前スレ
護衛艦総合スレ Part.109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544108136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
護衛艦総合スレ Part.110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 879f-5EXd)
2018/12/28(金) 11:18:46.07ID:Ye3GDbIo0639名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 15:55:43.44ID:ePje5+5W0 哨戒機は高速ではないしステルスでもない
除籍護衛艦使った試験では充分正確に狙った場所をヒットしてた
FFMが艦隊の外縁守ったら、艦載型ASM-3の脅威で哨戒機が艦隊中心から200km以内に近づき難くなる
除籍護衛艦使った試験では充分正確に狙った場所をヒットしてた
FFMが艦隊の外縁守ったら、艦載型ASM-3の脅威で哨戒機が艦隊中心から200km以内に近づき難くなる
640名無し三等兵 (ラクラッペ MM45-YIdk)
2019/01/19(土) 16:10:02.48ID:9mWp5w+JM 現在のアッキード森友スレは以下のとおりです。
安倍政権の悪質さを追求する姉妹スレです。
【加計問題】安倍首相を守った柳瀬元秘書官、東芝関連会社に天下り ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547443147/l50
死ねばええ国賊犯罪エベンキ
www
エベンキ韓唐は宇宙から叩き出されましょう
安倍政権の悪質さを追求する姉妹スレです。
【加計問題】安倍首相を守った柳瀬元秘書官、東芝関連会社に天下り ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547443147/l50
死ねばええ国賊犯罪エベンキ
www
エベンキ韓唐は宇宙から叩き出されましょう
641名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
2019/01/19(土) 16:13:27.12ID:RH3BBGqo0642名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
2019/01/19(土) 16:14:27.20ID:fdHRH+YBM643名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
2019/01/19(土) 16:17:33.31ID:RH3BBGqo0 その逆でSAMを対艦モードで当てるのはそう難しくない。
威力が小さ過ぎるというだけで。
威力が小さ過ぎるというだけで。
644名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
2019/01/19(土) 16:25:02.54ID:fdHRH+YBM >>643
弾頭を運動エネルギーで破壊するタイプにすればいいんかね?イギリスのスターストリークみたく
弾頭を運動エネルギーで破壊するタイプにすればいいんかね?イギリスのスターストリークみたく
645名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 16:39:23.82ID:ePje5+5W0 AAM-4が直径20cm長さ3.67m
ASM-3が直径35cm長さ5.25m
そんなに運動性落ちるんだろうか?
ロシアなんかの対AWACSミサイルなんかも大きいし
哨戒機は戦闘機とは速度も機動も落ちるし
ASM-3が直径35cm長さ5.25m
そんなに運動性落ちるんだろうか?
ロシアなんかの対AWACSミサイルなんかも大きいし
哨戒機は戦闘機とは速度も機動も落ちるし
646名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 16:46:13.67ID:ePje5+5W0 Kh-31p
対レーダー型
エンジン:固体ロケット統合型ラムジェットエンジン
発射重量:600kg(Mod1)/625kg(Mod2)
弾頭重量:90kg
100kgとする資料もある
全長:4.7m(Mod1)/5.23m(Mod2)
直径:360mm
翼幅:915mm
飛行速度:マッハ4.5(高高度)/マッハ2.5(低高度)
1,000m/s(約マッハ3.4)とする資料もある
射程:110km(Mod1)/200km(Mod2)
150km(Mod1)/200km(Mod2)とする資料もある
誘導手段:パッシブレーダー誘導
対レーダー型
エンジン:固体ロケット統合型ラムジェットエンジン
発射重量:600kg(Mod1)/625kg(Mod2)
弾頭重量:90kg
100kgとする資料もある
全長:4.7m(Mod1)/5.23m(Mod2)
直径:360mm
翼幅:915mm
飛行速度:マッハ4.5(高高度)/マッハ2.5(低高度)
1,000m/s(約マッハ3.4)とする資料もある
射程:110km(Mod1)/200km(Mod2)
150km(Mod1)/200km(Mod2)とする資料もある
誘導手段:パッシブレーダー誘導
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7168-TSxL)
2019/01/19(土) 17:03:22.14ID:HOfFT6q50 沖縄が第一列島線を形成する島々を占領しようとしているのは、そこを防御ラインとして
東シナ海の西側、中国寄りの大陸棚と琉球諸島の間に横たわる沖縄トラフと呼ばれる長さ約1,000km、幅約200km、最大深度2200mを中国核ミサイル潜水艦の聖域とするため。
または出撃、補給拠点とすることです。
さらに琉球諸島西側に出れば、より深い海がまっています(更に被探知性を下げるため第二列島線進出を狙っている)。
そして、支那潜水艦を狩にくるアメリカ攻撃原潜や哨戒網や哨戒機のソノブイで見つけて狩り、また哨戒機、対潜ヘリにそれを積んだ艦艇を、対空、対艦ミサイルで追い払うことです。
ロシアが、択捉(えとろふ)島と得撫(ウルップ)島の間の択捉水道(水深1300m)を何時でも閉鎖出来るようにして、ソ連がオホーツク海を潜水艦の聖域としているように。
だから、歯舞諸島、色丹島の二島は返還しても、オホーツク海から太平洋へ、またその逆に出るための交通の要衝・択捉水道の防衛ラインである国後島、択捉島は返還しないのです。
ロシアがこの二島に対艦ミサイルと対空ミサイルを配備したのは、支那に対するアメリカの動きを見てでしょう。
