民○党類ですが実は大軍縮です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/19(水) 16:04:33.04ID:4zK2wwtAd
!extend:on:vvvvv:1000:512
AH-Xがなくて戦車の増勢もないから大軍縮なんだって(σ゚∀゚)σエークセレント!

LM案も国際協力な日本主導開発とかいう前スレ
民○党類ですが答え合わせです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545129291/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/19(水) 22:24:16.23ID:ib7htE5X0
>>497
羽を脱いで油に入って詫びよ
2018/12/19(水) 22:24:29.29ID:rQuoSAp60
>>542
しかしまあ守勢に立った途端ピヨピヨよくさえずる事。
3年ほど前のでかい態度はどこに行ったのやら。
2018/12/19(水) 22:24:31.68ID:yD3yIo3c0
>>538
 トリマラン船体は横揺れに強いという事なので、多分、1チャン___ > 航洋性
 多分、そこら辺も含めて研究していて、実用化は可能となって提案されているだろうから、何とかなったのだと信じたい。
2018/12/19(水) 22:24:45.71ID:p+nJWCvza
Imgurの人が出先で「お腹がすいたな」と思ったらまにあ社のHVに手をかざすだけで空腹が満たされるという……。
2018/12/19(水) 22:25:32.26ID:ib7htE5X0
>>542
屈しないことを見せているのか
頑張っているな
2018/12/19(水) 22:25:39.43ID:jEfKk+dad
>>570
ンダやニサーンでは足りない!とな
2018/12/19(水) 22:25:40.10ID:NXwkqPVd0
未亡人でも音無響子みたいならなあ。
2018/12/19(水) 22:25:46.58ID:efv4h05r0
>>546
(所謂偽日向ですか)

--
あとみんな人妻スキー率高すぎだろ!
新世界のビデボか!w→陳列品の2/3近くが人妻熟女モノ。特にヘンリー塚本とRubyの在庫率は異常
2018/12/19(水) 22:26:02.50ID:aPB0WgNe0
>>555
結構好みっぽいな・・・

サンクスですよー
2018/12/19(水) 22:26:03.79ID:WvR7KXeYa
>>401
アレはコーストガードのバーソルフと同じの採用する計画の残り滓でないかな>57mm
2018/12/19(水) 22:26:08.65ID:2nc6zD930
>>567
えー
地雷が悪いのにー
2018/12/19(水) 22:26:14.03ID:p/+lA9B1M
>>506
この場合は法人で使えなくなれば個人だって使わなくなるよ
2018/12/19(水) 22:26:15.91ID:4M+eq6h50
>>542
中国:「アメリカは蝶のように舞い、蜂のように刺してくる。」

カッコイイ!
2018/12/19(水) 22:27:05.79ID:jEfKk+dad
>>574
購買対象年齢層がスライドしていくだけで若いのがAV見ないから…
2018/12/19(水) 22:27:07.49ID:h8sF+QCm0
>>579
残念ながら鳩を殺されたタイソンなのだ
2018/12/19(水) 22:27:19.48ID:VjOFYbNR0
>>573
いやでも改めて見てみるとあの人も大概なぁ…
まあ五代くんも大概っちゃあ大概だから割れ鍋に綴じ蓋と言うべきか
2018/12/19(水) 22:28:06.59ID:4M+eq6h50
>>574
昔に比べて、人妻のレベルが上がったからでわ?
2018/12/19(水) 22:28:12.98ID:jEfKk+dad
割れ目にチンコ
2018/12/19(水) 22:28:47.82ID:4zK2wwtAd
海自の護衛艦乗りはソーシャルゲームの夢を見るか?

https://www.jsat.net/jp/satellite/oceanbb_plus/ocbb_plus_whats.html
> 船舶向け高速インターネット接続サービスが、シームレスな船陸間ネットワークを実現。
> OceanBB plusは、船上に設置した船舶用衛星通信システムとインターネット網を、
> 衛星通信およびスカパーJSAT横浜管制センター内のHUB局を介して接続するもので、
> 下り(陸→船)回線速度最大10Mbps、上り(船→陸)回線速度最大3Mbpsを実現。


>>569
でも小型艦はむしろピッチングが問題で……
ライドコントロールシステムでどこまでやれるやら。

>>570
>Imgurの人が出先で「お腹がすいたな」と思ったらまにあ社のHVに手をかざすだけで空腹が満たされるという……。
そんなんで済むなら今の展開先でメシに困ることがないんですががが
いや手に入りはするけど(
2018/12/19(水) 22:29:01.23ID:KMBB5yVF0
>>584
生やし屋がいるぞ!
2018/12/19(水) 22:29:07.96ID:p+nJWCvza
>>574
実家が太いので空母棲姫OLさんや偽磯風などを引き連れて冬コミケに襲来するというメールを受け取っています。

