バカほど中国軍の数をもちあげて優位という、けど現在戦わかってないからそんなおかしな比較をする

@WW2は航空優勢の戦争で、それが戦争を左右したが、現在はさらに極端化し、単純な艦隊数は航空力、潜水艦などの戦力に対抗する手段じゃなくなった
Aww2の日本をみればいいように大規模艦隊作戦は補給と稼働問題にしばられるため、何隻もっても物理的に投入できる数は有限である
よって補給の限界に対して超過的な中国艦隊は防御の戦力でも対外的な驚異じゃない
B現状戦闘機飛行隊、潜水艦数隻の潜水艦隊にたいして20隻の艦隊群を最大2個数編成できる中國艦隊は質も含め圧倒できるような対外的な優勢をもってない
空母持っても同じ

Cというか航続距離上は中国艦隊保有艦は99%がフリゲートに勝てごライズされるため、体外攻撃作戦に投入できるほどの燃料がない。ほきゅうもできないよって自衛力

これ理解しないで馬鹿なのか工作員なのかはわかるけど、ぐんじがくてきに驚異でもなければ
中国艦隊は「対外戦力」ではない、少なからず台湾だとかの「近海内海戦力」であり、攻撃力ではない

また近い沖縄を攻めようにも、日本は沖縄近海の潜水戦力で圧倒してるため、中国はゆうちょに沖縄海上封鎖ができない
できないし、やったらそれ以前にそれ中国海域を封込められることにエスカレーション

なんであの規模、数でもあくまで自衛力にすぎない。空母をもってその枠を越えようとしてるが超えれてない。

中国軍の戦力の殆どは爆撃機まで含めて近隣戦闘用であり、限定的な対外攻撃力はあるが、十分な対外攻撃力は持ってない。
だから核をもってもあくまで自衛隊に過ぎないんだよ中国は