隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 00:19:18.99ID:PW7IA1g0
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
好評につき延長決定!!!
https://i.imgur.com/vVFcHaF.jpg

隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537390382/
過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
2018/12/21(金) 10:04:01.26ID:sC4/MKfC
米軍のテスト飛行って、日本製のメーターや不具合部品は米国製に変えて、なおかつ米軍使用の高オクタン燃料使ってるから、一概に比較はできんのだよな
82名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 11:46:52.01ID:XLLT5C2e
設計は良かったって事か
83名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 11:51:16.15ID:UHrcjWOx
日本の工業製品は品質のバラツキがあった。
航空機を構成する様々な部品を生産する
下々の下請け業者や町工場に至るまで
一国の工業力のトータルクオリティが
欧米に比べると未だ未だ発展途上だった。
しゃーないwww
その他、原料調達や様々な課題があった。
小さな島国じゃ短期決戦以外大国に勝てる訳が
なかったという事ですな。
84名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 11:54:29.87ID:UHrcjWOx
>>80
エロいな www
85名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 15:20:34.72ID:aK8FHP0U
パパ  ボク・・隼は7.7o機銃で頑張ってたんだよ

ボク   7.7o機銃小さすぎて見えない!

ママ   雷電の20o機関砲大きくて大好き!

パパ   ・・・・
86名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:37.11ID:86hLx6Wg
鹵獲機は絶対いらんと思ってたけど雷電は思いのほかよく見える。
だいたい鹵獲機てこんな感じなんでしょうか?
全くわからないので。
87名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:49.75ID:86hLx6Wg
日本軍が鹵獲した機もあるんでしょうか?
2018/12/21(金) 18:42:43.86ID:VLzUx/s5
函館でMiG-25を鹵獲した
89名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 20:14:52.02ID:8FY695H6
>>85
オスカーのが小さかったのガキの頃だけだ
2018/12/21(金) 20:22:10.15ID:47O1dTnN
緑十字機ってのもあるぞな。
2018/12/21(金) 20:23:44.03ID:ATMZWhUf
>>87
前線に展開してた機種はかなり鹵獲してる。
B-29は残骸だけだけど、B-17なんかは訓練相手どころか映画にまで出演させている。
92名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 22:18:14.57ID:pp8/x5Xj
川西とか欧米凌駕だったしなあw

祝 朝鮮w宣戦布告!!w
現場で応答無し
糞餓鬼かあw
93名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 23:47:48.57ID:UHrcjWOx
>>86
雷電は小さいですよ
94名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 00:32:09.12ID:4gV5p7Zv
ビルマで鹵獲したP-40で戦闘機隊を作った
95名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 00:36:23.95ID:xWVOwPY3
>>93
96名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 03:04:41.73ID:oA/leaZp
晴嵐のアメ機塗装もいいっすよ!
 https://hachette.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/i-400/assets/img/home/content01/content01_b04_img03_sp.png
97名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 09:43:44.91ID:ipTuk3TU
銀色ってだけですごく米軍機っぽくなる
2018/12/22(土) 10:49:22.28ID:MVBsqwCL
鍾馗は日本軍機にしか見えない不思議
99名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 11:36:18.52ID:LXinA98t
コックピット前を黒く塗装してるのは太陽光反射を抑えるとかそんな理由?
100名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 11:58:57.40ID:oA/leaZp
>>99
そだね〜♪
101名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 12:09:49.91ID:WpvTIXYw
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50
102AW169
垢版 |
2018/12/23(日) 00:18:35.97ID:uMcuUasI
P-51B アリソンマスタング、はよ
103名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 03:09:03.80ID:MDmBdQ/4
>>102
アグスタウェストランド AW169
2018/12/23(日) 08:23:47.67ID:mc7S71FK
コルセアやヘルキャットは大日本戦闘機のよき好敵手だが、マスタングは認めん
105名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 11:10:26.25ID:MDmBdQ/4
>>104
何故?
2018/12/23(日) 11:31:17.52ID:B3pp5nNh
おっさんホイホイスレではマスタンじゃないムスタングだよ君w
107名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 11:53:35.76ID:MDmBdQ/4
>>106
ここはガチおっさんスレですが。。。
2018/12/23(日) 11:53:56.78ID:MfUgGNqq
硫黄島から東京までb-29の護衛で往復飛行できる変態のどこが好敵手ではないと??
2018/12/23(日) 11:59:17.74ID:p3Z801R9
暴馬はアメリカ機らしくないからな
アメ機ならもっとデブでズンドウでないと
2018/12/23(日) 12:56:50.16ID:jdHIo+x3
アメ機で一番かっこいいのはベルP-39だと思うんだが
賛同しえくれる人がほとんどいない
111名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 16:04:30.68ID:GKkFpo8F
>>110
p-39 個性たっぷりで好きです
昔むかし Ûコンで初めて買った期待がp−39でした
ところでÛコンってまだやってるのかな?
112名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 16:12:59.67ID:GKkFpo8F
>>111
変なの出てゴメンⅯ(__)Ⅿ
「ユーコン」 と 「機体」 に訂正です
113名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 20:58:19.77ID:MDmBdQ/4
>>109
デブ専かよ www
2018/12/23(日) 21:27:10.12ID:uMcuUasI
P-39 エアラコブラ ➡?? P- 39Q スーパーコブラ ➡?? P- 63 キングコブラ

