民○党類ですが最大火力を投射します

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/16(日) 23:52:26.92ID:gbw3mK2Ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
怪獣退治と中華料理は火力が命(σ゚∀゚)σエークセレント!

赤い羽根共同前スレ
民○党類ですが欲しい荷物が届きません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544939709/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/17(月) 22:46:59.91ID:QrC1xYCX0
>>896
プロパンガスボンベを丸ごと不燃ごみに出して、ゴミ処理施設が爆発炎上した例も
オカンの判断基準を舐めちゃいけない
2018/12/17(月) 22:47:06.67ID:iLsBxkNa0
防衛目的なら核兵器保有も許されるのだ。これは国会答弁でも示された真実。わかったか_
2018/12/17(月) 22:47:16.91ID:TkeE5OYia
健啖家な次スレ

民○党類ですがハンバーガーで長寿です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545054377/
2018/12/17(月) 22:47:26.66ID:jKf3nMZC0
このスレは津軽民のすくつか!w
それはそれとして単純な解決法を提案しよう
冬季だけチバラギスペシャルにすればよい
(なお視界)
https://i.imgur.com/qziRe0F.jpg
https://i.imgur.com/r5SWoYk.jpg
https://i.imgur.com/OxnB7Ha.jpg

--
瀬戸内沿岸気候の民国では、積雪は一冬2回くらいでふ
この程度でもパニックになるからw
(この後路面も真っ白になる)
https://i.imgur.com/QTwHgn6.jpg
2018/12/17(月) 22:47:47.16ID:z2HTqokO0
>>912
エース乙
豆腐で作ったハンバーガーならヘルシー!
2018/12/17(月) 22:47:48.49ID:zlPcGbJH0
>>912
乙ンツン
2018/12/17(月) 22:47:59.08ID:cmfLNKUL0
>>912
今日も乙ですよ
https://pbs.twimg.com/media/Dq-uXNHU0AAPSVS.jpg
2018/12/17(月) 22:48:12.76ID:c8bPKc+H0
>>906
コテ外れてるって一応は指摘しとく・・・
2018/12/17(月) 22:48:55.47ID:zlPcGbJH0
もしかしたら痴呆が始まったのかしら?
2018/12/17(月) 22:49:14.58ID:EdZhnzxSa
>>912
乙乙乙
2018/12/17(月) 22:49:28.16ID:+WcmWP0r0
>>896

アパマンみたいに不動産屋のオプションで消臭剤を振りまくだけで15000圓も
ぼった繰る商売やっている悪徳企業はいい加減退場させるべきだな。
プロの清掃屋を馬鹿にしている。ど素人に作業させるなと。
2018/12/17(月) 22:49:39.32ID:c8bPKc+H0
>>912
おちゅ
2018/12/17(月) 22:50:46.85ID:4u6DS5rR0
>>912
乙乙
2018/12/17(月) 22:50:48.18ID:afgBhBwha
>>912

スレ立て乙

褒美として蒸気式機関式メイドロボの蒸気でふかし芋になる権利を進呈しよう。
2018/12/17(月) 22:50:49.06ID:6pKlVy3i0
ですが民は悪食。性的にも。コジキにもそう書かれている。

