「シン・ゴジラ」を軍事考察

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 20:11:26.71ID:GPoaOBaa
「シン・ゴジラ」を軍事考察
2018/12/16(日) 20:26:43.69ID:VYB50szo
F-2の離陸時と攻撃時で兵装が違う
3名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 20:42:43.82ID:9pYN8bSi
東京近郊にあんな多数の10式戦車って実際に配備されてるの?
2018/12/16(日) 20:45:59.55ID:6x8OAfUU
チョンゴジラ
5名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 21:42:03.99ID:AZSGtMoL
>>3
関東近郊だとりっくんランドに試作車1両、
武器学校に1両+試作車1両、
富士学校に1両+試作車1両、
防衛省に試作車1両、
富士教導団戦車教導団第1中隊に13両、
第1戦車大隊第1中隊に13両位しかない
2018/12/16(日) 21:46:51.99ID:c2iKE6/h
F-2は映像に手を加えられなかったんだろう
昔、実写した73式APCに勝手にCGで武装を後付けしたら怒られて協力もらえなくなった事があった
その辺の事情で、フルCGならともかく、実写にCG付けすることができなかったんだと思う
ならF-2離陸シーンもフルCGにでもすべきだけど、それやる時間が無かったんで妥協したんだと予想
7名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 22:33:01.98ID:2Cwud0hk
>>5
いい加減、首都防衛の師団を旧軍の様に
近衛師団に名称つけて精鋭師団に編成しろよ
その方がよっぽど国防上合理的だ
8名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 23:20:20.43ID:Xo3uMD6a
「シン・ゴジラ」を軍事考察せよ
2018/12/16(日) 23:25:16.00ID:zDQr9ucW
エンドロールカットしやがったな。
メカゴジラの曲が聞きたかったのに。
2018/12/16(日) 23:28:24.32ID:+rGX9EMB
大人になれよ
あんな御都合だらけの映画にかじりついててもしょーがねーだろ
11名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:17.44ID:8Fptim4K
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
12名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 23:40:52.11ID:kCoDizIB
最後の尻尾の先から分裂しようとしていたやつって、何?
2018/12/17(月) 00:10:52.92ID:u6qJQj+0
地対艦ミサイルやASM-3出せよ
2018/12/17(月) 00:16:49.35ID:FUQkK5oP
対着即応は困難。

JDAMで無理ならASMなんて屁でもない。
2018/12/17(月) 00:26:27.74ID:ajEQ5MVW
航空攻撃の数はもっと増やしていい
いくら陸上の部隊揃えても爆弾の瞬間火力に敵わないんだし
2018/12/17(月) 00:30:18.62ID:FUQkK5oP
あれで決める作戦だったんだからなあ。

それに自衛隊の持ってる爆弾全部落としても傷ひとつつかんぞ。
17名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 00:37:05.89ID:Ar4Motx/
>>5訂正
富士教導団戦車教導隊第1中隊でした。