東シナ海の西側、中国寄りの大陸棚と琉球諸島の間に横たわる沖縄トラフと呼ばれる長さ約1,000km、幅約200km、最大深度2200mを中国核ミサイル潜水艦の聖域とするため。
または出撃、補給拠点とすることです。
さらに琉球諸島西側に出れば、より深い海がまっています(更に被探知性を下げるため第二列島線進出を狙っている)。
そして、支那潜水艦を狩にくるアメリカ攻撃原潜や哨戒網や哨戒機のソノブイで見つけて狩り、また哨戒機、対潜ヘリにそれを積んだ艦艇を、対空、対艦ミサイルで追い払うことです。
ロシアが、択捉(えとろふ)島と得撫(ウルップ)島の間の択捉水道(水深1300m)を何時でも閉鎖出来るようにして、ソ連がオホーツク海を潜水艦の聖域としているように。
だから、歯舞諸島、色丹島の二島は返還しても、オホーツク海から太平洋へ、またその逆に出るための交通の要衝・択捉水道の防衛ラインである国後島、択捉島は返還しないのです。
ロシアがこの二島に対艦ミサイルと対空ミサイルを配備したのは、支那に対するアメリカの動きを見てでしょう。
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7168-TSxL)
2019/01/19(土) 17:03:58.92ID:HOfFT6q50 >>647
そうなるとアメリカはロシアと中国との二正面核戦争の危機を迎えます。
アメリカはそれを断固として許さない!
という決意がファーウェイ副会長逮捕や製品追放に見てとれますね。
なぜなら、固定式核ミサイルサイトは位置がばれていることでしょうし、移動式核ミサイルも偵察衛星や特殊部隊で探し出すことは可能ですが、海に潜った潜水艦を探し出すことは大変困難だからです。
今までは不完全だった支那の核戦力が完成してしまうからです。
ですので、そうさせないために、アメリカは支那が先島諸島に手を出してきたら、必ずや戦争に突入するでしょう。
ですので、それを阻止するためにも、イギリスやフランスが我が日本にまで出張ってきているのでしょうね。
投資が無駄になりますから。
ですから沖縄で基地返還運動や辺野古移転阻止等を行う自称、平和運動家。
琉球諸島の防衛を棄損しようとする彼らは
後の世には、『彼らこそが米中戦争、全面核戦争を引き起こした張本人だ!!』
と避難されることでしょうね。
人類が、いや日本人が生き残っていたらの話ですが。
そうなるとアメリカはロシアと中国との二正面核戦争の危機を迎えます。
アメリカはそれを断固として許さない!
という決意がファーウェイ副会長逮捕や製品追放に見てとれますね。
なぜなら、固定式核ミサイルサイトは位置がばれていることでしょうし、移動式核ミサイルも偵察衛星や特殊部隊で探し出すことは可能ですが、海に潜った潜水艦を探し出すことは大変困難だからです。
今までは不完全だった支那の核戦力が完成してしまうからです。
ですので、そうさせないために、アメリカは支那が先島諸島に手を出してきたら、必ずや戦争に突入するでしょう。
ですので、それを阻止するためにも、イギリスやフランスが我が日本にまで出張ってきているのでしょうね。
投資が無駄になりますから。
ですから沖縄で基地返還運動や辺野古移転阻止等を行う自称、平和運動家。
琉球諸島の防衛を棄損しようとする彼らは
後の世には、『彼らこそが米中戦争、全面核戦争を引き起こした張本人だ!!』
と避難されることでしょうね。
人類が、いや日本人が生き残っていたらの話ですが。
649名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 17:07:58.34ID:ePje5+5W0 ロシアのは地上レーダー目標なのか
650名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 17:34:37.67ID:ePje5+5W0 ASM-3を2段式にして、
対AWACSミサイルの時は30km位に接近したら最終段ミサイルを分離して運動性を獲得
対艦ミサイルの時は分離せず一体で突入し運動エネルギーで破壊
対AWACSミサイルの時は30km位に接近したら最終段ミサイルを分離して運動性を獲得
対艦ミサイルの時は分離せず一体で突入し運動エネルギーで破壊
652名無し三等兵 (ラクラッペ MM45-YIdk)
2019/01/19(土) 18:10:10.92ID:zGVq+tEYM 東京の水道水の汚染状況
原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg
東京は原子力安全委員会の出したこの値を越えてる地域が多い。
神奈川に入ると水源が違うから東京の5分の1以下になる。
1.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
2.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量159.62Bq/kg(2017年2月12日測定)
3.墨田区の水道水中のセシウム総量179.84Bq/kg(2017年3月29日測定)
4.北区の水道水中のセシウム総量125.2Bq/kg(2017年4月9日測定))
5.神奈川県横浜市の水道水中のセシウム総量34.1Bq/kg(2017年5月18日測定
6.神奈川県横浜市南区の水道水中のセシウム総量8.96Bq/kg(2017年5月25日測定)
7.千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
8.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量193.28Bq/kg(2017年7月18日測定)
9.埼玉県さいたま市の水道水中のセシウム総量105.76Bq/kg(2017年7月23日)
10.東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
11.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量170.8Bq/kg(2017年8月25日)
12.東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
13.東京都大田区の水道水中のセシウム総量105.6Bq/kg(2017年9月5日)
14.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
15.さいたま市浦和区の水道水中のセシウム総量108.32Bq/kg(2017年9月25日)
16.東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
