民○党類ですが答え合わせです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/18(火) 19:34:51.33ID:SzI7CIT3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
防衛大網に中期防、みんなの予想はどのくらい当たったかな?(σ゚∀゚)σエークセレント!

冬の日本海で鍛え上げられた前スレ
民○党類ですがハンバーガーで長寿です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545054377/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
766101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxa3-ebV6)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:12.84ID:e0S91iM3x
>>760
P-1は低空低速と高空高速のいいとこ取りをした機体です是よ。
2018/12/19(水) 10:40:34.50ID:LyBhGPd60
>>760
すでに海自が運用している機材だからね
整備を考えるとP-1ベースになる
2018/12/19(水) 10:44:50.30ID:0CsVkoYd0
>>760
P-1は旅客機に比べて翼が大きく揚力に余裕が有るので、空気の薄い上空も得意。実用上昇限界は13,500m
しかし、普段使いでは翼が大きいだけに燃費が少し悪い。
軍用機ですから。
2018/12/19(水) 10:47:49.87ID:YXLyo/2/p
>>768
できれば今の4発から民生で使ってるエンジン2発にできれば更に良さそうだけど流石に無理だよな
2018/12/19(水) 10:48:43.42ID:j524n97ZM
ポーンハブの今年の検索上位
https://i.imgur.com/Sq0TouG.png

環太平洋Hentai圏まであと少し
2018/12/19(水) 10:50:47.99ID:oGcFtjkn0
自衛隊はMRJを調達しないん?
2018/12/19(水) 10:52:35.84ID:lInxL5qop
>>766
C-2でよくない?輸送機だから搭載機材に余裕もあるし、なによりEC-2で電子戦機材積んでテストしているから警戒機に仕立てるのも割とやりやすいとは思うんだ
2018/12/19(水) 10:54:47.83ID:myT5gQd80
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20181213438474.html
上越新幹線の現在の最高時速は240キロ。将来は線路設備などの騒音対策をした上で、260キロ以上を視野に入れた速度向上や所要時間短縮を検討している。

メディアでやっと高速化のソースが
まあ新潟までなら他の手段と競合もないし、越後湯沢も通過するようになっちゃったし…
2018/12/19(水) 10:57:19.05ID:0CsVkoYd0
>>769
防衛装備品を民間転用という発想は民間需要が成熟していない中進国や軍事独裁国家のマインドですよ。
2018/12/19(水) 10:57:52.42ID:8kBOSXa/0
>>743
空母整備による専守防衛逸脱指摘からの「バランス崩すから軍備増強するわ」by中国って
日本国内護憲勢力による安倍政権打倒ムーブに繋げるマッチポンプ記事だから
一言一句内容を分析してもしゃあない。
2018/12/19(水) 10:58:12.81ID:0uuEP5ppM
>>763
Cー1のカーゴスペースにロータリーランチャー積んでAAMつるべ撃ちとかいいよね。
2018/12/19(水) 10:58:28.65ID:4ZZbhg2da
>>773
E2(以降)に統一されたらやる価値はあるな
現時点ではまだMAX生き残ってたっけ
2018/12/19(水) 10:59:25.41ID:agXp0qBM0
>>759
これか
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_35.jpg

MRJだと余裕ないだろうしね
2018/12/19(水) 10:59:30.28ID:myT5gQd80
サウジにファーウェイにペイペイとヤバイ級の話が一気に噴出したしな
>>689
連中、もうロシアを超えた気でいやがるぜ?
>>765
例の業界、やってることがキヨタケとあまり変わらんのだよな
2018/12/19(水) 11:00:12.33ID:oGcFtjkn0
【韓国】 元徴用工ら、韓国政府を相手に集団訴訟へ「日本から3億ドルを受け取った韓国政府に補償責任がある」


カイカイ反応通信さんが、
「韓国人約1100人が韓国政府を相手取り強制徴用の訴訟を起こしたという記事。
この記事の反応を翻訳しようと思ったんだけど、これ韓国で一切記事になってないんだけどソースはどこなのだろうか・・・
事実なのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181218-00408028-fnn-int

