民○党類ですが照射されました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/21(金) 18:48:16.61ID:U6P1gmaKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
一回だけだと誤照射かもしれないって朝日新聞が言ってた(σ゚∀゚)σエークセレント!

あの人が再逮捕された前スレ
民〇党系ですが日米同盟効果です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545316860/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/21(金) 21:00:25.29ID:9jCF9AbeM
>>275
岡田屋ビールモドキと同じ酒屋がウイスキーもやってるの?
幾ら岡田屋が責任持つっても酒屋としての誇りとかメンツぶん投げすぎでないか?
2018/12/21(金) 21:00:35.01ID:OBbW7uE60
>>254
>可能性が高い
臼、そういうこと

>海洋法条約的に
一般には、無害通航に当たらない
軍艦及び非商業的目的のために運航する公用船舶がEEZ・領海を航行中に
火器管制レーダーの照射を行うのは、他国EEZ・領海における
公権力の執行を意味する側面があり、場合によっては挑発行為ともとられかねない
極めて黒よりのグレー

遭難船舶・不審船・航路上での往来を妨げる障害物に対しての行為である場合は
なんらかのかたちで使用の必要が生じたと認識したことを示す意思表示
使用の宣言・通告を行うのが通例ともいえる
(急を要するWW2中の浮遊機雷発見・射撃処分するとかね)

他国からの問い合わせに答えないということはまずない

簡単に言うと今回の件はミスにしては対処がイレギュラー
似た前例はそれこそ過去、東シナ海で中国江衛II型フリゲート連雲港が
ゆうだちに対してFCレーダー照射した事例になる
2018/12/21(金) 21:01:14.02ID:0is4DH640
>>283
後部イルミネータがこっち向いとるのがキッチリ写っとるね
2018/12/21(金) 21:01:21.26ID:mIVptZ4c0
PayPay、クレカ決済額の上限を「月5万円」に--新たな不正利用対策までの“つなぎ”
https://japan.cnet.com/article/35130507/
もう他の電子マネーでいいよねこれ
2018/12/21(金) 21:01:47.09ID:v46X8eEj0
>>300
結局徹底的に接触断つしかないのよね
だって相手の主観でセクハラか否か決まっちゃうんだもん
本来保護のためだった仕組みを、先の見えないアホが悪用したツケが回ってきたっていう
まぁ悪用されるのを積極的に非難せず座視してきた以上は男女平等で不幸になってもらうしかない
2018/12/21(金) 21:01:54.35ID:0GSNqExZd
>>247
機体寿命ががが
2018/12/21(金) 21:01:57.23ID:/rpr/Pvu0
>>303
メイドロボット資本主義で解決する必要がある。牛丼を食えるくらいの感覚で、美少女メイドロボットに
傅かれるくらいの社会を構築することが文明人の責務なのだ。
2018/12/21(金) 21:01:59.79ID:itxBIQp0a
>>299
尖閣諸島沖海戦(仮称)の時に便乗してこられるよりはまぁ>対南

>>300
一対一で密室であっただけで叩かれる時代ですからねぇ
2018/12/21(金) 21:02:04.04ID:319pzG1W0
「改憲は無理」「空母はいかがなものか」とかいう公明党パージして、ほんと戦時法整備しないと此処から先の展開に付いていけなくなるのでは
2018/12/21(金) 21:02:14.65ID:KcnaO5ivd
>>228
いい旅夢気分だったのに!(並行品です)
https://i.imgur.com/uxmzqEY.jpg
2018/12/21(金) 21:02:31.34ID:RzmwuXCid
>>272
シェリー樽使用のウイスキーは、シングルモルトじゃないとなかなか感じなれないよ。例外がサントリーロイヤル15年。アレ山崎15年シェリー樽使用の品。
2018/12/21(金) 21:02:47.43ID:2OiB9jrFM
そもそも相手に話の通っていない演習などあり得ないので今回のレーダー照射は普通に危害行動だと言えよう
2018/12/21(金) 21:03:16.04ID:+wO4cITQ0
>>298
極簡単に説明すると「捜索レーダー」は、相手を探すのですから
きょろきょろと周りを見回します。つまりレーダー波は、一定の間隔で間欠的にやってきます。
これに対して「射撃レーダー」は、見つけた相手の距離や速度を計るのですから、
じっくりと相手を見つめます。つまりレーダー波は、ずっとこっちにあたったままです。
通信目的ではないのに、ずっと電波を当てっぱなしなら、
それは射撃管制レーダーがもとであると判断することが出来ますね。
2018/12/21(金) 21:03:23.67ID:v46X8eEj0
>>313
パージすると流石に票が厳しい地域が増える
2018/12/21(金) 21:03:52.67ID:PtrneqScd
>>293

