称軍事ジャーナリストから妄想軍オタに格下げおめでとうございます。因果応報ですな
811名無し三等兵 (ワッチョイ 7623-nOOm [113.41.61.106])
2018/12/12(水) 12:05:14.02ID:pppSMYLe0 おい!立命館!
812名無し三等兵 (ワントンキン MM52-LyXp [153.147.21.104])
2018/12/12(水) 12:05:30.37ID:xAEFq4e2M813名無し三等兵 (ワッチョイ 4760-Bseq [182.168.182.208])
2018/12/12(水) 12:06:36.77ID:xgGiWHkX0 まぁこんな感じだろw
A案 ごく一部の射出座席や航空機銃など実績抜群な汎用舶来部品を組み込んだ準国産機
A'案 独善的ノルマ脅迫に悲壮感漂わせながらも地場産業振興と地産地消ありきの純国産機
B案 F-22J小改良版詐欺というか海外メーカーと米議会輸出阻止との共謀によりぐだぐだ迷走劇狙い
B'案 滑走路有効長がある飛行場数が足りずにF-3が全く配備出来ないくらいF-35ABCを全部大量買い
A案 ごく一部の射出座席や航空機銃など実績抜群な汎用舶来部品を組み込んだ準国産機
A'案 独善的ノルマ脅迫に悲壮感漂わせながらも地場産業振興と地産地消ありきの純国産機
B案 F-22J小改良版詐欺というか海外メーカーと米議会輸出阻止との共謀によりぐだぐだ迷走劇狙い
B'案 滑走路有効長がある飛行場数が足りずにF-3が全く配備出来ないくらいF-35ABCを全部大量買い
814名無し三等兵 (ワッチョイ c2e7-p3Bn [163.58.191.199])
2018/12/12(水) 12:11:06.94ID:pmyP7nPJ0 F-2は複合材翼・ボディだから寿命延長が出来ない、
と事情通様は仰いますが、そんな使い勝手の悪い素材を
F-2以降の民間航空機に採用する訳もなし。
ボーイングが参画すると、日米の技術持ち寄りで
複合材部分の高精度の寿命予測や補強方法が
新たに開発されそうである。
と事情通様は仰いますが、そんな使い勝手の悪い素材を
F-2以降の民間航空機に採用する訳もなし。
ボーイングが参画すると、日米の技術持ち寄りで
複合材部分の高精度の寿命予測や補強方法が
新たに開発されそうである。
815名無し三等兵 (ワッチョイ 46ab-VFbq [153.197.4.121])
2018/12/12(水) 12:15:23.08ID:5hZdbkbw0 関係ないけど
日米共同開発の弾道弾迎撃ミサイルSM3ブロックUAの
5回目の実験成功したんだね
日米共同開発の弾道弾迎撃ミサイルSM3ブロックUAの
5回目の実験成功したんだね
816名無し三等兵 (ササクッテロラ Spff-Q1S3 [126.152.235.117])
2018/12/12(水) 12:17:33.53ID:f97k801cp 一人称が「ワイ」な所とかこの独特の喧嘩腰とかつべ動画を藁人形にする所とか
割と真面目に竹内本人じゃね?
終身名誉ホモのおもちゃと化した自称軍事ジャーナリスト兄貴オッスオッス!
割と真面目に竹内本人じゃね?
終身名誉ホモのおもちゃと化した自称軍事ジャーナリスト兄貴オッスオッス!
