!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
野党のお仕事は弾圧だー!陰謀だー!とワメくだけの簡単なお仕事です。(σ゚∀゚)σエークセレント!
またハゲの話してる前スレ
民○党類ですが黒歴史です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544773754/
ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
民○党類ですが弾圧です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa9f-Niv1)
2018/12/15(土) 12:11:54.90ID:LZqB2UTha186名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 15:54:55.91ID:krd33deTM ただ不安なのは
米空軍向け需要が一巡して価格も300億切るか切らないかくらいになった時点で
空幕が導入を言い出しやしないかという点
米空軍向け需要が一巡して価格も300億切るか切らないかくらいになった時点で
空幕が導入を言い出しやしないかという点
187名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-3flP)
2018/12/15(土) 15:55:13.63ID:HAfo+TPja188名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/15(土) 15:56:22.38ID:B9BF4FtK0 あとはF-35初期導入ですら147機だから議論されているように200機以上導入されるに決まっている
F-3はお情けで作らせてもらう日陰者の負け犬、F-35は勝者といっているのが連投しまくっていた
ならなぜ拘っていたFACO閉じるのかといわれて反論できなかったようだけれどwww
F-3はお情けで作らせてもらう日陰者の負け犬、F-35は勝者といっているのが連投しまくっていた
ならなぜ拘っていたFACO閉じるのかといわれて反論できなかったようだけれどwww
189名無し三等兵 (ワッチョイ eb19-3flP)
2018/12/15(土) 15:56:24.26ID:Nu10AF2W0 >>177
ちょっと前までは、F-3反対派の人の主張は「F-22+F-35を導入すべき!」だったのですが、
最近ではひたすら、「F-3のここだダメ!あれもダメ!日本に作れるはずがない!」路線に
シフトしてきたようで。
ちょっと前までは、F-3反対派の人の主張は「F-22+F-35を導入すべき!」だったのですが、
最近ではひたすら、「F-3のここだダメ!あれもダメ!日本に作れるはずがない!」路線に
シフトしてきたようで。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-3flP)
2018/12/15(土) 15:56:36.31ID:ZRvkcFYQ0191名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-3flP)
2018/12/15(土) 15:56:43.44ID:HAfo+TPja >>181
そこまで時代が進めばF-35Aが徐々にその位置に落ちてくるのでは?
そこまで時代が進めばF-35Aが徐々にその位置に落ちてくるのでは?
192名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ ebb3-UKyl)
2018/12/15(土) 15:56:47.04ID:OT2JTxG70193名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 15:57:08.51ID:XRT4sCMS0 遅延込みで考えるとMSIPイーグルとF35初期型更新枠でしょうからあり得なくはなさそうなのが何とも>導入
問題は売ってくれるかやろけど
問題は売ってくれるかやろけど
194名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9f-GHI1)
2018/12/15(土) 15:58:06.98ID:PxEYvm7a0 アメリカの兵器開発が炎上しなかった事無いだろ!
195名無し三等兵 (ラクペッ MM9b-7LdQ)
2018/12/15(土) 15:58:09.60ID:r+Q2hITBM >>181
実際インドネシアでラファールが作られて韓国でタイフーンが作られそうだからそんなかんじなのでは?
実際インドネシアでラファールが作られて韓国でタイフーンが作られそうだからそんなかんじなのでは?
196名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe3-MXrz)
2018/12/15(土) 15:58:10.41ID:KBMpfrJZ0 >>167
現代の戦闘機でコスト面で足かせになりやすいのってアビオなんかな
現代の戦闘機でコスト面で足かせになりやすいのってアビオなんかな
197名無し三等兵 (ワッチョイ ea6b-3flP)
2018/12/15(土) 15:59:19.77ID:oVR6xbqP0198名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-T93/)
2018/12/15(土) 15:59:58.25ID:cxnS3e6Ia 辺野古は県内の土を持ってきてんのかね?