>>306
で、
言ってることが違うんだが、どっちが正しいんだ?
2018/12/21(金) 21:03:57.18ID:2OiB9jrFM
おっと名前欄が暴発した
2018/12/21(金) 21:04:14.99ID:v51IQIgS0
>>311
メイドロボットが労働し納税し消費し我々に尽くしてくれる社会!
2018/12/21(金) 21:04:28.49ID:itxBIQp0a
>>313
この急展開だとパージが間に合うかどうかさえ怪しいような
2018/12/21(金) 21:05:20.84ID:319pzG1W0
>>318
すっとそう言って地方組織にテコ入れしない自民党中央に問題があるのでは?
楽してたツケが何故か国民に回ってきてるという話だが
2018/12/21(金) 21:05:26.33ID:1GNx3892a
韓国のは何が目的なんだろうな
嫌がらせか挑発か

植民地支配の象徴の旭日旗が見えたからニダとか?
2018/12/21(金) 21:05:31.85ID:SEMMx6KM0
レイシア級hIE5号機がほしい
2018/12/21(金) 21:05:46.39ID:0GSNqExZd
>>288
「脳ミソにも穴があるんだよな(ゴクリ)」



脳姦は流石にチョット…
2018/12/21(金) 21:05:53.53ID:f7AyG8No0
>>302
そもそも>>283見ての通り言い逃れできない証拠写真出てるから。
船を見るのにFCSアンテナが上を向くわけがない。
2018/12/21(金) 21:06:04.98ID:Pl14d1QuM
>>311
納豆卵掛けにして下さい。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/21(金) 21:06:06.70ID:mIVptZ4c0
>>305
最初のモデルよりはよりウイスキーらしい容器にカイゼンされたのでごあんしんしてよい
https://pbs.twimg.com/media/CzYWZ-IUkAAUZg0.jpg
>>314
ブルジョアがおる(;・∀・)
2018/12/21(金) 21:06:15.16ID:xIqq5wxn0
>>294
スワップどころか積極的に殺しに行くんじゃないかな。
2018/12/21(金) 21:06:30.36ID:zub3+DoK0
韓国流石にヤバイかもです(挨拶)
2018/12/21(金) 21:06:38.21ID:v51IQIgS0
大韓民国が日本の改憲、軍拡への最後のハードルを取り払う止めの一撃的支援活動を行ってくれているのだ
称えなさい
2018/12/21(金) 21:06:43.37ID:0GSNqExZd
>>304
トルコ&ギリシャ「許された…」
2018/12/21(金) 21:06:45.91ID:OBbW7uE60
>>257

>>177>>231読め
使用するレーダー自体違い使用周波数帯・照射パターン共に違う
その上今回は>>193リンク先が正しいなら
https://flyteam.jp/news/article/104175
>海自P-1の機内から火器管制レーダーが動作していることが目視で確認

