民○党類ですが変態座敷牢です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/11(金) 23:53:43.58ID:t9BDQDGT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
扶桑の艦橋もブラギガスも「でかちん」もOKで(σ゚∀゚)σエークセレント!

こうもんで遊ぶのは危険な前スレ
民○党類ですが責任転嫁です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547188170/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/12(土) 05:03:03.74ID:27m8HL/Ga
>>233
昔の「市」は映画館があることだったが、映画館のない地方都市は当たり前どころか、専門書店(スーパーの雑誌コーナーなど除く)のない地方都市当たり前の時代でもある
2019/01/12(土) 05:03:45.60ID:af4kck8p0
>>233
函館じゃん、大雑把にまとめられてるけど
2019/01/12(土) 05:05:14.85ID:0vxNTDDN0
>179
問題は「ガンダムの資料は作中作や劇中資料として作られていない」んだよな。

辛うじてアナハイムジャーナルあたりがその体裁整えてるぐらいで
あとは全て神の視点で描写してるにもかかわらず時期と書いた奴次第で解釈がバラバラなので収拾つかないっていう。
2019/01/12(土) 05:06:37.14ID:sK+ySM07a
>>233
名古屋、福岡あたりじゃない?
2019/01/12(土) 05:07:14.73ID:gzeLlPGR0
炭水化物を抜いたところで食事の総カロリーの罪に問われないわけではないのだ…
2019/01/12(土) 05:12:22.13ID:KtHm4Pmi0
>>234
鍵をかけておこう…
>>233
鹿児島は微妙に当てはまってないですな
やはり九州新幹線の末端ということで駅前が活性化して、逆に旧来の繁華街が地盤沈下する一方です
2019/01/12(土) 05:14:32.84ID:xs1WPzVea
>>138
>>140も参照

どうやら荒らしの成果を上司に報告せねばならぬようだが、実際に書き込んだスレも見せる必要があり…

そこにホ文書があるとサボりを疑われる模様w
2019/01/12(土) 05:19:15.05ID:af4kck8p0
ガンダムの本はソフトバンクから出てる世傑パクった感じのロボの解説本みたいのは買ってますけどほかはなんかあるんすかね?
2019/01/12(土) 05:19:17.76ID:xs1WPzVea
>>156
一般作品撮影にも使えるから仕方ないね!

>>184
あれエロ漫画じゃないですか
エロ漫画時空なら何でも起きるんですよ(暴言)
2019/01/12(土) 05:31:40.26ID:af4kck8p0
>>240
デトコードでドアごと吹き飛ばすぞ?
2019/01/12(土) 05:32:09.78ID:gzeLlPGR0
なぜみんなホルを目指すんだい?
確かに彼の文書は目がスケートするようにすいすい読めるし内容も面白いけど表現の幅はもっと多様であってもいいと思うんだ
金子みすずも言っているだろう、みんな違ってみんなイイって。
それぞれが咲き誇る違った花であるからこそですがの花畑も美しく保たれるんだ、などと____
2019/01/12(土) 05:37:11.58ID:LDwc3k3h0
>>232
まだまだ自然な挿入に成ってないですね
あの文体にのせられ気が付いたときには手遅れ感には程遠いですな

あの人文章は綺麗なんですよね

それはそうと特殊戦あすかは俺達の妄想そのまま過ぎて馴染みますね!
2019/01/12(土) 05:45:31.49ID:K8jL+tV10
>>246
冒頭のつかみはごく自然な世間話なのに、
中盤からのガコガコ上がる変態度のシフトアップ具合がすごいんだよなw
2019/01/12(土) 05:47:23.78ID:K8jL+tV10
>>243
エロマンガなのか、じゃぁ仕方ないな。

つまり妹とは当然、姉とも毎晩、母親ともするのか(´・ω・`)
2019/01/12(土) 05:49:21.99ID:KtHm4Pmi0
>>247
よく考えたら文章力以前にそもそもあの人ほど変態じゃないのだから胸を張って生きよう
2019/01/12(土) 05:50:07.94ID:XXsBOEiJa
>>246
ホル氏の文章は口当たりの良いカクテルみたいにスイスイ飲めるんだけど
度数がものすごく高い上にメチルなので気づくと手遅れになってる。