817名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 12:21:00.52ID:gUpkTAf10 タケノコは5ちゃんの監視してるより
分析能力を上げないと妄想軍ヲタレベルのまんまだぞ
今のままではどんなに情報が出ても正確な分析ができない
分析能力を上げないと妄想軍ヲタレベルのまんまだぞ
今のままではどんなに情報が出ても正確な分析ができない
818名無し三等兵 (ワッチョイ 1b70-n9Ol [122.196.158.109])
2018/12/12(水) 12:22:23.57ID:5ltlNJpX0819名無し三等兵 (ワントンキン MM52-LyXp [153.147.21.104])
2018/12/12(水) 12:22:34.06ID:xAEFq4e2M >>746
イージスアショアは、時間稼ぎの防衛手段であって、
弾道弾に対する抑止力ではない。
同様に、今回のFー35Bも侵攻能力はないから、
敵基地攻撃能力ほぼないので、抑止力とはとても言えない。
そろそろ、弾道弾とかもつべきっす。
イージスアショアは、時間稼ぎの防衛手段であって、
弾道弾に対する抑止力ではない。
同様に、今回のFー35Bも侵攻能力はないから、
敵基地攻撃能力ほぼないので、抑止力とはとても言えない。
そろそろ、弾道弾とかもつべきっす。
820名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 12:23:18.96ID:g5ovoxjQM >>812
自衛隊に140機のF-35が揃う頃には
在日米軍込みで300機程度のステルス機(含むF-22)が日本に存在していて
そいつらが一回ずつ出撃しただけでその1000機の中国戦闘機のうち
一撃で600機超が叩き落とされかねないぐらいの戦力差があるわけで
むしろビーストモードで運用する余裕は早々に生じる可能性が高いかと
自衛隊に140機のF-35が揃う頃には
在日米軍込みで300機程度のステルス機(含むF-22)が日本に存在していて
そいつらが一回ずつ出撃しただけでその1000機の中国戦闘機のうち
一撃で600機超が叩き落とされかねないぐらいの戦力差があるわけで
むしろビーストモードで運用する余裕は早々に生じる可能性が高いかと
821名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 12:25:03.09ID:g5ovoxjQM822名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-n9Ol [124.140.89.184])
2018/12/12(水) 12:25:09.73ID:0PeI6XQc0 >>819
弾道弾であれば弾頭は核でなければ意味がないかとw
弾道弾であれば弾頭は核でなければ意味がないかとw
823インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 12:30:07.88ID:LVL47chZ0 >>814
ボーイングは機体関係で参加するのではなく、グラウラーで築いた電子戦技術で日本がこれまでに
研究してきた要素技術と合わせて次世代電子戦デバイスを共同開発するんじゃないでしょうか?
日本政府、防衛省も広範囲での電子戦技術についてアメリカと共同研究、共同開発を行う方向で
現在交渉を進めています。
ファスナーレス工法のボーイングの旅客機への導入なら、製造コストと品質が優れているならば、
ボーイングが鼻くそをほじって薄ぼんやりしていても、三菱重工業の方から勝手に提案しますよ。W
ボーイングは機体関係で参加するのではなく、グラウラーで築いた電子戦技術で日本がこれまでに
研究してきた要素技術と合わせて次世代電子戦デバイスを共同開発するんじゃないでしょうか?
日本政府、防衛省も広範囲での電子戦技術についてアメリカと共同研究、共同開発を行う方向で
現在交渉を進めています。
ファスナーレス工法のボーイングの旅客機への導入なら、製造コストと品質が優れているならば、
ボーイングが鼻くそをほじって薄ぼんやりしていても、三菱重工業の方から勝手に提案しますよ。W
824名無し三等兵 (ワントンキン MM52-LyXp [153.147.21.104])
2018/12/12(水) 12:38:46.00ID:xAEFq4e2M825名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 12:39:59.88ID:gUpkTAf10 確かにボーイングはアビオニクス分野を強化する方針らしい
そういう意味では電子分野ではボーイングは参加したがるかもしれない
そういう意味では電子分野ではボーイングは参加したがるかもしれない
826名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-iJqy [182.251.47.201])
2018/12/12(水) 12:40:48.16ID:J8+TCe3fa827名無し三等兵 (ワントンキン MM52-LyXp [153.147.21.104])
2018/12/12(水) 12:45:19.05ID:xAEFq4e2M828名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-04ZX [36.11.225.73])
2018/12/12(水) 12:47:43.49ID:9cnKK96gM 旅客機のファスナレスは相当先までやらないだろ
MRJの当初計画にあったフルカーボン機すら整備できる空港が限られるという理由で方針変えたんやで
MRJの当初計画にあったフルカーボン機すら整備できる空港が限られるという理由で方針変えたんやで
829名無し三等兵 (ワッチョイ 379f-Po2/ [124.208.59.98])
2018/12/12(水) 12:48:16.62ID:wF9nw7xL0 世界市民様だろ
830名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 12:51:38.73ID:g5ovoxjQM >>824
それ言い出したら今の自衛隊F-35が140機というのも
在日米軍の存在を前提にした調達計画なんで
米軍撤退した戦略レベルの変化があった世界では
そんなもんでは済まないという話になる
(500機ぐらいか?)
