民〇党系ですが日米同盟効果です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/20(木) 23:41:00.92ID:eBWWWwzb
日英同盟効果もセットすれば絶大(σ゚∀゚)σエークセレント!

嗚呼、やしき前スレのようなもの
民○党類ですがスパイチップです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545244616/
ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/12/21(金) 17:08:32.93ID:oTo1E6CA
OTHレーダーとは高度80kmの電離圏の電離層にレーダー波を鏡面反射させるレーダーで
返ってきたレーダー波の受信角度から位置がわかります(通常のレーダーはエコーの遅延時間で位置を計算する)
2018/12/21(金) 17:10:08.86ID:Y4yOvNpV
>>760
ケロロの人が言っていたが、
FPS3等の複数の防空レーダーが連携して同時にレーダー波を照射することで「大陸側を覗きこむ」運用を実験的に行った成果とかもあるそうで、
地上レーダーのこうした機能を強化するものと思われる
2018/12/21(金) 17:12:22.20ID:2fb5RLHY
>>771
「いじめの存在自体を許さない」とか非現実的なことを言うから、正しい対応ができなくなる。という典型例ですな

上で書いたルトワックやグレイが批判していた「犠牲を出すことを極度に嫌う軍隊」と似ている
「犠牲者ゼロで勝とう」とか思えば、到底現実的な戦い方はできなくなる。そして本来とるべき方法を誤り、結局はより大きな犠牲へとつながるのだ
2018/12/21(金) 17:14:26.41ID:ApwUkuod
>>772
トランプ大統領に対する感謝の言葉が無いとかあるが
同盟国との協調を延々と訴えてる辺り直訴文見たいになってる・・・w
2018/12/21(金) 17:14:27.25ID:h7O4e/co
【特別給付金ください】「日本人として戦争に動員されて」「生きてるうちに歴史のケジメを」 朝鮮半島出身の元BC級戦犯の訴え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545379391/

なるほど。すごいな。わるいのは君じゃない。
2018/12/21(金) 17:14:49.22ID:bfO+P52j
結局の所いじめ対策は速攻で裁判なり警察に届け出るのが一番なんやなって(尚司法側の負担は無視するとする
2018/12/21(金) 17:15:08.73ID:mgEdpm7w
>>765
20XX年末、フランスで発生した暴動は急転する。
抗議活動の広範な活動でエリゼ宮への警護が確保できなくなるとマクロンと政権要人はヘリコプターでドイツに脱出。
政権は正統性を強く主張しデモ勢力による暴力による政権転覆を非難しドイツに支援を要請した。
実際に国境封鎖など反EUの挙動が行われており、ドイツEU加盟国の一部と共にEUの結束を乱すフランスの反乱側の鎮圧を決定する。
賛同できない勢力が鎮圧参加に距離を置く中、ドイツとその同盟勢力の軍はフランス国境を越える…

こんなシナリオでおねしゃす
2018/12/21(金) 17:15:31.99ID:2fb5RLHY
>>772
遺言みたいだな。マティスさん・・・ (´;ω;`) ウッ
2018/12/21(金) 17:16:11.87ID:oTo1E6CA
電離層の反射なんてそんな事起きるの?と思うかもしれませんが
AM放送や短波が水平線よりも遠くから受信できるのは電離層があるためなのです
超短波であるFM放送もEs層などで反射して、例えばFM大阪が北海道でも受信できたりします
2018/12/21(金) 17:17:04.76ID:h7O4e/co
>>775
徹底した無人兵器の投入による殲滅作戦だ。
動くものが無くなった土地を更に無人重機で更地とし、
その上で更に焚き火()をするくらいでよい。
2018/12/21(金) 17:17:14.43ID:fi2WyQWl
>>775
原発なんかもそうですな
イザということが起こってはいけないから
イザということを考えるのは
イザということが起こるからだろ!
2018/12/21(金) 17:19:04.95ID:Y4yOvNpV
>>781
駿河湾で短波使っていても条件がいいと北洋漁業船団の交信が聞こえたりするしな
2018/12/21(金) 17:19:38.92ID:gxlBDUFz
>>774
ん…つまりどういうことだってばよ!?ステルス機の探知とかでなくて、大陸側をのぞき込む?
>>775
人間ってぶっちゃけ「虐めが大好きな生き物」と思って防衛策取った方が良いよ。
2018/12/21(金) 17:19:50.00ID:mKm1jjJC
>予算分配