動画は10月のもの
2018/12/19(水) 11:04:03.98ID:HEU9DU6d0
台湾軍も、あれこれと問題があるからのぉ。

台湾 徴兵制終了 若者に嫌気、戦力維持に課題
https://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/030/206000c
>今後は原則、4カ月間の軍事訓練だけが課せられる。ただ、有事の際は徴兵制を
>復活させる方針だ。
> 台湾国防部(国防省)によると、戦力を維持するのに必要な兵士数は16万
>9000人。台湾軍は志願兵の募集を強化しているが、今年10月時点の兵士数は
>15万3000人にとどまる。



海上自衛隊 米英海軍と初の共同訓練へ 対中国を念頭か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011751981000.html
> 海上自衛隊は、アメリカとイギリスの海軍とともに日米英3か国の共同訓練を日本
>周辺の太平洋で初めて行うことになりました。海洋進出を強める中国を念頭に、
>3か国の連携を強調するねらいがあるとみられます。
> 海上自衛隊によりますと、共同訓練に参加するのは、海上自衛隊最大の護衛艦
>「いずも」と、イギリス海軍のフリゲート艦「アーガイル」のほか、アメリカ海軍も
>艦艇を出すことになっています。
2018/12/19(水) 11:11:39.00ID:Ja+ICKng0
一等自営業のマンガでイメージが壊れたとか言うヤツは今更いるわけないんだから好きにやらせてやれよ…

@kalapattar
これ一般の書店で売ってるのヤバすぎるでしょ……腹抱えて笑うわ…… #小林源文 #garupan
https://pbs.twimg.com/media/DRTjLlbU8AE3dib.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRTjLlPUMAAPCS3.jpg

小林源文@三日目西な13-a@sakamachi21KN
最近はアニメ製作サイドの干渉がうるさくて、お下品ネタは駄目だし可愛い系は嫌いだし、
適当に自分の趣味を入れて流してます。次回春号は戦車砲の照準の作法など。

こんなのに文句付けるならまず蛸壺屋を訴えろよ>アニメ権利者
読者は秋山殿の「いつか殺してやる…」を待ってると思うぞw
2018/12/19(水) 11:15:45.29ID:VjOFYbNR0
>>782
>こんなのに文句付けるならまず蛸壺屋を訴えろよ
商業誌と同人誌を同列に扱っちゃだめだよ
2018/12/19(水) 11:16:22.86ID:6+Ap2gEOd
それな
2018/12/19(水) 11:19:15.55ID:B3ao+d1J0
>>700
居室の換気はシックハウス対策で24h換気義務あるけど
古い建物じゃね
2018/12/19(水) 11:21:58.06ID:Ja+ICKng0
「いずも空母化」は自衛隊の要望ではなく実は「自民党主導」だった ついに「政治主導」の防衛政策が前面へ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59052
>今回、大綱を改定するのは、安倍政権下において制定された、集団的自衛権の行使や戦闘地域での米軍支援などを可能に
>した安全保障関連法を、大綱に反映させる必要があるためだ。
>昨年12月に導入を閣議決定したミサイル防衛システム「イージス・アショア」の装備化、F35戦闘機の追加購入なども次期大綱に
>明記され、米国製武器の大量購入にお墨付きを与えた。軍事的および経済的な対米支援が打ち出され、その意味ではトランプ
>米大統領の意向に沿った内容となっている。

トランプとか関係なくやってることだろうが…

>これまで政府は「憲法上、他国に脅威を与えるような攻撃的兵器の保有は許されない」とし、その例として「大陸間弾道弾、
>長距離爆撃機、攻撃型空母」を挙げ、これらの保有を禁じてきた。
>だが、次期大綱では「短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機を含む戦闘機体系の構築」としてF35B戦闘機の導入を打ち出し、
>「現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置を講ずる」として、護衛艦「いずも」型の空母化に踏み切った。
>現在、「いずも」が搭載するヘリコプターを戦闘機に積み替えれば、「いずも」はたちまち「攻撃型空母」に変身することになる。

