民○党類ですが遭難したそうなんです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/22(土) 00:04:04.25ID:D7aZYNvLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
苦しいと言うか見苦しい言い訳やなしかし(σ゚∀゚)σエークセレント!

マティスさんの事も忘れないで欲しい前スレ
民○党類ですが照射されました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545385696/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/22(土) 15:36:47.12ID:+26G/nZga
>>854
ここの会社、メイドロボ社会だとトヨタ級になってたりしてな
2018/12/22(土) 15:37:05.69ID:ZEwfxM/Y0
http://dat.2chan.net/img2/src/1545416522217.png

変態ロリコンメイドのアニメはOVAでもうちょっと続くんだと。

多分次の単行本の特典ディスクに収録だろうな。
2018/12/22(土) 15:37:15.50ID:wvaIIdli0
そも韓国ちゃん所属旗すら揚げてないの草
2018/12/22(土) 15:39:19.56ID:CpmnXYKV0
>>706
> ただ駆逐艦は、対空索敵用レーダーで探知した標的に対して自動的にレーダー照射を行う能力を持っている
>ものがあり、「広開土大王」においてもたまたま対空索敵用レーダーがP-1を探知してしまったため、それに
>連動して偶発的にレーダー照射をしてしまった可能性は十分に考えられます。

平時にはその機能切ってね? そも相手が中国やロシアの哨戒機でもそれやんのか?

> なおP-1は、海上をパトロールし船舶や潜水艦を探知する能力に優れた「哨戒機」で、機首上部の「コブ」の
>内部にESM(電子戦支援装置)と呼ばれる電波逆探知装置を備えており、相手のレーダー電波を受信・解析する
>能力があります。それによってレーダー照射された事実を知りえたものと推測されます。

ミサイルアラート程度なら軍用機には大概ついてるものなのでは・・・
2018/12/22(土) 15:40:15.99ID:xB6zhtE00
WaterFoxに早速移行してみた。
Profileコピペしたらそっくりそのまま同じUIにできてワロタw
2018/12/22(土) 15:40:42.50ID:bCzZILTW0
>>896
というかただでさえリセッション入りしかねないこの情勢ででアメがコケると最悪リーマンショックレベルの経済恐慌が起きる可能性が濃厚だし
この状態でグダグダになるとアメで失われた○○年が起きかねないのよねえ。
2018/12/22(土) 15:40:46.15ID:iH2u3V5xp
>>889
自衛隊艦にも所属旗を降ろせと言ったから
整合性は取れてるニダ。
2018/12/22(土) 15:40:59.87ID:xB6zhtE00
>>900
警戒情報発令装置が鳴り響く次スレを頼む
2018/12/22(土) 15:41:35.90ID:rysDohum0
>>900
次スレも一スレまでなら誤爆じゃない
2018/12/22(土) 15:41:39.43ID:W0weg5UP0
>>899
だからこそ韓国版「亡国のイージス」であって欲しい案件なのよ。一隻レベルで話が止まるから。
いかに狂気的発想ほど真実を突き易いあの国では有っても……
2018/12/22(土) 15:43:04.08ID:tL3bMFI00
>>900
レッドアラートな次スレを!
2018/12/22(土) 15:46:32.24ID:ROKGD7KB0
>>900
火器管制レーダーで遭難船を探すスレたてを!!
2018/12/22(土) 15:47:23.03ID:7hPMN/dO0
>>852
結構人口いるならペイ出来るんじゃね・・・
東京都内ブランドはやっぱり強いからなぁ・・・

>>900
次スレよろろ
2018/12/22(土) 15:48:06.81ID:P+TXQk0M0
>>900
おお市民、完璧に幸福な次スレをお願いしたいのです!
2018/12/22(土) 15:48:22.76ID:TYriluF6d
誇らしいウリ海軍と韓国人の全てが大喜びみたいですね
これから何度もあるな
2018/12/22(土) 15:49:07.36ID:tL3bMFI00
>>846
体験型に変わるんでないの?ゴークルかけて可動式の椅子に座って回ったり上下したりして
今の4Dが5Dなり6Dになるんでないかな
2018/12/22(土) 15:49:32.21ID:wvaIIdli0
さすがに防衛省の中の人ガチギレで草生い茂る
2018/12/22(土) 15:50:10.55ID:5d0nbRyS0
>>909
ごごー

立川って都内ちゅーより都下では?
(23区内が"都内"でそれ以外が都下とゆーのが23区民の見解らしー)
2018/12/22(土) 15:50:33.77ID:xGkAJQ/p0
>>902
魔人の予想通りですね____>リーマンショック級のナニカ