>>237
ポストガンダムを模索したドラグナーやレイズナーが結局後には続かなかったので
ひたすらガンダムを作り続けるしかないという…
2019/01/12(土) 05:50:28.03ID:af4kck8p0
>>248
いやいやいや、一応週刊マガジン連載の一般向け漫画原作だぞ?
2019/01/12(土) 05:51:01.26ID:0vxNTDDN0
ホル文限定なのかもとからああいう文体なのか知らんが表現がくどい(ラヴクラフト風過積載)傾向はあるな。
2019/01/12(土) 05:55:30.47ID:27m8HL/Ga
>>156
フォーゼや刑事ドラマでもなかったか
2019/01/12(土) 05:56:30.41ID:8hA/ZrSna
>>232
元施設のおっちゃん、ホル=サンの後釜になりたいのけ?

(゜ω。) 人は堕ちるのではない、自ら堕ちていくのだ(戒め
2019/01/12(土) 06:14:39.85ID:0vxNTDDN0
>250
ドラグナーでも初代ガンダムから10年近く経過してるけど、
初代の打ち切りによる展開短縮という御禿やアニメスタッフのコントロール外で起きた事象が
結果的に世界観の幅を広げたことについてはあんまり考慮されとらんみたいね。
2019/01/12(土) 06:28:39.81ID:Ho52SMhOM
>>255
かと言って、打ち切り食らって皆がソフトランディング出来るかと言うと...
なんで、そこの腕は評価しないと。
予定通りの回数でクラッシュ同然のエヴァさんとかな。
2019/01/12(土) 06:32:01.85ID:iXuTRahTa
>>1乙ですよ
2019/01/12(土) 06:52:20.01ID:L0pTAkpNr
ダンバインは悪い意味で世界観が広がった。広がってその後につながったけど世間的には空気扱い
2019/01/12(土) 07:01:09.04ID:SMzZoMcd0
>>258
空気がないと人は生きていけぬのだ
実際ダンバインが後に与えた影響は大きいからな

おか自のパワーアシストスーツが将来オーラバトラーめいた物になるんでないかとは思ってるんだよな
2019/01/12(土) 07:04:01.00ID:8hA/ZrSna
>>259
えー、人の生き血をすする装備が闊歩するのけ____

_(゚¬。 _ なにそれ、捗る〜
2019/01/12(土) 07:06:13.01ID:IgDgtqTb0
>>31
ウィッチハンターロビンやギャングスタの監督だからあのじっとりとした雰囲気出すならいいんじゃないかなって感じだろうか
虐殺器官みたいに途中で制作会社がトぶ事はなかろう
2019/01/12(土) 07:11:47.53ID:KtHm4Pmi0
>>254
怖い怖い
>>259
どうもオーラバトラーの製造過程の設定を読んでると
「スーホの白い馬」を思い出してしまうのは私だけですかねえ
2019/01/12(土) 07:13:27.16ID:/9PO9yGl0
>>220
色々考えたんだが、既にASM/SSMとも対艦ミサイルは色々揃ったんだから、次はそろそろ対韓ミサイルに絞って開発するべき。もちニューク付きで。
2019/01/12(土) 07:17:50.74ID:/9PO9yGl0
>>239
ローカーボダイエットとやらを一番熱心に主張してるアメの平均的な体型がANOZAMAだしねw バランス良く、かつ適量を食うに勝る方法はない。
2019/01/12(土) 07:21:09.38ID:/9PO9yGl0
>>247
しかも変速ショックを全く感じさせない、良く出来たCVTより滑らかなシフトアップをかましてくるからなぁ、本家ホル文は。

知らないうちにスピードが乗った所でクラッシュするから大ダメージ食らうんだわw
2019/01/12(土) 07:22:45.51ID:8hA/ZrSna
>>262
ぢつは愉しんでいるでしょw

それはともかく、スーホの白い馬の話を見ると、エイギスの盾も連想してしまいますのー

(゜ω。) 養母の皮を張って、その兄が堕とした女の首を掲げた盾……
2019/01/12(土) 07:26:19.38ID:8BAlQJZQa
>>251
俺の記憶が正しければ2回は袋とじ同人誌企画として青年誌向け内容の特別編を

