民○党類ですが黒歴史です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ a7b8-5Jpq)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:49:14.73ID:DByYxD000
!extend:on:vvvvv:1000:512
科学技術予算は仕分けだ仕分け!(σ゚∀゚)σエークセレント!

日本のファイターマフィアと米ファイターマフィアは別種族な前スレ
民○党類ですがファイターマフィアのエントリーだ!
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544701171/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/15(土) 12:18:07.83ID:LZqB2UTha
ハイパーお昼休み
2018/12/15(土) 12:18:42.98ID:jQjNbXXaa
>>911
モツモツモツ
2018/12/15(土) 12:20:04.40ID:yNDTi6l00
>>911
いもんちゅ乙
2018/12/15(土) 12:21:21.29ID:KbS6HKHS0
>>858
>マジンガーもヤマトもガンダムもマクロスも

むしろ力こそパワー!を映像で見せつけられてるのである。
アムロや古代君が泣き言言っていられるのも操るマシンの圧倒的な力のおかげ。

マクロスなんて悲惨なもんじゃないですか。
2018/12/15(土) 12:23:57.80ID:WoGSV6WW0
>>909
ハゲが何をしたっていうんやかわいそうやろ!
2018/12/15(土) 12:25:11.96ID:BQoyJOMy0
>>911
乙ですよー
2018/12/15(土) 12:26:23.97ID:UXueduYM0
>>918
これが本当ならザルとかいうレベルじゃねーなおい。

>698名無しさん@1周年2018/12/15(土) 06:04:08.55ID:AxS3Sqjd0
>>>716
>>>685-686
>
>PayPayのザルシステムのせいで、カード番号不正取得した輩が枠一杯まで悪用する輩が集中してるみたい!?!
>
>d払い→氏名住所生年月日登録したdアカウントのidパスワード&3dセキュア必要
>楽天pay→楽天市場の氏名生年月日住所を登録したid パスワード&初回GPS起動ないとカード登録できない
>
>PayPay→sms認証のみで氏名住所無しカード番号入力だけでつかえる
>
>更に上の2つは先にサービス始まってるにも関わらず、換金性の高い家電量販店ではまだ使えない
>ネット販売のように配送するための氏名住所の偽装も要らない&PayPayは実店舗で即大量に換金性家電を購入可能なので大損害に!
2018/12/15(土) 12:28:32.64ID:vLAfnZii0
>>925
しかもクレカ情報はさくじょできてもPayPayアカウント自体は削除できない模様。なにそれw
2018/12/15(土) 12:29:01.00ID:BQoyJOMy0
移動“貸し切りしない” 皇太子さまが検討
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181215-00000000-nnn-soci

中途半端に庶民を気遣うのやめていただけないだろうか(遠い目)
東海道はいいけど、東北とか在来線特急だと事実上グリーン車は買えないってことじゃんよ
お供の人相の悪いのがウロウロすんだろ?自由に動き回れないんだろ?
迷惑だから素直に貸し切れよ
2018/12/15(土) 12:29:53.08ID:k6mOyzvC0
そもそもナスの葉っぱで喫煙すりゃ良いんじゃねーかな・・・
ーーー
1 Egg ★ 2018/12/14(金) 18:12:53.88
あらためて言葉に力がある人だなあと思った。巨人の新指揮官になった原辰徳監督だ。
 ただ、ここ最近の発言の中でも個人的に「原さんらしいなあ」と感じたのは、10月23日の再々就任会見でのコメントだ。
今季若き主砲として4番に定着した岡本和真内野手について「まず、タバコをやめることだね。
彼、タバコを吸っているらしいね」と言い放った。