それ言い出したら今の自衛隊F-35が140機というのも
在日米軍の存在を前提にした調達計画なんで
米軍撤退した戦略レベルの変化があった世界では
そんなもんでは済まないという話になる
(500機ぐらいか?)
831名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-SKxZ [182.251.47.133])
2018/12/12(水) 12:52:08.98ID:oTLES7nna まあひとつの航空機を最後までまとめあげる力量には疑問符付くよな
832名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 12:54:32.87ID:g5ovoxjQM まとめ上げるのはちゃんとやってるんで
どっちかっつーと他国の意向を汲み取る能力だな
MRJの遅延で不足が証明されたのは
どっちかっつーと他国の意向を汲み取る能力だな
MRJの遅延で不足が証明されたのは
833名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-iJqy [182.251.47.201])
2018/12/12(水) 12:55:38.77ID:J8+TCe3fa >>827
進んでないのは頓挫してるって事。日本語分かりますか?
進んでないのは頓挫してるって事。日本語分かりますか?
834名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-a83d [182.250.246.240])
2018/12/12(水) 12:55:47.90ID:8km9Cb5Ea 竹内って世田谷出身なんけ?
ともかくSae7くんはいい加減アク禁食らったらどうかね
ともかくSae7くんはいい加減アク禁食らったらどうかね
835名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 12:58:21.24ID:g5ovoxjQM >>833
進んでるぞ?
政府も既に運行後のトラブル把握に動き始めてる
863 名無し三等兵 (アウアウエー Sa5f-maOp [111.239.105.217]) sage 2018/11/18(日) 19:55:18.10 ID:09cLJoNua
>>857
MRJの開発は今はそれなりに順調で政府も既に就役後の対策に動き出している
352 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 14:03:41.31 ID:o6pSorRR [1/3]
MRJ、開発遅延はもはや「過去の事」=三菱航空機
https://jp.reuters.com/article/britain-airshow-mrj-delays-idJPKBN1K82ZN
858 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/28(火) 18:54:24.47 ID:WjKc+ZE6 [1/9]
MRJの運行トラブル把握へ 国交省方針
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3461312026082018CR8000
進んでるぞ?
政府も既に運行後のトラブル把握に動き始めてる
863 名無し三等兵 (アウアウエー Sa5f-maOp [111.239.105.217]) sage 2018/11/18(日) 19:55:18.10 ID:09cLJoNua
>>857
MRJの開発は今はそれなりに順調で政府も既に就役後の対策に動き出している
352 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 14:03:41.31 ID:o6pSorRR [1/3]
MRJ、開発遅延はもはや「過去の事」=三菱航空機
https://jp.reuters.com/article/britain-airshow-mrj-delays-idJPKBN1K82ZN
858 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/28(火) 18:54:24.47 ID:WjKc+ZE6 [1/9]
MRJの運行トラブル把握へ 国交省方針
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3461312026082018CR8000
836名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-UTrk [221.82.90.127])
2018/12/12(水) 12:59:14.31ID:LzkHW0wS0 MRJは型式証明のノウハウが足りなかった話だろ
何百回繰り返すつもりだ?
何百回繰り返すつもりだ?