ア、ハイ…

>「攻撃型空母」について、岩屋毅防衛相は記者会見で「攻撃に要するさまざまな種類の航空機を常時載せた形で運用される。
>他国の壊滅的な破壊を可能とするような能力を持ったもの」と説明。さらに「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて
>搭載するというのは、決して『攻撃型空母』には当たらない」と述べた。
>だが、ちょっと待ってほしい。横須賀基地の米空母「ロナルド・レーガン」の戦闘機や電子戦機は、ふだん山口県の岩国基地に置かれ、
>年2回程度の出航時にのみ空母に搭載される。すると、「ロナルド・レーガン」は「攻撃型空母」ではないのだろうか。

チッ、気づいたかw
いろいろツッコミどころが多すぎて頭が頭痛です…
2018/12/19(水) 11:26:06.68ID:GJupND/pa
>>782
やたらドイツ戦車の操縦や戦闘に詳しい、カレー屋のゾーレッツ爺さんをだせばいい
2018/12/19(水) 11:26:07.72ID:O5p9j3QCa
>>786
先生
日付と競馬予想以外の全ての記事が信用ならんヒュンダイがソースの時点で、その記事は糞以下の価値です!
2018/12/19(水) 11:26:11.47ID:JWqqqJo/0
将来的にはトレーラーの荷台に搭載可能な無人戦闘機が開発される可能性がある
つまりトレーラーは潜在的空母!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2018/12/19(水) 11:26:18.27ID:oGcFtjkn0
>>782
今発売しているコロコロアニキにはゲームセンターあらしの新作が載ってるそうな
吉崎のゲームセンターひびきも友情出演
2018/12/19(水) 11:32:00.12ID:YaCoKNpwa
>>788
それ以上に半田滋でアウト。
>>786
いっそF-35Bの搭載兵器に核爆弾が含まれるようにしては如何か?
2018/12/19(水) 11:34:34.06ID:0uuEP5ppM
>>780
日経が記事にしてる。
韓国からの配信なのか独自取材なのかはわからん。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39094660Y8A211C1FF2000?s=0
2018/12/19(水) 11:40:21.42ID:0uuEP5ppM
>>786
軍事は政治主導でないと不味いだろ…
安倍憎しでシビリアン・コントロールの建前も投げ捨てるのかよ。
2018/12/19(水) 11:46:34.66ID:0CsVkoYd0
>>771
リージョナル(=ローカル)ジェットは、普通の中小型ジェット機では採算の取ない閑散航路で使う機体。最新技術で設計した、短距離航路専門の安普請ヒコーキなのだ。
日本国の国土・領海は西欧全体に匹敵するサイズなので、軍で使うには航続距離が足りないし、構造材も貧弱なので、燃料タンク増設とか機材追加にも耐えられない。

かつてのYS-11もリージョナル機だが、構造を頑丈にし過ぎて燃費の悪さで敬遠された面もある。YS=輸送機の頭文字。そりゃ頑丈です。
2018/12/19(水) 11:50:09.33ID:1np8SJGIa
>>778
ブリ化させるのはやめるのだ!
2018/12/19(水) 11:50:25.95ID:E09JXkaEd
攻撃型空母とか言う意味不明な言葉使うやつの目ん玉にマイナスドライバー突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたい
2018/12/19(水) 11:56:37.50ID:agXp0qBM0
>>795
では最小構成で
https://s3.eu-west-2.amazonaws.com/abpic-media-eu-production/pictures/full_size_0381/1572375-large.jpg
2018/12/19(水) 11:58:40.85ID:AYRVN7NZ0
いやいや、党の軍隊って奴を気にしてるんでしょ。
つまり、ご近所さんは党の軍隊を持つヒトラー類似品っと大ブーメランが突き刺さるオチ。
2018/12/19(水) 12:01:28.41ID:agXp0qBM0
現役
https://www.flightglobal.com/assets/getasset.aspx?itemid=69198
今年初飛行の最新型
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/2c3c3f8675fbb66b9160df9abd93aac9.jpg

