民○党類ですが責任転嫁です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/11(金) 15:29:30.62ID:JnWSQ58ba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ムンムン死すべし慈悲はない(σ゚∀゚)σエークセレント!

死臭漂う前スレ
民○党類ですがムンムンします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547125727/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
151ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:13.97ID:lcYEubTJ0
>>138
乳牛にフィストファックして腕の骨折れた馬鹿とかいるらしいね<ふたば
2019/01/11(金) 18:49:14.45ID:N4wjBgoJ0
>>46
冷凍庫にあった牛丼の具で食べただけですw(紅ショウガなし
2019/01/11(金) 18:50:51.70ID:jqoBRIZ0d
JOCの件は民主の誰が関わってたのかなあ
2019/01/11(金) 18:51:19.16ID:NXc777Qbd
>>151
馬のペニスにアナルを突き破られて死亡 米
http://x51.org/x/05/07/1605.php
http://x51.org/x/images2005/horse_size.jpg
2019/01/11(金) 18:52:31.64ID:JCQ6dCeO0
>>151
ただの獣医学部の学生なら、事故で済んだのだろうなあ…
2019/01/11(金) 18:53:20.06ID:0sY5TNcha
>>151
腕で済んでよかったんじゃないでしょうか…
蹴られたら痛いじゃ済まない気がします
余談ですけどメス牛が妊娠してるか確認するのってフィストファックですね
腸越しに子宮を触診してるの見たことあります
157ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:53:21.44ID:lcYEubTJ0
>>150
向こうはですがみたいに個性的な性癖の人いないし・・・
158ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:54:17.17ID:lcYEubTJ0
>>155
酪農家への学校見学の時にやらかしたそうな
2019/01/11(金) 18:55:44.77ID:m5xTw8Ek0
帰宅。本日の利回りは減少して推移。
2019/01/11(金) 18:56:30.09ID:OqdC9fcs0
>>131
小笠原諸島なんてどうでしょうか
2019/01/11(金) 18:56:33.32ID:xkmZnkYAd
>>157
じゃあふたばに行ってとしあきたちに教えを乞おう!
文才あり、性癖あり、完璧やん!
2019/01/11(金) 18:57:39.48ID:qhmRrNtz0
>>141
先ず経験してみる事では?自分でやってみないで心情なぞ分からんだろ
先ずは先生をみならってボトリングや台風の日に外で全裸放精するとか
163ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:57:56.59ID:lcYEubTJ0
ふたば乳牛事件の怪文書発掘した
https://twitter.com/sarasiru/status/785027287615807488/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/11(金) 18:58:51.07ID:Rm5FVoHV0
>>147
バリバリのグロ画像で草不可避
2019/01/11(金) 19:01:03.02ID:0sY5TNcha
>>149>>164
済まない画像間違えた…>>147はグロ注意で
2019/01/11(金) 19:01:38.80ID:t9BDQDGT0
>>23
待て…よくあんな場所で…
2019/01/11(金) 19:04:35.54ID:AezsnmDUd
>>145
仏の政界…

やはり大日如来が大統領か首相なのかな
2019/01/11(金) 19:05:04.25ID:BZqMTBOKd
>>165
としあき君!ふたばへ還ろう!
2019/01/11(金) 19:05:22.71ID:rpXtPepr0
ふれあい牧場の山羊のマンコにアメリカクラッカー突っ込んで出禁とかも居たな>虹裏
2019/01/11(金) 19:05:58.20ID:4TeJwUNy0
>>167
日蓮大商人だ。
2019/01/11(金) 19:06:24.71ID:t9BDQDGT0
>>41
煮詰めたシチューと普通の健腸汁、いや建長汁を比較してみろ




ちな、他の板は病院の味噌汁レベルだからな?→ですが対比
2019/01/11(金) 19:08:08.36ID:yRyadTSV0
>>163
肩……食中毒……
2019/01/11(金) 19:10:16.34ID:FbHsBwu7M
>>147
性具じゃなくて処刑器具にしか見えぬ
2019/01/11(金) 19:10:22.82ID:AezsnmDUd
>>171
クレアおばさん「あたしが変態ですって!?」
2019/01/11(金) 19:12:33.26ID:xkmZnkYAd
>>169
よく損害賠償に発展しなかったな
カエルのマンコ(正確には総排出腔)にロケット花火ねじこんで空中爆散させた俺なんか可愛いもんだな
2019/01/11(金) 19:16:11.98ID:0rAaLwkJ0
最近洗濯が追い付かなくて洗濯乾燥機を購入しようと思ってるんだけど使って人いますか