837名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-a83d [182.250.246.240])
2018/12/12(水) 12:59:20.75ID:8km9Cb5Ea838名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd2-3M3s [110.134.253.153])
2018/12/12(水) 13:01:56.96ID:LG2wLhXK0 【平和を実現するために】 武器調達の中止、格差拡大の抑止、労働移民の禁止、国政からのバカウヨ排除
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544586377/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544586377/l50
839名無し三等兵 (ワッチョイ 62f2-zTwv [221.185.8.118])
2018/12/12(水) 13:03:14.94ID:be7ocER20840名無し三等兵 (ワッチョイ 379f-Po2/ [124.208.59.98])
2018/12/12(水) 13:03:18.80ID:wF9nw7xL0 一番頓挫してるのは本人の頭の中だな。何年も前の情報でアップデートせず、情報があっても取り入れようとしない、したくないんだよ
841名無し三等兵 (ワッチョイ 4681-n9Ol [153.172.167.131])
2018/12/12(水) 13:04:05.93ID:m0vXPf5b0 そもそも自衛隊には型式証明無いし
MRJを出すのは筋違いだな
MRJを出すのは筋違いだな
842名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 13:05:39.22ID:gUpkTAf10 近所の本屋に「Jウイング」を記念に買いに行ったら売り切れだった(笑)
タケノコのあの記事を永久保存したいよ
タケノコのあの記事を永久保存したいよ
843名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-iJqy [182.251.47.201])
2018/12/12(水) 13:07:20.74ID:J8+TCe3fa844名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 13:07:33.22ID:+xqCnCbiM MRJは受注さえよければアメリカにも工場作るつもりはあったのでしょう。なんかぐだぐだ
されてるけど。
されてるけど。
845インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 8b1b-/Ctd [202.179.237.23])
2018/12/12(水) 13:07:35.76ID:LVL47chZ0 >>825
これは何んの根拠もない私見ですが、端的に言うとAN/ALQ-99ジャミングポッドのF-3機内搭載
のインテグレーションを含める共同開発を提案してくるのではないかと予想します。
もちらん、ただ同じ機能のものを搭載するのではなく日本がこれまでに研究してきた新技術も盛り込み
当然機内搭載を行う訳なので小型化が重要な技術開発目標になります。
XF9-1が非常に発電能力に優れている点や、日本の電池技術が世界をリードしている事を考え併せると
この分野に日本を取り込む事はアメリカの戦略上も有利になると判断しても不思議はないです。
これは何んの根拠もない私見ですが、端的に言うとAN/ALQ-99ジャミングポッドのF-3機内搭載
のインテグレーションを含める共同開発を提案してくるのではないかと予想します。
もちらん、ただ同じ機能のものを搭載するのではなく日本がこれまでに研究してきた新技術も盛り込み
当然機内搭載を行う訳なので小型化が重要な技術開発目標になります。
XF9-1が非常に発電能力に優れている点や、日本の電池技術が世界をリードしている事を考え併せると
この分野に日本を取り込む事はアメリカの戦略上も有利になると判断しても不思議はないです。
846名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:08:16.82ID:w5d5EagV0847名無し三等兵 (ワッチョイ 1b70-OrZJ [122.196.158.109])
2018/12/12(水) 13:09:42.33ID:5ltlNJpX0 ベース機派の悲壮な敗退戦を眺めて食う飯は美味い
848名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-iJqy [182.251.47.201])
2018/12/12(水) 13:10:06.69ID:J8+TCe3fa849名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 13:10:58.60ID:gUpkTAf10 F-15MSIP再改修も電子戦能力強化が項目にあったはず
ボーイングは電子戦分野ではF-3に限らず提案してきそうですな
ボーイングは電子戦分野ではF-3に限らず提案してきそうですな
850名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-iJqy [182.251.47.201])
2018/12/12(水) 13:11:17.56ID:J8+TCe3fa >>847
国産自主開発じゃなくて泣いてるの?
国産自主開発じゃなくて泣いてるの?
851名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-Lqyf [126.35.159.209])
2018/12/12(水) 13:12:21.13ID:S3Y79m/Ap 発狂してるね
852名無し三等兵 (ワッチョイ 4681-n9Ol [153.172.167.131])
2018/12/12(水) 13:12:56.86ID:m0vXPf5b0 >>843
俺が株主なら公共事業であるF-3開発の受注をしっかり取れと言うね
俺が株主なら公共事業であるF-3開発の受注をしっかり取れと言うね
853名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:14:50.40ID:w5d5EagV0 >>848
試験に合格すれば型式証明はとれる。
そして、試験飛行をこなすためには、所定の時間が必要。
現在それを着々と進めている。
それとは別にF-3開発にも係る。
これらは、排他的な関係ではない。(日本語、わかるか?)
試験に合格すれば型式証明はとれる。
そして、試験飛行をこなすためには、所定の時間が必要。
現在それを着々と進めている。
それとは別にF-3開発にも係る。
これらは、排他的な関係ではない。(日本語、わかるか?)
