※前スレ109
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544108136/
ワッチョイ無し
探検
ワ無 護衛艦総合スレ Part.110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/12/28(金) 16:25:44.70ID:fJpYRo9V640名無し三等兵
2019/02/10(日) 17:05:41.37ID:I5GLdKL9 海自が何もやってないレベルなら世界一の米海軍もそうだろう
641名無し三等兵
2019/02/10(日) 17:12:19.63ID:uNhmOJ75 ズムウォルトでやってアーレイに戻るという
むしろアメリカはステルス艤装よりもデコイが充実してる
むしろアメリカはステルス艤装よりもデコイが充実してる
643名無し三等兵
2019/02/10(日) 18:38:24.80ID:wa1FVwPU 陣容からして隠しようのないシグニチャーの塊というか
艦隊として充実しちゃってるから、形状ステルスより電子的欺瞞の方が効果的になってくるんだわ >>米海軍や海自
艦隊として充実しちゃってるから、形状ステルスより電子的欺瞞の方が効果的になってくるんだわ >>米海軍や海自
646名無し三等兵
2019/02/10(日) 19:10:41.47ID:cWMPCLV6 輸送船がステルスなのは合理的
648名無し三等兵
2019/02/10(日) 19:42:18.55ID:yHsaZTWS ほんとにバカだなぁ
650名無し三等兵
2019/02/10(日) 20:05:08.57ID:2zWSNELx 舷側通路覆うくらい他愛もない設計だけど
SSMや救助艇まで隠すとなるとアルミなんて使えないからそれなりにトップヘビーになる
SSMや救助艇まで隠すとなるとアルミなんて使えないからそれなりにトップヘビーになる
651名無し三等兵
2019/02/10(日) 22:34:03.63ID:tRc3ps5u >>645
これから作る新しいサンアントニオはステルス設計がオミットされる
https://news.usni.org/2014/11/21/navys-next-generation-amphibious-ship-look-like/lpd-fight-iia-1
これから作る新しいサンアントニオはステルス設計がオミットされる
https://news.usni.org/2014/11/21/navys-next-generation-amphibious-ship-look-like/lpd-fight-iia-1
652名無し三等兵
2019/02/10(日) 22:58:37.80ID:AuaM3Y1Y ある程度大きな艦隊、とくに空母打撃郡クラスになると被探知上等だもんな
ステルスは非対称的な運用じゃないとコストに見合わないかも
ステルスは非対称的な運用じゃないとコストに見合わないかも
653名無し三等兵
2019/02/12(火) 21:52:24.96ID:ybKRacxk ステルスは沿岸だと効果高いがそんな環境がニッチ
654名無し三等兵
2019/02/14(木) 06:52:34.31ID:nDQmLNmC ノルウェー海軍ぐらいかな
655名無し三等兵
2019/02/14(木) 21:55:07.76ID:qtexXhqn ラファイエット級を擁するフランスはどうなんだ
656名無し三等兵
2019/02/15(金) 02:57:38.92ID:3nrcqsqT 対潜装備すらオミットしている海外植民地警備艦だからな
哨戒艦であって戦闘艦ですらないのよ
哨戒艦であって戦闘艦ですらないのよ
658名無し三等兵
2019/02/16(土) 05:20:09.83ID:COnhXsNi 共同運用部隊って人員は各自衛隊から出してるんですかね?
海上輸送部隊って結局、現状海自から人員出すしかないと思うのですが、将来的には各自衛隊の定員とは別枠とかには
ならないのでしょうか?
輸送艦って規模が大きいのもあって、人的に負担が大きいし、各自衛隊とも人材難ですし。戦闘艦ほど専門的ではないので、
別枠なら融通が効くと思いました。
海上輸送部隊って結局、現状海自から人員出すしかないと思うのですが、将来的には各自衛隊の定員とは別枠とかには
ならないのでしょうか?