今となっては単体の探知能力よりデータリンクなんだろうけどね
2018/12/19(水) 12:03:08.75ID:AYRVN7NZ0
>>738
老人向け仕様な筈のリメイク品の2202について行けないのは老化ですか?
2018/12/19(水) 12:04:18.66ID:JfZGhP8sd
>>770
アジア打通して東欧まで広がってるやないかい
2018/12/19(水) 12:05:21.99ID:JfZGhP8sd
>>778
紅茶飲み過ぎ
2018/12/19(水) 12:07:31.56ID:oGcFtjkn0
https://pbs.twimg.com/media/DuitQpsU8AAnI3f.jpg
こんな長いせりふだっけ
2018/12/19(水) 12:08:07.79ID:JWqqqJo/0
攻撃型空母=肝っ玉母さん
2018/12/19(水) 12:09:35.05ID:GgChN5b+p
>>796
ならば陸自に攻撃型コピー用紙と攻撃型トイレットペーパーを支給する。
どちらもとても攻めた仕様だ。
2018/12/19(水) 12:10:40.47ID:HHO436/T0
ガウ攻撃型空母が就役したらボク胸が騒ぎます
2018/12/19(水) 12:10:53.24ID:JfZGhP8sd
戦闘機が米空母の半分程度の中型空母なら攻撃型って言われないやろ
その中型空母を通常の倍揃えれば良い
808名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:18.22ID:D9CfJ8TFd
>>738
むしろリメイクの方が辛いのは何故なんだろう
2018/12/19(水) 12:12:05.65ID:0JpdKHWD0
AbemaTVが1億6千万ソフトバンク株買った人に密着取材しててワロタ
ホントに買ってたかどうかは知らんけど
2018/12/19(水) 12:13:39.09ID:gPibJLWx0
>>738
若かりし日の思い出がよみがえるからだろう。
2018/12/19(水) 12:16:18.75ID:rupWywbtM
市場が完全に底無し沼化してるな
FOMC通過で切り返せばいいけど、むしろ更なる売りが膨らみそうな予感
リセッションが始まったと判断せざるを得ない
2018/12/19(水) 12:18:06.92ID:0dptSzsQK
>>724
犬もそれやるぞ
腹減れば食うだろと思っても絶対食わないの
腹減りすぎて倒れて人間が根負けした
2018/12/19(水) 12:20:36.04ID:0uuEP5ppM
>>808
見る方は目が肥えたのに作ってる方の知識と意識がリメイク前そのままだからじゃね?
2018/12/19(水) 12:21:05.74ID:E09JXkaEd
オリックスって割と安いのに優待でカタログ貰えるし
下がったら行きたいなあ
2018/12/19(水) 12:22:14.68ID:6+Ap2gEOd
>>808
思い出補正と昔より目が肥えるので余程質が良くないと許せないのだろ
816名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:22:42.95ID:D9CfJ8TFd
>>813
それもあるし良くも悪くもオリジナルが
昔の物ほど話のテンポが遅い気がする
2018/12/19(水) 12:23:43.18ID:oGcFtjkn0
進撃の巨人のミカサ役の女優がほぼ全裸写真
https://yukawanet.com/archives/kiko.html
2018/12/19(水) 12:24:22.68ID:GgChN5b+p
>>812
イヌはヒトの食ってるもの食いたがるね。
で、味が濃いから実際美味いらしい。
体重が赤ん坊並みで汗もかかないから塩分が濃すぎるんだが、今日びのラーメンとかと同じで、やっぱりそこが美味いらしい。
2018/12/19(水) 12:25:47.95ID:p1fHrpWha
>>737
チンパンジーの6パーセントぐらいは捕食対象になってるらしい。
猛禽類も含めてだが。
2018/12/19(水) 12:27:20.11ID:p1fHrpWha
>>796
昔は米軍にCVAという種別があったからな
2018/12/19(水) 12:27:26.30ID:Dzo4/RKAM
>>500
スタント遊星にしよう
2018/12/19(水) 12:28:50.68ID:+h5NlDFHa
>>786
ロナルド・レーガンが攻撃型空母ではないと分類されたらなにか困るのかな
2018/12/19(水) 12:30:27.32ID:GQJplJqDF
どうしても艦載無人機を導入するとしたらラジコンみたいな
平時の長時間監視専門のかもしれぬ。
2018/12/19(水) 12:30:49.22ID:CMY9U3xOd
>>786
国防政策は軍主導で、政治の介入は統帥権干犯だ!
2018/12/19(水) 12:32:13.90ID:IgTIA3PK0
>>822
今の憲法解釈の範囲で【ロナルド・レーガン】並みの空母を保有できることになるからな(笑)
2018/12/19(水) 12:32:19.23ID:p6ezJNdia
ひーるー