タオルとか下着くらいなら干さなくてもいいかな
2019/01/11(金) 19:16:21.40ID:U8Z774a00
>>6
遅レスだが、所ジョージはベトナムの頃の
USAを懐かしんでるだけじゃないかね?
2019/01/11(金) 19:18:42.00ID:U8Z774a00
>>38
鉄骨で火事は駄目だろ、パチンコ金亡者のセ〇は
不審火で燃えた現場を
そのまま竣工させたとかいう噂を聞いたことあるが
2019/01/11(金) 19:19:04.58ID:qhmRrNtz0
>>176
コインランドリーで良いのでは?
後は除湿機使えばかなり乾くの早いけどな
まあ一人分の靴下だのYシャツだの乾かすには便利だよ、纏めて洗濯したの乾かそうとすると大変だし電気代もかかるが
2019/01/11(金) 19:21:02.62ID:KYaGO64o0
>>176
部屋干しなら、干した後に扇風機を首振り設定にして
洗濯物にまんべんなく風を当てるようにすれば3時間くらいで乾くよ。
若干下の方に風を当てるようにするのがポイントな。
2019/01/11(金) 19:21:26.66ID:U8Z774a00
>>84
あからさまな意趣返しだろうが
ゴーンが元宮家と釣り合うんかね?
新たな地雷を踏んだだけじゃね?カエル
2019/01/11(金) 19:21:48.79ID:0rAaLwkJ0
>>179
ありがとう
外干しとは併用するつもりです
除湿器も導入済み

ただ洗って干すのが追い付いてない感じなんですよね
(というか家族誰もあまりできる時間がない
洗ったあとタオルとか下着とかをそのまましまえると便利だなって
2019/01/11(金) 19:22:19.46ID:0rAaLwkJ0
>>181
これ地味にオリンピック関係の地雷も踏んでない
大丈夫なんですかね
2019/01/11(金) 19:23:04.27ID:4TeJwUNy0
帰宅→即風呂→洗濯機に入れて回す→食事
→脱水完了後干す→扇風機回す

洗濯物の手間など一日15分程度も掛からないのでは?
185ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:23:12.67ID:lcYEubTJ0
>>162
あの人最近現れてないからなぁ<ホルさん
2019/01/11(金) 19:24:04.14ID:AUPERBgK0
>>98
そういうのはパスタ野郎がダンチで上手いイメージがあるが、カエル野郎のお手並みはどうなんかな?
2019/01/11(金) 19:24:31.60ID:0sY5TNcha
中学生の頃オナホールを自作するのにハマってて
ビール用使い捨てコップに片栗粉と水を混ぜてチンするやつなんですけど
寝ぼけてトイレに流してしまったせいで詰まってしまい、床から便器を必死で外した記憶があります
生き物相手に道を踏み外したとしあきに比べれば全然小物ですわね
2019/01/11(金) 19:25:03.74ID:kOMlfXBG0
攻撃ヘリと偵察ヘリが息絶えようとしている…
どーしたものか
2019/01/11(金) 19:25:19.28ID:KdvzqfJX0
換気扇ある部屋なら扇風機併用で生渇き対策もなりそうだが…
2019/01/11(金) 19:25:59.40ID:CinmGw7V0
>>176
都市ガスなら買え。
2019/01/11(金) 19:26:25.38ID:AUPERBgK0
>>106
征途の湾岸戦争のカエル軍よろしく、カエルさんに後ろの方で適当にウロチョロ走る以上の期待を掛けてはいけないと思うの。
2019/01/11(金) 19:27:10.09ID:0rAaLwkJ0
>>180
>>184
ありがとう
根本的に改善の余地ありなのかなあ