輸送艦って規模が大きいのもあって、人的に負担が大きいし、各自衛隊とも人材難ですし。戦闘艦ほど専門的ではないので、
別枠なら融通が効くと思いました。
659名無し三等兵
2019/02/16(土) 07:18:43.74ID:KUAgIdIV 有事の民間船舶刈り上げは予備自衛官枠で、と言う方向らしいね。船員組合が有事の航行はしないとの原則を取り消す見込はまだないだろうね。
660名無し三等兵
2019/02/16(土) 08:55:10.62ID:1VX+hLxb 皇軍兵士は特攻までさせられてなお自衛隊に志願し続けてくれてるのに
船員組合の護衛が不足してた程度でいつまでも恨み節並べて協力しようとしない態度はどうにかならんもんかな
まぁ民間の船乗りに軍人の気合を期待してはならんのだろうが
船員組合の護衛が不足してた程度でいつまでも恨み節並べて協力しようとしない態度はどうにかならんもんかな
まぁ民間の船乗りに軍人の気合を期待してはならんのだろうが
663名無し三等兵
2019/02/16(土) 09:36:41.65ID:XxX38rJp664名無し三等兵
2019/02/16(土) 09:43:04.54ID:1VX+hLxb ある程度は同情してもらえるかもしれんけど
確実に死ぬ任務をやらされてすらなおも兵士に志願し続けてくれる人たちと並べると
やっぱ船員組合がいつまでもスネて臍曲げ続けてるのはダサ、ってなるわなー
感情論で仕事しなくなる奴には日本人は厳しいし
確実に死ぬ任務をやらされてすらなおも兵士に志願し続けてくれる人たちと並べると
やっぱ船員組合がいつまでもスネて臍曲げ続けてるのはダサ、ってなるわなー
感情論で仕事しなくなる奴には日本人は厳しいし
665名無し三等兵
2019/02/16(土) 09:58:57.22ID:PF4MWuAS >>663
本人は靖国神社に祭られるし、遺族には恩給が出る。
船員には全くないし、船が沈んだ保険金も事実上没収された。
こんな先例作っておいて、国家に協力しないのはフンダララというの
は馬鹿の言うことだ。
本人は靖国神社に祭られるし、遺族には恩給が出る。
船員には全くないし、船が沈んだ保険金も事実上没収された。
こんな先例作っておいて、国家に協力しないのはフンダララというの
は馬鹿の言うことだ。
668名無し三等兵
2019/02/16(土) 11:25:59.01ID:t7q8jtqA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
669名無し三等兵
2019/02/16(土) 11:26:19.40ID:t7q8jtqA 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
670名無し三等兵
2019/02/16(土) 13:40:00.56ID:lUFx4jZt 輸送艦部隊が陸自からも人員出してもらう共同運用部隊になるんだろ?
671名無し三等兵
2019/02/16(土) 15:25:51.01ID:IOOhJPl2672名無し三等兵
2019/02/16(土) 16:29:01.13ID:BP8RcGin 太平洋戦争での民間徴用船の扱いの酷すぎさは、そりゃ100年はゴネ続けられる仕打ちだも、ダサとか言っちゃう向きはニート乙、で片付いちゃうよ。
そもそも軍人恩給が現状においてすらまだ3000億くらいの予算規模。
そもそも軍人恩給が現状においてすらまだ3000億くらいの予算規模。
673名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:19:05.71ID:g7p8oPOf >>671
どうせすぐ退役自衛官の雇用先兼ねて半官営の船会社作って民間は用済みになるだろうさ
民業圧迫もいいところだが船員組合が何があっても絶対に自衛隊に協力しない!と息巻いてる以上は仕方ない
震災時の態度の悪さで被災地からも嫌われてるしな
どうせすぐ退役自衛官の雇用先兼ねて半官営の船会社作って民間は用済みになるだろうさ
民業圧迫もいいところだが船員組合が何があっても絶対に自衛隊に協力しない!と息巻いてる以上は仕方ない
震災時の態度の悪さで被災地からも嫌われてるしな
674名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:23:08.80ID:g7p8oPOf >>671
どうせすぐ自衛隊OBの雇用先確保を兼ねて半官営の船会社設立して民間は無用の長物になるだろうさ
民業圧迫もいいところだが船員組合が何があっても絶対に自衛隊には協力しないと言っている以上は仕方がない
どうせ兵員輸送に限らず戦時に国民に食わせるための食料輸入なんかにも協力しないだろうしな
どうせすぐ自衛隊OBの雇用先確保を兼ねて半官営の船会社設立して民間は無用の長物になるだろうさ
民業圧迫もいいところだが船員組合が何があっても絶対に自衛隊には協力しないと言っている以上は仕方がない