>>500
それより更にとーいのが見つかったばーいの事を考えるともうちょっと別の名前にしたいねですねー
2018/12/19(水) 12:33:09.26ID:Ja+ICKng0
銃を持った人間は野生動物にとって最悪の存在だが丸腰なら歯も爪も威力がない非力な柔らかい獲物になるからなぁ
2018/12/19(水) 12:33:34.88ID:p6ezJNdia
艦載機ではなく関西機を積む事にすれば問題ないのでは?
2018/12/19(水) 12:35:17.09ID:0uuEP5ppM
>>815
あとね、前作が佳作だったので余計に。
2202のスタッフでヤマト3以降もリメイクと言う話が聞こえてくるのは、2199のスタッフがそれほど煙たかったと
言うことだろうか。
2018/12/19(水) 12:35:44.06ID:HHO436/T0
ご飯よ?
https://i.imgur.com/F7aBk5F.jpg
2018/12/19(水) 12:38:25.46ID:Ja+ICKng0
>>830
全体に茶色いw
2018/12/19(水) 12:38:48.30ID:0uuEP5ppM
>>827
長物持たせて二三人集団になったらけっこうな難物に早変りやで。
2018/12/19(水) 12:39:14.80ID:soLEDrzad
>>828
ドンが暗躍したり、超汚染人ばっかりとかなんかな。
2018/12/19(水) 12:39:28.73ID:lInxL5qop
https://i.imgur.com/6b54VXK.jpg

ワイの肛門が破壊される原因となったごはん(四川流汁なし坦々麺)
2018/12/19(水) 12:39:39.98ID:GgChN5b+p
>>827
いや、ヒトやゾウは弱った個体や弱い個体を仕留めても、仲間が怒って攻撃して来るという特有行動があるからリスキーだぞ。
つい子象に手を出して、怒った母象に自然界には珍しい「純粋な殺意」を向けられて、
ミジメに殺られるライオンとかけっこういるらしい。
836名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:52.93ID:D9CfJ8TFd
>>827
それでもなお耐久力と知力と集団性は脅威なんだな
有史以前から多くの猛獣を絶滅させてきた
2018/12/19(水) 12:42:22.74ID:JfZGhP8sd
1500t哨戒艦は海保と共通化させちゃあかんか?
2018/12/19(水) 12:42:50.28ID:YaCoKNpwa
>>835
ついでに攻撃された記憶をその場に居合わせなかった仲間と共有し、長期間保存した上、
計画的に反撃したり、根切りにしたりできますね。この能力は人間以外にはないでしょう。多分。
2018/12/19(水) 12:43:12.08ID:bNeSz0vp0
美味いと知ればどこまで追い詰めてマンモスを食いまくった
今はウナギが無くなりそうであの頃から変わらない
2018/12/19(水) 12:44:27.58ID:CMY9U3xOd
>>835
哺乳類の多くは集団安全保障を行使してる