船で県外からではなくて
船で県外からではなくて
199名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:00:15.34ID:zBrPI+7H0 >>176
東北方面隊については、津軽海峡と北東北の軍事拠点及び原子力施設群さえ守れれば割とどうにでもなるからなあ。
東北方面隊については、津軽海峡と北東北の軍事拠点及び原子力施設群さえ守れれば割とどうにでもなるからなあ。
200ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 1e11-2dqZ)
2018/12/15(土) 16:01:05.45ID:vLAfnZii0 >>194
燃えまくってるままずんずん突き進むのがアメリカ流
燃えまくってるままずんずん突き進むのがアメリカ流
201名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 16:01:28.26ID:XRT4sCMS0 >>191
その前にF16Vとかがおりますので……>落ちてくる
しかしここまで高コスト化するとF5枠独自に作ってもらわんと東側に
お安めの軽戦闘機枠持ってかれるんでねーかな(ドローンの発達とかで需要があるかはさておき
その前にF16Vとかがおりますので……>落ちてくる
しかしここまで高コスト化するとF5枠独自に作ってもらわんと東側に
お安めの軽戦闘機枠持ってかれるんでねーかな(ドローンの発達とかで需要があるかはさておき
203名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 16:01:45.30ID:krd33deTM ソフトウェア弱いというけど対米比較なら弱いの当たり前で
日本は組み込みソフトを家電業界がずっとやってきたからそこまで弱くはないだろ
あとは必要な予算かけられるかどうかじゃないかね。
日本は組み込みソフトを家電業界がずっとやってきたからそこまで弱くはないだろ
あとは必要な予算かけられるかどうかじゃないかね。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
2018/12/15(土) 16:02:32.67ID:uMDWixEv0 https://twitter.com/taisetsukuzure/status/1072849454565388288/video/1
さて、イギリスに行きたいけどHSTのドアの開け閉めが分からなくて
行けないという紳士淑女の皆さん、ご安心下さい。
これでHSTの手動ダアは怖いものではありませんね。
斜め上過ぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さて、イギリスに行きたいけどHSTのドアの開け閉めが分からなくて
行けないという紳士淑女の皆さん、ご安心下さい。
これでHSTの手動ダアは怖いものではありませんね。
斜め上過ぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
206名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 16:03:05.33ID:XRT4sCMS0207名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7f-6TvB)
2018/12/15(土) 16:03:14.41ID:O0gCTMqv0 >>190
無理です
投入度量が2100万m3という破格の量なので、陸路でどうにかなるもんじゃない
http://setonaikai-japan.net/00kansetonaikaikaigi/901henoko/p01041.pdf
これ見ればわかるように、ほぼ海路です
本来なら運搬効率が一番良い船舶運搬をもってしても、この膨大な量の土砂を捌くには
それだけの期間がかかるのです
また、現地に到着した土砂を「敷き均す」工程を甘くみないでください
十分な地盤強度を確保しつつ均一に敷き均すには高い技術と十分な作業量が必要です
これは陸地から徐々に進めていく他なく、特に最初のうちは作業量がどうしても限られます
動き回れるスペースがありませんから
無理です
投入度量が2100万m3という破格の量なので、陸路でどうにかなるもんじゃない
http://setonaikai-japan.net/00kansetonaikaikaigi/901henoko/p01041.pdf
これ見ればわかるように、ほぼ海路です
本来なら運搬効率が一番良い船舶運搬をもってしても、この膨大な量の土砂を捌くには
それだけの期間がかかるのです
また、現地に到着した土砂を「敷き均す」工程を甘くみないでください
十分な地盤強度を確保しつつ均一に敷き均すには高い技術と十分な作業量が必要です
これは陸地から徐々に進めていく他なく、特に最初のうちは作業量がどうしても限られます
動き回れるスペースがありませんから
208名無し三等兵 (ラクペッ MM9b-7LdQ)
2018/12/15(土) 16:03:56.89ID:r+Q2hITBM >>201