>>912
イーモ!イーモ!
2018/12/17(月) 22:50:53.53ID:Y23dWc/S0
>>513
学者から容赦のないツッコミが

Kazuto Suzuki@KS_1013
大変興味があるので伺いたいのですが、「宇宙を制する」とはどのようにすれば可能なのでしょうか。
宇宙空間を独占的に制するためには自国の認めたもの以外全て撃ち落とすということが必要になりますが、
そんなことが可能なのでしょうか。
2018/12/17(月) 22:51:05.26ID:9Z66J0mP0
>>898
汚いなさすが日本きたない
2018/12/17(月) 22:51:22.06ID:z2HTqokO0
71歳の予想屋さん、中国人の奥さんと3度目の結婚ですと。
なんというリア充・・・
2018/12/17(月) 22:52:07.32ID:c8bPKc+H0
>>918
飲みすぎで記憶失って
無意識に書き込んでるんじゃね・・・
2018/12/17(月) 22:53:03.96ID:4u6DS5rR0
>>925
超高高度巨大プラットフォーム大量に飛ばして片っ端から登ってくるところ撃ち落とす
2018/12/17(月) 22:53:09.39ID:TkeE5OYia
>>916
ありがとうですよ
2018/12/17(月) 22:54:21.48ID:OnQM/ZdZ0
>>912
おつ。
2018/12/17(月) 22:54:40.99ID:kiRo0yqBD
>>908
北海道から沖ノ鳥島や八重島諸島を防衛できるようにするべきだから、仕方ないよね
2018/12/17(月) 22:54:51.64ID:kLgBII5/0
ソードアートオンラインのアニメ見てて思ったんですけどキリトさんって受けだよね、絶対
2018/12/17(月) 22:54:54.63ID:jKf3nMZC0
>>912
コラボバイト先にJR西日本和歌山死者を提案する権利を
https://i.imgur.com/iepqhPk.jpg
2018/12/17(月) 22:54:55.49ID:DgjuBR1q0
>>908
だからこその「弾道弾」ではない「滑空弾」なのよなあ。
これも従来の言葉遊びや揚げ足取りを逆手にとったやり口である訳で。
2018/12/17(月) 22:55:13.50ID:TkeE5OYia
>>928
なにそれコワイ
2018/12/17(月) 22:56:56.28ID:pxRJtIkYd
>>896
アパマンのは使ったスプレーは穴開けて本社返送とかの情報もあるけど
2018/12/17(月) 22:56:56.64ID:EdZhnzxSa
>>933
アニメ一期とか、アスナさんがキリトさんを攻略するお話でしたし
2018/12/17(月) 22:57:01.31ID:coGOfBm00
>>898
北海道の基地から尖閣まで届くだけの
射程距離が必要だな
2018/12/17(月) 22:57:16.46ID:zlPcGbJH0
>>933
どちらかっつーとPCオタクみたいな陰キャだからな
2018/12/17(月) 22:58:04.29ID:e/JdDwra0
>>908
陸自主力は北海道にいるんだから
北海道から沖縄や南鳥島を支援できる体制じゃないと駄目でしょ
>>912
2018/12/17(月) 22:58:46.31ID:h83Grf+l0
>>912
Thank you very much indeed.
2018/12/17(月) 22:58:50.26ID:EdZhnzxSa
>>860
食物繊維入りの飲み物を合わせると、若干腹持ちが良くなるかも
最近は色々増えました。
2018/12/17(月) 22:59:29.59ID:TkeE5OYia
>>934
そんなホラーな提案はちょっと…
2018/12/17(月) 22:59:41.45ID:c8bPKc+H0
>>934
にしてもJR西は私鉄っぽさが凄い滲み出てる・・・

東さんはこういうのはお嫌いなのかねぇ・・・

>>933
押しかけ妻(アスナ)に尻に敷かれてかかあ(アスナ)天下・・・

あ・・・はい・・・
2018/12/17(月) 23:01:33.71ID:z2HTqokO0
>>945
アスナさん、おっぱい大きくないし・・・
2018/12/17(月) 23:02:14.60ID:kiRo0yqBD
当然、同盟国の離島も日本本土から護れるようにならないといけない
具体的には、ハワイとグアムとディアゴガルシエとブリテン島


何かあったら、列島の駐屯地から防衛力を行使できようにすべきである
2018/12/17(月) 23:02:26.26ID:c8bPKc+H0
>>936
マゾモナーはアル中だししょうがないね・・・