https://youtu.be/lxa0lt36Mz0
2018/12/19(水) 12:44:40.05ID:9OhaDFRPd
>>817
なんか酒飲んでクラブで公開hしてるって噂あったよなこいつ
2018/12/19(水) 12:44:42.76ID:JfZGhP8sd
ホントに人間が良い獲物なら、もっと人を狙う猛獣多いはず
人を狙う猛獣は、太古から優先的に狩られてるから・・・
2018/12/19(水) 12:45:26.52ID:HHO436/T0
>>831
いわゆる臭い飯ってやつですからね
2018/12/19(水) 12:45:27.15ID:XUUVRx5s0
>>825
2〜3年後に中期防だか大綱を見直すって話もあるから
それに淡い期待をかけておくか…
2018/12/19(水) 12:50:50.62ID:C1l/U6cAa
さっき灰色のYS-11が飛んでいた

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181219-00010014-realsound-ent
このランキングに載ってるアニメ、半分以上見たことないのだが…
2018/12/19(水) 12:52:49.99ID:6BdoT7/ir
>>837
ガスタービン主機はいろいろ難しいと思われる
2018/12/19(水) 12:55:08.85ID:7oJZPIQD0
>>846
哨戒艦はおそらくディーゼル主機だからそこは問題ない

トリマランだったら他は問題ありまくりだけど
2018/12/19(水) 12:55:57.92ID:tEr5cGsm0
>>837

海保に軍艦水密構造はいらないでしょう。しきしま型維持するので精一杯かと。
北朝鮮の木造船を容赦なく撃沈するならともかく投石位しかしてこないからなぁ。
2018/12/19(水) 12:58:22.99ID:soLEDrzad
>>841
日本人じゃないんだっけ?
2018/12/19(水) 12:59:06.34ID:GgChN5b+p
>>848
「不審船」にバリバリ銃撃されてましたがな。
もう「不審」ってレベルじゃないよなw
2018/12/19(水) 13:01:24.85ID:lInxL5qop
>>849
アメリカ人と韓国人のハーフ
日系ですらねぇでこいつw
2018/12/19(水) 13:02:45.12ID:6+Ap2gEOd
>>848
北だけ見てりゃいいもんでもないだろう
2018/12/19(水) 13:06:06.45ID:YaCoKNpwa
>>852
何持ってるか分からないから北の船見かけたら片端から臨検、あるいは撃沈で
2018/12/19(水) 13:08:12.72ID:AYRVN7NZ0
海保って、西武警察見たいにガチの軍装出されても引かないんですかね...。
いや、無理なものは無理って自衛隊に投げて投げられるんなら良いんですがね。
2018/12/19(水) 13:09:47.61ID:tEr5cGsm0
>>853

とりあえず不法操業してる船には尿素水をぶっ掛けて干している
スルメイカをだめにしよう。

あるいは沈没するまで放水。
2018/12/19(水) 13:10:19.41ID:oGcFtjkn0
歴史秘話ヒストリア」は 総合テレビ 毎週水曜 夜10:25から!
◆今後のラインナップ
12月は… 北条早雲/"天皇の先生" 小泉信三
2019年1月は… 東京五輪に懸けた男たち/アニメ大好き!手塚治虫/牧野富太郎/山城、戦国を動かす

アニメ大好き!、生きてたら今シーズンはゾンビランドサガとか見てただろうか
2018/12/19(水) 13:10:37.89ID:YaCoKNpwa
>>855
シャークネード発生装置とかあったらいいのにね
2018/12/19(水) 13:13:36.08ID:YXLyo/2/p
>>855
シーシェパードみたいに酪酸ぶっかけで
2018/12/19(水) 13:18:40.47ID:PkuyzJA30
>>837
ATLAのトリマランみたいにヘリ運用したいなら無理でしょ
860名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-fjDb)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:20:03.76ID:wZU3scbz0
百田信者、呉座勇一にイキってしまう。
http://pbs.twimg.com/media/Dus24I-UwAAkQkF.jpg
2018/12/19(水) 13:26:13.18ID:4M+eq6h50
>>778
なんかこれ、カモノハシみたいだな。
2018/12/19(水) 13:26:52.83ID:9ldly1kX0
>>648
その抜粋だと「誤解を招く」から追加で引用しますね_____

