民○党類ですが弾圧です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/15(土) 12:11:54.90ID:LZqB2UTha
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
野党のお仕事は弾圧だー!陰謀だー!とワメくだけの簡単なお仕事です。(σ゚∀゚)σエークセレント!

またハゲの話してる前スレ
民○党類ですが黒歴史です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544773754/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/15(土) 19:17:49.74ID:B9BF4FtK0
>>450
これは日帝残滓です。修正を要求する!
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E5%B7%9E%E3%81%AE%E6%97%97#/media/File:Flag_of_Arizona.svg
2018/12/15(土) 19:17:54.31ID:gh8E/UEX0
敦煌のあの日差しが懐かしい、敦煌に帰りたい
2018/12/15(土) 19:18:12.73ID:fQI9MzjZ0
中国脅威論の次に敵になってもらうなら誰が良いんだろ
あえて倒れて貰わない方がうちの国としては良いのかな
アメリカ人は敵がいる間は良いが敵がいなくなると次の敵をすぐに欲しがるからな…
2018/12/15(土) 19:18:19.58ID:IUigmeY/a
>>451
やっぱり制空派と支援派で割れてるんだろか
2018/12/15(土) 19:19:14.55ID:B9BF4FtK0
>>463
大サトー御大の考えた轟天じみたものが見たいです
イラストが好きでした
2018/12/15(土) 19:20:09.82ID:iZ8pWTYI0
>>466
ロシアでよいのでは?中国というか中共崩壊まではまだ時間かかりそうだし
470名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:21:15.82ID:lJXgE8fp0
>>467
支援というか、もう露骨に爆撃任務だと思う

北のミサイルとかにサージカルな対処をする場合、
バンカーバスターみたいなもんが必要になるし
2018/12/15(土) 19:21:40.60ID:oOTag0dAd
>>465
日差し?
2018/12/15(土) 19:21:46.37ID:fQI9MzjZ0
>>469
となると戦争じゃなくて新冷戦か
この方が良いな
終わる頃には新しい敵が育ってそうだし
473名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:22:58.33ID:lJXgE8fp0
中国よりインドの方がヤバいという説もあってだな
(めっちゃポピュリズムの国で統一した意志がないから)
2018/12/15(土) 19:24:20.64ID:1fI2R7PZ0
>>467
この期に及んでもめてはないと思うよ
ただ今決める必要もないからギリギリまで検討はするんじゃね?
2018/12/15(土) 19:24:56.12ID:wXVtPIfs0
第四帝国はどうだろうか。
世界の敵やらせるとドイツ人は輝くから。
2018/12/15(土) 19:25:54.40ID:FgZXmz/p0
イルカ帝国かサメ帝国がいいな
477名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:26:08.49ID:lJXgE8fp0
今まで公開されてるDMUがめっちゃ高空戦闘機寄りだから、
そこから変えないと任務は変わらん気がするけれども

いきなりPAKFAみたいなサイズになったら爆撃狙いかと
2018/12/15(土) 19:26:51.90ID:iZ8pWTYI0
>>476
雲の王国なら良心の呵責がなく倒せるから安心なんだな
2018/12/15(土) 19:28:13.22ID:p/4PmGnl0
>>473
欧米とは価値観が違いすぎるという点ではロシアや中国以上だろうからなあ
2018/12/15(土) 19:28:13.60ID:HAfo+TPja
>>431
ゼートゥーアとヴィーシャと糞袋のキャラデザは断然漫画版の方が良いなあ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/med2016/20170127/20170127085936.png
http://berlin01.xyz/wp-content/uploads/2018/02/043-horz-1024x726.jpg
https://i0.wp.com/munacky.com/wp-content/uploads/2018/07/image20180702_003.jpg?resize=600%2C450
2018/12/15(土) 19:28:59.55ID:bLrD2/+p0
カナダは中国と仲違いした振りをして米中開戦と同時に米国に侵攻してホワイトハウス焼き払うんでしょ?
2018/12/15(土) 19:29:11.16ID:AwQ7/oqUd
>>449
有人機による策源地の攻撃は人的コストがかかり過ぎる
無人機や高速滑空弾の仕事になるんじゃね
2018/12/15(土) 19:29:18.86ID:B9BF4FtK0
>>480
同意
隊長殿のアニメ版のあの邪悪な笑顔が好きだけれど
2018/12/15(土) 19:30:31.90ID:gwzoSijX0
ゴキ帝国
巨大化したアレが全世界を覆い尽くす!
ってこれじゃB級映画だな
485名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-fjDb)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:35.56ID:1TNKLqwU0
http://pbs.twimg.com/media/DubywHSV4AArksG.jpg
2018/12/15(土) 19:30:36.60ID:HAfo+TPja
>>472
出来れば一度ジャガイモさんに代打をやってもらいたいものです
その間に露助を一度完全にコケさせて、その時に北方領土を奪還する

