ワ無【SM-3】ミサイル防衛 49射目【THAAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 14:07:00.18ID:xDKRB4jr
※前スレ48
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/153709786
2023/06/02(金) 07:13:14.71ID:68WW4Vzs
まあ割り当てのSM-3もせいぜい32発なら、残りをトマホとSM-6で折半しても大してかわらんが
それにしたって>>131嘘やん…せっかく盛り上がったのに

2隻合わせて256セルなんで、合計かよ
2023/06/02(金) 07:32:51.93ID:ciM8Achv
>>228
アショアと違って弾切れになっても洋上で再補給もままならないからなあ
正直32発程度のSM-3じゃ心許なすぎる
2023/06/02(金) 07:37:49.75ID:68WW4Vzs
>>229
現状だと1隻あたり8発だっけ?それよりはマシではあるし、アショア自体は24発が基本だから増えはするが
だからってなあ…
せめて192発のVLSなら、SM-3 SM-6 トマホーク それぞれ64発づつ搭載できてまあまあ納得はできる
128発じゃ半端すぎる
2023/06/02(金) 14:57:01.76ID:TpsN/ge4
>>226
韓国は10年間で、50兆円も出すからな
日本の半導体支援なんてゴマ粒レベルなんだわ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02013/00035/
2023/06/02(金) 14:59:50.53ID:TpsN/ge4
>>226
あと、アメリカも自国半導体産業の再生を目指してるが、とうぜん日本と比べて圧倒的に手厚いんだよ
ホントに日本政府はやる気ない
2023/06/02(金) 15:40:07.84ID:68WW4Vzs
>>231
はあそうでっか、そんなに金を出しても先端プロセスでIBM/日本連合にプロセス負けちゃうんだなw
そこまで投資しても戦争一つで全部吹き飛ぶんだから、中国に近いって損だよねえ

重要なのはな、「米はその虎の子を見せる」ってこと自体なんだよ、虎の子を見せる関係になるって事なの
米の援軍確定と同じ意味合いを持ってんだよ、アホだね

工場が好きなら好きに立ててお前さんが勤めてな
ここ、工場スレじゃねえから
2023/06/02(金) 15:51:27.24ID:TpsN/ge4
>>233
アメリカの狙いは、IOWN関連の首根っこを掴む為だろ
放射線の影響も増えるから微細化は先が見えてるが、光電融合やフォトニクス技術はこれから伸びるからな
その対価と考えたら安すぎる
2023/06/02(金) 16:43:32.97ID:68WW4Vzs
>>234
最重要な虎の子を差し出しながら首根っこ!ってもうそれだけで矛盾してんなw
まあ悔しいのは分かるが、日米は中国の攻撃的態度のおかげでどんどん強固になっているのだよw
くちゃくちゃ関係ない負け惜しみしてんじゃねえよチンク
2023/06/02(金) 16:47:38.61ID:TpsN/ge4
>>235
虎の子じゃないのよ
先が見えてるから
2023/06/02(金) 16:58:07.22ID:TpsN/ge4
TSMCも2nm以後はパッケージに力を入れると言ってるし、25年に2nm量産を目指してるTSMCに莫大な支援出して誘致してる
だから、虎の子でも何でも無い
2023/06/02(金) 17:16:29.92ID:68WW4Vzs
>>236
ということにしている、と…
やっぱ負け惜しみだな、日本側の技術が飛躍的に上がるってのが今回のキモだぞ

>>237
で、その支援が台中戦争で全部おじゃんになるわけだ
お前軍板住民なのに国際情勢に興味なさすぎだろ、「なぜ」「その2nmを」「日本に」って視点がゼロ
2023/06/02(金) 19:29:20.63ID:7Us/O9/l
>>238
下で書いてるだろ、TSMCも2nm以後はパッケージに力を入れると
因みにラピダスは27年の量産開始を目指してるが、40nmで停滞してた日本でそんな事が出来るとすればTSMC位だ

支援は誘致の為だよ
その為にアメリカ国内に5兆5000億円の工場を作らせてる
2023/06/02(金) 19:51:39.47ID:68WW4Vzs
>>239
でもなあ、TSMCは戦争になるので全設備崩壊確定だぞ、アメリカに工場作ってもサプライチェーンと全従業員を
そっちに移住できるわけでもないのでなあ

