民○党類ですが最大火力を投射します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 23:52:26.92ID:gbw3mK2Ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
怪獣退治と中華料理は火力が命(σ゚∀゚)σエークセレント!

赤い羽根共同前スレ
民○党類ですが欲しい荷物が届きません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544939709/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/17(月) 06:05:54.47ID:DkYTPLxH0
>>124
地底人と戦ったあとは最低人と戦うのだ!
2018/12/17(月) 06:09:08.40ID:hEcYaQzW0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。
文大統領によると、金正恩も在日成分の
特殊な豚であると発言しています。

朝鮮戦争難民が増殖した在コの皆さんは
先達に倣って帰国し徴兵されて肉壁となり、
生き延びた暁には国家元首になって下さい。
日本では不用品の15円でも、故郷に戻れば
超VIPERRな未来が約束されています。
2018/12/17(月) 06:09:33.56ID:A4af/UZK0
そういや中国では金融イメージからユダヤ人に人気がある(ただし「それっぽい生活様式をすると儲かるから」というもの)そうだが、
あの腐れ半島ではユダヤ系の上っ面が流行ってなさそうなのは金融に関する下地がそもそもないからだろうか。
2018/12/17(月) 06:13:24.07ID:unenJq0n0
>>153
飲食店は火力の高いプロパンを使う
2018/12/17(月) 06:19:48.02ID:DkYTPLxH0
>>148
なんか映画だけではなくガチで地下水道に潜ってレジスタンスやりそうな気配で、いい塩梅にやる気ではないかポルスカ(アンジェイ・ワイダ並感

とりあえずジャガイモなんかよりは本気度が高いだけ当てになりそうだし、過去にファニーウォーで西欧から見捨てられた経験からかNATOをあんまり当てにせず、アメに働きかけてアショアを置いたりイカではなくF-16に入れ替えたりしてる戦略眼もオレ的にポイント高い。

なにより一枚目のAK持ってるロリの写真を見たんで、日波安全保障条約に賛成する用意があるw
2018/12/17(月) 06:27:36.04ID:DgjuBR1q0
>>145
それはどちらかと言えば「しなかった」のではく「出来なかった」事に分類される事柄になるな。
ハッキリ言えばリソース不足と。
2018/12/17(月) 06:53:05.70ID:Y23dWc/S0
こういうイギリス人の煽り倒すところが好きw

UK Consulate Boston認証済みアカウント@UKinBoston
On the 245th anniversary of the Boston Tea Party, here's a quick and easy guide for the perfect cup of British tea:
1 Boil water
2 Drop your teabag
3 Brew to desired strength
4 RESIST THE URGE TO DUMP EVERYTHING IN THE NEAREST HARBOUR
5 Enjoy! Was that so hard?
https://pbs.twimg.com/media/Dui_T5fWwAEvi1o.jpg

連合王国ボストン領事館
ボストン茶会事件245周年記念に簡単にできるブリティッシュティーの淹れ方を教えましょう
1 お湯を沸かす
2 ティーバッグを入れる
3 好みの濃さに淹れる
4 近所の港にそれを叩き込もうとする衝動に耐える
5 楽しみましょう! そんなに難しくないでしょ?
2018/12/17(月) 06:57:33.05ID:47vNbHUd0
>>163
メリケン「あれはインディアンの仕業だから____」
2018/12/17(月) 07:02:52.90ID:h83Grf+l0
>>151
最近は生まれ変わる前に異世界に飛ばされるからな
照和にでも転生して紺碧会に入ってより良い負けを目指すがよい
2018/12/17(月) 07:05:05.51ID:81ATZKBfa
おっはー