インド製F-16がその枠に入るんでないかな?それより安価となればグリペンCDなりT-50なりスーパーツカノなりスコーピオンになると思うが
インド製F-16がその枠に入るんでないかな?それより安価となればグリペンCDなりT-50なりスーパーツカノなりスコーピオンになると思うが
209名無し三等兵 (ワッチョイ eb19-3flP)
2018/12/15(土) 16:03:57.57ID:Nu10AF2W0210名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-+zFU)
2018/12/15(土) 16:04:10.99ID:jQjNbXXaa211名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 16:04:49.70ID:krd33deTM ネシアラファールが安くなればいいが、なるとは思えん
212名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7f-dzMK)
2018/12/15(土) 16:04:56.05ID:1vZGleY00 沖縄土人の我儘をひねりつぶして蹂躙し怒りと悲しみの絶叫の雄たけびを聞いてみたい。
213名無し三等兵 (ワッチョイ eb19-3flP)
2018/12/15(土) 16:05:00.22ID:Nu10AF2W0214名無し三等兵 (ワッチョイ a7f4-mUi7)
2018/12/15(土) 16:05:58.14ID:KbS6HKHS0 >>167
素直にラプターを1000機(うち日本分200機)ほど作っておけばよかったものを。
素直にラプターを1000機(うち日本分200機)ほど作っておけばよかったものを。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:07:04.29ID:zBrPI+7H0216名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-m0Rc)
2018/12/15(土) 16:07:20.18ID:9PvhpTB/0 豪政府、ネイヴァル・グループとコリンズ級後継アタック級潜水艦の建造に関する戦略パートナーシップ協定を締結したと発表。
海軍高官も極めて堅実な計画であり、コリンズ級の寿命延長計画もあることから、潜水艦能力にギャップが生じることはないと述べた。
https://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2018/12/14/australia-naval-group-conclude-sub-negotiations/
豪州海軍が堅実な計画と言ったところで全く信用できないんですがそれは...
海軍高官も極めて堅実な計画であり、コリンズ級の寿命延長計画もあることから、潜水艦能力にギャップが生じることはないと述べた。
https://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2018/12/14/australia-naval-group-conclude-sub-negotiations/
豪州海軍が堅実な計画と言ったところで全く信用できないんですがそれは...
217名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7f-6TvB)
2018/12/15(土) 16:08:11.38ID:O0gCTMqv0 近場の土場からも当然持ってきてるけど、全体の2割未満
それでも360万m3という半端ない量だけど
それでも360万m3という半端ない量だけど
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-+zFU)
2018/12/15(土) 16:08:33.34ID:jQjNbXXaa でも基本設計は1980年代だからな>F-22
F-35で結果的に良かったんでは?
F-35で結果的に良かったんでは?
220舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ ffe9-AnuN)
2018/12/15(土) 16:09:04.38ID:ocR+YzTl0221投資園芸家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 238a-2dqZ)
2018/12/15(土) 16:09:11.63ID:PdnLDw1f0 豪といえばエルサレムをイスラエルの首都として認めたと言うのが今日あったな。
223名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 16:10:04.96ID:XRT4sCMS0224名無し三等兵 (ワッチョイ 8a99-3flP)
2018/12/15(土) 16:10:05.95ID:mDA2zDpn0225名無し三等兵 (ワッチョイ eb19-3flP)
2018/12/15(土) 16:10:13.64ID:Nu10AF2W0 >>218
空自がほしいのは双発の大型戦闘機なので、単発はF-35でお腹いっぱいなのですよ。