日本陸軍 :川崎 キ88
2018/12/23(日) 22:03:08.11ID:mc7S71FK
メッサーシュミットやヤコブレフみたいに液冷エンジン前、
機関砲を後ろに配置なら銃弾通過過程は簡単にわかる。
エアラコブラの場合、プロペラ軸のどっから銃弾を入れるのか理解できましぇ〜ん
2018/12/23(日) 23:00:25.87ID:uMcuUasI
P-39Qエアラコブラの M4 37mm機関砲 兵装収容部、弾倉の配置と弾薬の補給は機首側面の外板を取り外す。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/68/P-39Q_Airacobra_weapons_bay.jpg
2018/12/23(日) 23:07:17.22ID:uMcuUasI
M 4 .37m m 機関砲の仕様 (ウィキペディア)https://ja.wikipedia.org/wiki/M4_37mm%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2
量産砲は30発装弾の無限弾帯による給弾。M4機関砲は左方向からのみ給弾される。
2018/12/24(月) 01:53:34.57ID:JN3UXGfK
37mm 砲の発射速度、1秒で3発というのは、航空機の運用では遅すぎる。
爆撃機を相手にでもよほど近寄らないと当たらない。
119名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 03:06:37.59ID:3uL5I564
明日はME262のクリスマスプレゼントだぜ!
個人的にはロケット弾装備のが欲しい。
ところでこの時代の空対空ロケット弾って
効果あったよかな?
誘導弾も研究してたらしいが。
2018/12/24(月) 13:35:35.63ID:JN3UXGfK
新規の造形があっても、それがたった1種類で登場が最終号の120号だとしたら?
81号から120号までの40個 × 2000円=8万円を費やしてまで待つ価値は無いよ。
新規の造形目当てなら、該当号をプレミア付きの5000円から1万円で落札またはマーケットプレースで調達してもまだ安い位。
121名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 18:09:22.51ID:0LlqDla1
>>120
今まではどのような購入の仕方をしてたの?
2018/12/24(月) 19:00:23.29ID:JN3UXGfK
>>121
書店で定期講読なので、1号も欠かさず揃えてる。ゆうパックの特大箱に8箱(上積み有の場合10箱)入るが、置き場に困りはじめてる。
ダイキャストが重くて降着形態だと主脚が歪むから、基本は収納箱のまま。

ゆうパック・箱(特大)(370円)
縦345mm×横445mm×高さ340mm
2018/12/24(月) 20:07:46.91ID:P1HfSM/0
うちはブリスター入りのまま上に積んでる
地震が来ないことを祈ってる
124名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 20:20:01.72ID:0LlqDla1
>>122
なるほどね そういうことか
120を書いた状況がなんとなくわかったよ
もう定期購読はやめて好きな機種だけのピンポイント購入
にした方がよさそうだね
なんか悲壮感いっぱいでつらくなってきたわ
125名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 03:24:15.89ID:tl2vrD7D
今日はme262発売!!!
レポ楽しみに待ってます!!!
ガーランド機はハートマーク欲しかった。
126名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 04:02:24.02ID:T+OypWGW
>>120