>>163
砂糖と塩を間違える
がないな、再提出
2018/12/17(月) 07:05:44.74ID:etwz3rxh0
沖縄人は日本人を攻撃している件
2018/12/17(月) 07:08:27.91ID:NrqWoQy50
コンピューターや高速ネットワークがない世界には耐えられないから、今か未来の日本がいい。
2018/12/17(月) 07:09:21.26ID:Uo6s9zEA0
東京MXが辺野古ニュースで必死過ぎて笑える
お前東京ローカルだろw
2018/12/17(月) 07:10:18.97ID:Mc8j7mFEd
>>151
あ、ニムに御誂え向きの怪獣を思いついたニダ。
っ「ジャミラ」
2018/12/17(月) 07:12:11.54ID:Htv5dGl9p
>>155
ツインテールに転生してグドンに喰われる。
2018/12/17(月) 07:20:09.88ID:Mc8j7mFEd
>>171
エビに似た味っていう設定だけど、円谷世界では怪獣を食べるのだろうか。
2018/12/17(月) 07:26:23.82ID:wRYP+FzG0
>>132
思わぬ展開がお好みなら
安価スレだけど
トラッククエスト8〜空戦と海戦と陸戦と呪われし大戦争
をお勧めする。
アメが乱数のあらぶりとはいえああなるとは思わなかった。
2018/12/17(月) 07:40:04.53ID:b7nEnpJNa
>>172
怪獣の細胞って様々な遺伝子ありそうだからいろんな学術団体や企業から行動中に出る体液や死体の分析調査が進んでいるのでは

次の回ではきれいになっているが、自然消滅ではなく
人間が超技術なりなんなり駆使して清掃して更地にして町の復興を行っている
土木建築並みに特殊生物清掃・解体業が盛んなのかもな

そういや最近、ベムタンみないけど
女体化されて怪獣娘になっていないか心配だ
2018/12/17(月) 07:47:50.06ID:hEcYaQzW0
>>162
それを考慮すると、日本の南方進出は欧米から見たら悪夢だったろう。補給を考えると進撃不可能な場所に日本軍が現れて戦わされるわけで。
そして、昭和20年8月にはソ連軍が満洲・樺太・千島で似たような事をやっている。

昔からソ連ロシアの裏切りは本能であると評されるが、奴らは補給や後先を考え無しに行動する事で、被害側が露助に信頼と常識を裏切られたと衝撃を受けるのかもしれない。
2018/12/17(月) 07:48:38.84ID:EDoD5ASD0
あさー

>>153
ええ、ぷち田舎ですー
プロパンガスですー

火力つおいよ
なのでバクハツするとたいへーん

あとお値段もその分高め

>>152
宙を舞うボンベ・・・
タイヘンアブナイのですよね
2018/12/17(月) 07:49:43.83ID:c8bPKc+H0
>>1
おちゅ

>>33
今は都市大になってますね

>>153
プロパン屋系が胴元の都市ガス屋もあるんですよ・・・
ってかなんで東電と組んだ・・・
発電事業・通信網整備を自前で出来るだろうに・・・
2018/12/17(月) 07:52:49.79ID:EDoD5ASD0
ところで6人とは連絡がついたのでしょうか
2018/12/17(月) 07:56:24.25ID:h83Grf+l0
個別の11人?
2018/12/17(月) 07:57:27.04ID:hEcYaQzW0
プロパンガス業者も既得権益なので、プロパンの家庭・商店に都市ガスを接続するには、都市ガス業者はプロパン業者に補償金を払う必要が有るのです。
だから玄関先の道路ガス管が埋設されていても、プロパンを使わされるケースは多い。

なお、熱量単位のコストはプロパンの方が1.1〜2.2倍高額なので、プロパンを契約し続けるほど顧客は損をする事になる。
2018/12/17(月) 07:58:04.49ID:6FVDuf0v0
>>177
だってエネルギー業界東電系か東ガス系のどちらかに割れそうなんだもの
なおどちらもグダグダな模様
2018/12/17(月) 07:58:13.95ID:c8bPKc+H0
>>176
ニチガス系の都市ガス配管すら来てないのか・・・