必死で2nmラインを日本に作らせるしかないんだよ、アメリカはね
そのためにこんな支援までしてる
2023/06/02(金) 19:53:25.26ID:68WW4Vzs
そう考えると本当に戦争というものは恐ろしいね
最先端のプロセスで順調にCPUやGPU、その他諸々を作らせてくれればいいのに
台湾はほぼ確実に廃墟にされてしまうし、報復で深センも焼き払うことになるだろう

日本がこれからトッププロセスに復帰するが、それらを生かすすそ野の産業がすべて死んでしまう
2023/06/03(土) 06:53:46.83ID:CNbTcIa1
いや、台湾が廃墟にされる前提での避難としたら、日本は近過ぎるだろ。
2023/06/03(土) 11:51:46.54ID:0adzs2Ne
32nmプロセスの工場あったのを止めたのとかしらんのか…
そしてインテルの14nmはニコンの機材、10nmまでは対応できる、量産だとその辺のプロセスで充分。
ま、門外漢の門外漢は程々にねw
2023/06/03(土) 13:34:44.35ID:c6nPrb0g
>>242
お前は地図も見ないのか

台湾海峡140㎞
上海から熊本までは870㎞
5倍以上遠いんだぞ、地図くらい見ろよ軍板住民だろ
あとは想像しろ

>>243
なんだ、つまり>>239は嘘をついていたのか
ID転がし野郎は嘘しかつかないな、存在が恥
2023/06/03(土) 15:29:35.16ID:oAZUWSCk
>>244
確認せずに嘘呼ばわりとかさぁ
目の前の箱か板を使おうな

荒野のTSMC工場、米半導体覇権占う 5兆円で先端品量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12CPT0S2A211C2000000/
2023/06/03(土) 15:44:06.67ID:oAZUWSCk
>>244
ああ、日本の事なら技術者が散逸してるんだよ
アメリカの要求のせいで衰退して全体的に層が薄く成ってるし、3nmの先端プロセスに関わった人間は存在さえしない
TSMCやサムスンが、3nmの量産でさえ手間取ったのに装置を作ってるだけの日本が行き成り量産出来ると思う方がどうかしてるって言うの
>>243
門外漢という割にそんな事さえも知らないの?
2023/06/03(土) 15:57:52.97ID:oAZUWSCk
日本の製造装置を使ってるとかは全く関係ない
森精機やファナックなら、トヨタ並みの品質の自動車を行き成り作れると主張する様な物
2023/06/03(土) 16:09:42.13ID:0adzs2Ne
んじゃTSMCの技術者は全員台湾出身なんですね()。 やめとけ、門外漢の門外漢は。
単純なプロセスルールだけならキオクシアが1xnmプロセスをゴリゴリに動かしているし。
2023/06/03(土) 16:23:04.74ID:oAZUWSCk
>>248
守秘義務って知ってる?
特許で無くても、基本的に社内で見聞きしたノウハウは社外に出せない契約を結ばされる。初歩的な事だぞ

キオクシアは先端ロジック半導体の製造技術持ってないぞ
2023/06/03(土) 16:27:07.74ID:co+xFNNH
北朝鮮が衛星発射でも台風で「PAC3」展開できず…地元も呆れた日本防空システムの無意味
日刊ゲンダイDIGITAL 6/3(土) 11:42配信
(前略)
だが、しかし──。 沖縄に接近した台風2号の影響で予告期間初日31日に与那国、石垣、宮古島では即応態勢は取られなかった。J
アラートをガンガン鳴り響かせて、県民の不安を煽り立てたにもかかわらず、だ。
そうでなくても、浜田が4月22日に「破壊措置準備命令」を発出し、関連部隊はPAC3配備のためとうに移動していたのだ。

結局、31日に迎撃態勢を取ったのは那覇だけ。
与那国の糸数健一町長が「(PAC3を)畳んでいたと聞き、ビックリした。甚だ遺憾だ」と呆れ返るのも無理はない。
2日になってようやく、石垣の展開予定地に機材が運び込まれた。防空システムは台風に太刀打ちできないのか。

