民○党類ですが実は大軍縮です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/19(水) 16:04:33.04ID:4zK2wwtAd
!extend:on:vvvvv:1000:512
AH-Xがなくて戦車の増勢もないから大軍縮なんだって(σ゚∀゚)σエークセレント!

LM案も国際協力な日本主導開発とかいう前スレ
民○党類ですが答え合わせです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545129291/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/19(水) 23:24:08.89ID:tjPx/oqE0
ミニットマンはあと2年で退役らしいけど後継ミサイルってあるのかな。
2018/12/19(水) 23:24:32.86ID:iAwq/jMna
>>727
人員削減要素重視と排水量軽減のため76ミリ砲の可能性が優勢か
>>727
最低でもヴィスビュー級くらいは求めてほしい
2018/12/19(水) 23:24:57.67ID:p+nJWCvza
>>729
デザインだけ見て台湾製ノパソを買ってきて職場で使っていた経理のOLさんがいましたが
Excelのデーターを台湾鯖に送信しかけていた事案になら遭遇しました。

カイシャ支給でないパソコンをネットにつなげるんじゃない!と徳島OLさんの後輩のオツボネ様に締め上げられたそうです。
2018/12/19(水) 23:24:59.11ID:P93TmYsma
前カゴをつければいいのに
2018/12/19(水) 23:25:11.50ID:Ja+ICKng0
>>736
やえやま型は全部退役してる
2018/12/19(水) 23:26:16.78ID:P93TmYsma
間違えた、スマナイ
2018/12/19(水) 23:26:35.52ID:MNQvtDmr0
>>715
ザッケンナコラーテメェデヤレヤコラー(何かあったらしい
2018/12/19(水) 23:26:44.46ID:4zK2wwtAd
ではオサラバ。
皆さんの電池がごあんしんでありますように。
2018/12/19(水) 23:27:03.79ID:2nc6zD930
ホルスタイン暗号を開発しないといけませんですねー

ホ暗号
2018/12/19(水) 23:27:04.38ID:p+nJWCvza
>>746
グワーッ
2018/12/19(水) 23:27:08.36ID:aPB0WgNe0
>>721
カインズモールだかベイシアモールだか色々形態あるのよね・・・

下手すりゃテナントにMovixとかユナイテッドシネマ入ってたりするよね・・・

同業ホームセンターにビバで似たような形態って三郷のしか知らんのよ・・・

鴻巣のスーパービバホームのテナントにお隣にあるンダ夢店入れればいいのに・・・
2018/12/19(水) 23:27:46.52ID:RqFpsl4n0
“余計なもの”って何? 「Mate 20 Pro」の疑惑を晴らす
http://eetimes.jp/ee/articles/1812/14/news036.html
どう疑惑を晴らすのか楽しみにしてたのにまるでピント外れ
HiSilicon(元HuaweiのASIC部門)自体が怪しいから使いたくないという事で
排除理由がHuaweiの出自からなのを理解する気が端からない
ちょろいのかHuaweiで儲けたいのか(多分後者だろう)

おまけ
ソフトバンク、ファーウェイ製通信設備の使用は「政府のガイドラインを見極めたい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/19/news148.html
まだ未練たっぷりなようだ
2018/12/19(水) 23:28:54.22ID:aPB0WgNe0
>>746
お陰でさっきまで10%だたバッテリーが100%いきましただ・・・
おつーです
2018/12/19(水) 23:29:25.70ID:JYEK3rzU0
>>746
しれっと呪いの言葉を残していくのはやめてください

お休みなさい
2018/12/19(水) 23:30:14.23ID:YYshjFIn0
いやートランプが大統領になって本当に良かったw
2018/12/19(水) 23:30:32.00ID:AuL7tLg30
>>739
後継は2020年にかけて後継プランの選定中
退役開始するミニットマンとのリプレースで2020年代後半
27年以降配備2075年までの運用を見込んでる
2018/12/19(水) 23:31:36.03ID:tjPx/oqE0
>>754
空白期間が出ないか心配になってくるな。
まぁSLBMはそれなりに充実してるから穴にはならんだろうけど。
2018/12/19(水) 23:31:58.21ID:EgTkytYW0
>>422
空挺がストック持って振り回したら折れたとかケチ付けそう
2018/12/19(水) 23:32:12.68ID:aPB0WgNe0
>>750
今のHuaweiの製品ってQualCommの砂竜にライセンス料金払いたくないのか最近は独自CPU積んでばっかりだしなぁ・・・

