ロッキード・マーティン、2018年のF-35納入目標91機を達成
https://flyteam.jp/news/article/104154

ロッキード・マーティンは2018年12月20日(木)、2018年の目標である91機目のF-35を納入したと公表しました。
これはF-35の製造機数が製造能力の最大となるフルレート生産体制に達していることを示すものです。
ロッキード・マーティンは2019年はF-35の納機数は130機超としており、2019年から40%増を計画しています。
-------------------------------------------
中国空軍のJ-20戦闘機って2018年末の時点で累計何機生産したんだろうか?

それよりもロシアのSu-57は当初計画よりも調達数が大幅に減りそうだし、下手をすれば数年以内に
生産打ち切りの可能性もあるのだから、今後続々と量産されるF-35の大群を前にして頭痛いでしょうな。