実家に戻って小遣いの心配が無くなったので化粧をするようになって夏コミケに蒐愛した時は
「しづま絵の赤城さん」めいた外観になってました。
2018/12/19(水) 22:29:15.60ID:yD3yIo3c0
>>550
 熟女も好きだが若い子も好きだ。
 どっちかだけしか好きじゃないなんて偏食は良くないと思うんだ、ボカァ!

>>554
 バッテリーとオイルだけは純正党で!(え
2018/12/19(水) 22:29:44.86ID:4M+eq6h50
>>585
やはり、Qi(チー)標準装備なので?
2018/12/19(水) 22:29:48.78ID:XwbOxqnt0
NACK5の話題が出るとは
小林克也のファンフラは9時間目のリスナー投稿が最も面白い
番組開始時の音楽ランキングもアニソンすら関係なくフルで流す強みがあるが

なお、小林克也氏はけいおんと迷い猫オーバーランの曲でノリノリになった事がある
2018/12/19(水) 22:30:02.94ID:UkyI9Vp20
>>578
もうちょっとしたら、ユーザーってだけで、特殊詐欺の標的になるかも知れませんね

(゜ω。) そして、名簿を売り倒す胴元
2018/12/19(水) 22:30:29.10ID:jEfKk+dad
>>586
穴があったら入れたい
2018/12/19(水) 22:30:35.09ID:pMob5fiRM
>>579
アライ流拳法ですな
2018/12/19(水) 22:30:47.37ID:XUUVRx5s0
>>585
遠くないうちに瑞鶴や加賀の艦内で同名の艦娘とケッコンできるようになるのか
2018/12/19(水) 22:30:48.28ID:yD3yIo3c0
>>566
 正直、デザインで悩んでるデスヨ。
 と言うか今度、何時も行くショップに行って相談ですわ。

 薦めてくれてありがとん。
2018/12/19(水) 22:30:53.94ID:4zK2wwtAd
>>589
何故に電気を食う方向で話を進めようとするのか?
2018/12/19(水) 22:31:19.73ID:jEfKk+dad
小林克也、まだ生きてたのか
2018/12/19(水) 22:31:54.20ID:QPBBfgf+M
>>562
空売りしても儲からないパターンなのでは・・・

>>569
トリマランの大型戦闘艦とか生きてるうちに見れるかな
2018/12/19(水) 22:32:01.06ID:p/+lA9B1M
>>591
スパイチップ入った端末持っている奴なんか社内に入れたくないし、仕事の話だって出来ないからね
2018/12/19(水) 22:32:01.64ID:2nc6zD930
電気で動いているかのーせいも>とほほの人
2018/12/19(水) 22:32:43.38ID:GCis0Z77d
粘務は就職したのかね?
2018/12/19(水) 22:32:53.07ID:HcOp+4nk0
>>233
>>106
>「給料が半分になったんだ!」
>なお定年後再雇用の模様

それよりは、
「上司(社長含む)が民主党政権後に自民党に票を入れたと言い出したから辞表を叩きつけてやった!だから無職だ!!」
とかはどうだろうw
2018/12/19(水) 22:32:56.98ID:yD3yIo3c0
>>585
 そう言えば、トリマランで12隻建造するなら、その前に実験艦とか作らないものかなぁ。

>>592
 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


 尚、職場の飲み会で「君はそういう奴のオーラが出ているから女が寄ってこないのだよ」と説教された件。
 おのれー
2018/12/19(水) 22:33:10.07ID:efv4h05r0
>>580>>583
いや大王様