軍事ジャーナリストの世良光弘氏はこう言う。

「PAC3の射程は15~20キロと短く、SM3で撃ち損じたミサイルを迎え撃つ役割。
いわば抑えの抑えで、二段構えのミサイル防衛のゴールキーパーのようなもの。
非常に重要なのですが、1基配備するには大型トラック5台分ほどの装備を大名行列のごとく移動させる必要があり、レーダーなどは
非常に精密で天候による悪影響は無視できない。壊 れるリスクがある。展開するかどうかは、政治判断に委ねられています」

北朝鮮、中国、ロシアの脅威を煽り、軍拡を正当化するくせに、沖縄県民の生命や財産よりも、装備の温存を選んだわけか。
防衛増税なんてホント冗談じゃない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3398298df63c282e95a574597d1c861171b8116e

でも台風の中無理にPAC-3を展開した挙句、暴風雨で高価な機材を損壊させたらヒュンダイは真逆の事を抜かしていたよな
2023/06/03(土) 16:51:23.29ID:0adzs2Ne
>249 ダメよ、ゴールを勝手に動かすサヨ仕草は()。
>250 寧ろあの台風で展開できる野戦防御システムって何なんだろ? あと、今回に限れば正規軌道を外れた宇宙機用ロケットのなりそこないの被害軽減だし、
対象物が台風の影響を受けない訳でも無し何言いたいんだか、ジャーナリストさんは。
2023/06/03(土) 18:02:31.69ID:c6nPrb0g
>>245
40nmの話だろ、いきなりズレんなよ頭悪いなあ
どんな箱を使ってもセンスないね

>>246
その層が今度厚くなるって話だろ、永遠に自転車でもこいでなよ
2023/06/03(土) 18:17:34.41ID:oAZUWSCk
>>251
ロジック半導体とメモリが同じ技術と考えてるなら酷すぎる

>>252
>>244で面倒くさがって主語書かないから、勘違いしたんだわ
先ずは日本語を正しく書いてから言え

貧相な日本政府の支援で層が厚くなるわけ無い
出す金も少ない上に、税制や制度優遇も米国や台湾、韓国と比べたら無いのと同じだ
2023/06/03(土) 18:40:11.03ID:c6nPrb0g
>>253
レス先の2か所見れば、共通の話題としてnmの話してるって簡単にわかるだろ
勘違いするお前がアホすぎ、日本語に間違いはないよ

で、台湾はそろそろ生産拠点として死ぬの確定だけど、今はその軽減をどうするかの話なんてどうでもいい
米は日本側だよ、これで話が戻ったね
笑えて来たw
2023/06/03(土) 18:51:16.46ID:c6nPrb0g
1アクション間に挟まると一切の読み取りができなくなるってのはな、「馬鹿」っていうんだ

俺は>>244で、同じ一段落(一塊って書く方が分かりやすいか?)の2行内に、2つレス先を書いている
両方チラっとでも見りゃ、共通してるのがプロセスルールの話だって小学生でもわかるだろ
読み取りすらできねえってのはな、5chやめてもう本とか読め

頭を休めろ、お前はもう…ちょっと冗談とかじゃなくて駄目だ、心配だ
2023/06/03(土) 19:06:48.52ID:oAZUWSCk
>>254
面倒くさがってアンカで済ますな
スマホでレス順にしてると見切れるんだわ

文章はその中で示すのが大前提
5ちゃんに慣れると、お前みたいに国語が怪しくなるんだ
2023/06/03(土) 19:25:00.75ID:5gc/bzty
>>244
上海を起点にした意味を教えてくれ
2023/06/03(土) 20:35:48.15ID:c6nPrb0g
>>256
はは、アンカで事足りるんだからいいんだよw
スマホで必死こいて馬鹿読みするくらいなら読まなきゃいい、お前今自分で馬鹿だって名乗ったのと同じだぞ

>>257
一番九州に近い中国の大都市なんでな、まあ目安よ
2023/06/03(土) 21:40:11.66ID:oAZUWSCk
>>258
国語が怪しい奴には言われたく無い
5ちゃんと違って、根本的な事なんだから
馬鹿というならお前の方に当て嵌まる

スマホ使うのはパソコンだと寝ながら出来ないからだ
5ちゃんの為だけに立ち上げるのも面倒くせぇしな
2023/06/03(土) 22:13:50.46ID:c6nPrb0g
>>259
5ch機能のアンカー如きを使えない愚図っぷりを、国語のせいにして開き直る老害丸出しか
寝ながら5chは恥だろ、寝てるなら寝ろよw