少 年 マ ガ ジ ン 本 誌 で や っ た


*エロシーンはコンビニエロ本レベル
(なお調子こいて風夏でも同じようなエロ編を掲載している)
2019/01/12(土) 07:43:01.41ID:SMzZoMcd0
>>266
イージス艦一同「そういうヘイトスピーチは止めていただきたい」
2019/01/12(土) 07:53:53.72ID:KA8UDdkL0
>>224
作られた伝統というよりも、元々ローカルな風習を商業的に全国イベントにしたという話なのでは?
まあ、別にそこまでは良いとは思うのだけど、問題は需要を遥かに上回る販売ノルマを小売側に科して、
店員に自腹で購入させたり、大量の食品廃棄を生み出しているケースが見られ、それが嫌悪されているだけかと。

土用の丑もそうだが、商業的な季節イベントは消費期限が短い食品類を前面に押し出すべきではないと思う。
2019/01/12(土) 07:54:46.72ID:YAExgzoad
ルナ先生筆頭に月刊誌は小さなお友達の性教育に必用だったのょ


JOCがお金の件でベチコンされそうな中、ファーうえーいの人また捕まったのか
あの会社もうだめぽやろ
2019/01/12(土) 07:56:16.61ID:IgDgtqTb0
>>269
イベントの日だけ大量に作ってそれ過ぎると食べたくなってもさっぱり売ってないってのは困るよね
2019/01/12(土) 07:56:32.33ID:VGpALk3GK
>>100
トーサカだっけ、昔、「アニメーターに『御馳走』って指定したらハンバーグ定食みたいなの描いてきた」つってたのは
2019/01/12(土) 07:59:53.12ID:LhUSXHQX0
>>219
普通に帰還兵だったな
2019/01/12(土) 08:00:36.90ID:8hA/ZrSna
そんなモノを、養母に育てられた父の娘、兄の姪が愛用して、父の兄たる伯父とも殴り愛をやったまで書いていないのにヒドイ______

_(゚¬。 _
2019/01/12(土) 08:02:20.41ID:KtHm4Pmi0
少年誌が性教育のためしになった記憶はないですけどなー…
せいぜいふたりエッチとかじゃねーかなあ
そーゆーのはネットでなんとかしてましたよ、はい
まぁそうすると自作オナホだのメントールだのにハマる変態が出来上がるわけですが

アナニーは彼氏の影響だからノーカン
2019/01/12(土) 08:03:29.07ID:IgDgtqTb0
>>272
まあ「指示がザックリすぎるわ参考の写真とか持って来いやボケェ」って言わない方も悪い
でもガチの豚の丸焼きとか描いてきて「絵が作品の方向性に合わない?横着して参考の写真の一枚も渡してこないお前らが悪いのですが?」と言われたら文句言えない
2019/01/12(土) 08:03:42.17ID:mWKUYXiG0
>>275
ババロネオナピーもしたんでしょ?
2019/01/12(土) 08:04:43.73ID:VGpALk3GK
>>270
やるっきゃ騎士とかアレだったのぉ
2019/01/12(土) 08:05:09.56ID:SMzZoMcd0
>>276
その点パヤオってすごいよな、ただのスパゲティとかパンとかがすごく美味しそうに見えるもんな
2019/01/12(土) 08:07:03.50ID:VGpALk3GK
>>279
料理そのものもだが、食い方が実に美味そうなんだよな
2019/01/12(土) 08:07:27.48ID:LhUSXHQX0
悪い妖精
ttps://cdn.wiki.famitsu.com/theme/famitsu/kairi/illust/%E3%80%90%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BD%B7%EF%BD%AD%EF%BE%8D%EF%BE%9E%EF%BD%B0%EF%BE%80%EF%BD%B0%E3%80%91%E7%95%B0%E7%95%8C%E5%9E%8B%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A5%E3%81%B9%E3%81%87.jpg
2019/01/12(土) 08:08:07.87ID:KtHm4Pmi0
>>277
誰だよこんなひどいことしたの(棒

106 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/10/27(土) 17:28:37 ID:pQlEzqBV