露助を復興させて再びアメの敵に仕立てるのはその後で
2018/12/15(土) 19:31:06.06ID:+R084Y5m0
>>481
カナダ全土、強制山火事状態にされそうだ
2018/12/15(土) 19:31:27.81ID:vLAfnZii0
>>485
いや、ええええええええ・・・(困惑
2018/12/15(土) 19:31:50.42ID:zBrPI+7H0
>>469
某所によると、オカルト的には中共を潰すと潰したところが中華王朝の後継扱いになり、
易姓革命に巻き込まれる事になりかねないので大変危険なそうで。

かつての日本が清朝最後の皇帝を据えて満州国を建国したのは、そういう意図もあったらしい。
2018/12/15(土) 19:31:56.33ID:IUigmeY/a
>>470
ASM-3とJSMぐらいは搭載するだろうか
2018/12/15(土) 19:33:14.12ID:XLjNw/Jg0
>>450
これでダメなら自転車のスポークタイヤもアウト判定されたりしてこの!
492名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:33:37.10ID:lJXgE8fp0
>>482
まだまだ、無人機がそこまで頭良くならないと思う
サイロとか狙おうとするとバンカーバスターっぽいものが必要になるし
大型の有人機でやるしか無いかと
2018/12/15(土) 19:33:48.90ID:iZ8pWTYI0
>>485
無意識の差別って言うんだろ、NHKでいってた
2018/12/15(土) 19:34:03.05ID:t49+C1Yr0
>>435
茶化されてぶち切れる様なケツの穴の小さい神など日本ではやって行けないw
2018/12/15(土) 19:34:24.34ID:qUhtf1Sr0
>>489
オカルトは分からんが、前王朝を打ち倒したものが自動的に次の王朝になるのが中華名物易姓革命システムだからなぁ……。
前王殺しの呪いかな?金枝篇に取り上げられてたネミの森の司祭みたいな。
2018/12/15(土) 19:34:34.84ID:iZ8pWTYI0
>>491
アウト判定した奴にスポークを刺し込んでやればよいのでは?
2018/12/15(土) 19:34:39.19ID:4t3VC5qo0
>>437
F-35BのF135,艦載SH-60KのT700,いずも主機関LM2500は全部ガスタービン。
いちおう船舶用と航空機燃料は分けているらしいが、
無茶が必要な時は、いずも機関用の数千kl(詳細は機密)
の燃料からF-35Bに補給も可能と思われる。