空自がほしいのは双発の大型戦闘機なので、単発はF-35でお腹いっぱいなのですよ。
226名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-T93/)
2018/12/15(土) 16:10:32.62ID:cxnS3e6Ia エルサレムよりテルアビブのほうが海も近いし過ごしやすいと思うんだけどな
227名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe3-MXrz)
2018/12/15(土) 16:10:36.24ID:KBMpfrJZ0 >>214
F-35が(全体的には)激安高機能なお買い得品になるはずだったから・・・
F-35が(全体的には)激安高機能なお買い得品になるはずだったから・・・
228小熊維尼みかん ◆Zd00BHdOfg (スププ Sdaa-5grR)
2018/12/15(土) 16:10:44.57ID:oOTag0dAd しかし、シナーさんに今後も技術的な優位を確保し続けるためには
ファーウエイのようなシナーさんのハイテク企業を徹底的に潰すしかないのだろう。
なりふり構わずな
ファーウエイのようなシナーさんのハイテク企業を徹底的に潰すしかないのだろう。
なりふり構わずな
231名無し三等兵 (ワッチョイ ea6b-3flP)
2018/12/15(土) 16:12:32.79ID:oVR6xbqP0232_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ eaf9-5Jpq)
2018/12/15(土) 16:12:44.64ID:MiwX/WZd0233名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:12:48.91ID:zBrPI+7H0 >>219
先行している要素研究はソフトウェア込みなので、現時点で投入しているソフトウェアの開発リソース自体がかなりの量なのよなあ。
先行している要素研究はソフトウェア込みなので、現時点で投入しているソフトウェアの開発リソース自体がかなりの量なのよなあ。
235名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 16:16:16.37ID:XRT4sCMS0236名無し三等兵 (スッップ Sdaa-ntPT)
2018/12/15(土) 16:16:24.84ID:hDC6Ech6d >>212
実際のところ大騒ぎしてるのは県外から来たパヨク集団で、黒幕は基地がある土地の地主。
何故なら、基地が移転すると日本政府から補償がもらえなくなるから。
沖縄県民が土人と言えるのは、こういう地主が沖縄県の経済を牛耳り、多くの県民がその意向に従うから。
実際のところ大騒ぎしてるのは県外から来たパヨク集団で、黒幕は基地がある土地の地主。
何故なら、基地が移転すると日本政府から補償がもらえなくなるから。
沖縄県民が土人と言えるのは、こういう地主が沖縄県の経済を牛耳り、多くの県民がその意向に従うから。
237小熊維尼みかん ◆Zd00BHdOfg (スププ Sdaa-5grR)
2018/12/15(土) 16:16:47.45ID:oOTag0dAd おお、ガラケーの電源切っててもちゃんと転送されてくるニダ。(当たり前)
なんでドコモのケータイにauから勧誘がと思ったら転送だった(当たり前)
なんでドコモのケータイにauから勧誘がと思ったら転送だった(当たり前)
238名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
2018/12/15(土) 16:16:55.08ID:kU6Qhspn0 第六世代機、もう戦闘機というより「空中軍艦」「バトルプレーン」
みたいな1周して大昔の空想科学小説や戦略家のイメージしたものになりつつあるような
みたいな1周して大昔の空想科学小説や戦略家のイメージしたものになりつつあるような
239名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/15(土) 16:16:55.65ID:B9BF4FtK0241名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 16:17:47.06ID:krd33deTM243名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-3flP)
2018/12/15(土) 16:18:10.32ID:ZRvkcFYQ0244名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-3flP)
2018/12/15(土) 16:19:20.26ID:HAfo+TPja >>239
そして数日内に竹内が全く同じ事をtweetするまでがセットなんですね
そして数日内に竹内が全く同じ事をtweetするまでがセットなんですね
245大義私 ◆jRIp4Mb0BE (アウアウウー Sa4f-00oj)
2018/12/15(土) 16:19:21.65ID:pdhGqdbMa >>142