どんだけ依存症なんだよ…気持ち悪…
面倒くさくて馬鹿丸出しになるくらいなら、5chやらなくていいんだぞ
2023/06/04(日) 00:17:07.83ID:3m0uXWEc
>>260
実際に君はアンカに頼って日本語を省いた訳だが
寝ながらというか、5ちゃんなんて、“ながら“で充分だと言ってるのよ
君みたいにパソコンに齧り付いて書き込むのは時間の無駄でしか無い
そりゃセッションとかでは使うが、軍板はスマホで充分
君みたいな主語を省く奴には困るが
2023/06/04(日) 00:25:39.47ID:p0qH4dfy
些細な指摘でこんだけ火病る時点でお察しなんだって。
ロジックとメモリ(というかNAND)のプロセルルールの考え方が微妙に違う事位は知っているけど、それにしたってロジックで22nmクラスは動いている事も確かなんだわ。
2023/06/04(日) 00:28:24.58ID:tRgMIdZj
>>261
ああ、つまりある機能も使えず、寝てても5ch気になってモシモシでかじりついて
オタくさい全部説明!しかよみたくなーい!ってか
大人のやる事としては情けなさすぎるな、もうちょっと自分客観視してみ

こっちはパソコンなんて「遊びながら」だ、世間はくちゃくちゃしたオタクばかりじゃねーのよ
もうちょっと世の中見てみ、5兆円坊やw
2023/06/04(日) 00:30:30.36ID:tRgMIdZj
>>262
まあ…彼はちょっと小さすぎるよね…
わがまま放題に育ってコミュ力失うとああなるんだろう

そっちの情報の方が正しそうだ、まあ台湾を近い将来失うのは惜しいが、その分アメリカのリソースがこっちにくるのは
ありがたいけど危ない時代だな…
2023/06/04(日) 01:08:46.44ID:3m0uXWEc
>>262
それ、TSMCじゃん
ロジックで40nm以降で生き残った日本企業が無いのに、行き成りラピダスが2nm量産を27年に成功すると思ってるなら夢を見過ぎとしか
しかも撤退時の技術力でさえ、フォトマスクが台湾や韓国企業より多くて技術力が劣ってると言われてたのに
あと、高密度化の限界に来て3次元実装に移行してるメモリとロジックを比べるのは、物を知らないのか、ミスリードのどっち?

>>263
なんか、必死に否定するな
図星か?
遊びながらパソコンとかさ、よっぽど元気なんだねぇ
家事とかお母さんがしてくれるのかな?
羨ましいよ
2023/06/04(日) 01:16:48.17ID:tRgMIdZj
>>265
だからさ、TSMCが戦争で破壊されて台湾焼け野原がほぼ確定してるんだから
市場に空きはでき、人もそこから得られるじゃん…かわいそうだけど、戦争なんだよね

必死なのは、寝ながら(笑)眠れず小さい板で5chしてるおじさんのほうでしょw
遊びパソコンも出来ないくらい、年取って体力ないんだ?
お母さーん!の発想…マザコンか、すげえな
2023/06/04(日) 01:32:31.09ID:rZ8kHqSN
ほぼ確定しているって、それで事業計画立てるアホはいない
2023/06/04(日) 01:33:56.62ID:3m0uXWEc
>>266
え?!台湾侵攻が起こるから人材来て量産に成功すると?ねーよ
そういう高度人材は、低賃金の日本より待遇の良いアメリカに行くわ

パソコンで遊ぶ時間が惜しい程度には忙しいんだよ
君みたいにパラサイトしてたり、或いは家事を他人に任せるのは嫌だからね
タブレットでも持ち運ぶのは面倒
あと、“お母さん”は君に相応しい表現だろ
2023/06/04(日) 01:36:55.29ID:3m0uXWEc
あと、家事は真剣にやると疲れるぞ
普通に
2023/06/04(日) 01:38:56.90ID:tRgMIdZj
>>267
防衛省や米軍の中の人は、もっとずっと危機感持ってるよw

>>268
いければいいね、アメリカw

小さな板に必死でかじりついて、視力をおかしくしながらピコピコ!ピコピコ!
ができる程度には暇ぁ~とw
パラサイトでお母さんが恋しいんだね、マザコンおじちゃん…でも俺はお前のお母ちゃんじゃないよw
お父さんなら良かったか?w
2023/06/04(日) 01:44:59.65ID:3m0uXWEc
>>270
日本に行けるのにアメリカには行けない想定か
日米間が寸断されてるなら余計に無理だろ
日本のサプライチェーンが崩壊してるわ

キッチンでも使えるからな
2023/06/04(日) 01:48:20.97ID:tRgMIdZj
>>271
移民受け入れ、今のアメちゃん渋いよ?
特にアジア系はね
まあ、日本のサプライチェーンが崩壊するなら、中韓も道連れだがなw

コラ!食事の時くらいスマホをやめなさい!
お前のお父ちゃんになって叱ってやったぞw
2023/06/04(日) 01:50:51.12ID:3m0uXWEc
>>270
君が家事をしてない、したこと無いのは良く分かった
真剣に言うが、した方が良いぞ
不測の事態や不幸は突然起こるからな
2023/06/04(日) 01:52:14.81ID:3m0uXWEc
>>272
食器の片付けと朝ご飯の準備だ
2023/06/04(日) 01:55:30.11ID:tRgMIdZj
>>274
あーダメダメ、そんなのだけじゃなく排水口もきちんと掃除しないと
パイプユニッシュやらないと臭いぞ、食器とご飯なんて子供でもできる

やっぱり家事エアプおじさんか…何も知らないんだな
2023/06/04(日) 02:00:39.21ID:3m0uXWEc
>>275
排水口の掃除なんて毎日やってるわ
食事の片付けや準備は人数で変わるし、美味しい物を食べたいなら余計にそうだ
その程度も分からないのか?
2023/06/04(日) 02:02:18.73ID:tRgMIdZj
>>276
後出しで言ってもなあ…今言われたから適当に返しただけっしょ、ミエミエなんだよいw
ほら、いい年したおっさんなんだから、親の言うこと聞いて寝な

俺も寝るからおやすみ、無駄口ばっかり叩くんじゃないまったく
2023/06/04(日) 02:05:05.25ID:3m0uXWEc
>>277
いや、事実なんだが
というか不潔だろ
2023/06/04(日) 02:07:37.95ID:3m0uXWEc
>>277
家事を真剣にって、上で書いてるのに後出しとか言われてもね
マジで君の国語力が心配だよ
2023/06/04(日) 02:12:52.94ID:3m0uXWEc
まぁ、パイプユニッシュしないと臭うとか言ってる時点で、家事やってないのは分かったわ
トラップ外して洗えば済むのに、パイプユニッシュ使う時点で横着な奴というのが
2023/06/04(日) 02:15:35.49ID:3m0uXWEc
いや、S字トラップの可能性も有ったか
今時の台所では無いが
2023/06/04(日) 02:16:37.56ID:rZ8kHqSN
>>270
防衛省、米軍の中の人が、半導体供給計画を考えている訳ではないで
リスクは考慮する必要があるが、それを確定したものとして事業計画を作るバカはいない
2023/06/04(日) 08:52:23.29ID:8+N0ztsa
てかいつまでやってんの?
スレ伸ばすならミサイル防衛関係で伸ばしてくれよ
2023/06/04(日) 12:41:25.16ID:W3zV7U3F
F-16スレもそうだけど馬鹿を正してやらねばならんの正義マンの同類の馬鹿が複数いると無駄話でスレが伸びる
285名無し三等兵
垢版 |
2023/06/04(日) 12:54:02.72ID:A6JCKwBS
馬鹿が絡むとそうなるしかない
フェイクに汚染されるからな
そいつがもう誰が見てもバカって浸透したらスルーするようになる
過渡期はしょうがない