辺野古に出した補助金が地元に落ちずに上でナイナイされてると噂だったからな
いきなり急所を刺された形だ。まあそんな見え見えのたかりをやってる方がおかしいんだが
2018/12/21(金) 17:20:06.92ID:f7AyG8No
>>774
それはおそらくフェイズドアレイアンテナを複数のレーダーを複合同期させることで
探知距離を延伸するタイプの試験なんでOTHでなく高高度上空を見るためのものと思われ。
そもそもFPS-3等の防空レーダーの周波数では電離層突破してしまうので。
2018/12/21(金) 17:20:17.41ID:mgEdpm7w
>>772
マティスの方から引くと言っているのか…うん、直訴文に見えるな。
2018/12/21(金) 17:20:49.63ID:PtrneqSc
>>761
国王は誰にするよ?
今更ブルボン朝の末裔なんざ連れてきても能力もカリスマ性もないだろうし、
あとはナポレオンの登場を待つ他にないが
2018/12/21(金) 17:22:15.15ID:oascagYC
Eスポって書くとなんかいやらしい……
電離層
2018/12/21(金) 17:22:33.64ID:h7O4e/co
>>785
私は子供の喧嘩には出て行かないが、虐めには別だ。
そのような輩は恐らく不思議な力で死ぬことになる。
2018/12/21(金) 17:23:21.82ID:zQ2Qs71J
耳かき動画気持ちいいな、年が明けたらしてもらうか
>>790
いやらしい会話をしてるフリが使えるな
2018/12/21(金) 17:23:51.29ID:PtrneqSc
良いなあ
小6のすべすべぷにぷにマンコ
オチンポ挿れたら10秒で射精しちゃうくらい気持ちいいんだろうなあ
2018/12/21(金) 17:26:02.06ID:VlLd8lS4
そりゃイジメが発覚した時点で責任問題になるなら誰だって隠そうとするし、露見してもしらを切り通すわ。
”この世に犯罪行為が存在することに対するの道徳的責任”を現場の警官に取らせるようなものだもの。そりゃそうよ。
教職員と学校の責任を明確に定義しなおす必要はあるだろうが、実際にやるとなるとまた面倒なことになりそう(溜息
2018/12/21(金) 17:27:05.97ID:0GSNqExZ
>>739
生殖器が本体…バーナー禿の同類か
2018/12/21(金) 17:27:26.94ID:h7O4e/co
>>794
つまり不思議な力で解決だ。
2018/12/21(金) 17:27:33.41ID:39+3nAAk
ホル…ではないようだ
2018/12/21(金) 17:28:01.54ID:l5VVNHXe
>>789
持ち回りでいこう
2018/12/21(金) 17:28:43.51ID:jsuIhYQ+
某所より
罰ゲームを押し付けられたのか?他に人はいなかったのか?w

にしゃんた氏を国民民主擁立へ…参院大阪選挙区
>国民民主党は来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)に、
>スリランカ出身のタレントで羽衣国際大教授、にしゃんた氏(49)を擁立する方針を固めた。 複数の党関係者が明らかにした。
>にしゃんた氏は高校生の頃に来日し、立命館大を卒業。日本国籍を取得し、タレントや大学教員として活動している。
>大阪選挙区では、自民党が2人擁立を決めており、立憲民主党は新人、公明党も現職を立てる。
>共産党は現職が立候補予定で、日本維新の会は現職を含む2人を擁立する方針。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181221-OYO1T50018.html