ロシア人視点で考えると「ミストラル」がこなかったのは残念だったな
ネット上では中に浮いたロシア向けミストラルを日本で「おおすみ」の更新枠とは別枠で調達しよう論があったが
艦艇スキーとしては全通飛行甲板倶楽部のお友だちが増えるよ!だけど
貴重な枠を海自の事情にそぐわないおふらんす艦で消費するのは罰ゲームにしかならない
ミストラル 揚陸艦 調達しよう
ググる、いくつかヒットする
KYTNの記事もヒット、2013年の記事だが
陸自ヘリ削減するから22DDHは不要論、商船構造だけどミストラルならすぐに調達できるぞ!(意訳)
18.8ノットは遅い、冬の日本海での運用が厳しい風の影響が受けやすい構造
日本艦に馴染みのないフランス製戦術システム、空母改造不向き
事実、ロシアは購入の際に戦術システム、衛星通信システムをロシア製に置き換える、船体鋼材を砕氷船用に変更する
ロシアへの売却の際にフランスが主張する価格は16億ドル(ロシア側は12億ドルを主張) なにこれ高い
ロシア人視点で考えると「ミストラル」がこなかったのは残念だったな
ネット上では中に浮いたロシア向けミストラルを日本で「おおすみ」の更新枠とは別枠で調達しよう論があったが
艦艇スキーとしては全通飛行甲板倶楽部のお友だちが増えるよ!だけど
貴重な枠を海自の事情にそぐわないおふらんす艦で消費するのは罰ゲームにしかならない
ミストラル 揚陸艦 調達しよう
ググる、いくつかヒットする
KYTNの記事もヒット、2013年の記事だが
陸自ヘリ削減するから22DDHは不要論、商船構造だけどミストラルならすぐに調達できるぞ!(意訳)
18.8ノットは遅い、冬の日本海での運用が厳しい風の影響が受けやすい構造
日本艦に馴染みのないフランス製戦術システム、空母改造不向き
事実、ロシアは購入の際に戦術システム、衛星通信システムをロシア製に置き換える、船体鋼材を砕氷船用に変更する
ロシアへの売却の際にフランスが主張する価格は16億ドル(ロシア側は12億ドルを主張) なにこれ高い
246名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KK6f-A/Fm)
2018/12/15(土) 16:19:27.30ID:I5H7I4oCK248名無し三等兵 (スププ Sdaa-/nUu)
2018/12/15(土) 16:20:10.03ID:sviEmqWFd249ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa82-g4S8)
2018/12/15(土) 16:20:17.27ID:99z6tpXXa ビットコインって、マイナーいなくなったら決済できなくなるの?
250名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/15(土) 16:20:43.34ID:B9BF4FtK0251大義私 ◆jRIp4Mb0BE (アウアウウー Sa4f-00oj)
2018/12/15(土) 16:22:32.54ID:pdhGqdbMa >>213
日本人が意図しないところでプレステーションやTOYOTA自動車が中東で紛争に実戦装備として投入されている件
日本人が意図しないところでプレステーションやTOYOTA自動車が中東で紛争に実戦装備として投入されている件
252名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
2018/12/15(土) 16:22:35.66ID:XRT4sCMS0253名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-3flP)
2018/12/15(土) 16:23:22.70ID:HAfo+TPja >>250
ジャーナリスト()が今更5chなんてオワコンを覗く筈もないし、不思議ですねえ________
ジャーナリスト()が今更5chなんてオワコンを覗く筈もないし、不思議ですねえ________
254名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 16:23:44.89ID:krd33deTM ググると採石場は普天間と辺野古の間、どっちかといえば普天間寄りの辺りにあるようだ
近くはないが県内供給してるんじゃないかね
近くはないが県内供給してるんじゃないかね
255名無し三等兵 (ワイモマー MMaa-vjmv)
2018/12/15(土) 16:24:23.09ID:rTBDTbMeM257名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
2018/12/15(土) 16:24:50.32ID:kU6Qhspn0 KFXの商法を考えるに、ほかの装備を買うバーターで売るとかそういう商法やるタイプだよ
あと、欧米あるいはロシアから手に入れた技術移転(これをウリナラ独自技術という)を第三国にまた移転することで利ザヤを稼ぐという商法
結果的に武器の無秩序な拡散に手を貸してるけど
とにかく輸出が多き方が正義、というのが韓国ちゃんが唯一成功したパターンだから