いずも型はスチームやディーゼルで航行する軽空母とは違うのだ。
2018/12/15(土) 19:34:39.98ID:oOTag0dAd
>>491
ウリナラはこれより車輪を捨て去る。
499名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:34:54.60ID:lJXgE8fp0
>>490
ASMは機外に装備じゃろ
ステルス形態のまま爆撃するなら内装で大型の爆弾詰める必要がある
2018/12/15(土) 19:34:58.78ID:jg/J4foX0
今後出るようじょ魔導師はどうやって飛ぶのでしょうね
帝国→軍靴
共和国→馬
協商→スキー
紅茶→箒
ここまで確定
2018/12/15(土) 19:35:15.13ID:OT2JTxG70
>>473
それ敵として機能するの?
>>478
小悪党が一番常識的で正義側っていう謎作品か
502名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:36:43.78ID:lJXgE8fp0
>>501
戦前の我が国みたいにコロコロ総理大臣変えながら
全方位に侵攻する可能性がありますぞ
2018/12/15(土) 19:36:52.08ID:bLrD2/+p0
>>500
ジャポンのようじょは玉袋を広げて飛ぶのではないか?
2018/12/15(土) 19:37:15.95ID:HAfo+TPja
>>483
あの笑みのお陰で中身があんなのってを常に意識できますねえw
2018/12/15(土) 19:37:47.98ID:AwQ7/oqUd
>>450
ツタンカーメンはネトウヨ
この玉座は直ちに廃棄するニダ
http://photohito.k-img.com/uploads/photo6/user5734/c1f71267f1569060feb0672e57304db2/c1f71267f1569060feb0672e57304db2_l.jpg
2018/12/15(土) 19:38:14.48ID:B9BF4FtK0
>>504
戦場ではああいう人のもとで働きたいものです
2018/12/15(土) 19:38:24.79ID:Nu10AF2W0
>>483
アニメ版デグレチャフ少佐は、悠木碧ヴォイス補正の影響が大きい。
2018/12/15(土) 19:38:42.93ID:t49+C1Yr0
>>453
ポータブル電源と電気使う調理器具に電気毛布無いと冬の車中泊は厳しいかと
2018/12/15(土) 19:38:54.27ID:iZ8pWTYI0
>>503
それはアフリカでは?ヤーパンなら空を飛ばないで跳躍して怪鳥音と共に一刀両断では?
2018/12/15(土) 19:39:20.18ID:KbS6HKHS0
>>460
むりじゃね?
住人に中華系が多すぎてさ。
2018/12/15(土) 19:40:30.37ID:PxEYvm7a0
次の質問をどうぞ
ttps://www.taro.org/2018/12/次の質問をどうぞ.php

次の質問をどうぞ(まぁ茶化し続けるのもアレなんで河野外相本人のコメント置いとく)
2018/12/15(土) 19:40:40.95ID:iZ8pWTYI0
>>508
エコロジーでなく意識が低いなあ
薪ストーブと薪ボイラー発電機でキャンプするのだ、車も薪で動かせば更に意識が高く非常に宜しい
2018/12/15(土) 19:41:24.48ID:BQoyJOMy0
◆お風呂屋さんより帰宅◆
◆キモチイイ◆快楽に浸る◆
2018/12/15(土) 19:41:37.60ID:AwQ7/oqUd
>>494
「オッス、俺スサノオ」
2018/12/15(土) 19:42:31.18ID:4t3VC5qo0
20年前ですが、ロシアのAMRAAMと言われるR-77の開発に欧英州企業が加わっていた時期もあるわけで。
幕末薩摩の狂人のように英吉利は敵ぞ!となる可能性も微レ存
2018/12/15(土) 19:42:37.22ID:AwQ7/oqUd
>>513
今回は何をおみやげにもらったの?
2018/12/15(土) 19:42:56.66ID:KbS6HKHS0
>>485
たちの悪いねつ造は止めろ!

・・・ねつ造だよね?
2018/12/15(土) 19:42:59.73ID:jg/J4foX0
合州国の魔導師はスーパーマンじみたポーズで飛ぶのではと予想
2018/12/15(土) 19:43:22.88ID:t49+C1Yr0
>>489
日米は現在の中共政府を磔にして無理矢理代表扱いし続ける方針とか見たな
2018/12/15(土) 19:43:47.29ID:lyCivpuN0
>>505
な、なんだってー! www 、天に輝くアテン神のあのお姿はまさに旭日旗
大日本帝国ははるか古代エジプトを支配していたのか______。
521ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:05.93ID:jcfp4ZnT0
久々にヤバいのを見たぞ

yukari@yukaring1117
12月13日
その他
一年でいいから、政治家は手取り17万円で生きてみろと言いたい

そうすれば消費税増税すべきか、寡婦控除をどうするか、その戦闘機いま買わなきゃいけないかを、国民目線で考えられるよね?