どうせ兵員輸送に限らず戦時に国民に食わせるための食料輸入なんかにも協力しないだろうしな
675名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:23:33.32ID:g7p8oPOf おっと2度レスしてたか
失礼
失礼
676名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:34:26.97ID:l7X5MDQV まあ有事で仕事が激減した時は船会社はこの美味しい商売に飛びつくと思うぞ
677名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:37:04.15ID:BP8RcGin 民間船が出せないレベルの有事でまともな輸送が果たして出来ているのか不明。
よしんば徴用したとして、今度は相当きつい条件を船主側が突きつけてくるだろうし、そこで国家総動員的な事言ったら内政に失敗して負け戦に突っ走る。
よしんば徴用したとして、今度は相当きつい条件を船主側が突きつけてくるだろうし、そこで国家総動員的な事言ったら内政に失敗して負け戦に突っ走る。
678名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:41:21.39ID:mRI/VnEa >>676
平時からある程度連携訓練しておかないと
戦時なってからいきなりやる気出されても政府が止めるやろ
まぁ政府の制止無視して出港強行して撃沈された後
また海軍は俺たちを守らなかった!と吠えるのかもしれんけど
平時からある程度連携訓練しておかないと
戦時なってからいきなりやる気出されても政府が止めるやろ
まぁ政府の制止無視して出港強行して撃沈された後
また海軍は俺たちを守らなかった!と吠えるのかもしれんけど
679名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:45:42.37ID:M6RvpmO0 まぁ船員組合が何があっても絶対に日本を許さないと言ってるんだから仕方ないかね
相手を許す気のある奴とは和解の条件とかで話し合えるけどその気が欠片もない奴は叩き潰すしかない
全面戦争だ
相手を皆殺し(比喩)にするまで徹底的にやる
そうでないと他の国民にまで被害が及んでしまうからな、仕方ない
相手を許す気のある奴とは和解の条件とかで話し合えるけどその気が欠片もない奴は叩き潰すしかない
全面戦争だ
相手を皆殺し(比喩)にするまで徹底的にやる
そうでないと他の国民にまで被害が及んでしまうからな、仕方ない
680名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:50:11.40ID:mRI/VnEa >>679
安倍政権が韓国の頬を殴り飛ばしても
沖縄基地移転を法でゴリ押ししても
全く同情論が起こらなくなってるという
日本国民の変化をもうちょっと認識した方がいいと思うんだけどねぇ
なんで同情は有限の資産だと気づけないのか
まぁとりあえずは官営船会社設立するところからかね
維持費を賄うために当然平時から仕事を取っていくのだろう
安倍政権が韓国の頬を殴り飛ばしても
沖縄基地移転を法でゴリ押ししても
全く同情論が起こらなくなってるという
日本国民の変化をもうちょっと認識した方がいいと思うんだけどねぇ
なんで同情は有限の資産だと気づけないのか
まぁとりあえずは官営船会社設立するところからかね
維持費を賄うために当然平時から仕事を取っていくのだろう
681名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:56:28.20ID:BP8RcGin おがさわら丸がドックに入っているときにはくおうが代替で運行する、みたいな事したら良いのに、とは思う>官設民営予備自衛官な船舶会社。
682名無し三等兵
2019/02/16(土) 18:25:36.41ID:PFnYLSVd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
683名無し三等兵
2019/02/16(土) 18:25:55.40ID:PFnYLSVd 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
684名無し三等兵
2019/02/16(土) 20:35:33.16ID:ng1rSVS0 >>679
自分が依頼したい相手を叩き潰して、困るのは自分だけどな
利敵行為したいのかおまい?
船員から反発をさらに強めてどうする… お前、自分を守らず有り金カツアゲした警備員を許せるんか
その後さらに叩き潰してきたら、決定的になっちまうぞ
地道に信頼をまた醸成していくしかないんだよ
自分が依頼したい相手を叩き潰して、困るのは自分だけどな
利敵行為したいのかおまい?