_:;。,呀゚'):_
2018/12/22(土) 15:50:58.37ID:tL3bMFI00
>>913
そら今回のでキレなきゃ敢闘精神や遵法精神なさ過ぎるわ
2018/12/22(土) 15:51:05.07ID:KVpIm4ovd
この件であまりヒートアップしてはいけないと思う

まずは経済制裁からだ
2018/12/22(土) 15:52:16.32ID:iH2u3V5xp
>>914
埼玉県下でない埼玉県内はどこニカ?
2018/12/22(土) 15:52:26.14ID:CpmnXYKV0
おお、久しぶりに家にいる時に踏んだか。
ちょっと待つよろし。
2018/12/22(土) 15:52:33.11ID:Vs/+igtEa
>>917
冷静にならなければならないよな。
粛々とね。
2018/12/22(土) 15:52:51.57ID:wp667JQb0
都下という言葉は公式文書にないし、勝手は逆に東京市内のことを言ったりする
2018/12/22(土) 15:53:26.97ID:P+TXQk0M0
冷淡とか冷血とか冷酷に対応するってことで
2018/12/22(土) 15:53:38.43ID:He8kBcoO0
>>914
クリスマスは大忙しで体が足りませんね
2018/12/22(土) 15:53:55.62ID:xm51WCmya
>>917
それは向こうが自発的にやってくれるんでこちらは別の方向で穏便に行こう
たとえば統帥権持ってる同盟国に善後策を相談するとか
2018/12/22(土) 15:54:10.68ID:iH2u3V5xp
>>920
能面のような表情で淡々とね。
2018/12/22(土) 15:54:32.19ID:W0weg5UP0
所属旗無し無線応答無しだと普通に海賊船扱いでパーンされても文句言えんだろうに
2018/12/22(土) 15:54:55.78ID:TyKdmkvgM
冷静に経済制裁、冷静に邦人の韓国からの即時撤収…
2018/12/22(土) 15:56:06.65ID:5d0nbRyS0
>>918
埼玉県下=とーきょー
(さいたまの下にあるからー)

埼玉県内=ふつーに埼玉県

>>921
東京市とゆーと古いですー
2018/12/22(土) 15:56:23.38ID:Cosq/zl0d
粘務いますか?
2018/12/22(土) 15:56:39.45ID:BI+vcWuhM
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/22(土) 15:57:07.18ID:CpmnXYKV0
ううむ、固定回線も携帯回線もスレ立て規制である。

>>940あたり行けるかね?
2018/12/22(土) 15:58:24.70ID:5d0nbRyS0
>>917
ヒートアップ

まー真綿で首を絞めるよーに粛々とでいーかと
2018/12/22(土) 15:58:47.65ID:BI+vcWuhM
ええっと、踏んでしまいましたが、
現状、建てられません。
>>950殿、お願いします。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/22(土) 15:59:03.33ID:5d0nbRyS0
>>931
建てます?
2018/12/22(土) 16:00:04.51ID:CpmnXYKV0
>>913

土曜日なのに>>513だもんなあ。
2018/12/22(土) 16:01:31.02ID:CpmnXYKV0
>>934
よろ

というわけで>>940は少し様子を見て欲しい
2018/12/22(土) 16:02:27.51ID:Cosq/zl0d
>>930
なんだ粘務いるじゃん心配して損したな
2018/12/22(土) 16:02:28.48ID:5d0nbRyS0
>>936
承知しました
2018/12/22(土) 16:02:34.16ID:Vs/+igtEa
>>892
はん、中央銀行に失業率やインフレの水準を義務付けるなら、
利上げは当然の帰結だろうてなあ。
2018/12/22(土) 16:04:37.03ID:7hPMN/dO0
>>934
お願いしますだ
2018/12/22(土) 16:04:45.40ID:0npW7WhQM
>>924
腕立て伏せ一億回で手を打たね?
(勿論軍隊で懲罰やらに登場するガチな奴を米軍の監視下でカウントした物だけ有効)
駆逐艦の皆で等分すれば、来年の春には終わる。
2018/12/22(土) 16:05:19.26ID:BI+vcWuhM
>>937
あの様な者と一緒にするのではありません。不愉快です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/22(土) 16:05:32.55ID:Q92Il1w2M
FRBは今年はどのくらい、と利上げ目標決めて
情勢を見ずに実行することが成果みたいに言われてる節があるからトランプは怒るんじゃないか
FRB内部でそういう判断しているのかどうかはよくわからないが。
2018/12/22(土) 16:09:19.08ID:0npW7WhQM
>>943
利率位しか武器弾薬が無いので隙有らば備蓄に走るのは、今時の中央銀行員の病気みたいなもの。
2018/12/22(土) 16:09:52.68ID:ROKGD7KB0
>>937
ですが三銃士は大佐、粘務、マゾたん、韓中日三国志の4人です
2018/12/22(土) 16:10:54.89ID:5d0nbRyS0
スレタイ よし
わっちょい よし
よびわっちょい よし
ポチッとな
2018/12/22(土) 16:12:01.05ID:TyKdmkvgM
民○党類ですがスイッチ切り忘れてました
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545462635/