17.千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
18.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)
ソース
全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790
やはり印旛沼は高いんだな
水源変えないキチガイ千葉はエベンキの鏡だな
原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg
東京は原子力安全委員会の出したこの値を越えてる地域が多い。
神奈川に入ると水源が違うから東京の5分の1以下になる。
1.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
2.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量159.62Bq/kg(2017年2月12日測定)
3.墨田区の水道水中のセシウム総量179.84Bq/kg(2017年3月29日測定)
4.北区の水道水中のセシウム総量125.2Bq/kg(2017年4月9日測定))
5.神奈川県横浜市の水道水中のセシウム総量34.1Bq/kg(2017年5月18日測定
6.神奈川県横浜市南区の水道水中のセシウム総量8.96Bq/kg(2017年5月25日測定)
7.千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
8.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量193.28Bq/kg(2017年7月18日測定)
9.埼玉県さいたま市の水道水中のセシウム総量105.76Bq/kg(2017年7月23日)
10.東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
11.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量170.8Bq/kg(2017年8月25日)
12.東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
13.東京都大田区の水道水中のセシウム総量105.6Bq/kg(2017年9月5日)
14.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
15.さいたま市浦和区の水道水中のセシウム総量108.32Bq/kg(2017年9月25日)
16.東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
17.千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
18.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)
ソース
全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790
やはり印旛沼は高いんだな
水源変えないキチガイ千葉はエベンキの鏡だな
653名無し三等兵 (スプッッ Sdbd-RUwj)
2019/01/19(土) 18:16:06.39ID:kmhMfOIFd 弾道ミサイルの弾頭部をASM-3にしてみたらどうだろうか
654名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/19(土) 18:17:24.19ID:MA62/Iuur 放射脳だったんだな
656名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/19(土) 18:50:12.51ID:MA62/Iuur ごきぶ李だろ?
657名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/19(土) 18:50:50.25ID:ePje5+5W0 シーダートとかタロスってのもラムジェット艦対空ミサイルでサイズ的にもASM-3と同じくらいだな
シーダートは結構撃墜してる
シーダートは結構撃墜してる
659名無し三等兵 (アウアウカー Sa6d-fhK7)
2019/01/19(土) 19:57:58.04ID:sOaef0qaa まぁ宗主国様の所為でずっと核汚染されてたベンキくんもとうとう国に帰る一択の日が近づいているからなw
661名無し三等兵 (ラクラッペ MM45-YIdk)
2019/01/19(土) 20:18:33.08ID:gLDeZNPwM プレイベートアドレス輩やろ
662名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/19(土) 20:23:50.12ID:MA62/Iuur Playvate?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 1361-8pwm)
2019/01/19(土) 21:40:59.94ID:kCzUrr2c0 >>626
個人携帯のライフル銃で十分でしょ。クレー射撃だな。
個人携帯のライフル銃で十分でしょ。クレー射撃だな。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 212c-YirB)
2019/01/19(土) 23:20:30.91ID:pCLwMLzi0666名無し三等兵 (スププ Sd33-0ryf)
2019/01/19(土) 23:23:19.71ID:lhmEByqFd ドローンなんてTWT-AESA搭載艦ができたらただの的やろ
667名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/19(土) 23:24:31.61ID:MA62/Iuur メーザー砲とかメガ粒子砲とかマーカーファー(略
668名無し三等兵 (ワッチョイ 212c-YirB)
2019/01/19(土) 23:51:20.41ID:pCLwMLzi0 ドローンは、色々あるが、大きいのは既存の対空攻撃が可能だけど、ちっこくなると、落とすのは困難なんだよ。
669名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/20(日) 00:05:35.03ID:LTKdL279r670名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 00:08:10.83ID:DdsghKUG0 GPS妨害と電波妨害で大概の小型無人機は無力化できるやろ。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 8163-F2Ks)