>>940
そういや川越祖父で買ってたっけ・・・
原作者高崎出身なのになぜ住所設定を高崎へ設定しなかったんだろ・・・
2018/12/17(月) 23:05:56.46ID:6pKlVy3i0
>>934
SDしららちゃんかわいいな…
2018/12/17(月) 23:06:05.49ID:NIHe99QEa
>>882
返信乙、上の>>733の編成みてておもった
この甲乙丙は艦艇の規模ではなく艦隊編成案のことだけども
護衛艦の不足‥松型から雷装を捨てて、より対空と通信設備の充実を図るか、雲龍型が34ktである以上、量産化された雲龍型の護衛艦はフレッチャー級並みの速力35ktを目指すか

戦後の護衛艦を連想するような主砲8センチ連装高角砲二基で高速、航続距離を強化し雷装を廃した丁型駆逐艦 
2018/12/17(月) 23:06:11.50ID:M5Tie/KYa
>>858
ウィスキー案件は社内ヤクザがうるさいから……。
2018/12/17(月) 23:06:21.03ID:cmfLNKUL0
>>945
西は競争ばっかりだからね
特急に関しては良い意味で保守的な設計でGood
トイレ・洗面台を普通車とグリーンで共用させるどこぞの会社とは違うのですよ
2018/12/17(月) 23:07:32.08ID:r4QLe8fCa
SAOもゴブスレも最初はサツバツ無慈悲な展開かと思ったら
ただの主人公ハーレム物でガッカリさせられた
2018/12/17(月) 23:07:58.38ID:4u6DS5rR0
>>948
パソコンランド21で買ったPCか
2018/12/17(月) 23:08:21.00ID:afgBhBwha
>>947
ガミラスみたいな反射衛星砲でも作る気ですか?
2018/12/17(月) 23:08:56.38ID:EdZhnzxSa
>>950
丁型がエラく軽武装ですが、雷装を廃したのは爆雷と電探とFCSの為?
工業力が有るなら、もうちょっと船体延ばして速度も30kt出させたいですね
2018/12/17(月) 23:09:02.87ID:CylPwv0S0
>>821
高杢?
2018/12/17(月) 23:10:09.88ID:jKf3nMZC0
>>944
和歌山支社・天王寺支社経営方針

・黒潮に乗らねば人に非ず
・紀州路快速でも立って貰う
2018/12/17(月) 23:11:13.75ID:8p3sHO9g0
ハンガリーで「残業を年400時間まで認める」法案を通そうとしたら、「我々は奴隷ではない!」とデモが起きたんだとか
月33時間程度の残業って普通に有り得るというかなんというか、ハンガリー基準では日本労働者は奴隷なんやな
2018/12/17(月) 23:11:34.63ID:NIHe99QEa
>>882
装甲空母たる大鳳、改大鳳、信濃クラスは甲型空母
それに次ぐ量産化された正規空母となる雲龍型、改雲龍型は乙型空母
さしあたり試験要素も強い伊吹のような巡洋艦改造空母や高速軽空母は丙型空母、
船団護衛を重視する補助艦、商船改造空母の低速軽空母は丁型空母

世の中の若者がテレビやラジオに飛び付く夜中は電波浴に最適
2018/12/17(月) 23:11:35.17ID:z2HTqokO0
>>955
それはそれで興味深い。
地球全域を網羅できるほどの反射衛星を打ち上げて、どこでもスイッチひとつで宇宙から攻撃できるようにとか、
究極の「防衛システム」じゃないですか。
2018/12/17(月) 23:12:18.23ID:0lV6yVYR0
>>955
つまりこういうことでは?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1957332-1545055921.jpg
2018/12/17(月) 23:12:21.35ID:6EDduvLdM
敵衛星を撃墜するとかだろうけど
だいたいそんなのはデブリ増やす結果になるんで人類の未来とか考えない国しかやらない
2018/12/17(月) 23:14:01.39ID:c8bPKc+H0
>>954
パソコンランドはグンマーローカルだっけか・・・