埼玉のプロパン天国って川島とか吉見とか深谷の岡部町域ぐらいだと思われ・・・

○○市は東京ガスかニチガス系都市ガスか地場都市ガスのどれかがあるはず・・・
昔の鴻巣は市営で都市ガス供給してたらしい・・・
2018/12/17(月) 07:59:15.70ID:vlGtvUKAa
>>174
TV版のエヴァでは使徒の死骸は残ってたな
(シャムシェルを施設に運び込んで調査したり、ラミ=◇が放置されていたり)

劇場版でのサハクイェル辺り、液化しただけで環境破壊が壮絶になってると思うんだがw
2018/12/17(月) 08:04:32.15ID:c8bPKc+H0
>>181
TOKAIは・・・
ガス屋系のプロバイダってTOKAIしかない・・・
2018/12/17(月) 08:08:03.54ID:Bx5WYWh0d
この顔文字はまさか…
352 日曜8時の名無しさん sage 2018/12/17(月) 07:46:27.90 ID:oWjXM0Mu
昼間の再放送見たが西郷軍って山賊みたいだったな(´・_・`)
2018/12/17(月) 08:10:35.75ID:DkYTPLxH0
>>163
さすがはモンティ・パイソンやミスター・ビーンを生んだ国ww

面白いジョークの褒美として、SPAMとハインツの缶詰めパスタを死ぬまで食い続けられる権利をやろう!(やるオプーナ並感
2018/12/17(月) 08:11:59.73ID:81ATZKBfa
ホルスタインさんOVER THE WORLD
2018/12/17(月) 08:16:37.37ID:DkYTPLxH0
>>168
ネットワーク空間の中でfork()関数を使ったプロセス生成で無限に自分のコピーを増殖させるエージェント・スミスごっこをやってみたいから未来の日本が良い。ついでに空きメモリを全部食いつぶして空間ごとハングアップさせられればさらに良い。

killコマンドは未実装で頼む。ハードウェアリセット割り込みも禁止で。
2018/12/17(月) 08:17:43.33ID:8JlgGr7Yd
>>63
生きてるだけで働けもん?

家事してるから。
2018/12/17(月) 08:18:53.74ID:8JlgGr7Yd
>>64
人類のためになるんか?
2018/12/17(月) 08:19:03.65ID:DkYTPLxH0
>>172
「スタッフが美味しく頂きました」の精神で、科特隊やウルトラ警備隊、MATみたいな怪獣対策チームの連中に全部責任を持って食わせよう。お残しは許しません!
2018/12/17(月) 08:21:46.70ID:DkYTPLxH0
>>63
勢いだけで「生きてるだけのぼっけもん」と言う改変を思いついたが、「ぼっけえきょうてえ」がどこの方言だったか思い出せぬ。
2018/12/17(月) 08:22:24.82ID:0huTtWvI0
いちおつ。
おはようございます。
>>64
ザルに水を注ぐのはなあ、と思う。
2018/12/17(月) 08:29:05.21ID:8JlgGr7Yd
>>133
弾除けきたわ。
2018/12/17(月) 08:30:17.24ID:8JlgGr7Yd
>>138
沖縄で逆転狙い。
2018/12/17(月) 08:38:27.09ID:y2DWzLdB0
>>175
インパールも最終的には英軍が航空補給でかろうじて押しきったけど、補給不可能と思われたジャングルの中から猛攻をかけてもう一息のところまで迫った牟田口将軍の評価は英軍側では悪くなかったそうな
2018/12/17(月) 08:42:22.08ID:8JlgGr7Yd
>>163
エブリチングだからお茶だけを叩き込むわけではなさそう。
2018/12/17(月) 08:47:49.88ID:leeshTI/H
今日のモーニングクロスは楽しかった。
トップで辺野古ニュースで政府批判を10分くらい扱って次の次のニュースが韓国中学生が日本の竹島教育批判。解説は金BBA。
ほかのマスコミと全く違う先鋭的な内容。中日新聞になんか指示あったのかな。
2018/12/17(月) 08:49:14.67ID:OFCGOUcF0
TV見てたら居酒屋が火元になってるだがそれだと居酒屋の隣の店がもっと被害受けてるはずなんだけどなぁ
あいつらそんな事も気付かない馬鹿の集まりか?
2018/12/17(月) 08:54:05.65ID:eW1tZ5ljM
>>156
世界で一等良い場所である約束の地って、
連中的には中つ国なんじゃね?