怒りに今俺は満ち溢れている

怒ったから 今回は完全に怒ったからな

痛いだけだやっと楽になった 前スレでハバネロが最高とか言ってて奴出て来いyt

真っ赤だ 日本人は嘘しか言うだけで信用はやっぱり出来ない事がkんぜんに証明された 

俺を殺すつもりだな? 怒ってるんだからな 耐性が無い人間なら死んでいるぞ 殺人教祖だ
2019/01/12(土) 08:10:20.02ID:KA8UDdkL0
>>271
その辺の違和感の大きな要因の一つなのでしょうなあ。
日常、コンビニあたりであんな太巻きを扱っているかと言えば、そんな事はまず無いのだから余計に違和感を感じるという。
2019/01/12(土) 08:11:45.97ID:lR8xnyk9d
>>282
耐性はどうやって身につけたんだろ
2019/01/12(土) 08:11:53.72ID:8hA/ZrSna
アカだけに、人間根源に根ざした何かを刺激するのは巧い_____(ド偏見

_(゚¬。 _
2019/01/12(土) 08:12:26.53ID:YOS2iRET0
テレビ欄での『耳をすませば』説明に「スマホもSNSもない時代」とあって、
すっかり時代劇扱いになっている。

https://twitter.com/gishigaku/status/1083593052285919232

ワグナス!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/12(土) 08:13:01.16ID:8hA/ZrSna
>>284
美味しい唐辛子は二度味わう_____

_(゚¬。 _
2019/01/12(土) 08:14:55.72ID:KtHm4Pmi0
>>287
痛い痛い痛い
そういう用途で使っていい食品はフリスクまでですよ
2019/01/12(土) 08:17:54.58ID:8hA/ZrSna
>>288
フリスク(困惑
詰めて、コーラ入れるのけ?

(゜ω。) 鋼鉄のXXX……
2019/01/12(土) 08:18:51.45ID:juxQinITa
>>88
「笑わない」だけはダークな雰囲気強いけれど、基本的に青春とか人間賛歌な作品

どこまでアニメ化するんだろう?
FFさんとかメローイエローとか出るかなぁ
2019/01/12(土) 08:20:54.24ID:ff49OsRX0
…あなたたち早朝から何をしているのだね
2019/01/12(土) 08:21:43.16ID:KtHm4Pmi0
>>289
フリスクを食べてもらいながらフェラされてみてはいかがだろうか
おすすめです
2019/01/12(土) 08:22:20.12ID:wGaje9TE0
…朝も早よからお盛んなことで…
2019/01/12(土) 08:24:13.36ID:LhUSXHQX0
>>291
変態のすくつは24時間営業年中無休だから仕方無い
2019/01/12(土) 08:26:45.75ID:8BAlQJZQa
>>275
元施設=サン他、自覚のある皆様方へ
遂に別館に昇格させました!(させるな)

【民◯党研別館】韓国経済崩壊【座敷牢別館】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1547248417/
2019/01/12(土) 08:27:37.45ID:8hA/ZrSna
にんげんのかのうせいはむげんだいだ

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/01/12(土) 08:28:48.73ID:8BAlQJZQa
>>289
かつてVIP発かふたば発かはともかく、双方の板でメジャーになったせんずり技能がありましてね

つ アナリスク
2019/01/12(土) 08:30:09.02ID:mWKUYXiG0
>>297
やっぱおぢいちゃんはアニャル専門なのか。
2019/01/12(土) 08:31:01.36ID:IgDgtqTb0
>>279
風立ちぬを観た後妙な消化不良感があったのは宮崎アニメのくせして印象に残った飯食ってるシーンが無かったからだと思う
いや別に無かった訳ではないのだが軽井沢で謎のドイツ人おじさんが貪り食ってるクレソンと本庄×堀越キテル感出すための小道具のシベリアだというのがちょっと
http://annakachie.com/blog/wp-content/uploads/2018/08/IMG_1954.jpg
2019/01/12(土) 08:37:08.86ID:WtyOvyHJp
ボンボンは子供たちに酷いことしたよね
2019/01/12(土) 08:37:48.13ID:TKg0qaUt0
>>278
>やるっきゃ騎士
あの作者が読みきりで描いたのが未だに脳裏に残ってる。
全裸の美少女が出てくるんだけど、実は沈没した船の乗客の亡霊で、自分の正体を語るときにいきなり顔がグロになるやつ。

>>292
それ、以前風俗のお姐さんがしてくれたな。
2019/01/12(土) 08:46:15.85ID:8BAlQJZQa
>>298
VIPの流行だっただけなんで
おぢちゃんの尻で試しましょうか?w