って約一年前にツイートしたらネトウヨからすげー数のクソリプ来たんですけど、今の方が強くそう思ってる。
2018/12/15(土) 19:44:13.22ID:wXVtPIfs0
>>513
「シャチョさん、まんぞくしたカ?ろじうらは オふろジャないヨ」
2018/12/15(土) 19:44:16.50ID:BQoyJOMy0
>>516
◆温泉の香り◆

肩こりし過ぎて吐く寸前だったから温泉の銭湯に行きますた(´・ω・`)
524名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:20.72ID:lJXgE8fp0
PCAって何がそんなに高いの
2018/12/15(土) 19:44:28.30ID:t49+C1Yr0
>>512
ならもっと良い物があるぞ
つ 練炭
2018/12/15(土) 19:44:44.63ID:gh8E/UEX0
遠すぎた橋!マーケットガーデン作戦
2018/12/15(土) 19:44:56.27ID:15XXOq2a0
梅毒が20代女性に急拡大中 「自分だけは大丈夫」と考えてはいけない理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544783762/l50

風俗に15年間それ以前も時たま行ってたがよく性病にならなかったものだ。
大宮宮町は外人お断りの店ばかりだから。ラブピーはやばそうだけど。
2018/12/15(土) 19:45:17.29ID:B9BF4FtK0
>>513
温泉はいいよね…たいへんキモチイイ
2018/12/15(土) 19:45:18.99ID:14P9/eLU0
なるほどなぁ
中国共産党をアメリカが倒すと
アメリカが中華王朝になってしまうのかw
2018/12/15(土) 19:46:52.73ID:KbS6HKHS0
>>521
国民目線__で政治をやった結果が民主党政権やら民主化以降の韓国の惨状だと何度言えば。
2018/12/15(土) 19:47:24.51ID:14P9/eLU0
>>527
童貞の男性に価値がある時代が来るね!
気を付けないと襲われるんだ!
2018/12/15(土) 19:47:30.79ID:ETGCwg150
>>469
その尻馬に乗れば北方四島返還どこらか千島樺太まで切り取れるな
2018/12/15(土) 19:48:04.43ID:B9BF4FtK0
>>530
ポル・ポトという若く清廉な指導者がやらかした
なお「ちょっと失敗した。今度はもっとうまくやる」とジャングルの中でコメントした模様
2018/12/15(土) 19:48:13.30ID:4t3VC5qo0
12Vで制御されるホットマットや電気毛布の需要も有るかもしれないのう。
バッテリ上がりを防止するために、一定の電力量を消費したら停まる機能も付けて。
2018/12/15(土) 19:48:34.29ID:bLrD2/+p0
>>527
やぁ兄弟
もしかしたら待合室でご一緒したかもね……
2018/12/15(土) 19:49:07.02ID:PxEYvm7a0
まぁロシアの方が中国より全方向から恨み買ってるし
2018/12/15(土) 19:49:10.40ID:BQoyJOMy0
行くときハリアーに煽られたっていうかものすごく車間距離詰められて
陸橋でBのシフトに入れたら追突されるかと思いましたわ
なんでアクアに乗るといつもこうなるのよもぅ
2018/12/15(土) 19:49:36.13ID:t49+C1Yr0
>>534
だから車のバッテリーとは別の電源が要るのよ
2018/12/15(土) 19:49:42.65ID:FgZXmz/p0
AMDは自前のスパコンノード間インターコネクト持っていないのでGen-Zに注力しそうだ
大量に売れるのならInfinityFabricをベースに開発して開放する手もあるか
自社アクセラレーターとEPYC間はInfinityFabric使えるのは発表されてる

Gen-Zの開発ペース(ちょっと野心的過ぎる)から考えると少しピースが足りない
CrayのSlingshotなどの力を借りることになるか
2018/12/15(土) 19:49:51.50ID:JVADCezN0
>>524
米国の経済成長とインフレ率は00年代のF-22並みの値段の製品を2030年頃に生産すると340億円くらいになるペースで進んでいる。
2018/12/15(土) 19:50:08.46ID:15XXOq2a0
>>531 >>535これからは中学生としかセックスできない時代になる。
2018/12/15(土) 19:50:48.23ID:sviEmqWFd
>>521
こいつ自分の手取り収入とそれが一年経っても大して変わってないのを晒して何が楽しいんだろうな…
2018/12/15(土) 19:51:17.90ID:14P9/eLU0
樺太と台湾が、日本領土になると
大陸の蓋が、完全に完成するんだなぁ
って地図見ててしみじみ思う
2018/12/15(土) 19:51:26.88ID:ETGCwg150
>>485
ワロタwww
2018/12/15(土) 19:51:37.81ID:Nu10AF2W0
>>537
そのハリアーの人、狂信的なエリス教徒だった可能性も微レ存。

「アクシズ教徒だ!コロセ!」
2018/12/15(土) 19:51:45.93ID:jg/J4foX0
ハリアーならぶつかりそうになったら離陸すればいいですしぃ(焼ける焼ける
2018/12/15(土) 19:51:54.19ID:GZJnDEExd
>>537
せやからラングラーに乗り換えとけって
2018/12/15(土) 19:52:04.86ID:14P9/eLU0
>>542
1年生活できとる!!
2018/12/15(土) 19:52:27.21ID:iZ8pWTYI0
>>518
背中にマント付けて飛ぶのか……陸には盾持ってるのとか海にはコーンパイプ加えて腕に錨の入れ墨してるのがいるんですねわかります
550名無し三等兵 (ワッチョイ eb8a-YgsW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:53:04.62ID:lJXgE8fp0
>>543
維持がヤバいくらい難しいので蓋しない方がいいです
2018/12/15(土) 19:53:07.94ID:qUhtf1Sr0
中共の目に映っていた靖国神社とは”旧王朝側の兵士の霊廟”だった、という指摘には正直眼から鱗が>某所

…うん。言われてみれば確かに。
中共の政治的常識(別名:先入観)からすれば”新体制の主流派VS旧体制の顕彰に拘る守旧派”という構図は説得力がありそうだし。
となれば、アレは中共ちゃん的に日本政府中枢に対する援護射撃のつもりでやってたのか。……なんだこの大チョンボは。
2018/12/15(土) 19:53:50.54ID:MXTSjYT9M
>>519
まぁ中華13億をとりこんで今の日本人やアメリカ人の生活させたらそれこそ地球滅びかねないからね
間接統治なら気にしなくても良い
2018/12/15(土) 19:53:51.40ID:leyxO0pI0
>>538
ダイハツクラフトの場合、オプションでサブバッテリーやコンセント付けられるみたい
それぞれ80Ahの350Wだからそんなには使えない感じだけど、電気毛布ぐらいならまぁいけるのかな
2018/12/15(土) 19:53:57.20ID:x6pF3fpY0
>>537
やはりハリアーよりF-35Bのほうがいいということだろうか
2018/12/15(土) 19:54:07.44ID:t49+C1Yr0
そういえばオカルトじみた所で見たやつに
中国大陸のどこかに太古に侵略しに来た異星人の洗脳マシンがあってまだ稼働してるなんてネタ見た
2018/12/15(土) 19:54:13.57ID:vLAfnZii0
>>531
ついにワイの時代が来る・・・!! (*'ω'*) (来ない
2018/12/15(土) 19:54:38.22ID:gwzoSijX0
>>485
…これコラだよな?
な?
558ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:54:47.11ID:jcfp4ZnT0
>>530
ミャンマーのロヒンギャ追放も国民目線()の結果じゃね
2018/12/15(土) 19:55:47.19ID:iZ8pWTYI0
>>558
ツチ族フツ族も国民目線()なんだよなあ
560ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ fbe9-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:56:50.95ID:jcfp4ZnT0
>>555
財団シリーズ?
2018/12/15(土) 19:57:01.32ID:BQoyJOMy0
>>547
そんなのでどこに行くんだ(困惑)
2018/12/15(土) 19:57:06.48ID:GZJnDEExd
>>543
陸地よりも海峡取ることのほうが重要
バシー海峡は護衛艦隊で押さえたいおね
2018/12/15(土) 19:57:15.91ID:sviEmqWFd
>>548
え、手取り17万って一年生活出来ないの…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況