つまり、この記事は中国の韓民族に当てたグレートコリアン再興へのメッセージなのです。
2018/12/17(月) 08:54:12.09ID:4CYLhsrJ0
>>199
調理場の位置によるでしょ
2018/12/17(月) 08:55:10.79ID:oC5rw3LYa
>>73
https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=60229253&;mode=medium
2018/12/17(月) 09:00:32.52ID:Dv8I0E5Md
>>199
右側のアパマン吹き飛んでるような
2018/12/17(月) 09:02:43.81ID:X9Q/1qxT0
姉のスク水
https://i.imgur.com/AR7rQb5.jpg
2018/12/17(月) 09:03:06.32ID:eW1tZ5ljM
最大多数の最大幸福:
親がワクチンを工面しない家の子が生き延びたとして、すと0飲んだ私ほど幸せになるんですか?
2018/12/17(月) 09:10:48.94ID:4CYLhsrJ0
ワクチンで人を救えないならチクチンで
2018/12/17(月) 09:16:03.34ID:bkXuA73ia
(ネットの海でウス=異本を漁って居たらチクチン派のピンクの悪魔がががが)
2018/12/17(月) 09:19:09.13ID:8w5AkpnUp
時代はむしろ逐チンすなわちノーボール!
2018/12/17(月) 09:20:54.99ID:bkXuA73ia
(それはノーボールではなくて、ノーポールかノーバットツーボールなのでは?)
2018/12/17(月) 09:43:51.93ID:0Yo+8dWU0
>>196
英軍による牟田口の評価は言うほど悪くないってのは
「連合軍最大の名将」ジョークというだけではないのかぁ…
2018/12/17(月) 09:46:02.88ID:sKXSTX030
プロパンガス使うくらいなら、オール電化の方がランニングコストが安いな
給湯機が貯湯型になってデカくなるので、場所は必要
都市ガスとオール電化のコスト比較だと微妙

プロパンガスもボンベ買い取り持ち込み充填だと安かったりする
うちはガス乾燥機とキャンプ用だけにボンベ買い取りしてる
2018/12/17(月) 10:02:52.50ID:sKXSTX030
ブリュッセルのデモは最大政党が主催の反移民デモだったようです

マラケシュ移住協定に反対
主催はFlemish Right-wing parties 政府は当初禁止したが、裁判所が許可
議会では最大政党である右翼New Flemish Alliance (N-VA)が政権から離脱
Charles Michel首相は半年後に退任確定
5500名が欧州委員会ビルを取り囲んだ
Flandersの旗を掲げて投石、爆竹投射 警備側は催涙ガスと放水銃
対抗左翼が1000人動員してマラケシュ移住協定を支持

Tear gas fired as anti-migration protesters clash with police outside EU in Brussels
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/12/16/brussels-police-use-tear-gas-water-cannon-far-right-activists/
https://www.telegraph.co.uk/content/dam/news/2018/12/16/TELEMMGLPICT000183817318_trans_NvBQzQNjv4BqqVzuuqpFlyLIwiB6NTmJwRMWbYwzrg_3PLcMwCu9G8U.jpeg
2018/12/17(月) 10:03:51.85ID:1Pqk/0m+0
>>211
ボンベの買取したら定期点検ってどうなの?
めんどくさくない
2018/12/17(月) 10:05:47.41ID:HgJVQn/HM
>>205
紅茶をブランデーで割って飲んでよい。
2018/12/17(月) 10:07:42.89ID:sKXSTX030
>>213
期限切れになったら、耐圧検査済みのボンベ(中古品)に交換してもらうだけです
最初から中古品で耐圧検査済みのを買い取り
キャンピングカー業界では普通に行っていること