船員から反発をさらに強めてどうする… お前、自分を守らず有り金カツアゲした警備員を許せるんか
その後さらに叩き潰してきたら、決定的になっちまうぞ
地道に信頼をまた醸成していくしかないんだよ
685名無し三等兵
2019/02/16(土) 20:39:27.38ID:ng1rSVS0 >>673
再度信頼を醸成し、きちんと手早く船を借りられるようにする方向のほうが効果大きいだろうけどな
半官営の会社だってどこまでの規模になることか…
もう21世紀なんだ、護衛体勢の整備と理不尽をやらない信頼を積み重ねるのが一番の王道だよ
そういう意味じゃ30FFMは非常に良い
再度信頼を醸成し、きちんと手早く船を借りられるようにする方向のほうが効果大きいだろうけどな
半官営の会社だってどこまでの規模になることか…
もう21世紀なんだ、護衛体勢の整備と理不尽をやらない信頼を積み重ねるのが一番の王道だよ
そういう意味じゃ30FFMは非常に良い
686名無し三等兵
2019/02/16(土) 20:55:56.54ID:A8mfX/kf687名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:07:46.97ID:+KCI1qca たかが自衛隊の物流規模で死ぬの殺すの大袈裟な
688名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:11:05.31ID:ng1rSVS0689名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:20:26.86ID:FITNy3z3691名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:34:49.77ID:G7nhKSxP 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
692名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:35:09.26ID:G7nhKSxP 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
693名無し三等兵
2019/02/16(土) 21:36:21.68ID:ng1rSVS0694名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:03:20.42ID:BP8RcGin >689 中国が各国のリン酸資源を買いあさって一昨々年位にリン酸肥料が跳ね上がった結果、これまでの半分のリン酸量の肥料が多発されたんですが、
オチは、なんも収量変わらん、でした。これまでの蓄積がかなりあるから、5年くらいなら途絶しても何ら影響なし。
あと、下水からも拾って来ているしね、リン酸肥料。
オチは、なんも収量変わらん、でした。これまでの蓄積がかなりあるから、5年くらいなら途絶しても何ら影響なし。
あと、下水からも拾って来ているしね、リン酸肥料。
695名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:17:29.05ID:FITNy3z3697名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:28:43.22ID:FITNy3z3 >>694
コストの関係だ
と書いてるだろうが。
日本も有数なリン鉱石国の一つ
火山多いのに何関係ない話を?
民主党のせいで建築、土木関係が数多く消滅したのに
なんで、コンビニやファーストフード、外国人ばかりなの?
で、リン鉱石は、必ず放射性物質とセット
と言ってもいい
自然界の鉱石、特にリン鉱石にもトリウム系列、ウラン系列(ラジウム系列)、アクチニウム系列と呼ばれる放射性物質が含まれ、鉛の異なる3種類の安定同位体に至って崩壊を終える。
コーナンにガイガーカウンター持って行って測ると、ビービーなるよ。
コストの関係だ
と書いてるだろうが。
日本も有数なリン鉱石国の一つ
火山多いのに何関係ない話を?
民主党のせいで建築、土木関係が数多く消滅したのに
なんで、コンビニやファーストフード、外国人ばかりなの?
で、リン鉱石は、必ず放射性物質とセット
と言ってもいい
自然界の鉱石、特にリン鉱石にもトリウム系列、ウラン系列(ラジウム系列)、アクチニウム系列と呼ばれる放射性物質が含まれ、鉛の異なる3種類の安定同位体に至って崩壊を終える。
コーナンにガイガーカウンター持って行って測ると、ビービーなるよ。
698名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:28:43.29ID:ng1rSVS0700名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:31:31.22ID:ng1rSVS0701名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:38:15.30ID:ng1rSVS0 戦時かそれに近い状況において、自衛隊の物資輸送は自衛隊がやるのが基本