祖父っぽかったような気がする・・・
2018/12/17(月) 23:14:01.85ID:9Z66J0mP0
https://togetter.com/li/1298232

もしこの被害申告が全部本当ならちょっとしゃれなんねえぞ。
2018/12/17(月) 23:15:50.76ID:M5Tie/KYa
>>959
そういうのは月100時間くらいの残業を難なくこなす日本のリーマンを見てから言えと。
うちの会社はちゃんと残業代を払っているのでホワイト企業です。
2018/12/17(月) 23:17:13.27ID:pxRJtIkYd
>>966
社の威光で目の前が真っ白になって何も見えないというあれですね?
2018/12/17(月) 23:18:00.88ID:cmfLNKUL0
>>965
身内を疑えってさあ…
2018/12/17(月) 23:18:54.28ID:kLgBII5/0
買うならここでしょ?
https://i.imgur.com/fLPCb5F.jpg
https://i.imgur.com/q1MXAet.jpg
2018/12/17(月) 23:18:58.86ID:WAOV8m350
>>812
プロボックスハイブリッドは絶賛販売中です。
是非、どうぞ。
2018/12/17(月) 23:19:43.35ID:fmU48iHr0
>>946
設定上は有数の大きさだぞ
2018/12/17(月) 23:20:47.94ID:pxRJtIkYd
>>971
>設定上は
https://i.imgur.com/RJqsFi2.jpg
2018/12/17(月) 23:20:50.33ID:QrC1xYCX0
沖ノ鳥島で手いっぱいです
現状、日本の絶対国防圏ってどこなんですかねぇ

四国に至っては本土なのに防空に大穴だし
2018/12/17(月) 23:20:56.02ID:M5Tie/KYa
>>970
うちの営業サンが注目している車ですね。
「こんな営業車が欲しかった」「24時間働ける」「街中でドリフト」
2018/12/17(月) 23:21:53.57ID:y2DWzLdB0
>>955
>>961

実際、SDIの時にも「衛星反射レーザー」が構想されたけど、
「衛星がレーザーを反射できるならミサイル弾頭表面をクロムメッキにすればいい」と反論されていたな
2018/12/17(月) 23:23:24.76ID:4u6DS5rR0
懐かしいなSDIの反射レーザー
2018/12/17(月) 23:23:24.96ID:EdZhnzxSa
>>960
空母のハイローミックスを目指すなら、やはりそういう区分ですかね

日本が豊かって前提なら、軽空母は極少数になって特設空母が丙型に位置付けられるかもしれません
インディペンデンスが空母としては低評価だったのを見ると、巡洋艦ベースは効率が悪そうなので。
史実の空母予備艦相当の補助艦群も、そのまま補給艦として使いそう。
2018/12/17(月) 23:26:11.70ID:DgjuBR1q0
>>959
一応、日本も年間360時間が上限だから_____
問題は特例扱いで抜け穴を作り過ぎな所なのよなあ。
2018/12/17(月) 23:27:12.46ID:xtFU7bvod
>>519
なんか(旧)日本海が真水で蓋をされ死の湖に変わりかねんな
2018/12/17(月) 23:27:44.90ID:afgBhBwha
>>975

反射は無理でもレンズや光ファイバー的なもので向きさえ変えられれば…
2018/12/17(月) 23:27:49.18ID:M5Tie/KYa
>>958
当社の人事部は法の解釈が上手い。
2018/12/17(月) 23:27:49.69ID:iFpEhZa7a
>>734
部屋にタミヤのタイガー戦車プラモが積んであっただけで起訴されそう
2018/12/17(月) 23:28:08.11ID:NIHe99QEa
>>956
フレッチャー級を意識してFCSのため
本音は10センチ連装高角砲二基だが、10センチ連装高角砲一基の重量が約33トン
12.7センチ連装高角砲が約20トン
8センチ連装高角砲は一基の重量は11トン
射程は下がるが艦隊防空や対水上火力の要は航空母艦の戦闘機や攻撃機として、護衛艦が対潜作戦や機雷掃海を行う上での自衛兵装と割りきる
また砲弾軽量が下がることを狙って砲兵の負担軽減を重視