゚Д゚) ワイは解説書が欲しいんやで!オマケのモデルはいらん!ホンマやで!(震え声
2018/12/25(火) 05:52:17.51ID:kQ4hDnd9
解説書もなぁ
烈風の回みたいにピトー管を「機銃」って図示してる頭おかしい回もあったしなぁ
2018/12/25(火) 23:53:03.77ID:VlTntz9l
Me 262 発射だというのに。みんな天国にいってしまったのか?
129名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 03:54:33.03ID:K+RFx9Qw
>>128
尼から今週土曜日到着予定です。
本屋で実物見たけどカッコ良かったネ。
胴体下に付いてるロケット砲って何?
で空対空ロケット弾実装版欲しい。
130名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 03:55:25.10ID:K+RFx9Qw
ところで尼のMe 262
新品の出品:1 ¥ 6,980 より
ドイツ機は人気あるな。
2018/12/26(水) 18:51:45.67ID:FwK+5mgG
公式サイトではFw190Aは品切れ中だからこれも別カラー出してくれ
世界の傑作機Fw190の号で見たイラストでは黒いのがかっこよかったから黒いFw190A出してくれ
2018/12/26(水) 18:56:07.67ID:y9ZXCf+T
松本零士の漫画に出てきた黒騎士みたいな奴かw
133名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 20:50:39.98ID:V2EPCDAc
>>131
一か月前まで尼で定価で出展されてたね。
本屋で実物見たけど液冷の方がカッコよく
見えたのでスルーしてたが・・・・
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41VAjtDZFdL.jpg
やはり買うべきだったか・・・
134名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 00:40:52.65ID:gOqzNi0J
>>132
松本零士や秋本治の作品には
ドイツの航空機や戦車っぽいのが
よく出てくる。
両津勘吉はよくタイガー戦車プラモを
派出所で作ってたな(笑)
135名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 01:05:33.82ID:bVg48W3r
部長がエレファントで派出所に突撃してたわ
2018/12/27(木) 01:24:48.95ID:5L2MK2yH
>>131
JG3突撃飛行隊の黒の8だね
いい趣味ですね
137名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 02:36:58.69ID:gOqzNi0J
>>135
これ?
https://pbs.twimg.com/media/Ck5Vi_EUgAASXyr.jpg
>>136
めちゃかっこええやん
https://pds.exblog.jp/pds/1/201807/21/14/b0055614_22473249.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201807/21/14/b0055614_22472724.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtLx-XFVYAA5330.jpg
2018/12/28(金) 08:55:50.10ID:25DGtS1g
雷電も黒に稲妻だったらハカイダーみたいでかっこいいだろうな
139名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 14:45:30.96ID:A5SLUuZQ
>>138
ん! ハカイダ―にたとえたってことは
あんた結構 歳くってる?(笑)
黒に稲妻の雷電か・・松本零士さんの戦場漫画 「ザ・コクピット」に
出てきそうな雰囲気だね・・・・「黒の稲妻」なんてね!
2018/12/28(金) 15:01:20.01ID:QjIMAnk/
青い稲妻!
言ってみたかっただけです
2018/12/28(金) 16:12:04.81ID:gIOu/ZsS
元巨人の盗塁王、松本 匡史さんですか?
2018/12/28(金) 16:13:58.52ID:Led+BBV4
さすがおっさんホイホイスレですな
2018/12/28(金) 17:10:10.27ID:kwPiXFXw
若者はWWUの戦闘機なんかに興味持ったりしないだろ
144名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 17:13:55.51ID:vGRYDYqB
赤い 赤い 赤い仮面のV3〜