854名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:15:36.79ID:w5d5EagV0855名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-Lqyf [126.35.159.209])
2018/12/12(水) 13:17:20.67ID:S3Y79m/Ap856名無し三等兵 (ガックシ 06ce-zNEx [133.70.80.81])
2018/12/12(水) 13:18:26.98ID:Lxwsbcg+6 まとめから飛んできたようなしょうもないキッズが定期的に沸くのもまた一興というか
857名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-K3ib [210.149.252.61])
2018/12/12(水) 13:18:39.73ID:g5ovoxjQM いつ取れんの?wってなんかF-35B否定派の去年あたりから搭載が囁かれ始めた頃の最後の足掻きみたいだな
中国空母のニュースコピペ貼りながらF-35B搭載するっていつ搭載するの?wねぇいついつ?wって必死に煽ってた
おら、次期防から搭載だってよ
嬉しいか? なんか感想言えよっていう(彼は人知れず消えていきました
中国空母のニュースコピペ貼りながらF-35B搭載するっていつ搭載するの?wねぇいついつ?wって必死に煽ってた
おら、次期防から搭載だってよ
嬉しいか? なんか感想言えよっていう(彼は人知れず消えていきました
858名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:22:27.67ID:w5d5EagV0 >>855
「下町ロケット」の帝国重工ですかw
「下町ロケット」の帝国重工ですかw
859名無し三等兵 (ワッチョイ 1b70-n9Ol [122.196.158.109])
2018/12/12(水) 13:22:58.04ID:5ltlNJpX0 戦闘機のような高度なテクノロジーの完全内製化なんてアメリカですらやってないが
電子戦装置やコクピットシステムを共同開発したらそれだけで国産じゃないと言い張る狂人には一生理解できんだろう
電子戦装置やコクピットシステムを共同開発したらそれだけで国産じゃないと言い張る狂人には一生理解できんだろう
860名無し三等兵 (JP 0H0e-35qz [101.102.202.81])
2018/12/12(水) 13:30:31.14ID:wVfrx4QPH ところでエアバスが将来戦闘機の部品のいくつかを日本国内で製造したいと言ってきてて面白いですね
861名無し三等兵 (ワッチョイ c38a-xqdQ [114.190.112.36])
2018/12/12(水) 13:32:23.22ID:Yhmpn+HO0 >>860
例の独仏共同開発の戦闘機?
例の独仏共同開発の戦闘機?
862名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 13:34:55.97ID:+xqCnCbiM ドイツとフランスで作るたってどうするねん状態だからね。ユーロ代理店の川崎なら
空いてますよ
空いてますよ
863名無し三等兵 (JP 0H0e-35qz [101.102.202.81])
2018/12/12(水) 13:35:18.94ID:wVfrx4QPH864名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-aoeu [221.37.234.13])
2018/12/12(水) 13:36:51.08ID:gUpkTAf10 タケノコは変な人脈や妄想に頼るより
普通のニュース記事からでも分析ができれば十分予想できることを理解しろ
まずF-22とF-35のハイブリッド案を真っ先に報じたロイター
その記事の中で日本に正式提案する前に政府と議会の許可を得ると書いてあった
つまり情報開示と技術移転の問題の動きが正式提案前にあってしかるべきだった
だけど現実的にはLMが積極的に働きかけた形跡もないし政府と議会も動いていない
当然のことながら日本側が許可を得ようと働きかけた形跡もない
報道の割にはF-22改造案を実現する為の準備が全くされてなかった時点で怪しいと気がつかないとな
年末の大綱・中期防にF-22ベース案で開発することを明記するには遅くとも10月中には話をまとめる必要がある
F-22ベース案有力説を流したロイターも動きがおかしいことに気がついて7月にはF-22ベース案有力説を出さなくなった
ロイターは日米当局に全く動きがないことに気がついて主張を引っ込めていた
選定の段取りと当局同士の動きに注目してればF-22ベース案は正式提案した頃には死んでいたことに気がつく
防衛大臣が英国と将来戦闘機について話し合いを7月にしてることもF-22ベース案は有力じゃない傍証
F-22ベース案内定なら英国は参加できないしノンビリと会談なんてせずにF-22ベース案をまとめる作業に入らないといけない
そうじゃないと年末の大綱・中期防明記に間に合わないから
毎日の記事を読むまでもなくF-22ベース案はヤバイと10月には気がつかないとね
普通のニュース記事からでも分析ができれば十分予想できることを理解しろ
まずF-22とF-35のハイブリッド案を真っ先に報じたロイター
その記事の中で日本に正式提案する前に政府と議会の許可を得ると書いてあった
つまり情報開示と技術移転の問題の動きが正式提案前にあってしかるべきだった
だけど現実的にはLMが積極的に働きかけた形跡もないし政府と議会も動いていない
当然のことながら日本側が許可を得ようと働きかけた形跡もない
報道の割にはF-22改造案を実現する為の準備が全くされてなかった時点で怪しいと気がつかないとな