2019/01/20(日) 00:11:08.46ID:rrBAkI800672名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 00:14:32.03ID:DdsghKUG0673名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 00:15:55.87ID:DdsghKUG0 まあ洋上だと画像照合は困難だよな。
674名無し三等兵 (ワッチョイ 8163-F2Ks)
2019/01/20(日) 00:21:26.03ID:rrBAkI800 >>672
昔、技研で研究されて
可能にするには大型のコンピューターが必要と結論づけられてた。
今では小型なので対応可能かもしれないが
それでも、それ専用のハードじゃないと不可能だろうな
画像照合でスマホやタブレット並で対応できるハードは現状まだないからね
昔、技研で研究されて
可能にするには大型のコンピューターが必要と結論づけられてた。
今では小型なので対応可能かもしれないが
それでも、それ専用のハードじゃないと不可能だろうな
画像照合でスマホやタブレット並で対応できるハードは現状まだないからね
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9340-q82h)
2019/01/20(日) 00:29:22.48ID:YTc5UPSp0 >>674
>画像照合で
スマホで動画の顔面照合とかやる時代なので、ハードは十分。
(表情変えたりしないとパスワードにならない)
それに使えそうなGPU(並列演算ユニット)や、AI用ハード回路エンジンとかが
スマホに乗っている。
>画像照合で
スマホで動画の顔面照合とかやる時代なので、ハードは十分。
(表情変えたりしないとパスワードにならない)
それに使えそうなGPU(並列演算ユニット)や、AI用ハード回路エンジンとかが
スマホに乗っている。
677名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 00:45:51.88ID:DdsghKUG0 AIが得意なのは人間が認識不能な大量のデータから尤もらしい答えを見つけることで、
そもそもデータが無ければいくら演算能力あっても無理なんだけど。
そもそもデータが無ければいくら演算能力あっても無理なんだけど。
678名無し三等兵 (ワッチョイ 9340-q82h)
2019/01/20(日) 00:51:03.61ID:YTc5UPSp0 >>677
>そもそもデータが無ければ
全世界デジタル地図は日本が何故か執着している分野。南極やグリーンランドの氷河までデジタル標高地図作って、米(軍)も呆れた。
地形レーダーの出力を相関演算するだけだろうね。
>そもそもデータが無ければ
全世界デジタル地図は日本が何故か執着している分野。南極やグリーンランドの氷河までデジタル標高地図作って、米(軍)も呆れた。
地形レーダーの出力を相関演算するだけだろうね。
680名無し三等兵 (スププ Sd33-0ryf)
2019/01/20(日) 00:57:38.92ID:4Ia65ji+d 台風時の海なんかはでたらめ海面だからそれだけでハングアップしそう
681名無し三等兵 (ワッチョイ 9340-q82h)
2019/01/20(日) 01:16:52.71ID:YTc5UPSp0682名無し三等兵 (ワッチョイ 212c-YirB)
2019/01/20(日) 01:21:28.84ID:ExONYACC0 >>670
電波障害があれば、DJIのファントムですら、地上センサーと障害物センサーで、自力で帰ってくるよ。
電波障害があれば、DJIのファントムですら、地上センサーと障害物センサーで、自力で帰ってくるよ。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 9340-q82h)
2019/01/20(日) 07:37:03.19ID:YTc5UPSp0685名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-POfF)
2019/01/20(日) 07:40:13.25ID:LTKdL279r AN/SPY-1クラスのレーダーだったらチン出来るんじゃない?
686名無し三等兵 (ワッチョイ b333-JbcW)
2019/01/20(日) 08:03:56.81ID:WF28C1Fs0 味方のヘリコプターにも迷惑がかかるレベルだし、
小型軽量のラジコン並の機体で電磁波シールド出来るかね?
小型軽量のラジコン並の機体で電磁波シールド出来るかね?
687名無し三等兵 (ワンミングク MM53-Botr)
2019/01/20(日) 08:11:02.07ID:G45E/ASkM 違法アマ無線トラックの装備程度で
ダメになりそうな気もするがw
ダメになりそうな気もするがw
688名無し三等兵 (ペラペラ SD73-MBzn)
2019/01/20(日) 08:38:31.79ID:zn27KTC+D >>626
https://twitter.com/N74580626/status/1083712319111065600
>「クリミアで起きたこと。突然携帯が繋がらなくなった。そのあとSNSで偽情報がどんどん流れた。
>GPSが狂い始めた。ラジオをつけたらフェイクニュースが流れている。
>軍が右往左往している内に知らない集団が来た。後で見たらロシア軍だった。
>ウクライナが飛ばしたドローンは落ち、レーダーは真っ白に」
ロシアを手本にすればいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/N74580626/status/1083712319111065600
>「クリミアで起きたこと。突然携帯が繋がらなくなった。そのあとSNSで偽情報がどんどん流れた。
>GPSが狂い始めた。ラジオをつけたらフェイクニュースが流れている。
>軍が右往左往している内に知らない集団が来た。後で見たらロシア軍だった。
>ウクライナが飛ばしたドローンは落ち、レーダーは真っ白に」
ロシアを手本にすればいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689名無し三等兵 (ブーイモ MM45-FjSK)
2019/01/20(日) 08:53:25.88ID:ONt1lfhTM パワージャミングに目覚めたからでかいスタンドオフジャマー2機種も作ろうとしてんじゃね?
690名無し三等兵 (ワッチョイ f374-HQBt)
2019/01/20(日) 09:04:49.69ID:kxDGN5/C0 エンジンと機体を手にしたから自由が生まれた
691名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 09:55:45.82ID:DdsghKUG0692名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 09:57:42.99ID:DdsghKUG0 アフガニスタンでアメリカのUAVが電波妨害と偽装GPS信号でホーム帰還機能を逆手にとられて鹵獲されてる。
693名無し三等兵 (ワッチョイ 212c-YirB)
2019/01/20(日) 12:09:43.03ID:ExONYACC0 >>691
残念、DJIファントムは、GPSがな使えない屋内などの環境でも使えるようになってるから、
GPS以外にも、慣性、気圧磁気センサーと専用のマップマッチングカメラでの自分の位置を判断してる。
つか、有効なドローン対策方法はまだあちこちで研究してるだろ 。
対策が、簡単じゃないからだよ。
残念、DJIファントムは、GPSがな使えない屋内などの環境でも使えるようになってるから、
GPS以外にも、慣性、気圧磁気センサーと専用のマップマッチングカメラでの自分の位置を判断してる。
つか、有効なドローン対策方法はまだあちこちで研究してるだろ 。
対策が、簡単じゃないからだよ。
694名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-caLt)
2019/01/20(日) 12:37:57.19ID:DdsghKUG0695名無し三等兵 (ワッチョイ 5902-F2Ks)
2019/01/20(日) 13:36:01.62ID:PR2qHlGh0696名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
2019/01/20(日) 13:42:54.10ID:vIZ7M3ONM697名無し三等兵 (ワッチョイ 212c-YirB)
2019/01/20(日) 15:34:41.53ID:ExONYACC0 >>694
DJIの家庭用モデルですらそれ位の能力があるって一例を出したまでの話よ。
ドローンをFFOSみたいなガラクタを基準に考えてない?
エレクトロニクスの進歩も凄くて、F22の全部のコンピューターよりスマホ1台の方が既に性能は良いのよ。
米軍も200機のドローンを操る実験したでしょ。もし、そんなのが実用化されたら既存の戦闘システムは過去のものになるの。
オモチャの延長線上で楽勝なんてカ軽くおもってるでしょ。安価で人的損失がでないってある意味最強なのよ
DJIの家庭用モデルですらそれ位の能力があるって一例を出したまでの話よ。
ドローンをFFOSみたいなガラクタを基準に考えてない?
エレクトロニクスの進歩も凄くて、F22の全部のコンピューターよりスマホ1台の方が既に性能は良いのよ。
米軍も200機のドローンを操る実験したでしょ。もし、そんなのが実用化されたら既存の戦闘システムは過去のものになるの。
オモチャの延長線上で楽勝なんてカ軽くおもってるでしょ。安価で人的損失がでないってある意味最強なのよ
698名無し三等兵 (ワッチョイ 9340-q82h)
2019/01/20(日) 15:50:21.37ID:YTc5UPSp0 >>694
>洋上遠距離になると厳しいだろうね。
いや。ASM-1/2/3などを中心に国産の武器体系はINS(Ring Laser Gyro)が基本でGPSはオマケ。
それに洋上遠距離=超広域でGPS信号を常時抑止することは物理的にも不可能だね。(NavStar衛星に接近して尾行するジャミング衛星を28衛星とか上げると可能だろうけど、そんなのが事前配備されたら米軍が先制攻撃かけるだろう)
>洋上遠距離になると厳しいだろうね。
いや。ASM-1/2/3などを中心に国産の武器体系はINS(Ring Laser Gyro)が基本でGPSはオマケ。
それに洋上遠距離=超広域でGPS信号を常時抑止することは物理的にも不可能だね。(NavStar衛星に接近して尾行するジャミング衛星を28衛星とか上げると可能だろうけど、そんなのが事前配備されたら米軍が先制攻撃かけるだろう)
701名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-Lb5M)
2019/01/21(月) 08:09:40.34ID:ALbrJKDua 哨戒艦にもUAV積むんだっけ
国産機なんかなあ
国産機なんかなあ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 2961-8Cnj)
2019/01/21(月) 23:38:15.90ID:KBUwLWZM0 どうせ陰湿でしょ
703名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-ox+e)
2019/01/22(火) 10:59:06.85ID:kOY5t5P/0 いや陰金だ!
704名無し三等兵 (ワッチョイ 5902-F2Ks)
2019/01/22(火) 12:30:40.91ID:aMMhOWfo0 海自はトライトン買うのかなあ
705名無し三等兵 (ワッチョイ f1ff-q82h)
2019/01/22(火) 15:04:30.72ID:+HZR0oz/0706名無し三等兵 (ワッチョイ 89e0-fAiL)
2019/01/22(火) 17:47:09.48ID:4ydMJ0sM0 無人機ってゲリラ相手じゃなくて、正規軍同士でECM環境下でどのぐらい
有効なんだろ
有効なんだろ
707名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-Lb5M)
2019/01/23(水) 09:08:52.50ID:gEqRySMMa 海上だと遮蔽物もないし大型艦のECMも強力だしで
小型のUAVってのはあんまり役に立たなそう
小型のUAVってのはあんまり役に立たなそう
708名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-fAiL)
2019/01/23(水) 09:09:53.53ID:YesVmdPz0 さすがに距離15mでしか有効でないphantom4だのmavic2だのの自律センサーを引き合いに出すのは悪手でしかないとおもうの。
飛翔中に自律機能が飛んで空中ホバリングになったので目視で帰還させた事は何回もある。
今のDJIに6軸センサーを統合した所で、GPS途絶状態で離陸位置からCEP10mで自動帰還させれるような技術力は無い。
飛翔中に自律機能が飛んで空中ホバリングになったので目視で帰還させた事は何回もある。
今のDJIに6軸センサーを統合した所で、GPS途絶状態で離陸位置からCEP10mで自動帰還させれるような技術力は無い。
709名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1d-GMU1)
2019/01/23(水) 10:22:10.44ID:unTEa94np レーザーを照射しただけでセンサーが壊れるし、GPSなんかは妨害にいちじるしく弱いよ。
710名無し三等兵 (ラクラッペ MM6d-xSMC)
2019/01/24(木) 19:37:50.48ID:7f/pnZl7M 韓国軍艦艇が海上自衛隊哨戒機から「威嚇飛行」を受けたと主張している問題で、岩屋毅防衛相は24日、韓国国防
省が公開した写真について「哨戒機が韓国艦艇に脅威を与える意図も理由もない」などと述べ、韓国側の主張を重ねて否定した。「先方は軍艦、うちは哨戒機。脅
威を感じるのはむしろ哨戒機の方だ」と反論。「地域に共同責任を持つ者同士として未来志向の関係を作らせてほしい」と事態の沈静化を求め、新たな飛
人類のためにエベンキ蝦夷と半頭エベンキとも相打ちして死に晒せや
半頭エベンキに苔にされるエベンキ蝦夷なんて始末しかないわな
省が公開した写真について「哨戒機が韓国艦艇に脅威を与える意図も理由もない」などと述べ、韓国側の主張を重ねて否定した。「先方は軍艦、うちは哨戒機。脅
威を感じるのはむしろ哨戒機の方だ」と反論。「地域に共同責任を持つ者同士として未来志向の関係を作らせてほしい」と事態の沈静化を求め、新たな飛
人類のためにエベンキ蝦夷と半頭エベンキとも相打ちして死に晒せや
半頭エベンキに苔にされるエベンキ蝦夷なんて始末しかないわな
711名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-r2zp)
2019/01/25(金) 11:18:47.57ID:zq9Csc/Oa 竹内が哨戒艦の記事書いてるな
https://trafficnews.jp/post/82680
https://trafficnews.jp/post/82680
712名無し三等兵 (ラクッペ MM61-TTSF)
2019/01/25(金) 12:37:40.09ID:6HlAjR7sM >>711
タケだからどんな事書いてるかと思ったが普通だったというかまともな記事だったな
タケだからどんな事書いてるかと思ったが普通だったというかまともな記事だったな
713名無し三等兵 (ワッチョイ 4202-3lkO)
2019/01/25(金) 13:07:51.17ID:t29cMwKR0 署名だけしますた
715名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/25(金) 13:54:16.07ID:W3/pfjkB0716名無し三等兵 (ワッチョイ 42d2-uJAn)
2019/01/25(金) 16:56:40.68ID:1CYDVUoI0 防衛装備庁は革新的な三胴船で、海自は保守的な単胴船
当たり前といえば、当たり前の対立だな
当たり前といえば、当たり前の対立だな
717名無し三等兵 (ワッチョイ ed35-DUbI)
2019/01/25(金) 19:57:06.12ID:3ijMkDmC0 三胴船でヘリ運用しやすいって言っても
SH-60Kの数が圧倒的に足りないよな
安い艦載ヘリを買うか無人機にするか
SH-60Kの数が圧倒的に足りないよな
安い艦載ヘリを買うか無人機にするか
718名無し三等兵 (ブーイモ MM6d-uJAn)
2019/01/25(金) 21:40:15.52ID:PwsjzkcVM え、もう74機予算化済みで無人ヘリの導入も決まったのに?