民間に頼むなら、相応の護衛体制や補償体制を組むのが当然
それを根性がーとか態度がーとか、精神論ぶちこむのはお門違いってモンだ
食料の輸出入に関わる通商破壊戦を未来にやるなら、海自だって30FFM出すだろうさ、だせないなら撃沈不可避でメシは止まる
それだけの話だろう
民間に頼むなら、相応の護衛体制や補償体制を組むのが当然
それを根性がーとか態度がーとか、精神論ぶちこむのはお門違いってモンだ
食料の輸出入に関わる通商破壊戦を未来にやるなら、海自だって30FFM出すだろうさ、だせないなら撃沈不可避でメシは止まる
それだけの話だろう
702名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:41:30.93ID:/98DT2yr704名無し三等兵
2019/02/16(土) 22:47:37.73ID:W49pYnaS ”2004年の人質事件で自己責任論をふりかざした急先鋒は当時の自民党幹事長、安倍晋三氏である。とくに、人質が解放された翌日の会見では、
「山の遭難では救出費用を遭難者に請求することもある」と発言、政府に救出費用の請求を検討させる姿勢さえ見せたほどだった。”
安倍は昔から一貫して屑。
「山の遭難では救出費用を遭難者に請求することもある」と発言、政府に救出費用の請求を検討させる姿勢さえ見せたほどだった。”
安倍は昔から一貫して屑。
705名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:01:50.86ID:idNPw1mI707名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:08:13.46ID:ng1rSVS0 >>705
上から頭ごなしのスタンスだったら、そりゃ船員組合は協力しないだろうし、それが正解だね
人の痛みを理解できないのか?冷血さん
そうならないために、まだ至らないとはいえ信頼を醸成する努力をしているし、中東での護衛もしている
それすら認識しないなら、まあ護衛は要請できない世界になるわな
上から頭ごなしのスタンスだったら、そりゃ船員組合は協力しないだろうし、それが正解だね
人の痛みを理解できないのか?冷血さん
そうならないために、まだ至らないとはいえ信頼を醸成する努力をしているし、中東での護衛もしている
それすら認識しないなら、まあ護衛は要請できない世界になるわな
709名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:11:22.23ID:tyEDbr6x 極右のおっさんに学校の土地安く売ったくらいで公文書改竄とかやっちゃうんだから、「福島原発が完全にコントロールされている」事にするために、何隠してるかわかったもんじゃねぇよな。
何ひとつ信用ならない。
これからは安倍の国中にばら撒いたクソの掃除もしていかなきゃいかんから大変だ。
何ひとつ信用ならない。
これからは安倍の国中にばら撒いたクソの掃除もしていかなきゃいかんから大変だ。
711名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:14:03.53ID:idNPw1mI712名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:14:19.43ID:ng1rSVS0 >>710
海軍軍人だって痛い、遺族だって痛い、でも年金全部召し上げるようなマネはされて無いだろ?
それをやられたんだよ、船員はね
痛みの度合いが違う、それを上から怒鳴りつけられるならそりゃ拒否るさw
海軍軍人だって痛い、遺族だって痛い、でも年金全部召し上げるようなマネはされて無いだろ?
それをやられたんだよ、船員はね
痛みの度合いが違う、それを上から怒鳴りつけられるならそりゃ拒否るさw
713名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:15:07.32ID:ng1rSVS0716名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:17:03.07ID:ng1rSVS0717名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:21:08.63ID:idNPw1mI718名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:25:23.06ID:ng1rSVS0 >>717
どやしつけ冷血野郎、お前みたいな人間のせいでお国への協力者が減るんだぞ!
少しは自覚しろ、ばかもん!
空襲の被害者はお国のために任務を行ったのか?主体がどこにあるかもわからんのか、呆れ果てたな
こういう奴が政治家にいたら、インド洋護衛の功績も一発おじゃんだ、ごくつぶしめ
どやしつけ冷血野郎、お前みたいな人間のせいでお国への協力者が減るんだぞ!
少しは自覚しろ、ばかもん!