リンナイのガス衣類乾燥機は良いです
電気式より圧倒的に速い
2018/12/17(月) 10:16:07.85ID:1Pqk/0m+0
>>215
ありがとうございます
意外と簡単なんですね
2018/12/17(月) 10:18:05.47ID:hEcYaQzW0
>>211
飲食店のオール電化は非実現的ではなかろうか。電気を強力な熱源として使う場合に弱い。

IHの熱効率が100%だとしても、1kwhで860kcal(3.6MJ)しかない。
業務用のガス厨房機器だと、1口12000kcalという代物もある。14kw相当。
2018/12/17(月) 10:19:05.03ID:6pKlVy3i0
>>212
新フラマン人同盟?
2018/12/17(月) 10:19:55.64ID:FHzlHXnt0
昨日話の出てた破れ奉行見たけどなかなかキテるなこれw
2018/12/17(月) 10:21:12.64ID:oRU+oF5Ga
>>148
ツヨイなポーランドは日本の利益
2018/12/17(月) 10:31:31.37ID:hsK4qBk40
>>219
ダイナミックエントリーなら騎馬奉行もおすすめだ。
https://twitter.com/miakesan/status/961241337847717890

ぶっ飛び具合なら人魚亭異聞無法街の素浪人
https://www.youtube.com/watch?v=8sHNkX3IJgg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/17(月) 10:31:33.76ID:iTGrl1+S0
>>138
物理攻撃無効をデフォで持ってる近界からの収奪者が襲ってくるゲートとかどうですか?
2018/12/17(月) 10:33:29.55ID:5fXnmQ9e0
原子力コンロとかできないかな
2018/12/17(月) 10:37:16.34ID:sKXSTX030
>>217
最近はオール電化厨房もそれなりあります 欠点は機器の価格 利点は厨房が暑くならないこと
フランチャイズ系は維持管理の楽さから、オール電化が増えてますね

中華屋は相変わらず灯油バーナー最強
ランニングコストが圧倒的に安い
ただし、火力調整や着火消火が面倒&すでに国内生産機器はなし
2018/12/17(月) 10:37:30.43ID:hsK4qBk40
陳さんもやればできるじゃないか。

今年の漢字は「偽」=福山立憲幹事長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121600424

え?正月特番の隠し芸大会の収録でのネタじゃなくて
まじで言ってんの?
2018/12/17(月) 10:37:33.98ID:U8x4kzZUp
そういやブラタモリで昔中華料理屋は火力の強いコークス使ってて、ちょっと目を離したら鍋が溶けてたとか言ってたな
2018/12/17(月) 10:49:16.47ID:Afl3mjt20
>>1
>>224
北海道の場合、オール電化は下火ですね。
昔は北海道電力が「オール電化」を盛んにアピールしてたようですが、
ただでさえ電力需要が逼迫しているのに、これ以上電力消費を増やすようなことを奨励するなんて
北電の自殺行為に違いです。
2018/12/17(月) 10:49:46.43ID:1kXnIFMKd
>>221
えっと、何?
2018/12/17(月) 10:51:46.45ID:Y23dWc/S0
銃口を覗いたとか?