719名無し三等兵 (ワッチョイ 4263-h/iE)
2019/01/25(金) 21:50:33.12ID:POAzN4ug0 >>717
少ないというよりも人材不足
なおかつ空母化なんで更に深刻
無人機にしても
護衛艦内部に操作用の部屋設けないといけないし
アメリカのファイヤスカウトは視野に入れたいが
短魚雷搭載できないし対潜ソナー装備できないなど問題がな・・・。
いっそのことSH60Kをベースに無人機化したほうが早いだろうな。
哨戒ヘリの無人機が出来れば、それベースに陸自と空自にも発展型の導入できそう。
特に陸自の新無人偵察機システムを取って変えることが可能になりそう。
少ないというよりも人材不足
なおかつ空母化なんで更に深刻
無人機にしても
護衛艦内部に操作用の部屋設けないといけないし
アメリカのファイヤスカウトは視野に入れたいが
短魚雷搭載できないし対潜ソナー装備できないなど問題がな・・・。
いっそのことSH60Kをベースに無人機化したほうが早いだろうな。
哨戒ヘリの無人機が出来れば、それベースに陸自と空自にも発展型の導入できそう。
特に陸自の新無人偵察機システムを取って変えることが可能になりそう。
720名無し三等兵 (ワッチョイ 4263-h/iE)
2019/01/25(金) 21:51:51.30ID:POAzN4ug0721名無し三等兵 (スフッ Sd62-b1Bm)
2019/01/25(金) 22:12:52.92ID:8cOBTwZqd >>711
哨戒艦は、低驚異対応がメインだと思うし、30人しかいないからヘリは無理かと。
76mmの乙女と12,7mm軽装のやつだけで、もしかしたらSSMもあるかも位の装備じゃないかと思う。
あとは、ミッション単位で機雷戦争装備を乗せるじゃないかと
哨戒艦は、低驚異対応がメインだと思うし、30人しかいないからヘリは無理かと。
76mmの乙女と12,7mm軽装のやつだけで、もしかしたらSSMもあるかも位の装備じゃないかと思う。
あとは、ミッション単位で機雷戦争装備を乗せるじゃないかと
722名無し三等兵 (ワッチョイ 814f-tKkQ)
2019/01/25(金) 22:26:09.65ID:cq95etI20 >>711
この記事だと、哨戒艦、基準1000tの船に「はやぶさ」の装備を載せたようなイメージなのかな?
これだと海自初期の「乙型警備艦」みたいな感じだな。
やっぱり、航洋性と長期単独行動が可能なように、基準1500t超は要るんじゃないかと思うんだが。
あまり小さい船は使い勝手が悪い。
この記事だと、哨戒艦、基準1000tの船に「はやぶさ」の装備を載せたようなイメージなのかな?
これだと海自初期の「乙型警備艦」みたいな感じだな。
やっぱり、航洋性と長期単独行動が可能なように、基準1500t超は要るんじゃないかと思うんだが。
あまり小さい船は使い勝手が悪い。
723名無し三等兵 (ワッチョイ 814f-tKkQ)
2019/01/25(金) 22:56:14.04ID:cq95etI20724名無し三等兵 (ワッチョイ 31ff-LuyJ)
2019/01/26(土) 00:05:24.08ID:rmL+DU+w0 横波実験(シミュレーション)とか構造実験やっているけど?
725名無し三等兵 (ワッチョイ e502-h/iE)
2019/01/26(土) 01:49:54.08ID:YtPdNcRM0727名無し三等兵 (ワッチョイ 418f-rzVJ)
2019/01/26(土) 10:48:34.25ID:JgB4IeQ10 いしかり、ゆうばりとモノハル小形艦で大失敗した海自としては
1000t程度のモノハル艦に手を出すかな?
日本近海では長さ100m程度、排水量1800t前後がモノハル艦の最低サイズという見方があります
一方、カタマランとしては音響測定艦を有し、トリマランの研究は独自にしている様ですが
1000t程度では高速遊覧船みたいなもんで役に立つのか疑問です
1000t程度のモノハル艦に手を出すかな?
日本近海では長さ100m程度、排水量1800t前後がモノハル艦の最低サイズという見方があります
一方、カタマランとしては音響測定艦を有し、トリマランの研究は独自にしている様ですが
1000t程度では高速遊覧船みたいなもんで役に立つのか疑問です
728名無し三等兵 (ワッチョイ e502-r2zp)
2019/01/26(土) 11:12:19.33ID:YtPdNcRM0 トリマランは排水量の割に甲板面積大きくとれるから
1,000dクラスの小型艦に向いてるんじゃ
1,000dクラスの小型艦に向いてるんじゃ
729名無し三等兵 (ワッチョイ e1b5-ydna)
2019/01/26(土) 11:13:35.80ID:bU5Ofgbc0 海保のフネがちゃんと仕事してるんだから
2000tとか、でかい船が欲しいための屁理屈だろ
ある程度の対潜能力が欲しいなら2000tは必要
2000tとか、でかい船が欲しいための屁理屈だろ
ある程度の対潜能力が欲しいなら2000tは必要
730名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-L3L3)
2019/01/26(土) 12:47:58.47ID:qN8Rr653a731名無し三等兵 (ワッチョイ 418f-rzVJ)
2019/01/26(土) 13:00:42.16ID:JgB4IeQ10 >>728
哨戒艦に求める任務にもよりますが1000tトリマランでは正に見張り任務艦程度になりそう
哨戒艦に求める任務にもよりますが1000tトリマランでは正に見張り任務艦程度になりそう
732名無し三等兵 (ラクッペ MM61-TTSF)
2019/01/26(土) 13:02:05.06ID:9Vm9L5mbM >>721
ヘリならそこに飛行停止になって暇してる陸自のヘリパイがおるじゃろ?