空襲の被害者はお国のために任務を行ったのか?主体がどこにあるかもわからんのか、呆れ果てたな
こういう奴が政治家にいたら、インド洋護衛の功績も一発おじゃんだ、ごくつぶしめ
719名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:27:55.38ID:ng1rSVS0 護衛体制と補償体制をしっかりする、というコレだけの話を受け入れずに、どやしつけだけで乗り切ろうとする根性
度し難いね
度し難いね
720名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:32:42.69ID:mZX1oyy/ ケントギルバードの単著リストを眺めたんだが
『わが子を国際人にする方法』(1997年2月、近代文藝社)
『国際化途上国ニッポン』(1998年11月、近代文藝社)
で、
『日本人は「国際感覚」なんてゴミ箱へ捨てろ!』(2017年3月、祥伝社)
となってて爆笑したw
なんだよこれw同一人物とは思えねぇw
『わが子を国際人にする方法』(1997年2月、近代文藝社)
『国際化途上国ニッポン』(1998年11月、近代文藝社)
で、
『日本人は「国際感覚」なんてゴミ箱へ捨てろ!』(2017年3月、祥伝社)
となってて爆笑したw
なんだよこれw同一人物とは思えねぇw
723名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:44:34.30ID:idNPw1mI724名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:47:00.70ID:idNPw1mI725名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:49:08.89ID:ng1rSVS0727名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:51:57.47ID:c3UsG9QD 櫻井よしこ氏は、1991年に植村氏が朝日新聞に発表した元従軍慰安婦の単独インタビュー記事が「捏造である」と誹謗中傷を繰り広げ、
植村氏は退職、家族の生命まで脅かされたが、3月23日、札幌地裁の本人尋問で櫻井氏は誤りを認め、訂正を約束した。
↑
ウヨってこんな奴らばっか( -д-)ペッ
植村氏は退職、家族の生命まで脅かされたが、3月23日、札幌地裁の本人尋問で櫻井氏は誤りを認め、訂正を約束した。
↑
ウヨってこんな奴らばっか( -д-)ペッ
728名無し三等兵
2019/02/16(土) 23:52:10.79ID:idNPw1mI 成り済ましどもにリン鉱石
飢饉
の話がおかしかったかな。
原油が止まれば、食料を農地や漁港から運べないし、スマホも使えないし、飯も作れないし、コンビニも営業出来ないな。
それでも先の大戦がどうのこうのと言う船員組合の人間は撲殺されるね。
飢饉
の話がおかしかったかな。
原油が止まれば、食料を農地や漁港から運べないし、スマホも使えないし、飯も作れないし、コンビニも営業出来ないな。
それでも先の大戦がどうのこうのと言う船員組合の人間は撲殺されるね。
729名無し三等兵
2019/02/17(日) 00:02:27.53ID:NuiLSxFr >>728
短絡的で暴力的、まさに半島の血筋だねw
頭下げて護衛と補償つくればいいだけのものを、撲殺の結果海上輸送できなくなり飢え死にします、なんてw
この短絡っぷりが戦前の日本を覆っていたわけか、自由にこきおろしてやるw
短絡的で暴力的、まさに半島の血筋だねw
頭下げて護衛と補償つくればいいだけのものを、撲殺の結果海上輸送できなくなり飢え死にします、なんてw
この短絡っぷりが戦前の日本を覆っていたわけか、自由にこきおろしてやるw
730名無し三等兵
2019/02/17(日) 00:07:36.25ID:FXSSjM1c おやおや、責任のがれ。
恩給がどうのこうのというなら、海軍軍人が自主的に船員にその恩給をあげたら良いのに。
詐欺師の成り済ましがいくら綺麗事を言ってもつうよしないよ。
ゴキブリ
恩給がどうのこうのというなら、海軍軍人が自主的に船員にその恩給をあげたら良いのに。
詐欺師の成り済ましがいくら綺麗事を言ってもつうよしないよ。
ゴキブリ
733名無し三等兵
2019/02/17(日) 00:09:53.95ID:NuiLSxFr まったく朝鮮や韓国の奴はいつもこうだ
何か思い通りにならないと、殴れ!で全て解決すると思っている
>>730
こんどは海軍の人間が暮らせなくなるよなあ?どうしてそんなに人から「取り上げる」発想しかしないんだ?
当たり前の信頼醸成が詐欺に見えちゃう、どうしようもない地獄で生きてきたんだね、お前
何か思い通りにならないと、殴れ!で全て解決すると思っている
>>730
こんどは海軍の人間が暮らせなくなるよなあ?どうしてそんなに人から「取り上げる」発想しかしないんだ?
当たり前の信頼醸成が詐欺に見えちゃう、どうしようもない地獄で生きてきたんだね、お前
735名無し三等兵
2019/02/17(日) 00:10:45.08ID:NuiLSxFr >>732
なんで自分自身に返信するんだ?とうとう発狂したか、暴力大好き半島人なのがバレたらこれだよコイツw
なんで自分自身に返信するんだ?とうとう発狂したか、暴力大好き半島人なのがバレたらこれだよコイツw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 石破「フンっ!」→147円 高市「ぴょんぴょん!中国ばーか!」→157円 [834922174]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 木村稔官房長官「台湾有事をめぐる高市発言は具体例として捉えられても仕方がない。」 [245325974]