なお韓国海軍が採用している射撃管制レーダーSTIRと同コンポーネント使う
同系列機WM-25射撃管制レーダーは日本海自でも運用していた。現在は退役済
2018/12/21(金) 21:06:56.72ID:/rpr/Pvu0
>>321
ロボット資本主義って書くと無味乾燥でターミネーターでマトリックスなイメージになるから、
メイドロボット資本主義にしてマルチでちょびっツでハンドメイドメイなイメージにするべき。
>>319
矛盾してないと思うよ。いきなりロックオンしてくるのは無害通航にも演習にも当たらんわボケ、
とかそういうことではないかと。
2018/12/21(金) 21:06:57.99ID:+wO4cITQ0
>>319
法的に出来ても、相手国の目の前で演習とか、
実際にやるとかなり挑発的な行動になりますので。
普通はやりません。
また、演習をやるのなら一定の海域閉鎖をしなければいけませんので、
無通告でやるというのは殆どあり得ません。
2018/12/21(金) 21:07:08.94ID:KcnaO5ivd
>>327
この写真が以前から持ってた参考写真の可能性は?
2018/12/21(金) 21:07:10.91ID:KvoX7fWCa
>>251
全く火消しになっていないというね

工作ならむしろ話を逸らすもんだろうが四流め
2018/12/21(金) 21:07:10.96ID:blca9a10M
>>329
コレはヒドい味だった…
2018/12/21(金) 21:08:00.29ID:RzmwuXCid
>>301
基本、海上の軍事演習は大体実施海域は指定している所でやるけど、事前に関係機関に通告するよ。ラジオ第二で「気象通報」つー番組で、「自衛艦よる砲撃及び爆撃訓練が有ります」と、日時と海域伝えてる。
2018/12/21(金) 21:08:13.11ID:/rpr/Pvu0
>>328
養老施設のマゾモナーにメイドロボットが「お爺ちゃん、糖分も摂らないとだめですよー」って言う
2018/12/21(金) 21:08:14.34ID:ApwUkuoda
>>323
創価票のお陰で西日本でラ党が有利な面があるからねぇ
これ切り捨てるとかなり厳しくなる・・・
2018/12/21(金) 21:08:14.78ID:v51IQIgS0
>>333
エーゲ海でドッグファイト!
2018/12/21(金) 21:08:22.06ID:VlLd8lS40
>>303
あれは己の内心と向き合い、意識の古井戸の底にあるアニマ・アニムスを覗き込む為の窓に過ぎないのですよ。
だから絵としての美醜は最初から問題とされてないのです。要は全部が額縁みたいなものですから。
2018/12/21(金) 21:08:42.97ID:blca9a10M
>>337
仮に参考写真でも、射統レーダーがこっち向いてるってなかなかないと思う
2018/12/21(金) 21:09:03.69ID:SEMMx6KM0
>>329
リステリンに見えるデザインたまらない
2018/12/21(金) 21:09:25.07ID:jjmZ+hAi0
>>324
名無しさんが書いてたけど、マジで軍が主導して北朝鮮への瀬取りを支援してるのかもな。
経済制裁へのカウントダウンが速くなったんじゃないかな。

あーやだやだ、成長じゃないことにカネを使わなきゃいかんのは。
必要経費とはいえ、なんだかなーてなるね。
2018/12/21(金) 21:10:03.58ID:itxBIQp0a
>>331
おか宇宙怪獣=サン
ジャックとかいう人がウルトラスパークもって探してましたよ
2018/12/21(金) 21:10:20.41ID:v46X8eEj0
自営業が前にもFCS向けられてた写真とかなったらそっちの方が更に問題じゃねーかw
2018/12/21(金) 21:10:32.32ID:SEMMx6KM0
韓国海軍がレーダー使って、海域クリアーを確認し
瀬取りを行うと……
2018/12/21(金) 21:10:36.76ID:KcnaO5ivd
>>329
普段飲みはFTBなのでゴアンシンだ
分かったか
2018/12/21(金) 21:11:00.00ID:XptTRdKG0
20円くん墓穴掘りの上手さは天才的だと思う。その一点においてお前はこのスレの勝利者だ。
2018/12/21(金) 21:11:01.40ID:mgEdpm7w0
地方対策ならこの前中枢中核都市向けの経済支援出してたな…
2018/12/21(金) 21:11:08.06ID:/rpr/Pvu0
>>340
「天候は晴れ、ところにより砲弾が降るでしょう」なのか…
2018/12/21(金) 21:11:21.41ID:v51IQIgS0
>>347
瀬取り支援やヤクザ、上半島と組んで覚せい剤密輸の可能性は正直かなり高い気がするw
2018/12/21(金) 21:11:51.49ID:xq1zXxs0d
>>265
つまりどちらも正当性を主張するも、
どちらが正しいかは明確になってないわけだ(´・ω・`)