ヘリならそこに飛行停止になって暇してる陸自のヘリパイがおるじゃろ?
733名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-uJAn)
2019/01/26(土) 13:42:06.39ID:dLlc8XVr0 トリマラン船体でヘリ搭載可能 1000〜2000トン?
76mm砲
RWS 12.7o機関銃
ボフォース 40mm機関砲
エリコンKD 35 mm 機関砲
M61 バルカン
17式SSM
これくらいの装備で、機関砲やバルカン砲はRWSとの関係で選択とすれば、
以前話にあったけど、海賊対策等の国際貢献任務にはこれで十分な気がする
76mm砲
RWS 12.7o機関銃
ボフォース 40mm機関砲
エリコンKD 35 mm 機関砲
M61 バルカン
17式SSM
これくらいの装備で、機関砲やバルカン砲はRWSとの関係で選択とすれば、
以前話にあったけど、海賊対策等の国際貢献任務にはこれで十分な気がする
734名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/26(土) 14:01:47.48ID:AXSczVts0 >>733
ただ、ソマリア沖まで出張るとなると外洋航行能力がそれなりにないとね。
ただ、ソマリア沖まで出張るとなると外洋航行能力がそれなりにないとね。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 814f-tKkQ)
2019/01/26(土) 14:20:30.23ID:O/S1S77X0 1000t程度のトリマランて、外洋を航行できるの?例えば台風下の荒天とかで。
復元力とか、実験してるってことだけど水槽での模型実験とかシミュレーションだろ?
海自はもう実験的船なんか作ってる場合でない。実戦が迫ってる、という認識でないと。
復元力とか、実験してるってことだけど水槽での模型実験とかシミュレーションだろ?
海自はもう実験的船なんか作ってる場合でない。実戦が迫ってる、という認識でないと。
736名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-L3L3)
2019/01/26(土) 14:23:50.85ID:qN8Rr653a 水槽実験やらずに艦艇設計して建造しちゃう国がどっかにあるらしい
737名無し三等兵 (ラクッペ MM61-TTSF)
2019/01/26(土) 14:32:19.86ID:9Vm9L5mbM >>735
ポリネシアのカヌーはアウトリガー付ける事によって外洋を航海していたぞ
幅が広くなるんで横転は少ないだろし安定翼によって前後揺れを防ぐので外洋航海能力は同サイズの単胴船より遥かに大きいだろ
単胴船でも船を大型化すれば解決するかもしれんがその場合は乗組員を増やさないといかんからなあ
派生型のミサイル艦型とかも期待できるので三胴船には期待してるわ
ポリネシアのカヌーはアウトリガー付ける事によって外洋を航海していたぞ
幅が広くなるんで横転は少ないだろし安定翼によって前後揺れを防ぐので外洋航海能力は同サイズの単胴船より遥かに大きいだろ
単胴船でも船を大型化すれば解決するかもしれんがその場合は乗組員を増やさないといかんからなあ
派生型のミサイル艦型とかも期待できるので三胴船には期待してるわ
738名無し三等兵 (ワッチョイ 42d2-uJAn)
2019/01/26(土) 15:15:18.14ID:MRhwnw0Z0739名無し三等兵 (ワッチョイ 9233-beQY)
2019/01/26(土) 17:16:21.35ID:AXSczVts0 非力に過ぎる掃海艇・多用途支援艇が危険エリアに駆り出されたり、
オーバースペックな汎用護衛艦が雑務に駆り出されて正面戦力に穴が開いたり、
そういう状況を"(世直しの均一化のニュアンスで)直す"ための多機能護衛艦が構想されたんだが、
結局、大して安くもなく過少な船体にてんこ盛りの劣化DDにされてしまった。
それに大喜びしてた「シナガー重武装ガー」とほざいてたアレは軽度の知的障害でもあったのかな?
オーバースペックな汎用護衛艦が雑務に駆り出されて正面戦力に穴が開いたり、
そういう状況を"(世直しの均一化のニュアンスで)直す"ための多機能護衛艦が構想されたんだが、
結局、大して安くもなく過少な船体にてんこ盛りの劣化DDにされてしまった。
それに大喜びしてた「シナガー重武装ガー」とほざいてたアレは軽度の知的障害でもあったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【ヤフコメの嫌儲化😰】ヤフコメ、なぜかアンチ高市コメントだらけになる😨😱 [718678614]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
