インヴィンシブル級もスキージャンプ台を後でくっつけたり
クソデカ長いアイランドでロクに駐機なんか出来るのか?とか散々いわれたり
当初は護衛巡洋艦と呼ばれ、次には指揮巡洋艦と呼ばれ、
更に全通甲板巡洋艦と呼ばれ、就役時は対潜空母とか言ってたな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:DDH-183_%E3%81%84%E3%81%9A%E3%82%82_(9).jpg
いずも級は見て分かる通り、実はわざと左前方の甲板を大きめに切り取ってあるので、
この切り欠きを拡張する事でインヴィンシブル型みたいな運用も可能になり、CIWSが右側にあってもなんとかはなる
CIWSを移動させるか、左端を使うかどっちかだな