なんでもそれをやるのをあきらめられない
あと、欧米あるいはロシアから手に入れた技術移転(これをウリナラ独自技術という)を第三国にまた移転することで利ザヤを稼ぐという商法
結果的に武器の無秩序な拡散に手を貸してるけど
とにかく輸出が多き方が正義、というのが韓国ちゃんが唯一成功したパターンだから
なんでもそれをやるのをあきらめられない
258カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 0743-o4HO)
2018/12/15(土) 16:25:53.66ID:r3JFMSqm0 >>248
米陸軍の給与計算ソフトが同じ理屈で数十年延々と使ってたような
米陸軍の給与計算ソフトが同じ理屈で数十年延々と使ってたような
259名無し三等兵 (ラクッペ MMb3-8Bx+)
2018/12/15(土) 16:26:30.98ID:krd33deTM260名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-lxcD)
2018/12/15(土) 16:27:17.25ID:4t3VC5qo0 C-Xの時も、C-2はボギー台車でA400Mは独立懸架
よってC-2は評価に値しない輸送機などと
粘着キヨタケがおったよ。
よってC-2は評価に値しない輸送機などと
粘着キヨタケがおったよ。
261名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-OCcX)
2018/12/15(土) 16:28:46.26ID:qhzTQUm7a F-3は性能はともかく最大の問題は予算だろう
新装備導入ラッシュで予算圧迫されてる中
アメリカのように予算も人員も青天井で出せないし
F-3スレでは日本ならアメリカより安く早く確実に開発できると豪語している奴ばかりだが
>>233
いくら技本で要素研究してても、MHI内で開発チーム発足させるまで進捗自体はゼロだから
新装備導入ラッシュで予算圧迫されてる中
アメリカのように予算も人員も青天井で出せないし
F-3スレでは日本ならアメリカより安く早く確実に開発できると豪語している奴ばかりだが
>>233
いくら技本で要素研究してても、MHI内で開発チーム発足させるまで進捗自体はゼロだから
262大義私 ◆jRIp4Mb0BE (アウアウウー Sa4f-00oj)
2018/12/15(土) 16:30:29.01ID:pdhGqdbMa >>252
アメリカなど西側陣営からすればエジプトに配備されたのは比較的マシだとおもう
(エジプトもロシア向けのものをさらに総とっかえしているからトータルコストは軍艦構造でつくった場合より高くなっているかも)
親日国とはいえトルコもきな臭くなっている、兵器調達関係では中国との関係が密接になりつつある
エジプト空軍F-16がF-35A/Bに更新されるときがきたらすんごい楽しみ
アメリカなど西側陣営からすればエジプトに配備されたのは比較的マシだとおもう
(エジプトもロシア向けのものをさらに総とっかえしているからトータルコストは軍艦構造でつくった場合より高くなっているかも)
親日国とはいえトルコもきな臭くなっている、兵器調達関係では中国との関係が密接になりつつある
エジプト空軍F-16がF-35A/Bに更新されるときがきたらすんごい楽しみ
264名無し三等兵 (ラクペッ MM9b-7LdQ)
2018/12/15(土) 16:31:04.07ID:lF5HFJfMM >>261
F-3のせいでほかの物が割を食うのはあってもF-3が割を食うのはないのでないかな?
F-3のせいでほかの物が割を食うのはあってもF-3が割を食うのはないのでないかな?
265名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
2018/12/15(土) 16:32:58.49ID:uMDWixEv0 >>167
ファイターマフィア様が装備庁に行って開口一番
「第6世代戦闘機開発に完全に切り替えるから!」
「ぢ、ぢつは…」(ファイターマフィアに書類の束を差し出す開発課長)
「こ、これは31DMU!第6世代機か!!
無水平垂直尾翼で双発3DTVC、11トン分の燃料タンクを持つ大型デルタ翼の前縁にはコンフォーマルレーダー
大型ウェポンベイにはAAM4を8本格納可能、コクピットは複座で後部座席は無人戦闘機の操縦専用
副兵装は2門のパルスレーザー砲、エンジンはXF9を改良した可変サイクルエンジンXF11、
巡航速度はマッハ2、最高速度はマッハ3!素晴らしい!
予算は十分に出すので今すぐ着手してほしい」
ファイターマフィア様が装備庁に行って開口一番
「第6世代戦闘機開発に完全に切り替えるから!」
「ぢ、ぢつは…」(ファイターマフィアに書類の束を差し出す開発課長)
「こ、これは31DMU!第6世代機か!!
無水平垂直尾翼で双発3DTVC、11トン分の燃料タンクを持つ大型デルタ翼の前縁にはコンフォーマルレーダー
大型ウェポンベイにはAAM4を8本格納可能、コクピットは複座で後部座席は無人戦闘機の操縦専用
副兵装は2門のパルスレーザー砲、エンジンはXF9を改良した可変サイクルエンジンXF11、
巡航速度はマッハ2、最高速度はマッハ3!素晴らしい!
