>>814
ボーイングは機体関係で参加するのではなく、グラウラーで築いた電子戦技術で日本がこれまでに
研究してきた要素技術と合わせて次世代電子戦デバイスを共同開発するんじゃないでしょうか?

日本政府、防衛省も広範囲での電子戦技術についてアメリカと共同研究、共同開発を行う方向で
現在交渉を進めています。

ファスナーレス工法のボーイングの旅客機への導入なら、製造コストと品質が優れているならば、
ボーイングが鼻くそをほじって薄ぼんやりしていても、三菱重工業の方から勝手に提案しますよ。W