>>190
都市ガスとは?
買おうとしてるのは普通にコンセントにつなぐやつ
2019/01/11(金) 19:27:19.44ID:xgZpJl9N0
SAMおじさんが強すぎるから仕方ない
F-35で代用だ!
2019/01/11(金) 19:27:32.11ID:KdvzqfJX0
>>191
エロゲデブはフランス人に親でも殺されたのかな…
2019/01/11(金) 19:28:00.81ID:xkmZnkYAd
>>187
引くわー
オナホなんてそこら中に転がってるのにわざわざ自作する必要あるんけ?
クワガタにチンコ挟ませる方が遥かに安上がりだし気持ちいいのに
あとで腫れるけど
2019/01/11(金) 19:28:12.86ID:/CDStNv/0
エアコンを付けているなら部屋干しで十分なのでは
2019/01/11(金) 19:29:16.37ID:kOMlfXBG0
干す手間がかけれないということでは?
2019/01/11(金) 19:29:29.49ID:6RNXfII20
(なんだろう…変態の会話についていけないわ…)
2019/01/11(金) 19:30:04.63ID:0rAaLwkJ0
(性癖なんてとりあえず毎日適当に抜けるくらいあればいいじゃない)
2019/01/11(金) 19:30:23.84ID:jqoBRIZ0d
いまオナホってスゴイ進化してるのな
ただ売り場行ったらたくさんありすぎて、どれ買えばいいかわからなくて何にも買わずに帰った
2019/01/11(金) 19:30:31.36ID:4TeJwUNy0
>>197
一人分の洗濯物干しなど数十秒で終わるのでは?
2019/01/11(金) 19:31:07.67ID:AUPERBgK0
>>193
SAMおじさんをオールカタカナ書きに翻訳すっとアンクル・サムって寸法かい。強い筈だわ(確信
2019/01/11(金) 19:31:49.38ID:BZqMTBOKd
>>200
TENGAでええやろ
2019/01/11(金) 19:31:56.94ID:0rAaLwkJ0
実家だよう…(死んだ目
実際干す手間を圧縮できるほど乾燥機能が実用的なのかなって
2019/01/11(金) 19:32:03.82ID:m5xTw8Ek0
なんか徴用工裁判で日立造船も賠償命令だそうだ。
んで撤退が加速するなーって反応があったわけだが、撤退するにしても逃げ足遅すぎて擁護できん。
2019/01/11(金) 19:32:39.43ID:qhmRrNtz0
>>189
部屋や外気も湿気てると効果なくてな
>>192
都市ガスあればガス式の乾燥機が使えるのだ、電気に比べて火力が違うので短時間にフワッと乾くぞ
まあ我が家は薪ストーブ使ってるので必要ないが
2019/01/11(金) 19:33:09.17ID:kOMlfXBG0
他に自衛隊から絶滅しようとしている兵器はないだろうか
装甲車?
陸自が全般的に駄目な気がする
歩兵戦闘車とかさ…近代化してるの?
2019/01/11(金) 19:33:46.14ID:CinmGw7V0
>>192
ガスのパワーこそ正義。殺菌力が重要なのです。
2019/01/11(金) 19:34:35.65ID:kOMlfXBG0
知らぬ間に6.5mmクリードモアのウィキができてる…
7.62mmの後継となるらしい
2019/01/11(金) 19:34:41.53ID:0sY5TNcha
>>204
使わない部屋があればぶっかんばん(漢字がわからない)にしてはどうでしょうか
アレ便利ですよ、将来家を建てたら絶対ほしい
2019/01/11(金) 19:34:42.49ID:nMA7nb+l0
>>205
そのニュースのスレで日立造船なのに「日立グループ」でもなければ
「造船」業でもないと知って「へー」と思いました。
2019/01/11(金) 19:34:43.76ID:0rAaLwkJ0
>>206
>>208
こんなのもあるのかthx
ちょっと置く場所がないなあ
2019/01/11(金) 19:35:09.40ID:m5xTw8Ek0
>>207
野外炊具1号とかまだあるのかな。
2019/01/11(金) 19:35:42.59ID:m5xTw8Ek0
>>211
三菱鉛筆みたいなもんかね
2019/01/11(金) 19:36:13.88ID:0rAaLwkJ0
>>207
ターターシステムがちょうど消えかけじゃない?
2019/01/11(金) 19:36:26.17ID:AUPERBgK0
>>205
「其の疾き事風の如く」で攻め込むなりトンズラ決め込むなりする時は、風より速くってのが鉄則。更に「徐なる事林の如く」と併用すれば、相手に気取られることもなくバッチグーよ。
2019/01/11(金) 19:36:26.27ID:nMA7nb+l0
>>214
そこは鉛筆作ってそう
2019/01/11(金) 19:36:49.91ID:qhmRrNtz0
>>210
物干場では?シバリョーが憎々しげに書いてたな
2019/01/11(金) 19:37:08.14ID:UiRtEFe+0
>>207
>歩兵戦闘車
なんかでかくて硬くて重くて高価になって炎上しているイメージ
東側は全部盛り大火力スタイルか?
2019/01/11(金) 19:37:12.84ID:jVSP5/dW0
>>211
焼却炉とか作ってるもんねえ。
2019/01/11(金) 19:37:20.15ID:2Ar00vgw0
フランスの報復キター

仏、竹田JOC会長の捜査決定 贈賄容疑と報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6309815