https://i.ytimg.com/vi/l8UnWQF6ypc/maxresdefault.jpg
http://nishan.jp/profile/profile.html
2018/12/21(金) 17:30:14.82ID:0GSNqExZ
>>761
ヨルダン…
2018/12/21(金) 17:30:49.68ID:VlLd8lS4
>>796
不思議な力(何故か線条痕が未登録の22口径
2018/12/21(金) 17:31:25.61ID:2fb5RLHY
G・L・G! G・L・G!
2018/12/21(金) 17:31:40.99ID:h7O4e/co
【南青山ブランド】「ラルフなんて10枚ぐらい持ってないと意味ないよね」 全身ラルフローレンの小学生も…公立A小学校の実態とは?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545368764/

ラルクのCDは持っていないのだなあ
2018/12/21(金) 17:32:39.01ID:bfO+P52j
>>793

 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l憲|  このスレは憲兵さんに
      ゜  :  ..:| |l兵|        監視されています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2018/12/21(金) 17:33:06.83ID:mgEdpm7w
私もホ氏ではない気がするな。
2018/12/21(金) 17:33:18.24ID:SEMMx6KM
>>803
関東大震災が発生したら
一番最初に火事場泥棒狙いそうだなw
2018/12/21(金) 17:34:09.83ID:2fb5RLHY
ホルさんならもっとエレガントに表現するだろう
今回のは直球過ぎる
2018/12/21(金) 17:34:27.55ID:zQ2Qs71J
高級住宅街のご近所付き合いとか絶対怖い
2018/12/21(金) 17:34:46.44ID:UA4O8Q85
皆さんホルスタイン欠乏症に罹っているのでは?
2018/12/21(金) 17:36:32.97ID:0GSNqExZ
もうホルスタイン無しでは生きられない
2018/12/21(金) 17:37:08.51ID:bfO+P52j
麻薬にも似たあの文章は中毒症状を引き起こすんやな、悲劇なんやな>欠乏症
2018/12/21(金) 17:37:35.27ID:gKRQt7Uh
>>789
スペインの王家もブルボン家だからそっちから連れてこよう
全力で嫌がられると思うが
2018/12/21(金) 17:37:50.68ID:SEMMx6KM
よくわからん欧州輸入菓子を食べて思うが
クッキー類はほんと美味いな
2018/12/21(金) 17:39:41.99ID:2OiB9jrF
>>430
>情報通信産業はたしかにそれ自体が立派に軍事の一部と言っても過言ではない

そのような重大な産業にハゲバンクのような胡散臭い政商を噛ませているのは大問題なのでは?
2018/12/21(金) 17:41:26.82ID:AI3UYQnF
>>793
小6ならもうぼうぼうなのでは?
2018/12/21(金) 17:41:55.00ID:gxlBDUFz
>>791
おおコワイコワイ…
2018/12/21(金) 17:42:19.36ID:SEMMx6KM
世界大戦レベルが、勃発したときに
インターネットはどうなるんだろ?って思うときが
寸断されて、その能力を消失するのだろうか?
2018/12/21(金) 17:43:16.52ID:XKPlDYuJ
>>803
南アとか言われてて 草
2018/12/21(金) 17:43:53.73ID:319pzG1W
これが
http://dec.2chan.net/up/src/f9056.png
こうなる
http://dec.2chan.net/up/src/f9057.png

やっぱじじはあかんな__
2018/12/21(金) 17:47:22.21ID:bKVMCTs2
>>738
陸上封鎖か。面白くなってきたな
2018/12/21(金) 17:48:29.76ID:AI3UYQnF
ソフトバンク 宮内社長「通信以外の事業伸ばす」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/k10011754881000.html

>一方、スマホの決済サービス「PayPay」で、キャンペーン期間中にシステム上の不具合が相次いだことについて、
>宮内社長は「当初の計画では利用者がそこまでくると思わなかった。われわれのミスだった」と述べ、データを
>処理する容量が十分確保できておらず、準備不足が原因だったことを明らかにしました。