Kazuto Suzuki@KS_1013
イランの革命防衛隊の南東方面総監のマンスーリは銃の手入れをしている最中に誤って頭を撃って死亡したとのこと。
分離独立派(スンニ派も多い)がいるバルチスタンなども所掌する重要な地位。
2018/12/17(月) 10:53:17.34ID:o84HyYCQ0
狂犬ムッチーの高評価:
いや、高評価はそれを実行しちゃった兵隊さんの評価であって
命令しただけの糞野郎の点にはならないと思うの。
2018/12/17(月) 11:00:12.19ID:1kXnIFMKd
>>128
娘がドヤ顔するから、やめて。
2018/12/17(月) 11:05:34.28ID:jKf3nMZC0
艦橋を生やすのは正義と聞いて

https://i.imgur.com/3LP8YRE.jpg
https://i.imgur.com/dN7RDcZ.jpg
https://i.imgur.com/iDEuXeg.jpg
https://i.imgur.com/ieb6cRd.jpg
233名無し三等兵 (スップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:06:23.51ID:QYLXV2b4d
まぁ終戦までビルマを確保し続けると
為には他に手は無かった気はする
インパール作戦
まぁその為にやった訳じゃ無いので多分に結果論だし
そもそもビルマいる?って話しもある
まぁビルマの戦略的価値まで広げると
むーたんだけの話しじゃ無くなるが
2018/12/17(月) 11:07:17.52ID:pxRJtIkYd
敗軍の将なんて貶されてナンボですよ
2018/12/17(月) 11:14:44.99ID:bkXuA73ia
敗軍の将は犯されてナンボ、と聞いて腐海から飛んで来たわ!!!!!!(アッー!
2018/12/17(月) 11:16:03.97ID:0Yo+8dWU0
>>233
大陸への援蒋ルートの遮断ェ…
2018/12/17(月) 11:19:52.69ID:b9XRySYdr
ビルマだと最後の最後まで帝国陸軍航空隊は互角以上に戦ってる
2018/12/17(月) 11:23:10.65ID:pr2olL6Jd
米英は自分たちが勝った相手を高く評価する傾向があるんだよな
「こんな強いヤツに勝った俺らが最強」ってふうにw
2018/12/17(月) 11:26:20.56ID:b9XRySYdr
>>238疾風をテストした時も武装外して軽くして高性能を出させた。
2018/12/17(月) 11:26:24.38ID:Ara/iTIv0
>>138
>異世界への扉が日本にあらわれた!

> 1281年博多

豊田有恒の「タイムスリップ大戦争」でもそのシナリオはありましたな。

この作品では日本列島全体が謎の時空震で国民もろとも過去に遡ってしまうのですが、最初は1941年で
その次は1853年のペリー来航時に、その次が元寇が起きた1281年と時空震が起きる度に年代の幅も
広がってしまい、エピローグでは恐竜時代まで飛ばされ、最終的には日本列島もろとも地球が灼熱の
溶岩の塊だった46億年前に飛ばされて滅ぶことが示唆されていました。

そして日本列島もろとも鎌倉時代後期に飛ばされた主人公らは、たまたま所用で福岡を訪れていましたが、
福岡市民球場で巨人戦を観戦中に福岡市内を上陸したモンゴル軍が蹂躙。

モンゴル兵に襲われていた観客を当時バリバリの現役だった王と長嶋が豪速球と猛打で援護して救出するなど
(タイムスリップしたのが1970年代前半の日本な為)、いかにも時代を感じさせる描写でした。

当然モンゴル軍相手に警察のパトカー程度では対処し切れず、自衛隊の投入でどうにかモンゴル軍を
制圧できました。
2018/12/17(月) 11:35:25.37ID:Ara/iTIv0
>>234
>敗軍の将なんて貶されてナンボですよ

でも近藤さんと土方さんは貶されるどころかむしろ英雄扱いだよね
2018/12/17(月) 11:38:52.27ID:Ara/iTIv0
立憲・川内氏、パーティー収入記載漏れ 306万円
朝日 2018年12月17日11時24分

立憲民主党の川内博史衆院議員(鹿児島1区)の後援会「川内博史後援会」が、2016年に開いたパーティー収入
306万円を昨年11月30日付で公開された政治資金収支報告書に記載していないことが分かった。