同じ奴がスレ替えてレスバしてる
2023/06/04(日) 21:15:51.88ID:UZvLkGKd
脱線キチガイは無視として、今回のような台風の中で迎撃を行うならどうすればいいのか
固定式レーダーサイトの増設と、ランチャーの設置?
イージスアショアの小型版みたいになるな
2023/06/04(日) 21:30:17.31ID:w4HlD7te
G8の国が侵略戦争起こしたのに、中国がマトモな合理性を発揮すると思ってるなら頭をアップデートした方が良い
2023/06/05(月) 18:30:00.83ID:VTcABdyi
>>258
ミサイルの発射基地や発射可能な位置で検討すべきでは
2023/06/06(火) 00:22:57.13ID:TjnSJyJQ
>>286
それだと固定化のデメリットがモロにでてくるし、偽装も出来なくなるので難しいのでは
2023/06/06(火) 00:25:40.53ID:TjnSJyJQ
>>288
移動式ランチャーでしょ
2023/06/06(火) 22:00:02.79ID:tsSThrN7
イラン、極超音速ミサイル公開 「抑止力」誇示
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3467198?cx_part=latest
2023/06/07(水) 03:40:41.76ID:2NSLdqR0
>>291
着弾寸前の速度がマッハ13〜15ってのがまず胡散臭い
空気抵抗がめちゃくちゃかかるのに普通に考えて無理だろ
293名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 06:54:54.78ID:NxeFfI5q
ロフテッドとか人工衛星ロケットを対地に使えばそのくらい行くでしょ
2023/06/07(水) 08:33:46.01ID:DOnexxgC
>>293
終端速度がマッハ13~15なら再突入時の最高速度はもっと速くなるわけだが、
それだけ高速なミサイルの射程が1400キロぽっちなわけがない
最小エネルギー軌道ならマッハ10ちょいあれば1400キロくらい飛ぶから

そもそもイランの言う通り極超音速ミサイルなら大半は大気圏内での飛行になるから
ロフテッド軌道とか関係ないけどな
295名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:27.52ID:bcJY/viq
むしろ1400kmもあるから大気圏外使って悠々と速度出せるんでしょ
2023/06/07(水) 08:43:03.51ID:DOnexxgC
>>295
いやだからそれならただの弾道ミサイルかせいぜいMaRV
弾道ミサイルで最高速度がマッハ15あったら1400キロどころか2000キロ以上飛ぶぞ?
297名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:19.83ID:bcJY/viq
お前は馬鹿か?
終末速度だけで射程が決まると思ってんのか?
到達時間考えろよアホ
2023/06/07(水) 09:58:43.51ID:TnyWvvWi
>>297
>終末速度だけで射程が
最小エネルギー軌道(弾道)なら、終末速度だけで射程が決まる (物理法則、高校レベル。文系は履修しない)
ロフテッド軌道にすれば、近場にIRBM相当をぶち込めて終末速度は4.5km/sでもできる (7km/sは超えられない)
299名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 10:02:50.70ID:bcJY/viq
ぷっ
では終末速度到達後に惰性で飛ぶのと
着弾時まで加速して終末速度になって着弾させなきゃいけないミサイルの射程は同じですか?w

アホはいちいち説明しないとわからないからメンドクセー
2023/06/07(水) 10:21:33.75ID:TnyWvvWi
>>299
>着弾時まで加速して
そんな弾道弾は、世界のどこにもこれまで一つも存在しないし、これからも存在しないよ
君の小学生レベルの脳内だけだね
301名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 11:07:30.62ID:bcJY/viq
どこまでバカなんだ?
弾道弾は惰性
ミサイルは命中するまで最低限上空10km付近までは噴射で進路変更かけ続けてやらねば命中しない

いつ誰が弾道弾を着弾まで加速って書いた?
文章読めないのか?
2023/06/07(水) 11:16:00.26ID:TnyWvvWi
>>301
>ミサイルは命中するまで最低限上空10km付近までは噴射で進路変更
弾道修正は無くは無いが・・ 噴射連続なんてできない
では聞いてみるけれど、どこで弾頭切り離すのかね
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミニットマン_(ミサイル)
MIRV弾頭なので軌道修正エンジンは付いているが、それは加速するためや「速度を維持するため」や「高度を維持するため」では無いよ
303名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 11:33:52.25ID:bcJY/viq
話し逸らすなよ
ミニットマンの話じゃねーだろ
304名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 11:38:59.34ID:bcJY/viq
従来の弾道弾(ミニットマン含む)の惰性の話と
今回のイランのミサイルとの比較してんだよ

惰性で進んで狙ったあたりに落ちればいい弾道弾は射程が長くなる
イランのはいくら速度が速くても射程は短くなって当然って話をしている
それは命中まで加速してやって速度と進路を制御し続けなければいけないからだ