予算は十分に出すので今すぐ着手してほしい」
266名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7f-6TvB)
2018/12/15(土) 16:32:59.82ID:O0gCTMqv0 >>207に示した通り
陸路の土砂投入は全体の2割もありません
つまり現地調達できる土量も全体の2割未満で、残りは外から入れるしかないわけ
なお埋立が終わっても、その後地盤を「馴染ませる」ための圧密工程があり
これに年単位の時間がかかります
簡単にいうと上に重しとなる別の土を乗せてしばらく置き、時間をかけて中の空隙を埋めていく
余分な水や空気を追い出してしっかりした地盤に変えていく工程で、時間をかけないとどうしようもない工程
陸路の土砂投入は全体の2割もありません
つまり現地調達できる土量も全体の2割未満で、残りは外から入れるしかないわけ
なお埋立が終わっても、その後地盤を「馴染ませる」ための圧密工程があり
これに年単位の時間がかかります
簡単にいうと上に重しとなる別の土を乗せてしばらく置き、時間をかけて中の空隙を埋めていく
余分な水や空気を追い出してしっかりした地盤に変えていく工程で、時間をかけないとどうしようもない工程
267名無し三等兵 (ワッチョイ dee9-lE4f)
2018/12/15(土) 16:33:54.90ID:8fQqCZeF0268名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:34:16.65ID:zBrPI+7H0269_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ eaf9-5Jpq)
2018/12/15(土) 16:34:28.92ID:MiwX/WZd0270名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-OCcX)
2018/12/15(土) 16:35:03.04ID:qhzTQUm7a271名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/15(土) 16:36:08.33ID:B9BF4FtK0272名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
2018/12/15(土) 16:36:27.67ID:kU6Qhspn0273名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
2018/12/15(土) 16:36:30.42ID:uMDWixEv0 タラワ級 LHA-5 ペリリュー
退役は2015年でまだ解体されてない模様
ただしスチームタービン艦なので
動かすには旧DDHの機関員をかき集めてくる必要あり
退役は2015年でまだ解体されてない模様
ただしスチームタービン艦なので
動かすには旧DDHの機関員をかき集めてくる必要あり
274小熊維尼みかん ◆Zd00BHdOfg (スププ Sdaa-5grR)
2018/12/15(土) 16:36:50.16ID:oOTag0dAd コンピュータ用紙が無くならない我が社。
辛い
辛い
275名無し三等兵 (ワッチョイ ff98-8HqR)
2018/12/15(土) 16:37:28.96ID:ABN6/QZg0 竹さんのツイートで知ったけど、南アフリカのデネル社が経営破綻した模様
実際、本社や系列会社の公式サイトにも全然繋がらない状態だし
キヨの心の祖国は本当に消滅してしまったらしい…
実際、本社や系列会社の公式サイトにも全然繋がらない状態だし
キヨの心の祖国は本当に消滅してしまったらしい…
276名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:37:50.19ID:zBrPI+7H0 >>256
うむ、馬鹿にされたからには殴り込みに行ってケジメを付けるのだ(釘バットを手渡しながら
うむ、馬鹿にされたからには殴り込みに行ってケジメを付けるのだ(釘バットを手渡しながら
277名無し三等兵 (ラクペッ MM9b-7LdQ)
2018/12/15(土) 16:39:15.89ID:lF5HFJfMM278名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-3flP)
2018/12/15(土) 16:40:47.26ID:HAfo+TPja279名無し三等兵 (ワッチョイ 1eb8-IF50)
2018/12/15(土) 16:41:26.63ID:14P9/eLU0 何故動いているのかわからない
という人智を超えた現象が発生するものならば
結局のところソフトウェアについても
コツコツと積み上げ磨き上げる産物にすぎないと……
という人智を超えた現象が発生するものならば
結局のところソフトウェアについても
コツコツと積み上げ磨き上げる産物にすぎないと……
281名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-lxcD)
2018/12/15(土) 16:42:27.22ID:4t3VC5qo0 冷戦中頃 本土内陸部での玉砕アリの持久戦
