『シュタインズ・ゲート ゼロ』コラボ時計発売記念!モモーイが見た90年代のアキバ〜
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1540980480&image_share=12
──では、秋葉原へはずっとひとりで通っていたのですね。
桃井:秋葉原はいい街です。新宿とか渋谷は2〜3人で行動している子が多い街だったので、
私がひとりで歩いていると肩身が狭いんです。でも、当時の秋葉原はひとりの人ばっかり。
誰も他人の顔なんて見てないんです。彼らはみな、「ネジを買う」とか「トランスミッターを探す」とか
「ゲームを買う」とか、なにか目的を持っているんです。
だから中学生女子の私がひとりで歩いていても気にしません。本当に居心地のいい街でした。
──高校生がアルバイトをするのが一般的じゃなかった時代なのでしょうか。
桃井:友だちが時給1000円以上のお仕事を探してきたんです。しかも仕事の内容はレジ打ちで、勤務地が秋葉原です。
怪しいじゃないですか?(笑)「ひとりで行くのは怖いから付き添ってくれ」と頼まれました。
怪しいことはぜんぜんなくて、秋葉原によくあるジャンク屋でした。
面接をするオーナーから「君も働かないか?誰も来てくれないから困ってるんだ」と誘われてしまいました。
話を聞いたら、本当にレジ打ちをするだけ。私も働くことにしました。
──そんな普通のジャンク屋で、なぜ1000円以上も時給をもらえたんですか?
桃井:条件がひとつだけあったんです。商品をお客さんに渡すときは、ニッコリと笑顔で、心をこめて渡すことです。
オーナーに理由を聞いたら、「男っていうのはね、かわいい女の子に商品を渡してもらえるだけで嬉しいものなんだよ」って言ってました。
要するに「萌ビジネス」です。まだ「キュアメイドカフェ」とかも創業前だったはずです。
そんな時代に「萌ジャンク屋」を作ったオーナーは、いま考えるとめちゃくちゃ先見がある人だったと思います。
しかも店は「くず屋うさぎ堂」という名前で、ちょっとかわいいんです。
──店員さんがかわいい女の子だったら、客から声をかけられたり誘われたりしないのですか?
桃井:まったくありませんでした。アキバに来る人はみんな紳士です。ナンパされたこともないし、ストーカーもいませんでした。
ですが、渡される1000円札はつねに湿ってました。
探検
民○党類ですが黒歴史です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
391名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
2018/12/14(金) 22:27:14.26ID:V03RvxCx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
- お前らの特技:雑談