>>301
類似例「モ◯ン◯ダ◯ミ◯ン◯フ◯ェ◯ラ」
尚リステリンでやるなよ絶対やるなよハバネロ状態になると思うからね
2019/01/12(土) 08:46:58.36ID:IgDgtqTb0
>>300
水木センセ・豪ちゃん先生・ケン=イシカワ筆頭にとか子供達にトラウマでも植え付けるつもりかな面々がちょいちょい描いてたがじゃあコロコロが無罪かというと別にそうでもない。
ぶっちゃけF先生一人でも割とお釣りが来るレベル。
2019/01/12(土) 08:58:23.46ID:07gchskid
さて舞台挨拶中継付きFate
早朝からみんな物販列に並んで元気だw
2019/01/12(土) 09:00:36.18ID:0FbTDNH00
>>188
>主人公が反政府組織の一員じゃなくオカルト要素のないガンダムが見たい

つ機動戦士ガンダム MS IGLOO

まー第2部扱いの「重力戦線」だと訳の分からん脳内女死神とか出てくるけど
2019/01/12(土) 09:00:41.13ID:KA8UDdkL0
日産、ゴーン氏巡る社内調査を拡大 側近も対象に=関係筋
ttps://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-probe-idJPKCN1P5281

[北京 11日 ロイター] - 日産自動車(7201.T)は、カルロス・ゴーン前会長に関する社内調査の対象地域をインドなどにも拡大し、
側近の上級幹部についても調べている。複数の関係筋が明らかにした。

ゴーン事件、順調に世界中に飛び火しているなあ。
特定の人物や組織に対して利益誘導を行い、そこからキックバックを受け取るという、ある意味古典的とも言える手口が基本っぽいが、
それを国境を超えて行い隠蔽を図っていたというあたりは、まさしくグローバリズムと言えるのかもしれない。
2019/01/12(土) 09:03:52.10ID:8hA/ZrSna
>>305
あの連邦軍将校はすでにオカルト_____

_(゚¬。 _ 疫病神とも言う
308名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-TJh8)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:42.35ID:LIclBXe5d
今更ながら、お髭様の時にパラレルワールドを取り入れて、漫画版小説版も並列させていれば
もっと自由に出来たのでは
2019/01/12(土) 09:10:44.51ID:o/TonnFQ0
>>299
サバ味噌定食を食べているシーンは、なかなか美味しそうでしたやん。
ご飯大盛りでしたし。
https://up.gc-img.net/post_img/2015/11/kxEGCDYCZZKGasM_F8cqt_131.jpeg


人気アニメ化作品を描いたマンガ家でも、連載が途絶えるとやはり窮するのな・・・
徳弘先生・・・
https://pbs.twimg.com/media/DwhPHzXU8AAmd17.jpg
>もうアシスタントさんは、いないので全部自分で書いており、嫁が消しゴムかけを
>してくれます。
2019/01/12(土) 09:18:13.21ID:D+OUucoB0
>>238
政令指定都市の上の方はそれに当てはまらんよ…
あと九州はJRが駅ビル建てまくってるからむしろ駅前は元気になってる。熊本は近いと思うけどやはりここも駅ビルが立つ。田舎は複合商業施設少ないから求心力が高い…
2019/01/12(土) 09:20:39.63ID:VGpALk3GK
>>282
もう10年以上前なのか……
2019/01/12(土) 09:21:49.28ID:o/TonnFQ0
高橋はるみ知事が参院選挙に出るんで後継者探しが続いている北海道知事選挙だが、
自民党側が徳川宗家19代の徳川家広氏を担ぐ動きを見せているとか。
経歴を見ると、なんかアカン感じのエコノミストな気がするがのぉ。

徳川19代 家広氏が浮上 道知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00010001-kachimai-hok


あと、我が党の有力候補だった逢坂議員は、首長として責任問われる立場に立ちたく
ないようで、擁立を拒否したとの事。

北海道知事選、立憲民主の逢坂氏が不出馬表明
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190110/k00/00m/010/154000c
2019/01/12(土) 09:23:09.60ID:/V3VsDkL0
もはよう。
先週は良き市場であった。
2019/01/12(土) 09:24:24.08ID:LH2/u4Rx0
デビルガンダム?
ttp://zip.2chan.net/2/src/1546775278906.jpg
2019/01/12(土) 09:24:52.84ID:/V3VsDkL0
>>314
ニャビルニャース
2019/01/12(土) 09:26:09.23ID:SZj2HicN0
>>305
一応、設定上は、ジオンの民は宇宙空間で生きていくのが厳しく、既存の宗教が救いとならず、徹底的に廃れて、新たなニュータイプ信仰が芽生えたので宗教上の迷信とか信じない。