冷戦後期 水際作戦、空陸共に短射程で片道攻撃前提
冷戦終結 上陸阻止、ここらで射程150km超の配備が始まる
暴支応懲 公海上での殲滅を計画・離島奪還も目指す。
ここ50年を費やして、戦場を何とか遠ざけだ日本。
いま必要とされるのは、国土の1000km先で航空優勢を
確保できる装備なわけで、それがF-35なりF-3となる。
冷戦後期 水際作戦、空陸共に短射程で片道攻撃前提
冷戦終結 上陸阻止、ここらで射程150km超の配備が始まる
暴支応懲 公海上での殲滅を計画・離島奪還も目指す。
ここ50年を費やして、戦場を何とか遠ざけだ日本。
いま必要とされるのは、国土の1000km先で航空優勢を
確保できる装備なわけで、それがF-35なりF-3となる。
282名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
2018/12/15(土) 16:43:14.33ID:uMDWixEv0 >>215
E-2DはF-35とイージスと共同交戦CEC能力があり
E-2Dが取得したレーダーデータをF-35やイージスと共用し
F-35は自機のレーダーオフでもレーダーデータを使用でき
イージスは水平線の向こうの空域も把握可能になり
さらにF-35から発射したAIM-120やイージスから発射したSM-6を
E-2Dによって誘導が可能で、E-2Dから見れば、F-35やイージスはミサイル発射器にしか過ぎず
強固なネットワーク戦闘がすでに可能になっている
これにさらに複数のE-2Dやグローバルホークやアベンジャーを追加して
広大な戦域の詳細な情報を得ることで、敵に対して圧倒的な優位を取る
こんな事アメリカ軍でしか実現できない
E-2DはF-35とイージスと共同交戦CEC能力があり
E-2Dが取得したレーダーデータをF-35やイージスと共用し
F-35は自機のレーダーオフでもレーダーデータを使用でき
イージスは水平線の向こうの空域も把握可能になり
さらにF-35から発射したAIM-120やイージスから発射したSM-6を
E-2Dによって誘導が可能で、E-2Dから見れば、F-35やイージスはミサイル発射器にしか過ぎず
強固なネットワーク戦闘がすでに可能になっている
これにさらに複数のE-2Dやグローバルホークやアベンジャーを追加して
広大な戦域の詳細な情報を得ることで、敵に対して圧倒的な優位を取る
こんな事アメリカ軍でしか実現できない
283名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:43:56.39ID:zBrPI+7H0 >>277
ユニークな兵器・・・・うむ、英国は何時潰れるのであろうか?
ユニークな兵器・・・・うむ、英国は何時潰れるのであろうか?
284名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
2018/12/15(土) 16:44:37.37ID:kU6Qhspn0 つーか、F35の調達でF3()は後退したーっていうが第六世代戦闘機のせいで
ほぼF22改造案がゼロになったとみていい
それがロッキードの案だということでワンちゃんかもだが、
その手の機体って本国採用されず、かつそれゆえに輸出も振るわずってパターン
少なくとも輸出の見込みがーとか言い出すのはブーメランだよね
ほぼF22改造案がゼロになったとみていい
それがロッキードの案だということでワンちゃんかもだが、
その手の機体って本国採用されず、かつそれゆえに輸出も振るわずってパターン
少なくとも輸出の見込みがーとか言い出すのはブーメランだよね
285名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-OCcX)
2018/12/15(土) 16:46:29.23ID:qhzTQUm7a >>277
本来は今回の中期防で開発日程や調達目標数まで発表されてたんじゃないかと
本来は今回の中期防で開発日程や調達目標数まで発表されてたんじゃないかと
286名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-UKyl)
2018/12/15(土) 16:46:29.44ID:zBrPI+7H0 >>282
規模は違うが、CEC自体は10式でとっくに実現済みなのよなあ。
規模は違うが、CEC自体は10式でとっくに実現済みなのよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- とらせん IP
- ハム専
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★14
- NFL 2025/26 week12 part 3
- バドミントン総合実況スレ シャトル238
- 【悲報】巨人甲斐拓也選手が金八先生みたいになってしまう
- 酔っぱらいキャバ嬢だけど質問ある?
- 催眠物がめちゃくちゃ嫌いなんだが良さを教えて欲しい
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 千晴だけど俺のコトをバカにしたヤツは全員死んだよ
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 夜這いはお嫌いですか