それなのに大袈裟に騒ぎ立てることは
東海の安全に対してなんら利するものはなく
かえって混乱をまねくだけということそして韓日の友好になんら利するものがないことは理解したほうがいいと思う(´・ω・`)
2018/12/21(金) 21:11:54.48ID:XptTRdKG0
>>350
目撃者を即時「口封じ」出来る態勢と考えると説明がついてしまうのでヤバイヤバイ……
2018/12/21(金) 21:12:09.77ID:9jCF9AbeM
>>308
クレジットナンバースキャナーな事には代わり無い訳だ。
カード会社のペーペーとの提携担当者、社内総括食らってたりして(笑)
2018/12/21(金) 21:12:16.95ID:2fb5RLHY0
>>350
限りなく濃厚w
2018/12/21(金) 21:12:28.40ID:f7AyG8No0
>>337
防衛省のこの手の発表は原則としてこの時に撮影された物がつかわれる。
中露艦相手の写真もだが、航空機で追尾した船は上から、船で追尾されたものは横からになってるように。
2018/12/21(金) 21:12:32.19ID:JO9CuVJOa
>>262
ネクタイピン型の映像レコーダーをつけたりして自己防衛する他ないですよ
2018/12/21(金) 21:12:38.73ID:mIVptZ4c0
>>351
500mlを700ml換算すると…欺瞞!
お手頃価格だとあれとスーパーニッカは無難よね
2018/12/21(金) 21:12:59.59ID:FpSMVrAy0
けたく。

>>347
今の北が必死に欲しがる物だろなー。
ロシア産の石油かな(w
2018/12/21(金) 21:13:07.32ID:/rpr/Pvu0
瀬取りっていうか南が特殊工作員潜入とか企んでねえだろうな?昔、爆弾テロやろうとしてたぞ?

まぁでもそれなら潜水艦使うかな?
2018/12/21(金) 21:13:36.70ID:JO9CuVJOa
>>275
砕いた備長炭で濾過したりすれば呑めるかも
2018/12/21(金) 21:13:40.46ID:2UrRQcLW0
まあ容姿はともかく俺もハルヒは嫌だなあ。性格が面倒。というかあれと結婚したら
あれが退屈な日常生活に憂鬱になり消失の古泉と歩いてた時のような感じで夫婦
生活送りそう。
2018/12/21(金) 21:13:56.24ID:v46X8eEj0
ここまで着いたレスみてどちらが正しいか明確でないとか
あらかじめ返答を組み込まれたbot疑うレベル
何で煽るにしても火消しするにしてももうちょっと知性発揮できんのかねぇ

>>350
皆書いてるけど、そうであったなら渡すものが無くなるレベルで経済爆散して貰うことになるわな
今までとは次元が違うし、間違いなく米帝も本気で怒り狂う
2018/12/21(金) 21:15:30.45ID:VlLd8lS40
さて、日曜はLANアンテナのついでにグルジアワインでも買ってくるかな。
テーブルワインとしては手頃な値段だし、甘口の赤で濃い目の肉料理とは相性良いしな。
2018/12/21(金) 21:15:39.22ID:PtrneqScd
容姿も性格も、嫁として最高のヒロインって誰だよ
2018/12/21(金) 21:16:03.15ID:mIVptZ4c0
>>357
あっ・・・
漁船への警告ってまさか((((;゚Д゚))))
2018/12/21(金) 21:16:30.94ID:mgEdpm7w0
マチスさん渾身の辞意表明も許して貰えない情勢になるかもね…
2018/12/21(金) 21:16:53.33ID:itxBIQp0a
>>364
金大中事件では向こうの工作船使ってるからなぁ……>潜水艦
2018/12/21(金) 21:17:30.42ID:eWJO41Vu0
>>369
そりゃおめぇ、グリッドマンの新庄アカネやろ
2018/12/21(金) 21:17:53.24ID:KcnaO5ivd
>>360
なるほどthx
2018/12/21(金) 21:17:58.06ID:0/rcyJhgr
防衛大綱と中期防に対する抗議の意思の現れニダ。軍拡したチョッパリがいけないニダ
2018/12/21(金) 21:18:33.32ID:itxBIQp0a
>>371
今頃このニュース聞いてペンタゴンはどうなってることやら
2018/12/21(金) 21:18:39.11ID:RzmwuXCid
>>354
いや、番組で「漁業気象」つーコーナーで、台風、低気圧、濃霧、高気圧の順で、天気図書く用の放送した後に、「○月○○日、北緯○○度東経○○○度にて自衛艦よる射撃及び爆撃訓練が有ります」と流される。
2018/12/21(金) 21:18:39.97ID:1JV2rLBj0
それどころでは明らかにないけどArmの車載用プロセッサCortex-A65AEの話
型番のAEはAutomotive EnhancedでシリーズとしてはHelios-AEになる
グレードはCortex-A53の後継
上のグレードとしてCortex-A76AEがあるらしい
A76AEはA76そのままだろう
A53より上でA76より下なのは確実なので2デコード2実行パイプのOoOあたりだと思われる
そんなプアなパイプでSMTと思うかもしれないが
Sensor Fusionのフロントエンド用なのでともかく入力を開けておきたい
2018/12/21(金) 21:18:49.98ID:/rpr/Pvu0
>>373
勇気あることですね、アナタ
>>372
米軍基地経由で入ってきたのもあった
2018/12/21(金) 21:18:51.33ID:T03qhlci0
これ経済制裁発動するんじゃねぇの?<韓国ちゃん
ウリらは感覚がマヒしてるからあれだけど普通に戦争ものやで
2018/12/21(金) 21:19:06.03ID:PtrneqScd
中国やロシアが日本に舐めた真似をしてくる理由はわかる
我が軍の方が自衛隊より強大だし、いざとなれば核があるっていう認識だろうから

でも韓国海軍が海自相手に舐めた真似してくる理由が分からん
2018/12/21(金) 21:19:13.34ID:gcUmzVD40
>>367
てかこれ下手すると北に直接外貨とか手渡している可能性があるのよねえ。
そうなると北を制裁して日干しにする戦略を国ぐるみで破綻させていることになるから
南北纏めて米国から宣戦布告されてもおかしくない案件。
2018/12/21(金) 21:19:17.91ID:l5VVNHXeM
>>373
グリッドマンも終了後いきなり再放送らしいね
2018/12/21(金) 21:19:23.71ID:hPX53cWr0
>>283
こういう写真まで出してきたということはうやむやで済ますつもりはないという日本政府の意思表示か
さんざんやらかしてきた連中だからここで一気にお灸を据えるつもりなんだろうな
わりと南鮮に寛大だった防衛省自衛隊がここまでやるのはやっぱり旭日旗問題への怒りか
2018/12/21(金) 21:19:39.50ID:v51IQIgS0
ギャグ抜きでも大韓民国にここまでされたら流石に色々覚悟が必要だな
当然あちらは覚悟あっての行動なんだよね(純真な瞳)
2018/12/21(金) 21:19:56.35ID:YQuEOZQc0
ワッチョイありなら湧かないと思ったら祖国が窮地だと出動すんのねw
2018/12/21(金) 21:20:00.06ID:itxBIQp0a
>>379
横田基地経由されるとネタ抜きで手のだしようが無いですおし……
2018/12/21(金) 21:20:24.96ID:RzmwuXCid
>>351
それ、アメリカで大人気で、輸出用に回してる噂が…
2018/12/21(金) 21:20:35.62ID:HBydem950
>>379
流石にもう米軍経由はないだろ
2018/12/21(金) 21:20:42.81ID:uhpvlPCG0
>>375
それは配備される前に機先制したろという攻撃意志の表出ですね
2018/12/21(金) 21:20:56.79ID:FpSMVrAy0
>>376
昨日の話やから米国と打ち合わせが終わってからの発表やろ (´・ω・`)
2018/12/21(金) 21:21:06.26ID:XptTRdKG0
>>370
友軍への通報じゃないですかね。「敵機」接近中という。
2018/12/21(金) 21:21:10.17ID:SEMMx6KM0
怪しいから、日米潜水艦が追跡していたりしてw
2018/12/21(金) 21:21:36.17ID:0GSNqExZd
>>377
あれは聞いてると眠くなる
2018/12/21(金) 21:21:47.81ID:KcnaO5ivd
>>388
安心しろ、欧州でも大人気だ
2018/12/21(金) 21:21:57.10ID:l5VVNHXeM
ニュースを聞いてブラックホールとの連携を確認するペンタゴン
2018/12/21(金) 21:21:58.24ID:KvoX7fWCa
>>369
今ならば瑞穂

艦これのですよ?
2018/12/21(金) 21:22:09.72ID:mIVptZ4c0
>>384
1日待って謝罪もなければまともな説明もなければそうするしかないでしょ
2018/12/21(金) 21:22:20.24ID:/rpr/Pvu0
>>387>>389
まぁ最近の情勢だと「日本に入ろうとしてた工作員捕まえといた」になりそうだけど
>>377
ま、マジレスがきた…実際アリガトウゴザイマス。基本、演習実施を通告するだけでいいんですかね?
何かロケット打ち上げとかとえらい違いだな…
400名無し三等兵 (スッップ Sd43-T2C6)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:22:36.72ID:AVYCeTv3d
射撃管制レーダーの照射受けてる状態って交戦状態なんでしょ?応答無いなら反撃排除していいんでない?韓国軍籍であったとしても所属不明のテロリストに乗っ取られておりましたで済みそうな…。
2018/12/21(金) 21:22:44.28ID:ApwUkuoda
>>391
トランプ独断シリア撤退からのマティス辞表叩きつけ案件でそれどころじゃないんじゃないかなぁ・・・
2018/12/21(金) 21:23:07.39ID:OBbW7uE60
>>319
そこ面倒臭いことがあって、素で条文で行くと>>293なんだが
軍艦の可能行動と無害通航、主権的権利と
公海上での協力義務の絡みで縛ると>>306との間になる

どちらのラインで行くかは国によって異なる
が海洋国は基本紳士協定的な慣例として航行上の障害となる行為
航路上の障害生起する可能性を伴う場合は沿岸国・関係機関に通告したりはする

このあたりは、EEZにおける行動と安全保障上での偶発的事例を起こさないように
国際礼譲と慣例上自国の艦艇の行動制約する際に
国連海洋法条約第19条の基準の延伸をどの程度認めるかとか
無害性の認定基準のからみもあって厄介で、本邦はかなり厳しめに寄っているとこはある

まぁすげぇ面倒臭いとこに突っ込むんで(ry ってことでヨロ
2018/12/21(金) 21:23:11.10ID:VlLd8lS40
韓国海軍がもし仮に動員されてたとしても、周辺の監視と口封じで直接の瀬取りまではしてないんじゃないかな。
末端の水兵にまで口止めするのは流石に難しいだろうし、海域の見張り役くらいが精々だろうと思う。

でもアイツら馬鹿だからマジでやってる可能性を否定できんのよね。そして見張り役でも完全アウトだし。
2018/12/21(金) 21:23:16.53ID:v51IQIgS0
このまま日本の軍拡を座して見ている位ならば!
下半島がこんな思考するかな?
ただむかついたとか犯罪行為の隠蔽とかのがありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。