一方、地球は統合政府が出来たものの、旧態依然の雑多な宗教価値観なので、簡単に迷信を信じちゃうし、依存しちゃう。

この両軍の対比がイグルーとイグルー2の描きかたの差だったりするのです。
2019/01/12(土) 09:28:35.52ID:VGpALk3GK
>>303
仮面ライダーBLACKとか地味にグロかったのぉ
あと、クトゥルフバリバリなサイファー
2019/01/12(土) 09:30:25.03ID:/V3VsDkL0
2019年年初の4円下落で割とFXの運用系サイトを持ってる奴らロスカットくらってるのな。
参考にしてた人どんな思いなんやコレ・・・。

つかどいつもこいつも投資運用と称してギャンブルやってるんじゃね。
2019/01/12(土) 09:31:00.39ID:YOS2iRET0
>>238
名古屋はこんなにしょっぱくない。

名古屋は札幌の3倍はある。
2019/01/12(土) 09:32:47.93ID:RMQI7aWRd
>>318
資産を投げ捨てるから投資でしょ?
2019/01/12(土) 09:36:11.57ID:/V3VsDkL0
>>320
資産のキャッチボールやで。
2019/01/12(土) 09:40:59.73ID:/9PO9yGl0
昨日ですがでファーウェイ関係者逮捕の絡みでポーランドの話題が出てたが、ふっと「ポーランド=ポーラさんのいる土地」という可能性に考えが至った。スピリタスで有名な国だし、大酒飲みのポーラさんという事で可能性は高い。

楽園じゃないかポーラランド!(鼻の下デレー
2019/01/12(土) 09:41:26.31ID:VGpALk3GK
デニー、5市不参加でも県民投票実施
石垣市長、県民投票不参加を表明

この流れだと更に追随する自治体出るかもな
2019/01/12(土) 09:42:57.25ID:/9PO9yGl0
>>282
韓一懐かしいなwあいつまだ生きてるんだろうか?
2019/01/12(土) 09:42:57.93ID:++1mTPCt0
>>323
オール沖縄が抑えている市だけやることになりそう
2019/01/12(土) 09:43:34.51ID:/9PO9yGl0
>>281
極悪(確信
2019/01/12(土) 09:45:12.93ID:/V3VsDkL0
ボーランドと空見してDelphiと言う単語が頭に浮かんだ。
2019/01/12(土) 09:45:28.74ID:8bYoS/iR0
デニーって無能やな
2019/01/12(土) 09:45:41.15ID:RMQI7aWRd
>>321
返球ないじゃん
2019/01/12(土) 09:46:07.65ID:+YU1K9FH0
>>290
VSイマジネーターは青春ドラマなので、月九でお茶の間に流しても安心。
2019/01/12(土) 09:47:15.95ID:/V3VsDkL0
>>324
ハバネロオナヌーの人か。
まとめかなんかでなんか一応真面目に働いてるらしいとのこと。2019年現在はわからんが。
2019/01/12(土) 09:48:21.06ID:/9PO9yGl0
>>306
今朝の朝刊の一面(読売、産経)でゴーンの特別背任容疑での追起訴の記事が踊ってたけど、まだ具体的な話は出てきてないがフランス政界への金の流れや、プスプス燻りだした中東方面へのカネの流れが明らかになったら、「特別背任が本命」どころの話じゃなくなるなぁ。
2019/01/12(土) 09:48:24.52ID:/V3VsDkL0
>>329
俺は結構返球されてるけどな。
まぁ俺は投資を農業と捉えてるからキャッチボールと言う表現はちょっと違うけど。
2019/01/12(土) 09:50:46.60ID:bcx4ht9s0
>>318
運用するにあたり、資産が0になるのは許容できるのだが、
マイナスになるのは許容できないのよなあ。

なんでみんな信用取引に手を出すのか、コレガワカラナイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況