中州や親不孝のような若々しい世界と真逆の枯れ野原ですから→元々の新世界
更に釜ヶ崎が近い関係もありまして、円盤再生やビデオデッキどころか「ちゃんとした自宅のないおっさん」の人妻熟女ニーズを満たす品揃えに邁進した結果ですね…
2018/12/19(水) 22:33:31.39ID:jEfKk+dad
>>598
幹事社が儲けただけかな
2018/12/19(水) 22:33:43.95ID:p/+lA9B1M
>>600
レッドホットチリペッパーのスタンドを持っているやもしれぬ
2018/12/19(水) 22:34:01.63ID:h8sF+QCm0
>>585
だと全長をあぶくま型と同じ程度の110mまで延長すれば宜しい
船幅はそのままにして貨物や無人機や航空機運用に延長した分使えば人もそのままで大丈夫だろ
2018/12/19(水) 22:34:06.18ID:HudaVbpg0
>>554
地球一周バッテリー、あれ日本製ですね。
外観からしてパナソニックのOEMと思われます。
系列のオートアールズで韓国製バッテリを扱っていた時期もありましたが
後悔するようなことあったのかもですね。
カインズオリジナルはわりと人気のあるアイテムも多くて
有効成分量の多さで「かんたん強力燃料添加剤」とか
お掃除に便利なIPAが適当な量100円で手にはいる
水抜き剤とか評価高いみたいです。
2018/12/19(水) 22:34:21.68ID:JYEK3rzU0
>>593
完成しても間違いなくスモーに負ける
2018/12/19(水) 22:34:31.24ID:yD3yIo3c0
>>598
 SFチックで航空戦艦っぽいトリマラン10,000t型護衛艦を御所望とな?
 業が深い___
2018/12/19(水) 22:35:20.71ID:VWPDoJtia
>>602
常人より遙かにエゴイズムが酷い彼らに、そんな事する度胸はありえないかと
2018/12/19(水) 22:35:22.24ID:jEfKk+dad
>>604
偏見だが新世界とかだとおばあちゃんが煙草一箱で抜いてくれるサービスとかありそう
2018/12/19(水) 22:35:44.35ID:XUUVRx5s0
>>610
F-35Bと国産VTOL機「瑞雲」の2機種体制にしよう
2018/12/19(水) 22:35:45.13ID:4zK2wwtAd
しかし、海外では今回の我が国の激変をどう捉えるかな?
いわゆる海外の反応系サイトじゃまともな知識持つ層からの意見は読めないから辛いよねぇ。

>>600
>>606
ないです。

>>603
トリマランやるなら実験艦が欲しいんですよね。
それがないってことは無難なモノハルっぽいのよねぇ。
2018/12/19(水) 22:35:54.14ID:pMob5fiRM
>>603
オーラパワーといえばマスクマン
2018/12/19(水) 22:35:56.48ID:VjOFYbNR0
>>606
あれ現代社会の都市じゃ最強のスタンドだよね
遠くにスタンド出してる最中に地震とかでケーブル寸断されたりしたらアウトだけど
2018/12/19(水) 22:36:02.44ID:aPB0WgNe0
>>560
様式場じゃないですか・・・(チ・・・バレてたか)

あーあ、油がニワトリ=さんに直撃しちゃったからドライヤーで乾かすね・・・

>>563
ですね

>>572
黄色いスズキとか変態スズキとか油漏れカワサキとか漢カワサキかもしれないぞ・・・
2018/12/19(水) 22:36:04.47ID:u9uzTFsD0
>>603
ほぅ
なかなか興味深い
世の中スケベとむっつりスケベの2種類しかいないと思うのですが
オープンにするとセクハラのリスクがある
しかし抑えるとむっつりだと思われる
何が正しいのか
2018/12/19(水) 22:36:05.08ID:WvR7KXeYa
>>516
今更だが臨検用にSBU突っ込むのは居住コンテナなんやな
食堂に押し込むはやぶさ型とどっちがいいのかは謎である

しかし乗員30名やと立検隊の編成は絶望やな
2018/12/19(水) 22:36:35.99ID:4M+eq6h50
>>610
ヤマト2202で、アンドロメダをトリマラン船体にするという方法も・・・
2018/12/19(水) 22:36:52.81ID:kyaLWDAm0
しかし中共が何を考えてスパイチップ仕込みまくったのかよく分からんなあ。
圧倒的な覇権を握ってからやるならまだ理解できるが、大掛かりに動くのが早すぎでね?

…まあ、中国こそが次世代を支配する大国である、なんて対外プロパガンダを自分たちで信じこんでしまった自家中毒とかだろうけど。
2018/12/19(水) 22:37:13.92ID:VjOFYbNR0
>>615
行った事はないが杉並でレッドの人がラーメン屋やってるとかなんとか
2018/12/19(水) 22:37:37.20ID:efv4h05r0
>>587
まーしゃーない→来襲
(ところで支那本土で支那基準の猥褻仮装をすると、富裕家庭子女は後で出て来れるとしてもとりあえず公安に持ち帰られ兼ねない昨今、衣装は通関出来るのでせうか)
2018/12/19(水) 22:38:14.60ID:fDQqqYsGa
>>621
バックドアとかじゃなくチップなのも謎だからなぁ・・・
2018/12/19(水) 22:38:16.60ID:Y8nRP5Xc0
>>614
まともな知識をもつ層でも日本語という障壁があるぶんだけ辛い
一部の超高位者を除けば大して変わらないのでは?
少なくとも暫くの間は
2018/12/19(水) 22:38:30.37ID:HHO436/T0
ハーレーはこれがカッコいいと思いました
出かける時に荷物置く場所に困りそうだけど…
ttps://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/2019/softail/fxdr-114.html#gIcG0Soh8tTHDDUT.97
2018/12/19(水) 22:38:40.10ID:4M+eq6h50
>>621
どうせバレないだろう、とタカをくくった可能性も。
2018/12/19(水) 22:39:03.48ID:u9uzTFsD0
>>614
先日のBS-TBSでやってたやつだと
「いずもが駆逐艦なわけねーだろ」「最初から空母だと思ってるよ」
だとか
2018/12/19(水) 22:39:24.19ID:yD3yIo3c0
>>613
 複数の機種を載せるなら20,000t位の大型にして、ヘリまでつみましょーよー(彼は狂っていた
 尚、主砲にはレールガンを(狂い果てていた
 CIWSにはレーザーを(もう駄目かもしれんね

>>614
 海自の性癖からすると、実験艦をやりそうですものね。
 モノハルでもロマンはあるんですけど、どうせならと思ってしまいますわ(w

>>615
 しっとマスク?
2018/12/19(水) 22:39:26.06ID:HHO436/T0
>>620
アレ、ドレッドノート張り付かせただけでは?
2018/12/19(水) 22:39:34.56ID:/QjQqC9X0
>>619
固有艦載機なんかはいないだろうが、ヘリ甲板ぐらいはつけるだろうし、臨検が必要に
なったら近場の艦か基地から臨検隊借りてヘリで来てもらうんじゃね?
2018/12/19(水) 22:39:39.19ID:jEfKk+dad
>>623
深センあたりの床屋やカラオケなんかじゃ
もっと過激な衣装着たお姉ちゃん達がワンサカおるんやし

そこまで目くじらたてんでも
2018/12/19(水) 22:40:46.80ID:4zK2wwtAd
>>619
FFMでも絶望的だと思うでよ>立検隊
居住区もそうだし待機所としても使う気なんだろうね。

>>628
>「いずもが駆逐艦なわけねーだろ」「最初から空母だと思ってるよ」
確かに「やると思った」に集約されそうではあるw
2018/12/19(水) 22:41:03.27ID:efv4h05r0
>>612
10年ほど前に、近くのママク◯クの店長曰く
「通天閣の下辺りに汚い婆さんおるやん。あんなんでも買う奴おんねんで」
つまり、その昔、西原が恨ミシュランで釜や新世界を描いた際に「道でおっちゃんが寝てんのはフツー、おばちゃんが寝出すと危ない」の理屈で言うとですね…
2018/12/19(水) 22:41:20.96ID:pMob5fiRM
>>621
個人的な考えなので反論もあるだろうが、単に考えが甘かっただけじゃないかと思うね
個人情報とかとられても、共産党に対して後ろめたい事するからいけない、って国だから、
顧客の情報を抜く目的ではなく、端末のアップデート情報とかユーザー統計に使うようなバックドア設けても
情報をユーザーサービスに使うなら問題ないと思ったんじゃないか。
まあ、顧客の情報もバックドアで抜けるんだろうけど。
2018/12/19(水) 22:41:21.91ID:UkyI9Vp20
>>624
ソフトだと見つかり倒しているから

(゜ω。) チップだと、ソフトウェアで検出はまず無理
2018/12/19(水) 22:41:33.38ID:zT7l7qzD0
>>516
ちょっと待て、SH-60じゃなくてMCH-101対応かよ。何を想定してるんだ一体
2018/12/19(水) 22:41:43.52ID:QPBBfgf+M
>>610
やはり最高速度を上げてこそ21世紀だと思うのですよ

>>618
イケメンもしくは既婚者になる
2018/12/19(水) 22:42:37.95ID:2nc6zD930
>>617
充電制御車でもないのに地球一周バッテリープラス(だったかな?)を積んでます

※その前も地球一周バッテリー(無印)でしたが、親の車にとられたとゆー
(入れ替わりで来た日立のは2年半ぐらいで限界になってもーたです)
2018/12/19(水) 22:42:49.01ID:NXwkqPVd0
>>582あの当時としてはかなりのスタイルの良さとそして美人だしね。性格もめんどくさくはあるがかわいい。
2018/12/19(水) 22:43:04.43ID:6v7t61ZS0
>618
むっつりにしておかないと社会的に死ぬ。

部下女性が胃カメラを飲む予定があるのだというので、

・歯を立てないようにするんですよ
・大きすぎてお口に入らなーいって言うと受けますよ

とか助言してやろうと思ってもぐっと思いとどまる、そこが社会人としての命綱なのである。
2018/12/19(水) 22:43:22.15ID:4zK2wwtAd
>>637
>ちょっと待て、SH-60じゃなくてMCH-101対応かよ。何を想定してるんだ一体
MCH-101は艦艇向けの輸送任務もあるし、
SBUの輸送任務にも使うからね。
2018/12/19(水) 22:43:25.56ID:yD3yIo3c0
>>618
つ「但し、イケメンに限る」
 というパワーワードがががが(おのれー

 いや本当に。
 世の中は難しくて、そして難しい(嘆息


>>620
 あの世界線の艦艇デザインで空母化を格好良くキメルのは結構、難しいので、素直に宮武さんのデザインで(え
2018/12/19(水) 22:43:49.75ID:HHO436/T0
車のバッテリーはパナの青いやつ買ってますが割と調子いいです
2018/12/19(水) 22:43:52.45ID:UkyI9Vp20
>>630
フツーにしゅんらん(PS2版)だしとけって話ですよな……

(゜ω。) なんか2202、作画的に貧乏くさいマシンが多いんだよなー
2018/12/19(水) 22:43:59.72ID:fDQqqYsGa
スパイチップが不自然に見える部分は個人的にカショギ氏暗殺がAppleWatchで録音と似た案件じゃないかと思ってたり
2018/12/19(水) 22:46:24.71ID:yD3yIo3c0
>>638
 まさか、超電磁推進まで所望されるお積りかぁ!?
 主機がガスタービン出来るモンかしら(英知の力をそっと見ながら
2018/12/19(水) 22:46:42.97ID:aPB0WgNe0
>>585
料金いくらじゃろ・・・
これで船上でも実況し放題・・・動画投稿し放題・・・

>>608
オートアールズは昔あったけど今は無いのよね・・・
代わりにカインズオートなるものが・・・

じっさいタイヤ屋のが安いし安心
カインズでタイヤ買って履き替え頼むと高くつくし信頼が・・・

>>588
そこだけは譲れないのか・・・
カインズのオイルも結構良さげだなって思ったけどな・・・
リフトでシコシコあげてオイル抜いて
リフト下げてオイル入れての作業に憧れる・・・

>>590
主砲さんも梅の人も埼玉県民ですし・・・

>>597
まだ生きてるし金曜の例の番組はご顕在・・・
2018/12/19(水) 22:47:18.10ID:AuL7tLg30
>>637
航空掃海に拠る機雷掃討と高速物資人員輸送

やだなぁ離島向け災害派遣用ですよISOコンテナ搭載と
車両飛行甲板に固縛したりする要求なんではははは___
ミッションモジュールベイでもあると
2018/12/19(水) 22:47:29.44ID:HcOp+4nk0
>>611
ツイッターの書き込みが事実だと、何時から錯覚していた?
2018/12/19(水) 22:48:11.10ID:4zK2wwtAd
>>648
>これで船上でも実況し放題・・・動画投稿し放題・・・

衛星の能力的に動画サイトは辛い模様。
船にアンテナ1つやしね。

ただ、艦内サーバーに動画配信してそこから見る分には問題ないし、
文章やwebページ閲覧くらいなら大丈夫とか。
2018/12/19(水) 22:48:26.95ID:QhCWxerL0
>>646
悪意あるコード上のバックドアを何かしらの手法でコード上から検出する手段をNSAは持っているけど
ばらしたくないから何でもないチップコンデンサをスパイチップと称して怪しい部品じゃないと悪魔の証明を迫っている
という筋かなあ。
2018/12/19(水) 22:48:27.56ID:yD3yIo3c0
>>648
 バッテリーとエンジンオイルだけはエンジンの寿命に直結するでなー
2018/12/19(水) 22:48:34.04ID:2nc6zD930
>>644
CAOSでしたっけ?>青いの
実は欲しかったのですが店頭価格が1.5マソ近かったので諦めましたです
2018/12/19(水) 22:48:51.44ID:UkyI9Vp20
>>648
1局に数百人乗せたフネ何隻収容するか知らんけど、上り3Mbpsに夢見すぎ___

(゜ω。)
2018/12/19(水) 22:48:54.10ID:Ja+ICKng0
哨戒艦、結局アレも必要コレも必要で2〜3000トンクラスになるんじゃないかなぁ
実際それくらいじゃないと使い物にならなそうだし

>>344
本邦にも鋳造砲塔の技術があったのか… (ノД`)
2018/12/19(水) 22:49:44.65ID:3N+3IT020
>>621
でもスパイ機器の対処で誰の目にもわかる形で欧州は中国の味方だし、
09年には日本はわが党が政権を握り、中露やイスラム国の暴挙を黙認してたオバマ政権見てたら
既に大掛かりに動く覇権を握ったと勘違いしちゃってもおかしくはなさげな。
2018/12/19(水) 22:50:44.94ID:iAwq/jMna
>>480
PCEとか過去の書き込みをみると貴方の書き込みにグウノ音もでない
改修キットの適応化版かぁ
コストや重量的には76ミリ砲それも、はやぶさ型と同じステルスシールドのものがいいだろうが自分はできれば上陸支援も兼ねて5インチ系統、127ミリ砲とのファミリー化を期待したい

>>323
海外艦だとスペック的に近いのはヴィスビュー級の冬季日本海航行版、これが最低ライン
そこに米LCS-2みたいな簡易的なヘリ運用能力や小型船艇運用か

40ノット級の高速性能を要求せず30ノット以上ならオランダのホラント級哨戒艦あたりを求めてもよさそうだ
主砲76ミリ砲、NH90ヘリコプター一機搭載可能の他、高速襲撃艇や高速救難艇を搭載
基準排水量が1000トンクラスで通常船型ならイタリアのコマンダンテ級哨戒艦あたりも近いかもしれない
76ミリ砲向け誘導砲弾を活用したCIWSを採用している
2018/12/19(水) 22:51:16.71ID:/QjQqC9X0
ベトナム漁民が偶然、魚雷を釣り上げたそうな。
中国漁船が台湾海峡で同じように偶然拾ったMk.48魚雷を、中国海軍がコピー&独自
改良した、Yu-6型魚雷の訓練弾とみられるとの事。

岡部いさく‏ @Mossie633
>ベトナムで漁師の網に中国海軍の魚雷がかかったんだって。
>どうやらYu-6魚雷の訓練弾ではないかと。
https://pbs.twimg.com/media/DuxVXN-U0AEKPhn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DuxVXfNVsAATDh_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DuxVXBLV4AAGeGn.jpg
2018/12/19(水) 22:51:24.24ID:WvR7KXeYa
>>631
三枚目の画像にあるけどやろうと思えばMCH101クラスでも入るっぽいで>ヘリ運用能力
固有艦載機はUAVだろから整備員含めて臨時派遣前提なのかも……?
2018/12/19(水) 22:52:09.90ID:h8sF+QCm0
>>619
立検隊は別勘定なのでは?必要な時に乗せるみたいな
>>656
哨戒艦4隻+その他4隻で1.2万トンなんで哨戒艦には二千トンも三千トンも回せないのでないかなあ?
2018/12/19(水) 22:53:01.87ID:aPB0WgNe0
>>601
適当に栃木ネタ足利ネタ太田ネタグンマーネタにゃごや送還ネタでも撒いてみたら・・・

>>621
信用してないからとか・・・

>>639,644
バッテリーの容量を純正より大きくしたので幾ら電装品使ってもご安心
2018/12/19(水) 22:54:11.35ID:pMob5fiRM
貿易摩擦解消のために米国が言いがかり付けてるだけな可能性すらある
中国人以外誰も損しないから日米欧で結託とか

まあ通信産業はスパコンやらサーバ機器にも関係してくるんで中国製品排除には大賛成だが。
2018/12/19(水) 22:55:56.51ID:UkyI9Vp20
>>656
チト車・STA・STB「せやな(白目)」

(゜ω。)
2018/12/19(水) 22:56:02.26ID:HHO436/T0
>>654
メンテナンスフリーが魅力ですけど死ぬときは一気にスパッと逝くから目が点になりますよw
さっきまでセル回ってたじゃん…と
2018/12/19(水) 22:56:56.82ID:QPBBfgf+M
>>643
飛行甲板をカティーサークの帆みたいに大量に並べようぜ

>>663
人工衛星の部品にもじわじわ浸食しているようですね中国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況