実際つまらん製品ばっかりになった気がする・・・
2018/12/19(水) 23:32:22.86ID:YYshjFIn0
>>750
で、時間切れになって終了のおしらせっと
2018/12/19(水) 23:33:11.29ID:2nc6zD930
>>751
そんなに急速に充電されるはずは・・・あるか(充電開始した瞬間に20%ぐらいから70%ぐらいになるiPodを見ながら)
2018/12/19(水) 23:34:12.75ID:FKCs4pSe0
>>750
とりあえず一つ言える事があるとすれば、このテカナリエって所のコンサルティングは信用できねーなって事だな
2018/12/19(水) 23:34:15.22ID:3N+3IT020
>>741
リテラシーがない人間の教育は大変よね。
世の中にはエロサイト見ようとして詐欺HPに引っかかる人間がいるらしいので
どこに地雷が潜んでいるのか油断ならない。
2018/12/19(水) 23:34:27.71ID:pMob5fiRM
>>757
世界中Qualcommばっかの状況もつまらん

やはりSH-Mobileを復活させてだな、
2018/12/19(水) 23:34:42.22ID:4M+eq6h50
日産の西川社長、オランダのアムステルダムまで行ったのに、
ルノーのトップとの直接会談はやらなかったのか@WBS

( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
2018/12/19(水) 23:35:02.43ID:p+nJWCvza
ペットボトルのお茶を買ったら、去年は500mlだったのに今年は440mlで地味に容積が小さくなっているのに吹いた。

アベノミクス。
2018/12/19(水) 23:35:48.75ID:2nc6zD930
>>762
いんてるにモバイル石をまた出してもらいましょーよー

互換性?まーそのー
2018/12/19(水) 23:36:32.87ID:UkyI9Vp20
>>760
のんのんの。
出すモノを出せば、ある程度の仕事をする尊い会社です____

_(゚¬。 _
2018/12/19(水) 23:37:19.31ID:AuL7tLg30
>>755
ミニットマンの方も一斉退役でなく20年から段階的に廃棄だし
新戦略兵器削減条約(NEW START)のからみで
デリバリ手段としての保有数が制限されてる関係で、実質的な空白期間は(ry

