いずも空母化、23年運用目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000157-kyodonews-pol

>23年運用
来年発注しても、21、22年ころ受領だろうから
1〜2年の短期間の訓練で運用になるね
A型と同じ訓練プラス陸上と海上のSTOVL訓練も必要だから短いきがする

発注済のF−35AをF−35Bに変更するか
マリンコ発注分を廻してもらうか?

>政府は艦船に常時搭載するといった運用はせず
残念でしたw
既に判ってましたが