🌑いまだ「ヤニの悪臭と煙」が漂ってくる

なぜプロ野球界に愛煙家が多いのか
「タバコはカッコいい」という妄想
「タバコ完全脱却」は実現するのか


 今からでも遅くはないはずだ。
日本もプロ・アマ全体が危機感を抱き、球界からの「タバコ完全脱却」に向けて力を入れるように強く求めたい。
そうでなければ日本球界はいつまで経っても健康志向の流れから取り残され、時代錯誤と世界中からバカにされるだけだろう。
2018/12/15(土) 12:30:19.17ID:KbS6HKHS0
>>892
民意というのはゲート前で騒ぐ数百人の事じゃないんやで。
2018/12/15(土) 12:31:22.19ID:WoGSV6WW0
>>927
お身内に比べるとあんま公務してらっさらないので人の迷惑ってことがお解りにならないんでわ?
2018/12/15(土) 12:31:22.45ID:yNDTi6l00
『ハゲという病』
『ハゲ…生まれながらに原罪を背負ったものたち』
『俺がハゲなのはどう考えてもお前らが悪い!』
『ハゲの魔法使い』
『ハゲの城』
『ハゲとは何か』
2018/12/15(土) 12:31:38.64ID:mn2iumqw0
>>927
あの方々が望む時間帯に乗れないから

とかだったらヤバイよなぁ (´・ω・`)
2018/12/15(土) 12:33:00.57ID:BQoyJOMy0
>>930
一応貸し切りでお出かけなさってるはずですよ
植樹祭などの公務のある日に空席照会かけても買えない列車があったりしますから
2018/12/15(土) 12:33:07.20ID:pLRGnT+F0
>>892中華の優秀な工作員になり果ててるなあ。秘密保護法でも安保法案でもこいつ妨害してすごかったし。
2018/12/15(土) 12:33:22.37ID:p3s3Kb0D0
>>927
同意 弟宮もだけど微妙どころか結構外しているよね
本人は国民に気を使っているつもりのようだけれども
間違いがあったほうが困るのだから
正直大変迷惑、って誰も言わないのかね?側近。
2018/12/15(土) 12:35:50.12ID:BQoyJOMy0
10数年前に下田でお召しに遭遇しちゃったときの警備もすごかったんだぞー
その10分後に発車する定期列車の券持ってるのに改札に入れてくれないし荷物検査されたし
同じ列車に一般人乗せたら警備どうすんのよ
2018/12/15(土) 12:35:53.35ID:KbS6HKHS0
>>935
聞く耳持たないんだろう。
2018/12/15(土) 12:36:11.52ID:npSCXAcYr
>>927
護衛の負担が増すので止めていただきたいのですが。
何かあったら何人も首が飛んでしまう
2018/12/15(土) 12:36:41.57ID:WoGSV6WW0
>>933
うむ知ってる
即位前に浮かれて下々に媚びてんのかよ迷惑な
と言いたいのをオブラートに包んでみたのです
2018/12/15(土) 12:39:54.47ID:BQoyJOMy0
>>939
たいへん失礼いたしました
2018/12/15(土) 12:41:04.88ID:zBrPI+7H0
>>927
今のご時世、むしろ皇族専用の列車を導入しても良いのでは?と思わんでもない。
2018/12/15(土) 12:41:10.05ID:sviEmqWFd
まぁ陛下の御身も大事だけど、万一陛下に何かあってもあまり動じない社会も大事じゃないかね
先帝の時みたいな半年近くお通夜ムードも困るだろう
2018/12/15(土) 12:41:32.14ID:wXVtPIfs0
今までの4代続いた帝が傑物だっただけじゃ。
(大正帝はリベラルな思想で押し込められた説を採用)
2018/12/15(土) 12:43:12.51ID:iskokfVb0
>>934
何言ってるの、元々工作員だがな。

じゃなきゃ当時の北京大学に留学なんて出来る訳がない
(共産圏の大学に当時留学するにはそれなり以上のコネが無いとそもそも審査すらされない。
旧ソ連にはそれ専用の枠が有ったし、日本で有名な奴でそのコネを使った一人が故米原万里)。
2018/12/15(土) 12:43:13.62ID:bLrD2/+p0
>>943
ダメダメな天皇がいたみたいな言い草!
2018/12/15(土) 12:44:04.67ID:jcfp4ZnT0
>>693
今起きました。眠い
違います。
今日は休み・・・しかしたっぷり寝ないとダメなのは分かってるが最近眠れない
2018/12/15(土) 12:44:06.12ID:yTMKZNye0
今朝の新聞は土砂投入と工事強行と増税で三つに分かれた感じだったな
地方紙はそんなん知らんよとばかりに増税一色だった
>>942
異世界転移しても一切動じないくらい強固な社会
2018/12/15(土) 12:45:12.34ID:vLAfnZii0
ひらかれた皇室は良いのだが、高貴な方は「そのように」振る舞っていただかなくては周囲も困惑するという二律背反よな
2018/12/15(土) 12:45:28.22ID:KbS6HKHS0
うわまじだw

PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者から
http://news.livedoor.com/article/detail/15742025/

>スマートフォン決済サービスの「PayPay」で、見に覚えのないクレジットカード利用があったとの報告がTwitterで相次いでいる。
>PayPay社に確認したところ、同社から情報が流出した事実はないとのことだった。

>「paypayは登録すらしてないので完全に不正利用だ」などサービスに登録していないにも関わらず被害にあったという報告も
>複数寄せられている。

>PayPay社に状況を確認したところ、「弊社から情報が流出した事実はない」とのこと。数件の問い合わせがあるが、「PayPay」側
>では不正使用かどうかを判断できないため、「お客様自身でクレジットカード会社にお問い合わせくださるよう」案内しているとの
>回答だった。

>PayPay社の回答を踏まえると、不正利用の被害報告が本当の場合、「PayPay」アカウントの乗っ取りではなく、何らかの手段で
>入手したカード情報を第三者が「PayPay」に登録して利用した可能性がある。このため、「PayPay」の利用登録をしていなくても
>被害にあうこともあり、「PayPay」で使えるVISA、MasterCard、Yahoo! JAPANカードの利用状況には注意する必要がある。

上で書かれたようなセキュリティの緩さに付け込まれてるんだな。
むしろグルでやってんじゃないかと疑われるレベル。

こういう時日本ローカルのJCBは良いなw
2018/12/15(土) 12:45:46.06ID:ZRvkcFYQ0
Gilets jaunes Act Vの予定
現地時間10:00にサンラザール駅を出発14:00にlaRepublique広場に集結
グッチ、サンローラン、ブーシェロンは閉店
ボルドーでも図書館、博物館などが閉館
金曜夜から鉄道駅で武器持ち込み禁止のため検問
対抗して木曜日中に移動する連中が多数
エリゼ宮殿、国会周辺を重点警護
アヴィニョンでは旧市街での集会禁止令

警備の展開予定地図
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=14T3Wy9icinWTfbkoQ_vNiuDLIMXzBd2F&;ll=48.85625323970213%2C2.318382582497634&z=12
2018/12/15(土) 12:46:35.87ID:rdRy/+0L0
>>807
陳勝呉広の乱(農民反乱)に白蓮教徒の乱(カルト宗教反乱)に義和団の乱(カルト宗教+クンフー映画w)にと、中華世界には黄巾以外にも反乱パターンのネタが豊富にあるから一つぐらいおフランスに取られても別にいいんでね?
952ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:47:58.01ID:jcfp4ZnT0
>>928
そういやタバコってナス科の植物だったっけ
2018/12/15(土) 12:49:27.79ID:UXueduYM0
>>949
そもそもアリババ+ソフバンってあたり内部犯行もかなり
あるんじゃないのかねぇ。
2018/12/15(土) 12:49:30.75ID:vLAfnZii0
>>949
メインカードがJCBのワイ氏、高みの見物
2018/12/15(土) 12:50:39.61ID:yTMKZNye0
タバコは全部自動販売機にすればいいのに
顔認証とマイナンバーカードで行けるんじゃない?
2018/12/15(土) 12:50:42.90ID:BQoyJOMy0
>>951
英vs仏vs独は建国に遡れるぐらい昔からですのでごあんしんです
957ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:51:42.63ID:jcfp4ZnT0
>>951
農民反乱はフランスでもあったような・・・カルト宗教の反乱ならカタリ派が・・・
カタリ派についてはカトリック教会側が勝手に叩き潰したんだけど
2018/12/15(土) 12:51:53.25ID:KbS6HKHS0
>>949追記

しかしまあ先進国の電子決済可能な企業としては信じられんくらい仕様がザルだなあ。

yahooと禿の合弁(実質的に禿傘下)だから、ユーザー層からしてもこれくらいザルでないと
使えない人間が多いのだろうが。
2018/12/15(土) 12:51:57.91ID:N5z57ntO0
>>936
皇族じゃないがサバゲー帰りに中国首相警備の検問に遭って酷い目に遭った事あるわ
迷彩服にトランクには銃器だから、しようがないといえばしようがないが・・・
2018/12/15(土) 12:53:54.13ID:zBrPI+7H0
>>956
どのみち未開の蛮族同士の争いではないのか?(ローマ視点
2018/12/15(土) 12:53:55.39ID:rdRy/+0L0
>>851
既にいたんかよw