お前は速度が速いからというだけで射程も長くなるはずだっつってんじゃん
それは違う
2023/06/07(水) 14:53:39.75ID:YE3CUy7p
>>301
極超音速ミサイルについてちゃんと理解してないだろ?
HGVは飛翔フェーズの大半が推力なしの滑空飛行だから命中までマッハ13以上の速度を保つなんて不可能だし、
スクラムジェットで動力飛行するHCMはマッハ13も出せるものなんか現時点で存在しないぞ
一番進んでるHCMは恐らくロシアのツィルコンだが、これですらマッハ8とか9とかその程度だ
306名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 17:12:44.26ID:sWjrhENj
>>305
>>291の話をしている
お前の知識はどうでもいい
2023/06/07(水) 17:53:19.40ID:rPZnR0Px
>>306
お前が「命中直前まで噴射して云々」なんておかしなこと言い出すから「その可能性があるHCMは
現段階では到底マッハ13なんて出ないし、マッハ13以上出せるHGVは推進力がないから
最後までその速度を保つなんて無理だ」と教えてやったんだが?

偉そうな口きく前にもうちょっと弾道ミサイルと極超音速ミサイルについて勉強してこいw
308名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 17:55:33.38ID:R57GR+sg
>>291にはスクラムジェットのインテークすら無いな
純粋なロケット推進
309名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 17:59:35.43ID:R57GR+sg
HGVは弾道ミサイルの弾頭として打ち上げられ、高度40-100キロに達したのちに切り離され、弾道飛行を経て滑空飛行に移る。滑空飛行においてはスキップ・グライド飛行を行っており、比較的低い高度のままで長距離の飛行を可能とする。「極超音速」の定義はマッハ5以上とされてはいるが、各国が開発を進めているものの大半はマッハ10程度で、場合によってはマッハ15を目指しているものもある。


弾道飛行でマッハ15以上にして突入ってやつだな
310名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 18:03:03.81ID:R57GR+sg
あと突入体に推進力があるとか無いとは現時点で不明だが
作って公表してるんだからマッハ15は出てるんだろうよ

わざわざそれを否定するなら、否定する側がはっきり根拠を出さないと
2023/06/07(水) 18:38:50.12ID:rPZnR0Px
>>310
HGVは空気抵抗を受け続けるから最初は高速でもどんどん減速していくんだよ

https://www.aerosociety.com/media/12855/8-david-hunter.pdf

↑これは仮想的なHGVに対するシミュレーションだが、滑空開始時にはマッハ13くらい出ているが
1500キロ飛ぶ頃にはマッハ10を切るくらいまで減速
終末段階で目標に向けて突入する際には急旋回のためにさらに遅くなっている

2500キロ飛ぶと見積もられるHGVですらこうなのに、最大で1400キロしか飛ばせないHGVの終端速度が
それよりも大きいわけがないだろう
312名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 19:46:05.81ID:ZIeZ7FfT
最大射程と速度は比例するわけではないけど?
ただの弾道弾じゃねーんだから
速度重視で短距離になるのは必然
2023/06/07(水) 19:49:04.26ID:E1rqngdi
>>312
「最大」射程の意味分かってるか?
314名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 19:57:25.77ID:ZIeZ7FfT
長距離飛ばせる奴が終末速度も速いって理屈はないってこと
速く短く、遅く長くという調整もある
燃料には限度があるんだからな
2023/06/07(水) 20:11:25.61ID:E1rqngdi
>>314
エンジンで動力飛行する巡航ミサイルならともかく、最初にブースターから与えられる
力学的エネルギーが全てのHGVでさすがにその理屈こそないわ
長距離を飛ばしたければブースターで大きなエネルギーを与えてやるしかないぞ
316名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:11.38ID:ZIeZ7FfT
長距離飛ばすなら頂点まで噴射して後は落下させりゃいい
速度重視なら頂点から進路変えて下降中も加速させる

距離と速度は比例しない
2023/06/07(水) 22:00:48.26ID:2NSLdqR0
>>316
もうちょっと物理の勉強してから出直してきてくれる?
長距離を飛べるミサイルを速度重視で近くに落とすのはまだ分かるとして
速度が出ないミサイルをどうやったら追加のエネルギー供給なしで
遠くまで飛ばせると思うんだよ

つーか燃費の悪い化学ロケットでマトモな推力出してたらすぐ燃料切れるんだが
318名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 22:12:18.19ID:dkYy37Th
>>317
>長距離を飛べるミサイルを速度重視で近くに落とすのはまだ分かるとして

だからイランのはそれやってんでしょ?って話なだけだろう
誰が速度でないのを長距離まで飛ばすっていう話したんだ?
2023/06/07(水) 22:29:34.55ID:2NSLdqR0
>>318
>遅く長くという調整もある

↑こう書いてあるのは何か別の意味でもあったのか?