NWTR=サン乙!
2018/12/22(土) 16:13:51.90ID:Wuv2W1d60
>>946


>>943
トランプはメディアがネタにしようとしてるのでその辺差っ引くと、
マティスとパウエル解任で来年の米国は今年の制裁祭りよりもっと派手に動く心算とも皮算用できる。
2018/12/22(土) 16:14:07.52ID:5d0nbRyS0
>>947
ですですー
できたよー
2018/12/22(土) 16:14:16.31ID:ROKGD7KB0
>>946
2018/12/22(土) 16:15:25.86ID:P+TXQk0M0
>>947>>946
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!

バカチョン艦と哨戒機、距離は100qくらい離れてたのね。
2018/12/22(土) 16:16:09.65ID:ROKGD7KB0
>>949
温かく煮えたぎった油船の中で身体を揚げる時間よー
2018/12/22(土) 16:16:31.97ID:xGkAJQ/p0
>>946
よくやった。来週の衣に付ける香辛料を倍にしておく

_(゚¬。 _
2018/12/22(土) 16:16:45.73ID:Wdn3tO/F0
>946,947
恐竜の末裔乙。
2018/12/22(土) 16:19:44.17ID:TSbbeFKba
>>947
油槽の電源を切り忘れていたとな乙ー
2018/12/22(土) 16:21:49.45ID:5d0nbRyS0
>>952
>>953
もーそこらへんに使うのは準備終わってるのではにゃーかとー?
2018/12/22(土) 16:23:53.10ID:BI+vcWuhM
>>956
スレ建て乙です。

それはそうと、美味しそうですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/12/22(土) 16:25:01.44ID:CpmnXYKV0
>>947
乙乙
2018/12/22(土) 16:26:00.41ID:ROKGD7KB0
>>956
うま煮に入れるお肉は鳥なのです・・・
2018/12/22(土) 16:27:25.47ID:5d0nbRyS0
>>959
それはブロイラーズが提供してくれるそーですよー
こんなお薬まみれなのよりヘルシーですよー
2018/12/22(土) 16:27:28.51ID:TyKdmkvgM
>>956
ではいしょうをぬいでこちらのおふろへおはいりください
2018/12/22(土) 16:28:23.28ID:Q92Il1w2M
唐揚げとかないなー

ガラスープがいい
2018/12/22(土) 16:29:51.64ID:5d0nbRyS0
>>961
(中の人などいないのです)

>>962
(さっきからさっきを感じるのですが、さてはお主です?)
2018/12/22(土) 16:29:56.86ID:cH3hDUApa
>>915

魔人アベ「やれ」

リーマンショック「はい」
2018/12/22(土) 16:30:40.93ID:7hPMN/dO0
>>946,947
おちゅ
2018/12/22(土) 16:32:26.88ID:5d0nbRyS0
つかiPodのバッテリーが寿命みたいー
(これはとほほさんではなく明らかに寿命)

りんごやでも1マソぐらいで交換してくれるみたいなので出すかなー
(非正規店でも同じくらいの値段なのでだったらりんごやでいーかなー)
2018/12/22(土) 16:36:33.38ID:I4h5Lbs50
>>966
本体丸ごと交換なので今まで使った筐体に愛着湧いてるとなー
2018/12/22(土) 16:40:52.23ID:x0ElZXMOa
>>963
ごめん今のうちに謝っとく


次スレにも逃げ場アリマセーン
さあ寸胴鍋のお風呂に浸かって羽毛が全て抜けるほど温まるのでち!下拵えに協力するでち!
2018/12/22(土) 16:41:35.13ID:rysDohum0
世間の人が好ましいと思う話でカッと怒る場合が多い自分は
テレビを見られない。という意識して見ない。

以前の例で言えば政権を盗る前の我が党。
今は?オシエナイ
2018/12/22(土) 16:43:20.79ID:5d0nbRyS0
>>967
実は中古で買って数ヶ月なので・・・
(なるほど、それで非正規の交換サービスが生きてゆけるのですね)