>>13
劇中の時代設定が2016年ならば、
まだASM−3の開発は完了していないかと
2018/12/17(月) 13:25:26.13ID:wh6uhRES
ミサイル類はあんな未知の生き物をロックできるように出来てないだろ
2018/12/17(月) 13:57:16.81ID:u6qJQj+0
>>18
ヘルファイアがばしばし命中してた
20名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:11:09.48ID:ewmzsaVT
レーザー誘導の対戦車ミサイルなら透明でも無い限り当たる。
21名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:23:52.22ID:ewmzsaVT
最初はともかく二度目の上陸の時はP-3Cが常時警戒していたはずで、
上陸前に攻撃しないのは、単純に演出上の理由。
2018/12/17(月) 15:31:36.50ID:YZy6hZ9w
全ての弾が命中するのはマグロと対照的だった
23名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:38:23.86ID:YhP1EizD
空自は航空機の大破シーンがNGらしくて、基本的に許可がもらえない
平成ガメラは許可なしにやったそうだ
この映画は許可有り無しどうなのか知らんが、OKだったとしても撃墜や破壊はNG
という取り決めだったかもしれない
24名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:55:34.64ID:ewmzsaVT
平成ガメラに航空機の墜落シーンなんてあったっけ?
戦車は盛大に吹っ飛んでたが。
2018/12/17(月) 15:55:54.32ID:1lU5hzFv
タバ作戦の戦車隊、対戦車りゅう弾じゃなくFSDS使えばよかったのに
爆発がないと絵面的につまらんから使わなかったんだろうけど
2018/12/17(月) 16:04:12.95ID:1lU5hzFv
>>13
地対艦ミサイルはカットされた映像の中にあったな
27名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 19:47:43.92ID:dXvtIK0U
市川実日子っていう、美人?
2018/12/17(月) 21:22:40.90ID:HLEoQUz7
>>12
羽根持ったゴジラ人間らしい。
アレがアメリカまで飛来するなら、日本本土核攻撃だった。
と、聞いた。
29名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 22:15:10.02ID:SPCHZ+9G
>>28
ソースは?
2018/12/18(火) 00:01:36.71ID:4C6B3oku
パンフ


だと思います。
有翼化し、大陸間を飛翔する可能性。
2018/12/18(火) 00:24:02.61ID:JBs0v6/J
後の巨神兵である。
2018/12/18(火) 02:27:28.34ID:YED5Gzte
ガチガチの現実主義だけではつまらない。
かといってウソだらけの何でも有りの世界でもつまらない。

娯楽作品として、実際にありそうなリアルっぽさと、映画のウソがバランス良く融合しているのが「シン・ゴジラ」。
2018/12/18(火) 02:33:02.28ID:4C6B3oku
業務に支障が出ない程度の協力で好感持てるわ。
2018/12/18(火) 02:41:16.50ID:hPsbWYj0
ヘリパイの
志願させるか
ローテでいきます
のやりとりが良い
2018/12/18(火) 03:17:07.01ID:4C6B3oku
あのシーンは陸幕のゴリ押しじゃないかと。
どう考えても志願させる。
36名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 12:20:06.06ID:dVqt+HXT
そもそも水爆を都心で使うって大騒ぎしてるけど、あんだけ非常識な生き物でJDAMだの戦車の120mm滑空砲だのに
あっさり耐えてる生き物な以上、まずは肉片なんかで超高温度で実際に消滅させられるのか?って実験検証をするよね
あの光線だって描写からして相当な高温なはずで、その発生源や口周辺の肉体はそれに耐えてるんだから

それがないから「水爆でも殺せんから落とししても無駄骨でしょこれ」って感覚でしか最後見れなかった
37名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 12:30:56.50ID:9UDsg7L9
アメリカも肉片を回収したらしいからそのへんは実験してみたんじゃないの
そもそもアメリカはあのゴジラもどきの存在を知ってたんでしょ
本体が更に進化してなければいけると踏んだのかも

肉片を放置しておくと自己増殖する設定もあったらしい
庵野がゴジラを汚した
ただのクリーチャーにしてくれたな
38名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 12:32:29.58ID:58TvQRqG
物凄い早口の連発で目が回りそうな映画だったね
ところで、まだ目玉が丸い段階でアパッチのバルカンで撃ってたら仕留められてたん?
2018/12/18(火) 12:40:19.71ID:vfVSGBdN
>>29
劇中の塚本晋也のセリフ
ニュヨークへの飛来確率13%という報告も劇中であったよ
40名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 12:42:56.39ID:vfVSGBdN
>>37
初代ゴジラリスペクトに溢れていて良かったと思う
シンゴジラが原発なら、原発由来の放射性物質が各国に迷惑かけることの暗喩でしょ

ところで、シェーやったり、空飛んだりするゴジラはOK?汚れてないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況