ぱよちん興奮の展開
2019/01/11(金) 19:37:40.36ID:NXc777Qbd
>>213
https://www.flickr.com/photos/90465288@N07/39922460911/in/set-72157632281153525/
223ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:37:50.92ID:lcYEubTJ0
もうちょっとエロ作品の参考になる普通の性癖ないのん?
2019/01/11(金) 19:38:13.92ID:iOFhwH/s0
>>181
ゴーンというか、あの日産と中東絡んだスキームのマネロンがヤバいんやろな
マクロンの裏にいる連中がイランへの制裁回避でもやってたんじゃないか
2019/01/11(金) 19:38:35.18ID:NXc777Qbd
日立造船はユニ造分離させてユニ造はIHI-MUと合併してJMUになったから
おじいちゃんみたいなもんだな
2019/01/11(金) 19:38:45.23ID:m5xTw8Ek0
>>222
改良型ではなくて旧型タイプのやつね。
2019/01/11(金) 19:38:49.56ID:2Ar00vgw0
しまったスレは全部読んでから貼るよ・・・
2019/01/11(金) 19:38:54.20ID:VM718L1LM
日立造船といったら
杜仲茶 
今はもうやってない
2019/01/11(金) 19:39:47.50ID:m5xTw8Ek0
89FVは割りかし好きだが確かに古いな。
2019/01/11(金) 19:40:19.45ID:0sY5TNcha
>>218
そうそれそれ
自衛官の強い味方です
2019/01/11(金) 19:40:37.49ID:2Ar00vgw0
>>228
杜仲茶一時期流行ったよなぁ
2019/01/11(金) 19:40:42.40ID:m5xTw8Ek0
ドル失速か。後ちょいで決済指値ポイントだったがまぁ大丈夫だ。
2019/01/11(金) 19:42:20.66ID:0rAaLwkJ0
もしかしてみんな洗濯機って毎日回すの?
2019/01/11(金) 19:43:04.09ID:AezsnmDUd
>>224
サウジから通報が行ったとかかなぁ
2019/01/11(金) 19:43:06.34ID:0rAaLwkJ0
>>229
最近戦う車なら全部戦車って呼んでいいんじゃないかと思い始めてきた
2019/01/11(金) 19:43:08.52ID:0sY5TNcha
ポーランド当局、ファーウェイ幹部を逮捕 スパイ容疑
https://www.sankei.com/world/news/190111/wor1901110021-n1.html

直接的なやつで来たな。
2019/01/11(金) 19:43:28.31ID:NXc777Qbd
>>233
毎日風呂はいるし毎日洗濯物出るじゃん?
2019/01/11(金) 19:43:30.25ID:m5xTw8Ek0
>>233
毎日洗濯せんのか?
2019/01/11(金) 19:44:22.97ID:0rAaLwkJ0
>>237
>>238
まじかー
数日に一回なんだよなあ
それで溜まってるのかorz
2019/01/11(金) 19:44:32.66ID:CinmGw7V0
>>233
週1ランドリー派
2019/01/11(金) 19:44:39.72ID:m5xTw8Ek0
>>235
鍋をちゃんこと言ったりスパゲティをパスタと言う感じでアレな感じ。
2019/01/11(金) 19:44:49.29ID:YHGQUBqfM
そういやテイケイグループに日立エンジニアリングってあるぞ
2019/01/11(金) 19:44:52.12ID:AezsnmDUd
>>223
まずは普通の定義をだな
2019/01/11(金) 19:45:29.88ID:m5xTw8Ek0
>>236
ファー
2019/01/11(金) 19:45:57.96ID:AezsnmDUd
>>244
ウェーイ


いや、言っとかないといかんかなと
2019/01/11(金) 19:47:07.65ID:VM718L1LM
どこもかしこも
逮捕祭りだなw
2019/01/11(金) 19:47:30.44ID:4TeJwUNy0
>>233
今世紀に入って以降の機種なら少量でも効率よく洗えるので
洗濯物を溜める方が無駄なのだ。
2019/01/11(金) 19:48:09.57ID:XO7hKRz7r
>>236
ポーっと油断でもしてたんですかね。ポーランドだけに
2019/01/11(金) 19:48:22.82ID:BZqMTBOKd
>>244-245
もう平成も終わりだというのにこの瘴和どもは…
2019/01/11(金) 19:48:30.51ID:nMA7nb+l0
>>244
ウェェェーーイwww

>>236
ポーランドでなにスパイしてんのさ
2019/01/11(金) 19:49:20.18ID:0rAaLwkJ0
洗濯機を買い替えるのに乾燥機能付きがそうでないものに比べて10万円くらい高い
この10万円の価値がどのくらいなのか

>>240
そういうのもあるのか
悩むなあ

>>246
将来の教科書にのりそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています