民○党類ですが最大火力を投射します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 23:52:26.92ID:gbw3mK2Ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
怪獣退治と中華料理は火力が命(σ゚∀゚)σエークセレント!

赤い羽根共同前スレ
民○党類ですが欲しい荷物が届きません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544939709/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/17(月) 08:19:03.65ID:DkYTPLxH0
>>172
「スタッフが美味しく頂きました」の精神で、科特隊やウルトラ警備隊、MATみたいな怪獣対策チームの連中に全部責任を持って食わせよう。お残しは許しません!
2018/12/17(月) 08:21:46.70ID:DkYTPLxH0
>>63
勢いだけで「生きてるだけのぼっけもん」と言う改変を思いついたが、「ぼっけえきょうてえ」がどこの方言だったか思い出せぬ。
2018/12/17(月) 08:22:24.82ID:0huTtWvI0
いちおつ。
おはようございます。
>>64
ザルに水を注ぐのはなあ、と思う。
2018/12/17(月) 08:29:05.21ID:8JlgGr7Yd
>>133
弾除けきたわ。
2018/12/17(月) 08:30:17.24ID:8JlgGr7Yd
>>138
沖縄で逆転狙い。
2018/12/17(月) 08:38:27.09ID:y2DWzLdB0
>>175
インパールも最終的には英軍が航空補給でかろうじて押しきったけど、補給不可能と思われたジャングルの中から猛攻をかけてもう一息のところまで迫った牟田口将軍の評価は英軍側では悪くなかったそうな
2018/12/17(月) 08:42:22.08ID:8JlgGr7Yd
>>163
エブリチングだからお茶だけを叩き込むわけではなさそう。
2018/12/17(月) 08:47:49.88ID:leeshTI/H
今日のモーニングクロスは楽しかった。
トップで辺野古ニュースで政府批判を10分くらい扱って次の次のニュースが韓国中学生が日本の竹島教育批判。解説は金BBA。
ほかのマスコミと全く違う先鋭的な内容。中日新聞になんか指示あったのかな。
2018/12/17(月) 08:49:14.67ID:OFCGOUcF0
TV見てたら居酒屋が火元になってるだがそれだと居酒屋の隣の店がもっと被害受けてるはずなんだけどなぁ
あいつらそんな事も気付かない馬鹿の集まりか?
2018/12/17(月) 08:54:05.65ID:eW1tZ5ljM
>>156
世界で一等良い場所である約束の地って、
連中的には中つ国なんじゃね?

つまり、この記事は中国の韓民族に当てたグレートコリアン再興へのメッセージなのです。
2018/12/17(月) 08:54:12.09ID:4CYLhsrJ0
>>199
調理場の位置によるでしょ
2018/12/17(月) 08:55:10.79ID:oC5rw3LYa
>>73
https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=60229253&;mode=medium
2018/12/17(月) 09:00:32.52ID:Dv8I0E5Md
>>199
右側のアパマン吹き飛んでるような
2018/12/17(月) 09:02:43.81ID:X9Q/1qxT0
姉のスク水
https://i.imgur.com/AR7rQb5.jpg
2018/12/17(月) 09:03:06.32ID:eW1tZ5ljM
最大多数の最大幸福:
親がワクチンを工面しない家の子が生き延びたとして、すと0飲んだ私ほど幸せになるんですか?
2018/12/17(月) 09:10:48.94ID:4CYLhsrJ0
ワクチンで人を救えないならチクチンで
2018/12/17(月) 09:16:03.34ID:bkXuA73ia
(ネットの海でウス=異本を漁って居たらチクチン派のピンクの悪魔がががが)
2018/12/17(月) 09:19:09.13ID:8w5AkpnUp
時代はむしろ逐チンすなわちノーボール!
2018/12/17(月) 09:20:54.99ID:bkXuA73ia
(それはノーボールではなくて、ノーポールかノーバットツーボールなのでは?)
2018/12/17(月) 09:43:51.93ID:0Yo+8dWU0
>>196
英軍による牟田口の評価は言うほど悪くないってのは
「連合軍最大の名将」ジョークというだけではないのかぁ…
2018/12/17(月) 09:46:02.88ID:sKXSTX030
プロパンガス使うくらいなら、オール電化の方がランニングコストが安いな
給湯機が貯湯型になってデカくなるので、場所は必要
都市ガスとオール電化のコスト比較だと微妙

プロパンガスもボンベ買い取り持ち込み充填だと安かったりする
うちはガス乾燥機とキャンプ用だけにボンベ買い取りしてる
2018/12/17(月) 10:02:52.50ID:sKXSTX030
ブリュッセルのデモは最大政党が主催の反移民デモだったようです

マラケシュ移住協定に反対
主催はFlemish Right-wing parties 政府は当初禁止したが、裁判所が許可
議会では最大政党である右翼New Flemish Alliance (N-VA)が政権から離脱
Charles Michel首相は半年後に退任確定
5500名が欧州委員会ビルを取り囲んだ
Flandersの旗を掲げて投石、爆竹投射 警備側は催涙ガスと放水銃
対抗左翼が1000人動員してマラケシュ移住協定を支持

Tear gas fired as anti-migration protesters clash with police outside EU in Brussels
https://www.telegraph.co.uk/news/2018/12/16/brussels-police-use-tear-gas-water-cannon-far-right-activists/
https://www.telegraph.co.uk/content/dam/news/2018/12/16/TELEMMGLPICT000183817318_trans_NvBQzQNjv4BqqVzuuqpFlyLIwiB6NTmJwRMWbYwzrg_3PLcMwCu9G8U.jpeg
2018/12/17(月) 10:03:51.85ID:1Pqk/0m+0
>>211
ボンベの買取したら定期点検ってどうなの?
めんどくさくない
2018/12/17(月) 10:05:47.41ID:HgJVQn/HM
>>205
紅茶をブランデーで割って飲んでよい。
2018/12/17(月) 10:07:42.89ID:sKXSTX030
>>213
期限切れになったら、耐圧検査済みのボンベ(中古品)に交換してもらうだけです
最初から中古品で耐圧検査済みのを買い取り
キャンピングカー業界では普通に行っていること

リンナイのガス衣類乾燥機は良いです
電気式より圧倒的に速い
2018/12/17(月) 10:16:07.85ID:1Pqk/0m+0
>>215
ありがとうございます
意外と簡単なんですね
2018/12/17(月) 10:18:05.47ID:hEcYaQzW0
>>211
飲食店のオール電化は非実現的ではなかろうか。電気を強力な熱源として使う場合に弱い。

IHの熱効率が100%だとしても、1kwhで860kcal(3.6MJ)しかない。
業務用のガス厨房機器だと、1口12000kcalという代物もある。14kw相当。
2018/12/17(月) 10:19:05.03ID:6pKlVy3i0
>>212
新フラマン人同盟?
2018/12/17(月) 10:19:55.64ID:FHzlHXnt0
昨日話の出てた破れ奉行見たけどなかなかキテるなこれw
2018/12/17(月) 10:21:12.64ID:oRU+oF5Ga
>>148
ツヨイなポーランドは日本の利益
2018/12/17(月) 10:31:31.37ID:hsK4qBk40
>>219
ダイナミックエントリーなら騎馬奉行もおすすめだ。
https://twitter.com/miakesan/status/961241337847717890

ぶっ飛び具合なら人魚亭異聞無法街の素浪人
https://www.youtube.com/watch?v=8sHNkX3IJgg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/17(月) 10:31:33.76ID:iTGrl1+S0
>>138
物理攻撃無効をデフォで持ってる近界からの収奪者が襲ってくるゲートとかどうですか?
2018/12/17(月) 10:33:29.55ID:5fXnmQ9e0
原子力コンロとかできないかな
2018/12/17(月) 10:37:16.34ID:sKXSTX030
>>217
最近はオール電化厨房もそれなりあります 欠点は機器の価格 利点は厨房が暑くならないこと
フランチャイズ系は維持管理の楽さから、オール電化が増えてますね

中華屋は相変わらず灯油バーナー最強
ランニングコストが圧倒的に安い
ただし、火力調整や着火消火が面倒&すでに国内生産機器はなし
2018/12/17(月) 10:37:30.43ID:hsK4qBk40
陳さんもやればできるじゃないか。

今年の漢字は「偽」=福山立憲幹事長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121600424

え?正月特番の隠し芸大会の収録でのネタじゃなくて
まじで言ってんの?
2018/12/17(月) 10:37:33.98ID:U8x4kzZUp
そういやブラタモリで昔中華料理屋は火力の強いコークス使ってて、ちょっと目を離したら鍋が溶けてたとか言ってたな
2018/12/17(月) 10:49:16.47ID:Afl3mjt20
>>1
>>224
北海道の場合、オール電化は下火ですね。
昔は北海道電力が「オール電化」を盛んにアピールしてたようですが、
ただでさえ電力需要が逼迫しているのに、これ以上電力消費を増やすようなことを奨励するなんて
北電の自殺行為に違いです。
2018/12/17(月) 10:49:46.43ID:1kXnIFMKd
>>221
えっと、何?
2018/12/17(月) 10:51:46.45ID:Y23dWc/S0
銃口を覗いたとか?

Kazuto Suzuki@KS_1013
イランの革命防衛隊の南東方面総監のマンスーリは銃の手入れをしている最中に誤って頭を撃って死亡したとのこと。
分離独立派(スンニ派も多い)がいるバルチスタンなども所掌する重要な地位。
2018/12/17(月) 10:53:17.34ID:o84HyYCQ0
狂犬ムッチーの高評価:
いや、高評価はそれを実行しちゃった兵隊さんの評価であって
命令しただけの糞野郎の点にはならないと思うの。
2018/12/17(月) 11:00:12.19ID:1kXnIFMKd
>>128
娘がドヤ顔するから、やめて。
2018/12/17(月) 11:05:34.28ID:jKf3nMZC0
艦橋を生やすのは正義と聞いて

https://i.imgur.com/3LP8YRE.jpg
https://i.imgur.com/dN7RDcZ.jpg
https://i.imgur.com/iDEuXeg.jpg
https://i.imgur.com/ieb6cRd.jpg
233名無し三等兵 (スップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:06:23.51ID:QYLXV2b4d
まぁ終戦までビルマを確保し続けると
為には他に手は無かった気はする
インパール作戦
まぁその為にやった訳じゃ無いので多分に結果論だし
そもそもビルマいる?って話しもある
まぁビルマの戦略的価値まで広げると
むーたんだけの話しじゃ無くなるが
2018/12/17(月) 11:07:17.52ID:pxRJtIkYd
敗軍の将なんて貶されてナンボですよ
2018/12/17(月) 11:14:44.99ID:bkXuA73ia
敗軍の将は犯されてナンボ、と聞いて腐海から飛んで来たわ!!!!!!(アッー!
2018/12/17(月) 11:16:03.97ID:0Yo+8dWU0
>>233
大陸への援蒋ルートの遮断ェ…
2018/12/17(月) 11:19:52.69ID:b9XRySYdr
ビルマだと最後の最後まで帝国陸軍航空隊は互角以上に戦ってる
2018/12/17(月) 11:23:10.65ID:pr2olL6Jd
米英は自分たちが勝った相手を高く評価する傾向があるんだよな
「こんな強いヤツに勝った俺らが最強」ってふうにw
2018/12/17(月) 11:26:20.56ID:b9XRySYdr
>>238疾風をテストした時も武装外して軽くして高性能を出させた。
2018/12/17(月) 11:26:24.38ID:Ara/iTIv0
>>138
>異世界への扉が日本にあらわれた!

> 1281年博多

豊田有恒の「タイムスリップ大戦争」でもそのシナリオはありましたな。

この作品では日本列島全体が謎の時空震で国民もろとも過去に遡ってしまうのですが、最初は1941年で
その次は1853年のペリー来航時に、その次が元寇が起きた1281年と時空震が起きる度に年代の幅も
広がってしまい、エピローグでは恐竜時代まで飛ばされ、最終的には日本列島もろとも地球が灼熱の
溶岩の塊だった46億年前に飛ばされて滅ぶことが示唆されていました。

そして日本列島もろとも鎌倉時代後期に飛ばされた主人公らは、たまたま所用で福岡を訪れていましたが、
福岡市民球場で巨人戦を観戦中に福岡市内を上陸したモンゴル軍が蹂躙。

モンゴル兵に襲われていた観客を当時バリバリの現役だった王と長嶋が豪速球と猛打で援護して救出するなど
(タイムスリップしたのが1970年代前半の日本な為)、いかにも時代を感じさせる描写でした。

当然モンゴル軍相手に警察のパトカー程度では対処し切れず、自衛隊の投入でどうにかモンゴル軍を
制圧できました。
2018/12/17(月) 11:35:25.37ID:Ara/iTIv0
>>234
>敗軍の将なんて貶されてナンボですよ

でも近藤さんと土方さんは貶されるどころかむしろ英雄扱いだよね
2018/12/17(月) 11:38:52.27ID:Ara/iTIv0
立憲・川内氏、パーティー収入記載漏れ 306万円
朝日 2018年12月17日11時24分

立憲民主党の川内博史衆院議員(鹿児島1区)の後援会「川内博史後援会」が、2016年に開いたパーティー収入
306万円を昨年11月30日付で公開された政治資金収支報告書に記載していないことが分かった。

川内氏の東京事務所が明らかにした。
「会計帳簿には記載していたが、収支報告書への記載を忘れた単純ミス。本日中に修正したい」と説明している。

事務所によれば、16年2月に鹿児島市のホテルでパーティーを開催。
参加者1人あたり1万円の会費制で、収支報告書にはパーティーの支出として、講演料や宿泊費、会場使用料などを
記載していたが、収入306万円を記載していなかったという。(大崎浩義)
https://www.asahi.com/articles/ASLDK3J6PLDKTIPE00K.html?iref=comtop_list_pol_n01

リケン党も川内を議員辞職させないと片山さつきを追い込めないんじゃねーの? 道義的に。
2018/12/17(月) 11:39:02.45ID:4CYLhsrJ0
>>241
死ぬと英雄Pが加算される
掛け算の前後に配置されると倍率ドン
2018/12/17(月) 11:40:50.87ID:8p3sHO9g0
>>242
「道」も「義」もあいつらには最初っからないぜ! (`・ω・´)
2018/12/17(月) 11:43:14.18ID:o84HyYCQ0
戦場や戦う相手を選べる人の部と与えられた戦場での戦果で評価される人の部があって、
後者は無理ゲーの場合、逃げないだけでポイントが付くのでw
前者は無理ゲーにした時点で大減点ですがね。
2018/12/17(月) 11:44:31.25ID:oRU+oF5Ga
>>232
こういうのって戦前に持ってって見せたらやっぱり怒られるんやろか
2018/12/17(月) 11:45:49.30ID:vpvcFtQz0
おはようさん

昨日の札幌での爆発
火元が不動産屋って話が出てきたな (;・∀・)
2018/12/17(月) 11:50:11.97ID:DkYTPLxH0
>>232
一枚目の違法建築感すこ
2018/12/17(月) 11:51:13.68ID:1lU5hzFv0
>>138
志茂田先生の「孔明の艦隊」もその亜種みたいなものだったな。
諸葛孔明が山本五十六の身体借りて太平洋戦争を戦うっていう空前絶後の代物
2018/12/17(月) 11:51:53.53ID:sKXSTX030
いつものインド時空

HALからLCA Tejasの練習機型の引き渡しが遅延
2つ目の飛行隊編成ができず、既存航空機の改修が必要になった

‘HAL Couldn’t Deliver Any Production Standard Trainer Aircraft To Indian Air Force’, Says PAC On Tejas Delivery
https://swarajyamag.com/insta/hal-couldnt-deliver-any-production-standard-trainer-aircraft-to-indian-air-force-says-pac-on-tejas-delivery
2018/12/17(月) 11:53:05.07ID:TO8hGtL/0
>>238
でも、その割には帝国陸軍は海軍に比べてあまり評価が高くない気が…
2018/12/17(月) 11:54:31.54ID:5/RVkacYd
海軍善玉論のついでに海軍を持ち上げてるようなの探しまくったから
海軍の評価高いだけじゃね?
2018/12/17(月) 11:54:37.09ID:1lU5hzFv0
>>172
シルバーブルーメは料理に使えそうアル
2018/12/17(月) 11:55:40.74ID:TO8hGtL/0
>>250
もう、テジャスやめればいいのに

このままズルズルやってると中国との差がますます…
2018/12/17(月) 12:01:34.97ID:b9XRySYdr
>>251そこは外国も陸軍と海軍で気質が違うのだとニミッツ見るとね
2018/12/17(月) 12:03:02.62ID:b7nEnpJNa
>>246
空想兵器の絵そのものは昔からあるからね
対米戦を意識した時期に出版された架空戦記で米国の名や米国の軍艦を当局が検閲し、アルファベットの当て字に変えさせる例はあった

艦艇を女性に例えて描くのも春日丸姉妹だったかでやっていたし
艦艇を愚弄するつもりとかではなく、敵航空機をいち早く発見するために高い艦橋を持った戦艦が必要とかもっともらしい理由を話せるとかなら問題ないのでは
2018/12/17(月) 12:03:05.98ID:/Q9TeOmWM
>>241
そうか?
鴨殺した時点で見方殺し
ただの白色テロユニット
甲子太郎殺してただの無法者にしか過ぎなくなったとおもうよ
2018/12/17(月) 12:05:37.75ID:BeLwXFKDa
>>240
中世くらいの文明レベルの連中って自動車見ただけで発狂するんじゃないだろうか?
2018/12/17(月) 12:06:53.48ID:vpvcFtQz0
>>258
自動車が通れるほどの道幅あるんかね?(;・∀・)
2018/12/17(月) 12:07:05.03ID:bfFGk8eBK
>>153
プロパンは災害にツヨイ
わかったか
2018/12/17(月) 12:08:20.64ID:bkXuA73ia
(カローラよりちっちゃい野原ひろし号なら普通に走れる程度には)
2018/12/17(月) 12:08:58.84ID:TO8hGtL/0
>>252
山本五十六が生き残って、東京裁判で絞首刑になっていれば…でも、広田弘毅を悲劇の文官とか言っちゃうレベルだからなぁ
>>255
でも、ウィロビーみたいのもいたし
2018/12/17(月) 12:09:15.74ID:b7nEnpJNa
>>251
陸は泥臭い、海はかっこいい軍艦で白いセーラー服、飯は洋食でオサレ感すごいから
海は高学歴優遇というか寝食の場所が異なるという階級の差が明確であるのに対して
陸は徴兵された高学歴とそうでないものたちを平等に扱いしごいたから(将兵のなかに高学歴差別主義者がいなかったといいきれない)
高学歴というかインテリア層が戦後になって新聞や雑誌で海を優遇し、陸を冷遇して書くようになる


現代なら陸空は外出しやすく、海は閉鎖空間でいじめが起こりやすい環境のイメージがあるな
2018/12/17(月) 12:09:31.44ID:BeLwXFKDa
>>259
いや…大昔の人が現代の文明を見ちゃう場合だと、ドラえもんののびろべえさんみたいに、
「鉄のイノシシが走ってた!」みたいになっちゃいそうでないですか。
2018/12/17(月) 12:11:18.79ID:b7nEnpJNa
伝説の生物の概念が広まっていれば
ファンタジー自衛隊ものよろしく鉄のドラゴンと表現するとか
時代によっては悪魔の仲間扱いされて異端審問にかけられそうだが
266名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-1w8F)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:12:42.44ID:h38IJQgh0
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
2018/12/17(月) 12:13:26.38ID:vpvcFtQz0
>>261
>>264
熊野古道とか歩くしか無いよなぁとか、
それに日本だったら大井川みたいに橋をわざと架けない場所もあったよなーと。
いろいろ考えるとね。(´・ω・`)
2018/12/17(月) 12:15:21.97ID:TO8hGtL/0
>>263
そこら辺謎なんですよね>陸の極端なまでの平等主義
ベースになったドイツ陸軍は階級社会の最たるものですし、フランスはどうだったかな…
民間人の人材活用の点だと陸海どっちがましだったのか
2018/12/17(月) 12:16:06.00ID:5/RVkacYd
>>263
今も昔も陸なら会えるが海だとそうそう会えないから
そう言うところで差がつきそうなもんだが
時代か
2018/12/17(月) 12:16:14.20ID:sKXSTX030
>>254
いろいろ自国開発してみようとするのは、無駄ではなかったと思うけどな
その後に要素開発に金落としてないなら無駄だけど
エンジン Kaveri(自国開発)→F404(現行)→F414(Mk.II予定)
レーダ-/FCS MMR(自国開発)→EL/M-2032(現行)→EL/M-2052AESA(Mk.II予定)
順調に輸入物でハッテンしようとしてる
2018/12/17(月) 12:18:54.95ID:vpvcFtQz0
札幌の爆発 大量にまいた除菌消臭スプレーの成分に引火か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181217/k10011749811000.html
>16日夜、札幌市豊平区で爆発が起き42人がけがをした火事で、
>全焼した建物に入る不動産会社の関係者が、
>「室内で除菌消臭用のスプレーを大量にまいた」と話していることが、警察への取材で分かりました。
>警察は、室内に充満したスプレーの成分に引火して爆発した可能性があるとみて調べています。

>16日午後8時半ごろ、札幌市豊平区平岸で爆発があり、
>居酒屋や不動産会社の事務所などが入る2階建ての建物が全焼しました。
>現場周辺では、建物の破片などが広い範囲に飛び散り、
>近くのマンションなどでは、ガラス窓が割れる被害が出ました。

>この火事で、居酒屋の客や不動産会社の関係者など42人がけがをし、
>このうち、不動産会社の33歳の男性従業員が顔にやけどをする重傷を負いました。

>警察と消防は、午前11時前から現場の状況を詳しく調べています。

>警察によりますと、不動産会社の関係者は
>「爆発の前、廃棄処分する除菌消臭用のスプレーを室内で大量にまいた」と話しているということです。

>不動産会社の事務所は跡形もないほど壊れていて、
>警察は、室内に充満したスプレーの成分に湯沸かし器の火が引火して爆発した可能性があるとみて調べています。
(以下略)

事実は小説より奇なり。(;・∀・)
2018/12/17(月) 12:20:38.36ID:+K22uPDAa
まいたというか、廃棄のために穴あけしまくったらしい?

