フォークランド戦争以後、本格的な海戦は無いんで、次の海の戦争がどういうのになるかはよく
判らないよね。想像すれば、もうDD以上の大型艦が海上で遭遇して戦闘、なんて無いかもしれない。
中国海軍が何考えてるか、良く研究する必要があるだろう。

もしかしたら、海自の相手は数百隻の偽装漁船かもしれない。その映像は例の珊瑚密漁船で去年
皆見たとおり。あういうのに対処するのが哨戒艦なんじゃないのか?漁船は小さいけど航洋性がある
から長距離を移動できるし、小型ミサイル、ロケット砲なんかを積める。DDG、DDでは対処が難しいんじゃ?
戦争はこちらが注文した通りにはならんのが普通かと思う。

一方、
中国のCCTV制作の、日清戦争、黄海海戦の特集が幾つかYouTubeにあるんで見ると、彼等は黄海海戦の
敗北を相当根に持っているように思う。番組担当を日本に派遣して調査したりしている。あれらを見ると
一度は日本と艦隊決戦をして勝利し、恨みをはらしたいとか考えてるかもしれない。