魚雷撤去で水上火力は大きく下がるが、雷装運用のための兵士を削ることで省人化が進む、指揮通信や機銃設置のための区画が広がる

今日みつけた宝島のムック本の元呉地方総監が語るFFMの項目はたいへん役だった
本来はその区画にこれだけの人数が必要という常識を捨てるための工夫を凝らすことで従来の護衛艦に必須と思われた乗員数を10名単位でも削らせること
2018/12/17(月) 23:28:18.28ID:r5zxe0480
艦載機がF35Bとヘリなら
改修いずもは多段甲板にできんかのう
2018/12/17(月) 23:28:25.34ID:vFBMcQBV0
>>975
SDIのNHK特集はまじで興奮したw
2018/12/17(月) 23:31:47.35ID:aukXm0gMM
>>973
とち狂って四国上陸を企てさせる為の罠だ

その場合四国が死国になる
2018/12/17(月) 23:32:12.37ID:NIHe99QEa
>>984
船体に大きくメスをいれる改装は長期間ドックにいずも型を置くことになり
結果的に対潜火力の減少と新鋭艦建造や点検の妨げになることが
宝島の海上自衛隊新世代3DCGというムックにあったね

ほんとに宝島の本かよと目を疑った
2018/12/17(月) 23:32:16.81ID:EdZhnzxSa
>>983
アメリカはダメコン重視で乗員増やしたけども、日本だとフネを史実の何倍にも増やすなら逆に省力化するしか無いでしょうからね
2018/12/17(月) 23:33:20.87ID:aukXm0gMM
>>734
そういうふうに特別扱いすればするほどヒトラーの神格化を加速させるような気がする
2018/12/17(月) 23:33:40.12ID:EdZhnzxSa
>>987
なんと。10年前くらいまでの宝島ムックは子供向け絵本だったのに…
2018/12/17(月) 23:34:01.20ID:M5Tie/KYa
旭日の戦記でメリケンからの不平等条約により大鷹型でWW3を戦わされる日本海軍が可哀そうでした。
2018/12/17(月) 23:34:32.20ID:DgjuBR1q0
>>986
実際、穴になっている高知に上陸すると、そこでドン詰まりになるしなあ。
2018/12/17(月) 23:36:06.70ID:xRM0cLs/0
>>950
雷装廃したら護衛艦の役に立たんやろ
空母から守らにゃならん相手(そして空母がほぼ、又は全く自衛できない相手)は対潜と対艦ぞ
2018/12/17(月) 23:36:28.81ID:M5Tie/KYa
零戦がマーリンエンジンを搭載しただけでF6Fと互角に戦えてしまう世界線。
2018/12/17(月) 23:36:57.73ID:fmU48iHr0
>>972
挿絵とか設定無視して書かれる典型例だし。
実は明日菜の方が直葉よりも大きい
2018/12/17(月) 23:37:35.11ID:uD3AiK9P0
>>953
ゴブスレは初回の衝撃から久々に見続けてるアニメだけど、
結局そこからは平凡な展開へ下がっていくばかりで何だかなぁって感じ 総集編もやらかしたしね
2018/12/17(月) 23:39:10.89ID:g2Rn3k5g0
ヒャッハーがあればハードでリアルと思ってるんですか…?
川原礫さんも「黄金拍車」に影響受けすぎてましたもうゲスとレイパーはあまりやりませんって反省したのに…
2018/12/17(月) 23:39:41.88ID:fmU48iHr0
>>953
割と無慈悲やで
周りの人間には
2018/12/17(月) 23:40:13.03ID:aukXm0gMM
>>996
アナタはいもいもで口直ししてよい
2018/12/17(月) 23:41:03.57ID:3Un25CC00
おっぱい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 48分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況