https://mobile.twitter.com/starlitsky/status/1074493416438784001?p=p

>札幌の爆発・・・アパマンショップの従業員がスプレー缶100本以上に
>穴あけ作業し、手を洗おうと給湯器を使ったら爆発したとか
>ニュースでやってた。建物内でやってたんだろか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/17(月) 12:22:13.20ID:dVlKsGACr
>>249
戦国の長島巨人軍もなかなかのものですぜ
2018/12/17(月) 12:22:30.51ID:4u6DS5rR0
マクロン仏大統領、支持率さらに低下 「黄色いベスト」打撃で23%に
http://www.afpbb.com/articles/-/3202383
25%から23%なんて誤差みたいなものだろう
青色吐息なのは違いないけど
2018/12/17(月) 12:23:11.34ID:5fXnmQ9e0
消臭剤メーカー製造物責任取らされるかも、相手が悪いと
アメリカなら弁護士が群がってくるな
2018/12/17(月) 12:23:12.49ID:23h13ZhLd
シンゴジラみてて思ったが、戦車砲も空爆も効かず、バンカーバスターでようやく抜ける装甲で全身覆った相手に、水爆効くんか?
2018/12/17(月) 12:24:32.54ID:5fXnmQ9e0
>>276
中性子爆弾使えば爆風なくゴジラのDNAだけ破壊できる気もするんですが
2018/12/17(月) 12:24:39.36ID:vpvcFtQz0
>>274
こっちがだいじー

>一方、マクロン政権に「非常に不満」と答えた人の割合は6ポイント上がり、45%に達した。
2018/12/17(月) 12:24:46.25ID:+K22uPDAa
世の中には冷感スプレーを車内で使ってタバコで引火とかありますからなぁ…
2018/12/17(月) 12:25:08.08ID:V4Uzhi0vM
>>196
二枚舌どもが相手を持ち上げるのは、そんな強敵に勝った俺らすげえと言いたいだけと聞いたが…
2018/12/17(月) 12:25:15.68ID:1lU5hzFv0
>>271
よく人死出なかったなぁ
2018/12/17(月) 12:25:29.93ID:swijFVkcd
>>268
後ろ弾対策ですかね?
あるいは海軍は艦船という閉ざされた世界で団結力を養えるけど、陸軍は共通の体験で団結力を養おうとした?
2018/12/17(月) 12:25:41.24ID:BeLwXFKDa
>>276
火球に巻き込めば貫通でなくて蒸発になるから
2018/12/17(月) 12:26:19.59ID:5/RVkacYd
サー・レンヤ・ムタグチは名将だろ!いい加減にしろ!
2018/12/17(月) 12:26:49.66ID:8p3sHO9g0
マクロンってぶっちゃけ何してんだろう
政策らしい政策有るのあの人?
2018/12/17(月) 12:26:56.64ID:23h13ZhLd
>>283
あの質量蒸発できるん?
2018/12/17(月) 12:27:48.67ID:pxRJtIkYd
>>286
蒸発飛び越してプラズマ化する
2018/12/17(月) 12:27:56.32ID:bfFGk8eBK
>>241
近藤はともかく土方はイケメンだからな
2018/12/17(月) 12:28:15.05ID:8w5AkpnUp
その辺はいつも違和感があんだけど、
犬ですら自動車は物で、人が動かしてるくらいのことは把握してるんだから、
昔の人だって、動く原理とかはともかく、初見でもそんなに怪異な理解はしないと思うぞ。
あと、地位による知見の差が昔の方がでかいから、それなりの地位のモノは即座になんらかの仕掛けを備えた荷車の類いであることは分かると思うし、
武人なら即座に軍事利用が出来ないか考えると思う。
特に日本人は種子島的に行動するのは間違いない。
2018/12/17(月) 12:28:40.77ID:4u6DS5rR0
北朝鮮「米の制裁は非核化への道を閉ざす」と警告
http://www.afpbb.com/articles/-/3202382
非核化したら制裁解除するって言ってんだから完全平行線でもう無理だで終わってしまうな
>ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の米朝関係改善への努力は称賛するとした一方で、米国務省が「両国の関係を昨年の非難の応酬のような状態にまで引き戻そうとしている」と述べた。
トランプ大統領は怖い模様
2018/12/17(月) 12:29:16.93ID:8p3sHO9g0
>>286
昔、水爆実験に使った小島は蒸発し、クレーターになったくらいだから、ゴジラくらいなら多分・・・
代償として東京というか関東平野のかなりの部分が破壊と汚染で住めなくなるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況