すまん、青とくれば赤かなと、、、
2018/12/28(金) 17:26:50.05ID:vO6vsk4c
赤バット世代はおらんか
146名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 18:30:21.56ID:YfjwpSOJ
86号のP38はヴァージニアマリーなのか無塗装のシルバーなのかはっきりしてほしい。
2018/12/28(金) 18:31:48.79ID:gLljOuU8
何?粉砕バット??
148名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 18:36:09.39ID:cpJOjzQT
(´-ω-)ウム 黄金バット かあw
2018/12/28(金) 18:49:13.96ID:ir07Sem8
>>140-148
スレ違いのおまえらみんなケツバットなw
2018/12/28(金) 19:06:55.92ID:aR55+dfG
直協バット出せよ
2018/12/28(金) 19:59:34.70ID:/2AvJ7uk
50代60代わんさか居るなww
152名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 21:08:11.99ID:A5SLUuZQ
>>151
ここにも居るぞ!
今年 前期高齢者となったがまだまだこれからだよ
WWU戦闘機模型も大好きだし ベンチャーズのエレキコピーバンド
もやってるよ テケテケテケテケ〜
・・・ところでベンチャーズって知ってるよね・・・・
2018/12/28(金) 23:52:33.09ID:jodD09Jx
いきなり加齢臭が匂って来たな
('A`┌)┌クサイクサイ
154名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 10:13:28.09ID:Z0xqQrAq
>>153
もっと品の良いコメントしろよ
軽薄すぎて恥ずかしいわ
2018/12/29(土) 11:11:39.98ID:AOC5WfSC
老害は消え去るのみ
156名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 11:26:54.02ID:QtPifx+b
ダイキャスト製はこの時期触るとひんやりしてるね
157名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 17:50:41.14ID:AcboKvxP
飛行状態にすると台座のせい?自重のせい?
で機首が下がってしまう。
機首を上向きにさせるにはどうしたら良いもんか?
2018/12/29(土) 18:36:08.60ID:LYAhEgGj
>>157
性的興奮を促す
2018/12/29(土) 18:56:34.38ID:HPh07SDm
>>157
スツーカは機首が下がっている方が迫力がある
160名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 05:11:41.53ID:fABiVyC7
>>158
隊長!勃ちましぇん!
161名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 07:28:40.69ID:EF682dqV
>>155
この人何言ってるのか良くわからない?
2018/12/30(日) 07:36:40.35ID:STcfN9rC
>>160
隊長)貴っ様〜それでも九州男児かぁ?歯を食いしばれ!初めてか?ここは・・・
2018/12/30(日) 08:57:50.74ID:o5wirnu4
>>161
爺さん、わからないと思って若い振りすんなよ
みっともねーな
だから団塊はクソだって言われるんだww
2018/12/30(日) 09:09:00.05ID:FjikLGrt
>>135
こち亀といえば月光刑事
結局、月光はでないのかな?
2018/12/30(日) 09:31:00.99ID:6zRnm/SL
飛燕、雷電、と出ているなら月光が出てもいいか
どっちかというと、けっこうが出てほしいが
166名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 09:39:14.04ID:fABiVyC7
>>165
月光、銀河は出て欲しいな
167名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 10:42:24.02ID:EF682dqV
>>163
すごく元気なのでビックリしました!
団塊なんて難しい言葉も知ってるんだね
「みっともねーな」は「みっともないよ」ぐらいが良いと思います
「クソ」って便利な言葉だね  俺はあまり使わないけど 
168名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 10:45:54.41ID:+SWMIKIY
だ ん こ ん ?
2018/12/30(日) 10:49:39.70ID:8YBFdnnE
荒らしは興味ないスレまで来るのか
よっぽど普段ストレス溜まってるのねw
170名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 10:55:37.81ID:iLCLsUR4
>>165
けっこう仮面のことか?
171名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 11:18:18.19ID:YUmJJkNW
>>167
老害は消え去るのみ
2018/12/30(日) 11:25:41.60ID:ehdH6yvf
横山やすしの愛機の名称も月光だったような?
2018/12/30(日) 12:08:53.42ID:+9qlVrKT
永井豪世代か
2018/12/30(日) 12:11:49.25ID:BBxoVuqf
小学生の頃、友達の家でハレンチ学園読んでて友達のお母さんにめちゃくちゃ怒られたの思い出した
そいつのなのに
2018/12/30(日) 12:43:20.44ID:adZpRrna
ジョージ秋山のゴミムシくんなんて少年誌に堂々とスカトロ漫画だぜ
176名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 15:52:31.34ID:fABiVyC7
俺の空を忘れるな!
航空機は全くでてこんがな。
2018/12/30(日) 16:14:21.34ID:Yt5cTE6F
本宮ひろし世代は俺よりちっと上だな
2018/12/30(日) 16:15:19.80ID:Yt5cTE6F
一応特攻隊の漫画書いてたね
2018/12/30(日) 20:23:13.06ID:o5wirnu4
>>167
あらら、認めちゃったよw
ご苦労さん、クソ団塊www
2018/12/30(日) 20:25:55.15ID:ehdH6yvf
>>178
島崎の話は泣けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況