じゃあ少しだけ巻き戻して「ビッグバン前の高エネルギー状態で粒子対が生まれては対消滅を繰り返してたのを記憶しているですが住人がいても驚かない」に修正しとこう。
2018/12/15(土) 12:55:29.62ID:rdRy/+0L0
>>867
2本目の自動車の宣伝の奴、いつ見ても結構センスいいなぁと感心してしまう。
2018/12/15(土) 12:56:26.70ID:pdhGqdbMa
ランチに単品千円ラーメンは庶民の贅沢
家でつくれば100円未満ですむのに

ただ人件費や光熱費を考えるとラーメンとかの大衆フードの価格設定って安いんではないか
かつての寿司みたいに未来でラーメンや牛丼が高級料理の代名詞になってもおかしくはない
2018/12/15(土) 12:57:00.37ID:7yO0hEoZ0
>>928
スポーツ選手は体は資本だから自己責任なんだよなぁ
子供の頃からそういう習慣があるんだろうな。
野球は長時間走らないからなんとかなるからなぁ

サッカーだともろに影響出てくるから最近の世代は吸わないんじゃないかな
城とか前園がタバコを吸わなければもっとやれた選手とか言われるくらいだし
2018/12/15(土) 12:57:37.61ID:mn2iumqw0
>>963
家で二郎つくるの大変なんだけど (´・ω・`)
2018/12/15(土) 12:57:54.03ID:vLAfnZii0
>>961
ほぼ神聖四文字の領域ではないか
2018/12/15(土) 12:58:33.88ID:jQjNbXXaa
>>965
そりゃ旦那は作らせるから楽でしょうね…
2018/12/15(土) 12:58:47.19ID:MiwX/WZd0
そういえば、さすがに死体を世界の苗床にされたですが住人は、まだいないよな……?

(゜ω。)
2018/12/15(土) 12:58:55.48ID:7yO0hEoZ0
>>963
海外に行くと同じチェーンのラーメンが3倍くらいになるからねぇ
2018/12/15(土) 12:59:28.89ID:+R084Y5m0
サーベルタイガー型の新ゾイド! 「ZW19 ファングタイガー」、2019年1月登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1158553.html
ちょっとずんぐりしていてシャープさが無いか
2018/12/15(土) 12:59:34.20ID:k6mOyzvC0
>>952
んだよ・・・
じゃがいももトマトも同類だから・・・

近所の農家のおっちゃんに貰えば良いと思う・・・

苗や種等はじっさいやすい

>>957
11目が・・・

>>955
タバコ屋のばーちゃんって意外と長生きよね・・・
2018/12/15(土) 12:59:46.70ID:HuXWydihM
こんにちは。
会社の用事は終わりました。
帰宅途中です。
お昼は餃子の王将で餡掛け五目ラーメンと餃子を食べ、
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
何か面白い事はありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/15(土) 12:59:48.12ID:N5z57ntO0
>>965
ドンのメシって、有名店のシェフが代わる代わる来て作ってるんでしょ?
2018/12/15(土) 12:59:54.71ID:7yO0hEoZ0
>>965
二郎の店員だけ家に呼んでもキッチンが広すぎて大変ですよね
2018/12/15(土) 12:59:58.35ID:pdhGqdbMa
>>807
そのあとはトータクさんが台頭してくる
はてさてどこの人になるか
2018/12/15(土) 13:00:00.43ID:cxnS3e6Ia
>>844
さっそくトラブルまつり開催しとんね
2018/12/15(土) 13:00:35.16ID:BQoyJOMy0
>>959
ははは…
日頃ひいき目に見ててもカチンと来るんですよねぇ…
疑念が晴れた後にすいませんねーぐらい言えば反発も減るんですが
>>960
蛮族に征服されたくせに__
2018/12/15(土) 13:00:58.93ID:pdhGqdbMa
>>970
ムゲンバインシリーズのファングタイガー好きだった
2018/12/15(土) 13:01:40.40ID:p3s3Kb0D0
>>949
YAHOOI経由で入金したから
関係ないや
2018/12/15(土) 13:01:51.27ID:N5z57ntO0
タバコ屋の女亭主って、戦争未亡人対策なんだっけ?確か
2018/12/15(土) 13:02:52.25ID:mn2iumqw0
>>967
自分で作っているよ (´・ω・`)