年末の大綱・中期防にF-22ベース案で開発することを明記するには遅くとも10月中には話をまとめる必要がある
F-22ベース案有力説を流したロイターも動きがおかしいことに気がついて7月にはF-22ベース案有力説を出さなくなった
ロイターは日米当局に全く動きがないことに気がついて主張を引っ込めていた
選定の段取りと当局同士の動きに注目してればF-22ベース案は正式提案した頃には死んでいたことに気がつく
防衛大臣が英国と将来戦闘機について話し合いを7月にしてることもF-22ベース案は有力じゃない傍証
F-22ベース案内定なら英国は参加できないしノンビリと会談なんてせずにF-22ベース案をまとめる作業に入らないといけない
そうじゃないと年末の大綱・中期防明記に間に合わないから
毎日の記事を読むまでもなくF-22ベース案はヤバイと10月には気がつかないとね
865名無し三等兵 (ワッチョイ 3bed-Po2/ [218.42.195.47])
2018/12/12(水) 13:42:11.41ID:k01yhuTC0 フランスは潜水艦をオーストラリアで製造すると約束したことを反故にしたけど
日産の日本工場をフランスに移そうとしてるけど
日産の日本工場をフランスに移そうとしてるけど
866名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 13:42:38.67ID:+xqCnCbiM エアバスと交渉するなら円ベース以外は拒否しないと為替でやられますよ。IHIがエンジンコア
渡すほどもう純真ではないと思うけど、型番変えてフランスが作ったことにするなんてもうあほらしい
ですからね。
渡すほどもう純真ではないと思うけど、型番変えてフランスが作ったことにするなんてもうあほらしい
ですからね。
867名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-Lqyf [126.35.159.209])
2018/12/12(水) 13:44:28.72ID:S3Y79m/Ap868名無し三等兵 (ワッチョイ 769f-n9Ol [113.144.227.244])
2018/12/12(水) 13:44:55.54ID:Fib1P6Oo0 まだタケがどうとか、ちょっとでも海外製がいいとか不安があると言うだけで気に入らないと敵認定して叩いてるのか
869名無し三等兵 (ワッチョイ 379f-Po2/ [124.208.59.98])
2018/12/12(水) 13:45:27.66ID:wF9nw7xL0 ケケさんは自分の欲望願望妄想に合わせて情報を解釈しようとする
軍事ジャーナリストは情報の断片を組み合わせて事実を発見しようと試みる
ケケさんがジャーナリストにはなれない決定的な差はそこ。
軍事ジャーナリストは情報の断片を組み合わせて事実を発見しようと試みる
ケケさんがジャーナリストにはなれない決定的な差はそこ。
870名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 13:45:48.14ID:+xqCnCbiM 正直ユーロ圏はパクったエンジンコアの派生型で食いつないでるようなところがある
871名無し三等兵 (ワッチョイ 3bed-Po2/ [218.42.195.47])
2018/12/12(水) 13:47:23.07ID:k01yhuTC0 >>863
次世代 旅客機 開発 って書いてある
次世代 旅客機 開発 って書いてある
872名無し三等兵 (ワッチョイ 479d-Bseq [182.168.183.191])
2018/12/12(水) 13:47:25.66ID:/dzBuCTa0 F-35B艦載機は英伊土のキャンセル分どころか
米海軍もキャンセルしたいならF-3戦闘機の
置き場所が無くなるくらい防衛省に392機ほど
背負わせろよ。
米海軍 C型21機 納入待ち59機
米海軍 B型0機 納入待ち340機
米海兵隊 B型23機 納入待ち25機
英 B型16機 キャンセル6機
伊 B型1機 キャンセル14機
土 B型0機 輸出阻止32機
日
いずも&かが飛行甲板で衝撃落下試験のほか
弾薬庫と燃料槽の耐誘爆試験もやってくれるかも。
米海軍もキャンセルしたいならF-3戦闘機の
置き場所が無くなるくらい防衛省に392機ほど
背負わせろよ。
米海軍 C型21機 納入待ち59機
米海軍 B型0機 納入待ち340機
米海兵隊 B型23機 納入待ち25機
英 B型16機 キャンセル6機
伊 B型1機 キャンセル14機
土 B型0機 輸出阻止32機
日
いずも&かが飛行甲板で衝撃落下試験のほか
弾薬庫と燃料槽の耐誘爆試験もやってくれるかも。
873名無し三等兵 (スププ Sdc2-Pwcg [49.98.84.171])
2018/12/12(水) 13:51:26.64ID:vFgnX5/bd874名無し三等兵 (ワイモマー MM97-aoeu [124.24.242.103])
2018/12/12(水) 13:51:35.86ID:+xqCnCbiM ユーロから離脱すればどうということはない英伊土は離脱予備軍
875名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-vf8l [36.11.224.129])
2018/12/12(水) 13:51:44.17ID:bAHLPwF4M >>868
謎の敵認定してくる奴をからかってるだけですよw
謎の敵認定してくる奴をからかってるだけですよw
876名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:52:08.21ID:w5d5EagV0 >>865
潜水艦スレから転載
フランス側が「もっと金よこせ!期間延長しろ!」とごねているらしい。