馬鹿なのか、馬鹿のふりをしているのかどっちだろう?
どちらにしてもこういうインフラ事業にかかわらせて良い人間ではないな。
2018/12/21(金) 17:49:50.21ID:jsuIhYQ+
>>789
選挙王制_____
2018/12/21(金) 17:49:54.74ID:H+raaapd
>>819
ダメです
2018/12/21(金) 17:49:57.57ID:3QlKwkoD
>>820
日本でも同じことやってる人達いるよな。
ポリコレ先進国のフランスさんに対応策を見せてもらって、日本でもやろうぜ
2018/12/21(金) 17:51:11.57ID:bfO+P52j
>>819

      / /
    / ./
    /  ./___ パカ
   / ∩==@===/呼んだ?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
2018/12/21(金) 17:51:37.11ID:bKVMCTs2
>>824
国境線でやって「環境税を払いな。ひゃっはー」とかやってほしい
2018/12/21(金) 17:53:16.23ID:CV/4bP2l
>>817
インターネットは元々軍事技術
寸断されても大丈夫なように設計されているはず
2018/12/21(金) 17:53:16.52ID:T4I4NfBC
>>751
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \自業自得も良いところw
結構なことでんな〜
2018/12/21(金) 17:56:21.39ID:gxlBDUFz
>>817
世界大戦ってどのレベルでしょ?末期的全面核戦争なら利用者ごと消えてなくなるよ
2018/12/21(金) 17:56:45.99ID:B7xIk2ac
>>799
帰化一世代目の立候補は禁止しようよ
2018/12/21(金) 17:58:17.97ID:7/lbbcWr
>>827
まぁ5chはできないんやっけ?
FGOと艦これは出きるかな?
2018/12/21(金) 17:58:35.60ID:UA4O8Q85
まあ今回はソフトの期限切れが原因だから
多重化やバックアップがあってもダメだったんではないかな…
2018/12/21(金) 17:58:44.20ID:5GmJAwmM
>>830
少なくとも、三世代は被選挙権を認めないべきだと思うんだけどな
その辺り、GHQの理想主義の影響かゆるゆるだよね日本
2018/12/21(金) 17:59:50.52ID:UtEOZn1Y
ここ最近は順調に型式証明取得に向けて前進している模様。

国産ジェット旅客機「MRJ」 来年1月にも飛行試験へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/k10011755821000.html
2018/12/21(金) 18:00:13.30ID:aZIPD7mN
ホンダの初音ミクアプリが中々ハードル高いなあ…
iOS限定で尚かつS660専用ってどんな意図で出したんだか
2018/12/21(金) 18:01:40.53ID:TiJz0W2R
スペインのカタロニア独立主義者がフランスのgilets jaunesと呼応
金曜日から複数の道路(AP7 NU)が封鎖され、迂回によるA61,A64、A9,RD900の渋滞が予想される
(木曜日も地方では道路封鎖が行われ、封鎖側が轢かれて死亡1)
(大手マスコミ記者(France3)も標的にされ、取材中に殴られて負傷1)
2018/12/21(金) 18:02:11.64ID:WilgTmJ/
帰宅。UEFIじゃけんけ。
2018/12/21(金) 18:02:17.86ID:bfO+P52j
FACO閉めたのもF3だけ出なくてこっちの本格生産の見通しが本格的に見えてきたのもあるんだろうか>MRJ
2018/12/21(金) 18:02:48.62ID:WilgTmJ/
本日の利回りは朝から変わらず。まぁ増加しそうなフインキ
2018/12/21(金) 18:03:27.05ID:jsuIhYQ+
>>817
ロシアがクリミアやジョージアへ侵攻したときは政府機関やメディアのウェブサイトが真っ先にサイバー攻撃を受けた

複数の観測では銀行取引、株等の証券取引システムの破壊や誤作動、データの破壊や削除
警察や消防、発変電所や上下水道、各種工場、飛行機の管制、鉄道などの運行、道路の信号などの各種基幹インフラの停止や誤作動、暴走の誘発
GPSや通信衛星、気象衛星などの破壊、乗っ取り
他には誤情報の投入による混乱やパニックの誘発etcが予想されていたはず

これらへの対応として防御や反撃では耐えられないので攻撃を受けてもすぐに復旧する「復元」をGAFAや米政府の主要課題の一つになているはず
前提として発送電システムと基地局などを維持できるかがそもそも論として重要になってる
あとは各企業の対策レベルなんだけど

とりあえず他社のインフラにただ乗りしようとしている通信が不安定な某社は滅ぶべき
2018/12/21(金) 18:08:46.37ID:CuEp5gLl
>>819
これはやりすぎ
2018/12/21(金) 18:09:28.92ID:CqQG6wX9
東名あおり運転の被告が控訴したって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000130-jij-soci
2018/12/21(金) 18:10:33.83ID:WilgTmJ/
まさかソフトバンクとあろうメジャーキャリア様が格安SIMみたいなことやることになるとはね。
2018/12/21(金) 18:11:04.67ID:a1e6YLWy
>>832
事故った所とそうでない所があるつーのが味噌だよなぁ。
としか ( ´ー`)y-~~
2018/12/21(金) 18:11:09.12ID:WilgTmJ/
ゴーンさんも気の毒だな。
特捜が意地悪ともいうが。
2018/12/21(金) 18:11:42.32ID:319pzG1W
>>842
そりゃー上告事に2割引になるんだから上告でしょ
2018/12/21(金) 18:12:19.21ID:UA4O8Q85
>>842
まあ危険運転致死傷は争点があるからねぇ…
2018/12/21(金) 18:13:45.38ID:WilgTmJ/
今年のウリナラ車メーカーの日本での売り上げ台数・・・5台
2018/12/21(金) 18:14:51.47ID:VlLd8lS4
>>840
通信経路そのものは生き残ったノードを繋いで何とか迂回出来たとしても、
結局サーバー吹っ飛ばされたらネット上の高度機能や各種サービスは耐えられないんよな。

>>841
だがそれが良い。
特に肉付きの薄さに対するこだわりは流石のジジニキ。むしろ言葉にならない尊さを感じる仕上がりである。
2018/12/21(金) 18:15:58.95ID:RpKu+uQZ
肉屋の揚げ物が美味かったのでついつい唐揚げ150gとささみチーズ一本とチキンカツ一枚平らげてしまった。
中学高校の頃は余裕だったのにすでに腹がいっぱいでもっと食べられないのが悔しい。
2018/12/21(金) 18:16:36.59ID:U6P1gmaK
>>848
5台も!
物好きは何処にでもいるものなのだなぁ
2018/12/21(金) 18:18:31.46ID:SEMMx6KM
米露ホットラインの整備維持を仕事にしてる人いるんだろうなぁ
って、ネット消失を考えてふと思う
2018/12/21(金) 18:18:52.64ID:UA4O8Q85
>>851
バスらしいよ?
2018/12/21(金) 18:19:07.95ID:f7AyG8No
>>849
それ以前に戦争であるなら米軍がイラク戦で送電線を千切っては投げて回ったように電力供給すら怪しいでな。
ネットワーク攻撃が問題になるような戦争なんてグレーからサラミ戦くらいではなかろうか。
2018/12/21(金) 18:19:51.64ID:QGl8QL7t
>>827

BGP4のフィルタを間違えたり、Configに書くAS宛のメトリックの重複を間違っただけで
糞経路が世界中に伝播してしまうThe Internetのどこに軍事レベルのバトルプルーフがあるのかと。

パケット通信という発想は軍事レベルの可用性に必要なものだけど、これだけじゃ足りないし
余計なものが挟まってもあかんのよな。
2018/12/21(金) 18:19:59.36ID:oTo1E6CA
https://pbs.twimg.com/media/Du7Cy0MUwAAs0L4.jpg
これに特別背任の17億円が足されるのか

海外の不動産とかも足すと、200億円ぐらいになるんじゃないのか
2018/12/21(金) 18:20:19.37ID:mgEdpm7w
>>819
じじ氏の逮捕も近いな…

>>845
安全な場所に匿ってあげてるんだ__
2018/12/21(金) 18:21:13.48ID:RpKu+uQZ
>>840
圧倒的な火力を実現していてなおかつ情報戦にも手を抜かないソヴィエト・ロシアはすごいなあ・・・
それを維持するために労働力と自国経済が犠牲になっているとはいえ。
2018/12/21(金) 18:22:09.58ID:BO5A6XMc
>>848
大使館の公用車、韓国企業日本法人の社用車
そのあたりだけでも5台はいきそう
在日韓国人も買わない韓国車とか
2018/12/21(金) 18:23:05.31ID:+A/bARIF
フランスの道路封鎖の様子
Le Vigan=Gangsってことはフランス南部D999とかピレネーの峠かな?
https://pbs.twimg.com/media/Du7gBc8UwAAEhk7.jpg
2018/12/21(金) 18:23:26.95ID:SEMMx6KM
>>859
彼らは見栄っ張りだから
買うならドイツ車だと思う
2018/12/21(金) 18:23:38.53ID:Rq7uKxaZ
粘務いますか?
2018/12/21(金) 18:27:03.09ID:l/HfhEqt
>>856
民事訴訟も待ってるんでまあ破産するだろう
2018/12/21(金) 18:27:41.89ID:R+ngfYyf
IWC脱退に懸念=枝野立憲代表
時事通信 2018年12月21日15時48分
.
立憲民主党の枝野幸男代表は21日の記者会見で、政府が国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を固めたことについて
「国際社会で孤立に向かうきっかけになりかねない」と懸念を示した。
 
枝野氏は、調査捕鯨に対する極端な慎重意見に疑問を呈しつつも、政府はIWC脱退後の展望を示していないと指摘。
その上で、
「都合の悪いことは感情的に国際社会の協調から抜け出す国だと、他の分野でもレッテルを貼られると大きく国益を損なう」
と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122105914&;g=pol

じゃあこのまま反捕鯨国の占有物と化したIWCに留まったままで問題が解決する方法を言ってみろよ枝野さんよ。
2018/12/21(金) 18:27:46.05ID:dDfsWdz/
>>772
直訴に至るまでのマティス=サンの心境を考えると、なんか気の毒になるのう…
2018/12/21(金) 18:28:29.16ID:l5VVNHXe
900踏んだ人は>>155を参照
2018/12/21(金) 18:29:15.75ID:oTo1E6CA
>>860
辺野古みたいだな
2018/12/21(金) 18:30:20.56ID:VlLd8lS4
もう色々とうろ覚えだが、インターネットって軍事技術由来とは言えないものだった気がするな。
米国東部の大学が持ってたコンピュータ5台を繋いで最初のパケット通信ネットワークが組まれるまでは軍が発注した研究だったろうけど、
そこから先の学術、民間用ネットワークの発展に軍は一切噛んでなかったはず。軍用イントラネットは完全な別口でなかったかの?
2018/12/21(金) 18:31:10.64ID:R+ngfYyf
>>820
>>824

地続きの隣国カタールと関係が悪化したサウジアラビアは、国境沿いの砂漠地帯を掘削して水路を作り、
カタールを強引かつ物理的に島国にして孤立させる作戦を実行中ですからな。
2018/12/21(金) 18:33:51.43ID:XK/Z+Umn
文在寅大統領は「不通外交」を改めないのか 国際社会で孤立なら、北朝鮮も相手にしない

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-256384

我が国が賞賛する「したたかな外交」をするムンジェイン。
2018/12/21(金) 18:34:05.99ID:dDfsWdz/
よくわからんのだけど、自国に関する物流阻害をよろこんでやるメンタルとはどういうことなのだろう?

セルフ経済制裁をしたいの?
2018/12/21(金) 18:34:45.41ID:DPzc8jaN
>>707
メルガマの収入が凄いらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況