当然のことながらバッテリーは保障外なのですー
バッテリー交換すると新品買ったのよりチョイ安くなるれべるになってしまうとか言えないー
2018/12/22(土) 16:43:46.89ID:ROKGD7KB0
でだ、ちんちん直結でパナ子に自動搾精するのが正しい目的だと思うのだよ。
2018/12/22(土) 16:45:35.19ID:xGkAJQ/p0
>>970
最近の中古デバイスそれがあるから、ちょっとモニョりますねー

(゜ω。) スマホも新品は価格情報気配が高いし
2018/12/22(土) 16:46:37.95ID:TSbbeFKba
君たち冬休みに入ってちびっ子が見るかも知れんのじゃぞ?
もう少し控えめにしては(くる時点でやばいことはさておき
2018/12/22(土) 16:47:01.43ID:UmoIMWOtr
飛行場のそばでパヨクがドローンを飛ばして飛行妨害をやりつづけてたのをマスゴミは報道しない自由でひた隠しにしてたのな。マスゴミが報道しないと無かった事みたいになるのな。
2018/12/22(土) 16:49:14.80ID:ROKGD7KB0
>>974
たった2機で空港閉鎖が可能ならばコスパはいいよねえ
2018/12/22(土) 16:50:27.71ID:5d0nbRyS0
>>975
犯人がわかれば請求とか来ないのですかねー?
2018/12/22(土) 16:50:31.01ID:TyKdmkvgM
>>968
すずめさんは伏見稲荷に来て頂きます(ジュルリ)
2018/12/22(土) 16:51:58.80ID:ROKGD7KB0
>>976
反社会的勢力だからその辺は考慮に入れないだろうから
2018/12/22(土) 16:53:23.09ID:5d0nbRyS0
>>972
まー、電池内蔵になってしまったので、自力交換が困難なのがびみょーですねー

スマホも買い換えたいですねー
本当は、今の機種の後継機があればよいのですが、京セラやる気ないしー
そにーに行くしかないですかねー
2018/12/22(土) 16:54:45.36ID:eZhvFsQLa
>>974
対ドローン用非殺傷機材の大量導入を決断する時になったんですね
2018/12/22(土) 16:55:27.51ID:5d0nbRyS0
>>978
では、反社には代償を払っていただくしかないとー
口径はどのくらいがお好みなのでしょーねー
2018/12/22(土) 16:56:47.04ID:rysDohum0
アベ「日本軍国化を手伝えムソ」
ムソ「はい」
2018/12/22(土) 16:57:58.90ID:5d0nbRyS0
>>977
鳥類受難の時期ですねー
2018/12/22(土) 16:58:09.66ID:i+jV5t3v0
警視庁と大阪府警のポスターから感じる違いは、どこからくるのであろうか・・・
https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2016/04/kei1.jpg
https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2016/04/kei2.jpg

>>947
2018/12/22(土) 16:58:16.49ID:CpmnXYKV0
>>976
なんで請求がこないと思うのか?
2018/12/22(土) 16:58:46.76ID:i+jV5t3v0
>>983
徳川将軍様の時代なら、「鳥類憐れみの令」で救済されるのかも?
2018/12/22(土) 16:58:59.65ID:CpmnXYKV0
>>984
せめてモデルはもっと選べよ・・・
2018/12/22(土) 16:59:49.50ID:TyKdmkvgM
>>984
大阪府警の方がサツマ力高そう。
2018/12/22(土) 17:01:12.80ID:Q92Il1w2M
>>986
そして上様とタジャドルコンボが……
2018/12/22(土) 17:01:23.75ID:ROKGD7KB0
>>984
行くぞ!チカンの見せどころや!!
2018/12/22(土) 17:02:29.92ID:I4h5Lbs50
>>970
まあ単純に非正規の方が安かったりするのもある
バッテリー交換式のメリットは予備バッテリー交換で一瞬で蘇る所なんだよな
>>980
噂に聞いたロシア軍の信管が暴発するレベルの電子攻撃機材を期待
2018/12/22(土) 17:03:20.42ID:ROKGD7KB0
>>981
現地処刑されても所詮はコカトリスのシッポだからな
2018/12/22(土) 17:04:41.33ID:eZhvFsQLa
>>986
「但し都市部限定な。あと捨て子を襲う鳥は別。」
犬公方の政策の趣旨的にはこうなりそう
2018/12/22(土) 17:05:53.78ID:D7q/A1Fcd
>>984
福島県警
https://i.imgur.com/ZiMbVIb.jpg
2018/12/22(土) 17:07:25.46ID:D7q/A1Fcd
>>994
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201204100279.html
2018/12/22(土) 17:07:59.77ID:Cosq/zl0d
>>941
いつもの粘務らしいレスw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況