んでイランが仮にそういう意図があったとしたら実際にはもっと遠くまで飛ばせるミサイルの射程を
わざと短く公表してることになるからスペックにウソがあることには変わらんのだが
それに仮にマッハ20出るHGVだったとしても終末速度でマッハ13をキープとか無理だろ
320名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 22:34:26.48ID:K67dBgQj
どういう頭してんだ?
極超音速求めて作ってんだから速度重視だろ?
その速度重視なんだから射程が本来の弾道弾の使い方より短くなるのは当たり前

なんで速度速いんだから射程はもっと長いはずっていう無意味な考え方して否定に走るんだ?アスペか?
目的のために射程を削っただけじゃん
321名無し三等兵
垢版 |
2023/06/07(水) 22:41:32.71ID:K67dBgQj
戦闘機みたいにアフターバーナー使ったら航続100kmしかない
使わなかったら航続3000kmですよって言うのとは違う

極超音速ミサイルとしてのみ使う兵器だから、射程は1400kmでマッハ15っつってるだけでしょ
それは実は3000km射程あるんですよ、嘘言って1400kmにしてるんですよって解釈してる頭がおかしい
マッハ15だから射程は2400km以上でないと辻褄合わない!って思考自体が間違ってることに気付けよ
アスペには無理だろうけどな
2023/06/07(水) 23:13:31.35ID:YdWBfvdP
お前らちょっと落ち着け
2023/06/07(水) 23:15:59.19ID:2NSLdqR0
>>320
あのな
HGVでも上で貼ったシミュレーションみたいに終端速度はガタ落ちするんだわ
ICBMをロフテッド軌道で撃ちこむならまだしも、長時間大気圏内を滑空するHGVで千数百キロも飛ばしておいて
終端速度マッハ13とか普通に考えて無理なんだよ

もう一度言うけど物理の勉強してから出直してこい
324名無し三等兵
垢版 |
2023/06/08(木) 08:20:22.62ID:sXDZwAOZ
イランって超音速ミサイルとだけしか言ってない
どれだけ滑空するか、巡航するかすら言ってない
高高度で巡航して直上から真下にブチ当てる方式かもしれん

なにもわからんのに自分の知識だけで否定してもな
2023/06/08(木) 11:01:43.87ID:qmF9PPTZ
>>324
高高度を巡航するならHCMということになるが、スクラムジェットでマッハ15以上出るようなHCMは
ツィルコンを開発したロシアですら現段階で実用化していないぞ
かといってHGVなら何度も書いたように空気抵抗があるから速度をキープし続けるなんて無理

細部が不明でもベースとなる知識があればある程度の推測はできるもんだ
2023/06/08(木) 11:44:16.69ID:FKE6hrxq
いよいよウクライナ反攻開始

レオパルドの実力がわかる時が来た
2023/06/09(金) 11:57:21.83ID:9Pl9SR3v
【チョン】安倍チョンは日本に朝鮮の邪教を布教しようとしてた

文鮮明さんの元側近
「統一教会の原点は乱○サークルでした」「文は人妻NTR、○女孕ませヤ○捨て等やりたい放題」
[526594886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658382649/
「文鮮明は母をレ○プした」婚外子の告発。チョンらしいな [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662775986/
文鮮明の発言録(615巻)が流出!
「安倍派を中心に議員との関係強化を図るように」 [502881957]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667694781/
自▼民党の憲法改正はなんと『政教分離』を削除 
安倍ちゃん死んで助かったよな [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659600624/
【悲報】ついに安倍晋三が海外にバレる。
「呼吸の如く嘘をつく"マスターライアー"。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」
🥺 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666687117/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。