川内氏の東京事務所が明らかにした。
「会計帳簿には記載していたが、収支報告書への記載を忘れた単純ミス。本日中に修正したい」と説明している。

事務所によれば、16年2月に鹿児島市のホテルでパーティーを開催。
参加者1人あたり1万円の会費制で、収支報告書にはパーティーの支出として、講演料や宿泊費、会場使用料などを
記載していたが、収入306万円を記載していなかったという。(大崎浩義)
https://www.asahi.com/articles/ASLDK3J6PLDKTIPE00K.html?iref=comtop_list_pol_n01

リケン党も川内を議員辞職させないと片山さつきを追い込めないんじゃねーの? 道義的に。
2018/12/17(月) 11:39:02.45ID:4CYLhsrJ0
>>241
死ぬと英雄Pが加算される
掛け算の前後に配置されると倍率ドン
2018/12/17(月) 11:40:50.87ID:8p3sHO9g0
>>242
「道」も「義」もあいつらには最初っからないぜ! (`・ω・´)
2018/12/17(月) 11:43:14.18ID:o84HyYCQ0
戦場や戦う相手を選べる人の部と与えられた戦場での戦果で評価される人の部があって、
後者は無理ゲーの場合、逃げないだけでポイントが付くのでw
前者は無理ゲーにした時点で大減点ですがね。
2018/12/17(月) 11:44:31.25ID:oRU+oF5Ga
>>232
こういうのって戦前に持ってって見せたらやっぱり怒られるんやろか
2018/12/17(月) 11:45:49.30ID:vpvcFtQz0
おはようさん

昨日の札幌での爆発
火元が不動産屋って話が出てきたな (;・∀・)
2018/12/17(月) 11:50:11.97ID:DkYTPLxH0
>>232
一枚目の違法建築感すこ
2018/12/17(月) 11:51:13.68ID:1lU5hzFv0
>>138
志茂田先生の「孔明の艦隊」もその亜種みたいなものだったな。
諸葛孔明が山本五十六の身体借りて太平洋戦争を戦うっていう空前絶後の代物
2018/12/17(月) 11:51:53.53ID:sKXSTX030
いつものインド時空

HALからLCA Tejasの練習機型の引き渡しが遅延
2つ目の飛行隊編成ができず、既存航空機の改修が必要になった

‘HAL Couldn’t Deliver Any Production Standard Trainer Aircraft To Indian Air Force’, Says PAC On Tejas Delivery
https://swarajyamag.com/insta/hal-couldnt-deliver-any-production-standard-trainer-aircraft-to-indian-air-force-says-pac-on-tejas-delivery
2018/12/17(月) 11:53:05.07ID:TO8hGtL/0
>>238
でも、その割には帝国陸軍は海軍に比べてあまり評価が高くない気が…
2018/12/17(月) 11:54:31.54ID:5/RVkacYd
海軍善玉論のついでに海軍を持ち上げてるようなの探しまくったから
海軍の評価高いだけじゃね?
2018/12/17(月) 11:54:37.09ID:1lU5hzFv0
>>172
シルバーブルーメは料理に使えそうアル
2018/12/17(月) 11:55:40.74ID:TO8hGtL/0
>>250
もう、テジャスやめればいいのに

このままズルズルやってると中国との差がますます…
2018/12/17(月) 12:01:34.97ID:b9XRySYdr
>>251そこは外国も陸軍と海軍で気質が違うのだとニミッツ見るとね
2018/12/17(月) 12:03:02.62ID:b7nEnpJNa
>>246
空想兵器の絵そのものは昔からあるからね
対米戦を意識した時期に出版された架空戦記で米国の名や米国の軍艦を当局が検閲し、アルファベットの当て字に変えさせる例はあった

艦艇を女性に例えて描くのも春日丸姉妹だったかでやっていたし
艦艇を愚弄するつもりとかではなく、敵航空機をいち早く発見するために高い艦橋を持った戦艦が必要とかもっともらしい理由を話せるとかなら問題ないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況