っていう見込みなんでないかなー
2018/12/19(水) 23:37:55.86ID:Ud5lKG+P0
>>764
貴社の努力不足では?
2018/12/19(水) 23:39:34.05ID:2nc6zD930
>>764
400ぐらい飲むと飽きるとメーカーは考えたに違いないですー(マテ
2018/12/19(水) 23:40:42.40ID:SIV5LHLsa
>>329
北にも日本人向けの半島語口座があるそうだが、そこだとチョソングルと呼ぶそうだの
韓でなく朝鮮だということで
2018/12/19(水) 23:40:44.27ID:pMob5fiRM
やはりここはオールジャパンで
日本のGPUベンチャーで3DSのGPU開発したDMP社のGPUと、
通信担当のコプロセッサとしてSuperHコア、
そしてF社のSVE搭載のARMコアを載せたSoCをモバイル用に
2018/12/19(水) 23:40:48.15ID:ld32xkAz0
>>763
株主総会やれと要求受けていたからね
総会で強引に合併にまで持って行き逃げ切るつもりだったのでしょうよ
2018/12/19(水) 23:42:47.95ID:QPBBfgf+M
>>768
74さんに研修生の涙を60ml絞って補填してもらわないといけませんね
2018/12/19(水) 23:43:15.08ID:JYEK3rzU0
>>750
なんかこうファーウェイの代弁者というか逆切れでケンカ売ってて
更に日本ディスってるところがいかにもで素晴らしいと思います(コナミ感
2018/12/19(水) 23:43:20.12ID:KMBB5yVF0
なんだ経理か…(ジェリドと同じ口調で)
2018/12/19(水) 23:47:52.40ID:fDQqqYsGa
>>771
経産省が音頭とって爆散する未来が見える・・・
2018/12/19(水) 23:48:41.02ID:XUUVRx5s0
>>713
艦種を統合して多機能にするならそうなるのかね
>>716
あめ型更新だとかなり先になりそうだな
2018/12/19(水) 23:52:53.80ID:1tJ9IRdoa
>>462
新春って言ってなかったっけ。
2018/12/19(水) 23:53:07.29ID:ZdPIPcyr0
ファーウェイが「スパイウェア報道に法的措置取る」と言い出してホルホルするはてなオウムw
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/18/news142.html
2018/12/19(水) 23:53:43.73ID:HHO436/T0
そろそろ欲しくなってきたでしょう?
https://i.imgur.com/VFopirT.jpg
2018/12/19(水) 23:54:59.74ID:3N+3IT020
>>777
むらさめ40年運用だと代艦は2036年就役なんで、
予算化するのすらF-3が部隊配備された後になるから
その頃にはですが住民から老衰成仏者出てそう。
782名無し三等兵 (ワッチョイ de9f-fjDb)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:58:22.04ID:wZU3scbz0
戦前〜戦後のレトロ写真 @oldpicture1900 2018/12/17 23:06:13
1943年(昭和18年)の『生活科学』という雑誌より。
「おごる敵兵久しからず」というタイトルで、米兵は普段こんなに贅沢な物を食べており、
こういう食事でないと戦力が保てないのなら勝てる道理がないと言っている記事です。
http://pbs.twimg.com/media/Dun7ovBUUAAy-0A.jpg
https://twitter.com/oldpicture1900/status/1074667084351602688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/20(木) 00:00:01.82ID:YyutO+JP0
>>425
このスレでの評価なら、多分オレだそれw
57mmが勝ってるのは即応弾数くらいで、俯仰旋回速度も76mmと同等かやや劣っていた記憶
2018/12/20(木) 00:03:14.40ID:8OFK2AiYa
>>782
この理屈なら当時の日本兵よりも貧しい飯を食べてる中国の農民が武器をもてば日本兵はかなわんということになる
2018/12/20(木) 00:06:28.64ID:lZyJKk3Ad
>>784
粘務はどこにいますか?
2018/12/20(木) 00:08:18.87ID:MxlOqDEGM
>>782
まー戦時だし理屈を言っても仕方ない
「兵士にこのような食事を取らせることのできるアメリカの国力は底が見えぬ」とか書いたとしてもなにも状況の改善に貢献しない
2018/12/20(木) 00:10:22.12ID:MxlOqDEGM
>>784
だがまってほしい
別に粗食でパワーアップするという記事ではない
2018/12/20(木) 00:12:15.66ID:05H/PYgXa
>>768-769
成分とか味はコストダウンしておりません。ペットボトルの形状を変えて原料を悟られないようにしただけです!!。
2018/12/20(木) 00:13:43.52ID:G609F9p0a
暗に、米兵はいいもん食ってるぞ、殺して奪えと言っているのでは。
2018/12/20(木) 00:14:47.07ID:05H/PYgXa
獄中の偽飛鷹とか
・泥水
・ご飯のつぶがわからない粥
・虫

で帰国後から一年暮らしている。
2018/12/20(木) 00:14:47.07ID:XtvYRLtK0
占領されても遠からず出ていくという意味では
2018/12/20(木) 00:16:48.07ID:hlAsy4uO0
>>782
こういう方便を使えば書けるというところは今も昔も我が国は変わっちゃいないなと
2018/12/20(木) 00:16:49.77ID:05H/PYgXa
偽飛鷹、裁判中に貼ってた収容所で梅見も取らずに階段で歯をしたたかに打ちつけてしまって
野菜も噛めないほど歯が無くなったので口述筆記で裁判したくらいなのでお粥食になってよかったんでは?
2018/12/20(木) 00:18:43.15ID:xA1D/ikA0
茨城って獄中で拷問するほど野蛮な国だったんか…
2018/12/20(木) 00:19:51.34ID:m5ko8l4TM
>>789
MREゲットだぜ!
……悲しすぎません?
2018/12/20(木) 00:20:03.41ID:reEde09x0
>>794
だってお前旧水戸藩だぞ?
2018/12/20(木) 00:20:31.39ID:MxlOqDEGM
>>793
中国の捕虜になるくらいなら討死したほうがマシと確信した

◆生きて虜囚の辱めを受けず◆
2018/12/20(木) 00:23:25.59ID:05H/PYgXa
>>794
偽飛鷹の国籍は中華だ。

在学中に党批判のデモ隊を指揮していた件で帰国後に捕まり、保釈金を払っていてくれ親父や親戚も立て続けに
脱税で捕まってしまってあえなく懲役刑になった。

モンゴル―よりも酷い山の中の刑務所に死ぬまではいるそうだ。
2018/12/20(木) 00:26:29.61ID:05H/PYgXa
「西郷どん」で茨城が将軍を輩出するくらいの土地で、明治になってから反乱の一つも出さない民度の高い地域だったと偽マシュから褒められた。
2018/12/20(木) 00:26:50.80ID:sRMoEQ69a
>>790
訪ねて行けば何か差し入れとかさせてもらえるの?
2018/12/20(木) 00:27:42.65ID:YdS6mwEc0
>>795
戦場で飢餓状態のまま戦っていたら、そんなことは気になりませんって。
ただただ、うまいメシにありつきたい、それだけ。
コンビーフ缶持ってる米兵なんて格好の獲物っすよ。(たぶん
2018/12/20(木) 00:29:19.31ID:05H/PYgXa
大叔父から聞いた話だと米兵の糧食を食ったら下痢が止まらなかったとか聞いています。

普段は木の根とか食っていたらしい。
2018/12/20(木) 00:30:08.15ID:3Zfu/8TY0
コンビーフのねじ回し折れて絶望
2018/12/20(木) 00:30:21.68ID:YdS6mwEc0
>>802
ああ、カワイソウに・・・
食料不足で胃腸が弱っているときに、肉食はキツイか・・・
2018/12/20(木) 00:30:49.21ID:eMHWTQ+00
MREの前のCレーションやとね……>米軍
2018/12/20(木) 00:31:02.23ID:xA1D/ikA0
なろう系の話でタイトルとかインパクト狙いな設定を思いつくのにそこから話がふくらまない時…
隣に住んでた異世界エルフが入国管理法違反で捕まったけど身元引受人が俺ってどういう事?とかいま出てきた
2018/12/20(木) 00:33:19.24ID:05H/PYgXa
>>804
駆逐艦に乗せられて帰国できたんですがしばらく肉や魚を胃が受け付けなかったそうです。
2018/12/20(木) 00:34:13.15ID:kgaOpK/L0
>>710
河川名か

FFM「三途」「レテ」「ムネーモシュネー」「ステュクス」「アケローン」

◆強そう◆ワールドワイド◆海外派遣対応◆
2018/12/20(木) 00:35:12.41ID:05H/PYgXa
帰国後は闇市から初めて小さいながらも会社を興してそこそこ成功してラ党の支援団体をしてて
葬式にハマコーさんが来た。(・д・`;|||)
2018/12/20(木) 00:35:39.60ID:MxlOqDEGM
>>803
ラジオペンチで巻き取れ
2018/12/20(木) 00:38:01.12ID:LwGl/NQta
ねんむおじちゃんは今どこでなにをしていますか?
この空の続く場所にいますか?
2018/12/20(木) 00:39:58.63ID:05H/PYgXa
大叔父を南洋から連れて帰って来てくれた駆逐艦だけは悪くは言えない。
2018/12/20(木) 00:42:13.50ID:RBbfeWMk0
マスク氏が低コストトンネル公開、都市交通網に革命?
http://www.afpbb.com/articles/-/3203288
車一台分のトンネルはちょっと効率悪すぎるんじゃなかろうか
ダーッと並べて走らせるのかもしれないが事故起きたらどうすんだとかはまるで考えて無さそう
2018/12/20(木) 00:42:15.96ID:SPmHLd8k0
>>344
>中華研修生に見せてもらった一式中戦車だコレ―!!
https://pbs.twimg.com/media/Duw9cZOU0Ac-MJr.jpg

70年代までのハリウッドの戦争映画基準なら余裕余裕
2018/12/20(木) 00:42:56.49ID:U/3Jg9we0
>>799
真壁と那珂の地租暴動は他県の暴動に影響を与え研究対象としても単なる武勇伝でも有名だろ
2018/12/20(木) 00:44:00.67ID:dvsECYKma
ねんむとかどうでもいいけど
俺の隣で寝てるはずの大佐はどこに行ってしまったの…
2018/12/20(木) 00:44:16.21ID:YEXNqplj0
むーちょは痴呆が進んで介護施設に。

頭の中が子供に戻ってるから朝になると学校に行くと
介護士さんを困らせてるらしい。
2018/12/20(木) 00:49:25.39ID:kgaOpK/L0
>>816
大佐ならバ美肉してネットの向こうに逝っちまったよ
2018/12/20(木) 00:49:35.90ID:p9YIVfMJ0
>>817
介護施設の敷地内にバス停を作ったらそこで待つので収容しやすくなったそうだ
2018/12/20(木) 00:51:10.02ID:eMHWTQ+00
確保、収容、保護

とほほ電池=サンがSCiPとして収容されるのはいつになるのでしょーか
2018/12/20(木) 00:54:00.13ID:HkKBpk390
Elon Musk's hyperloop tunnel unveiled
https://www.youtube.com/watch?v=SvD5QhqjmNY

https://i.pinimg.com/originals/e1/67/67/e16767369e0f8cca51777912187bc340.jpg
2018/12/20(木) 00:54:55.85ID:ljI4XQYQ0
>>806
異世界おじさんはわりと新しいと思ったけど、向こうでは伝説の勇者クラスなのはさすがに盛りすぎだ。

あ、でもSEGAを選んだものはまっとうな人生を歩めると思うな、てところはあるあると思った。
2018/12/20(木) 00:55:56.34ID:D2Km9+fb0
>>814
こんなのが97式戦車レベルで配備されていたら帝国陸軍はサイパンでマリンコを海辺の肉片に変えてフィリピンでマッカーサーをミンチよりひどい有様にしていたものを…
それに1号作戦後に国民革命軍主力の包囲殲滅に成功して西安や蘭州をおとして重慶にチェックメイトかけてるわwww
2018/12/20(木) 00:56:17.81ID:dvsECYKma
いかんな、もうホモでは抜かないつもりだったのに、広告のケモショタ男娼少年でいきなり…

>>818
教えてくれ たのむ
2018/12/20(木) 00:57:28.22ID:LwGl/NQta
拗らせ方がアレやな…
2018/12/20(木) 00:58:20.76ID:p9YIVfMJ0
SEGA派はボンボン派と比較すればまだ社会復帰しやすいとの研究結果が
2018/12/20(木) 00:58:50.40ID:WW5R78MTM
>>806
作ったキャラに好きなアニメ1クールを演じさせてから、舞台や設定や事件を自分の作品のものに入れ替えていくとよい
のではないかと今思った
2018/12/20(木) 00:59:43.23ID:SPmHLd8k0
>>621
>>627

腰抜けオバマとその後継者が相手なら、どんな悪質な反則技を重ねようとも、
決して大中華に実力行使に出る度胸は無いし、例えスパイチップの件を
咎められても、ひたすらシラを切ればどうとでもなると高を括っていたかと。

その居直りもトランプのゲームルール変更で成り立たなくなってますが。
2018/12/20(木) 00:59:51.39ID:RBbfeWMk0
>>821
え、これハイパーループの一種だったの!?
減圧と浮遊どこ行った
2018/12/20(木) 01:00:48.50ID:120QHhW3a
異世界転生なら二次元ドリームかオリジナルのエロ同人とかの使い捨てヒロインかな…
リョナ展開無しの世界で。
2018/12/20(木) 01:03:34.13ID:RBbfeWMk0
デコ選ぶのよりはセガの方がましだろう
NECインターチャネルでもいい
2018/12/20(木) 01:03:56.15ID:6ZBkkw6Jd
>>814
10年くらい前でも余裕だぞ
ttps://i.imgur.com/EvkzEGN.jpg
ttps://i.imgur.com/O1Ef1LB.jpg
2018/12/20(木) 01:04:53.73ID:p9YIVfMJ0
>>830
ふむ、膨乳ふたなり巨尻化常識改変ぐらいが妥当かと
2018/12/20(木) 01:07:46.24ID:SPmHLd8k0
>>790
それパピヨンや巌窟王どころかアウシュピッツ案件・・
835名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp61-KO5Q)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:09:33.95ID:sk4Vp+iDp
F-35のレーダーとESMってSIGNTとELINT用モードもあるらしい
これって今までの戦闘機には無かったのだろうか?


とことん、戦闘機というより見えない空飛ぶセンサーだな
2018/12/20(木) 01:09:36.80ID:RBbfeWMk0
忘れてた
みんなクリスマスにはDreams Dreamsを聴こう
2018/12/20(木) 01:10:11.75ID:LwGl/NQta
雨は夜更け過ぎに…雪へと変わるだろう…
2018/12/20(木) 01:12:20.41ID:k+6/2LKl0
Silent Knight
Holy Knight
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況