誤解の無いよう又、書かれた文をねじ曲げてデマにしないようお願いします。
琉球独立派ではなく、琉球独立党が勝手に北朝鮮を支持しますです(正当防衛に関してです、拉致を支持している訳ではありません)
ネット右翼、日本会議、軍国主義の「さきま氏」ではなく元自由党の「玉城デニー氏」を勝手に支持します。北朝鮮は琉球独立党を支持していません
玉城デニー氏は琉球独立党を支持していません。 北朝鮮と玉城氏はお互いに支持していません。
関係を聞いたことが有りません、もし関係があればネット保守の方はデマではなく事実を指摘して下さい。
琉球独立党の見解は尖閣諸島は沖縄が独立すれば当然琉球の領土であり、独立するまでは自衛隊が実行支配を継続する義務があるとしています。

脳味噌の腐った一部の日本人への抗議声明
心が薄汚い、脳味噌の腐った一部の日本人によって、
琉球独立運動は裏で中華人民共和国が行っているなどと悪質で犯罪的なデマが拡散されております。
しかし中華人民共和国が成立したのは1949年であり、それ以前の中国共産党も建国の為、内戦で死闘を繰り広げており、
東の小さい島はどうでも良く琉球独立支援どころではありませんでした。
琉球人による琉球独立運動が起こったのは日本が敗戦した1945年であり、古くは1609年の徳川幕府下の薩摩の琉球侵略後や
1879年の明治政府による琉球王国強制併合の時から独立運動が行われており、
連綿と続いている琉球独立運動は琉球人が自ら行なっていることは少し調べれば簡単に解ることです。
2018/12/19(水) 13:28:59.80ID:YaCoKNpwa
>>862
北朝鮮の正当防衛なんて何一つないぞ???
2018/12/19(水) 13:31:14.03ID:Ja+ICKng0
>琉球人による琉球独立運動が起こったのは日本が敗戦した1945年であり、古くは1609年の徳川幕府下の薩摩の琉球侵略後や1879年の
>明治政府による琉球王国強制併合の時から独立運動が行われており、連綿と続いている琉球独立運動は琉球人が自ら行なっていることは
>少し調べれば簡単に解ることです。

その手の運動を乗っ取って利用するのはソ連・中共の常套手段ですね
2018/12/19(水) 13:32:08.88ID:0VuM7E3d0
>>862
普通の県民は独立なんて考えないんだけどなぁw
866名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-fjDb)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:32:35.60ID:wZU3scbz0
Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 2018/12/19 0:03:34
1923年生まれのソ連男児で、WW2を生き延びたのは3%って話が流れてきたのだけど、どなたかソースをご存知でしょうか?
僕は30%くらい生き延びたと思っていましたが…流石に一世代が97%全滅ってのはコロニー落としでもない限りは起こらんのでは…?ホントかなあ
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1075164634594693120

Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 2018/12/19 0:00:41
1923年に生まれたソ連男性の97%がWW2が終わるまでに死んだ?
僕がみた統計(1923年生まれ男性340万のうちWW2前に死んだのが160万!、WW2で70万戦死、戦後まで生きてたのが110万つまり1923年生まれ男性の3割が戦後まで生存)とだいぶ違うが…?
生存率3%は流石に低すぎないか?
https://twitter.com/hms_compassrose/status/1075036364490633216
http://pbs.twimg.com/media/DutR122XcAM7z0k.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DutR-1iWoAILxzN.jpg
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1075043175964790785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況