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540309760/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8119-xqdQ)[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 07:44:40.54 ID:NeDBEMCY0
>>272の元ネタはこれらしいな。
フランス側から30%のコスト増と3年の期間延長要求があったのは間違いなさそう。
Christopher Pyne denies reports $50 billion submarine project faces cost and time blowouts
By defence reporter Andrew Greene
Updated Wed at 6:31pm
https://www.abc.net.au/news/2018-12-05/defence-project-submarines-serious-discrepancies-emerging/10584230
> The sources confirmed the "unprecedented" offer to allow an extra two years and
> 25 per cent cost increase was initially rejected by the French owned shipbuilder, Naval Group.
>
> It instead wanted a three-year schedule delay and for an allowance of a 30 per cent increase
> in delivery costs, but the company later backed down.
潜水艦スレから転載
フランス側が「もっと金よこせ!期間延長しろ!」とごねているらしい。
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540309760/275
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8119-xqdQ)[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 07:44:40.54 ID:NeDBEMCY0
>>272の元ネタはこれらしいな。
フランス側から30%のコスト増と3年の期間延長要求があったのは間違いなさそう。
Christopher Pyne denies reports $50 billion submarine project faces cost and time blowouts
By defence reporter Andrew Greene
Updated Wed at 6:31pm
https://www.abc.net.au/news/2018-12-05/defence-project-submarines-serious-discrepancies-emerging/10584230
> The sources confirmed the "unprecedented" offer to allow an extra two years and
> 25 per cent cost increase was initially rejected by the French owned shipbuilder, Naval Group.
>
> It instead wanted a three-year schedule delay and for an allowance of a 30 per cent increase
> in delivery costs, but the company later backed down.
878名無し三等兵 (ワッチョイ a22e-n9Ol [61.46.199.6])
2018/12/12(水) 13:53:28.65ID:jGPa7end0 本日はこんな感じ
https://twitter.com/otfsx1228/status/1072707241101320192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/otfsx1228/status/1072707241101320192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
879名無し三等兵 (ワッチョイ f719-xqdQ [60.237.57.172])
2018/12/12(水) 13:55:03.77ID:w5d5EagV0880名無し三等兵 (ワッチョイ 769f-n9Ol [113.144.227.244])
2018/12/12(水) 13:55:04.89ID:Fib1P6Oo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 「人が舞い上がった」3連休最終日、自転車やスニーカーが散乱 足立区のひき逃げ [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【高市朗報】小泉進次郎「今日食べたランチはこちらです。」4万いいね 庶民的すぎるとXで話題にwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 【高市速報】足立区ひき逃げ、犯人逮捕 [931948549]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