>>973-974
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2018/12/15(土) 13:03:39.53ID:7yO0hEoZ0
>>976
運営側の審査次第でポイント没収もあるってとこが味噌だよなぁ
だまされて貯めたヤフーマーネーが店舗でつかえるようになったのはいいことだが
2018/12/15(土) 13:03:43.24ID:OI2qXho90
55歳で医学部不合格 女性憤る 2018年12月15日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6306807

いやほんとこんなのどうしろと
2018/12/15(土) 13:06:22.57ID:PxEYvm7a0
>>945
帰ってきたGODAIGO天皇が見たいって!?
2018/12/15(土) 13:06:38.98ID:k6mOyzvC0
>>980
確かそうだと

>>964
コーチが率先してやめれば良いんじゃねーかな
もしくはナス科の野菜を学校で栽培しとけばええんや・・・
2018/12/15(土) 13:07:18.59ID:JVADCezN0
>>945
後醍醐天皇は時代が時代なら世紀の大無能だったろうなあ。
2018/12/15(土) 13:09:20.02ID:OTEUDCUla
>>677
だから天然オイルで、しかもあれニューロチップだからノイマン型じゃない
2018/12/15(土) 13:09:44.13ID:HAfo+TPja
>>973
ドンは自宅の秘密保持にも抜かりは無い御方…
専属シェフ1人か2人だけに任せているに違いない
2018/12/15(土) 13:10:39.49ID:czIqa8Daa
>>986
イデオロギーにかぶれて現実を見てなかったタイプだよね。
バイタリティは超一級だったけど。
2018/12/15(土) 13:10:54.52ID:61oFVoWa0
F35B+いずもは早急に揃えられる洋上航空戦力だけど
そのうちF35C+それなりの空母導入で
F35Bはおかじのヘリの一部代替になりそうな気がするの俺だけ?
2018/12/15(土) 13:12:43.71ID:HuXWydihM
>>990
VTOLは航続距離に難がありますからね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/15(土) 13:13:25.47ID:mn2iumqw0
>>988
専属シェフ=ワイ の図式なら問題無い

無いけど、なに、この敗北感 (´Д⊂グスン
2018/12/15(土) 13:14:19.92ID:KbS6HKHS0
>>970
乗員を透明パーツにするくらいならはなから閉鎖コクピットにしとけと。
2018/12/15(土) 13:14:38.17ID:OT2JTxG70
>>686
ドラゴン族による地球統治みたいなものだそうじゃないか(幼年期

あれだと最終的に訳分かんない何かにされちまうけど。
2018/12/15(土) 13:14:50.09ID:ZRvkcFYQ0
離島奪還作戦時の攻撃ヘリというか近接航空支援用では?<F-35B
防空兵器を叩いて揚陸後にやっと空母から運用になる
陸運用より出撃数が稼ぎやすい
2018/12/15(土) 13:14:56.63ID:SsAF1Afe0
二郎よりもぽっぽや寿がきやの普通のラーメンのほうが好きなんです・・・
2018/12/15(土) 13:15:43.08ID:WoGSV6WW0
>>964
そいやうちの親父は野球スキーでピッチャーやってたから喫煙と無縁な人だなぁ
おかげでワイもタバッコへの耐性が皆無
2018/12/15(土) 13:17:02.90ID:pdhGqdbMa
>>990
a-10後継にF-35Bはわりかし現実味あったけど、不整地上空でも運用する前提のヘリの代替機としては適切ではない気がする

スマホ未所持、従来型携帯電話ユーザーが携帯電話をやめて、タブレットを持ち歩きはじめるような感じ
2018/12/15(土) 13:17:03.38ID:TzPzHh2L0
CASはできるけどホバリングを戦術的に用いることは現実的に不可能だから
攻撃ヘリの代替にはならんよねぇ >F-35B
2018/12/15(土) 13:17:21.28ID:yNDTi6l00
1000なら朝鮮半島赤化統一
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 28分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況