民○党類ですがユダが多すぎて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/12(土) 17:46:31.00ID:iXuTRahTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あのUDの焼き印、ユダじゃなくてウダだよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

フレンチトーストにはなれない前スレ
民○党類ですが変態座敷牢です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547218423/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/12(土) 19:41:46.23ID:1TSNWFBV0
>>119
高機動戦闘は分かるが無慣性機動ってなんとなくはわかるけど
なんつーか言語化するのがむずいな……直感的に理解出来る感じじゃないし
2019/01/12(土) 19:41:46.38ID:/73jB+iP0
ヒロインがウザいのがアニメ版プラテネス
ヒロインがもっとウザいのが原作版プラテネス
135ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:42:19.74ID:PK/SWrIs0
前スレ漁ってたらホルさん、フレンチトーストになりたいとか変態行為しててワロタ
2019/01/12(土) 19:42:38.09ID:iitG3Sb60
なぜ日本では「左派ポピュリスト」が誕生しないのか、ひとつの考え方
サンダースにコービン…他国にはいるが
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59176

そりゃあ民主党政権の散々な結果を見せられた以上、本邦に左派ポピュリストなんて誕生しませんわ
特にアベノミクスによる雇用改善の恩恵を受けた若い世代からは
2019/01/12(土) 19:43:03.63ID:KtHm4Pmi0
>>22
カップラーメン質問事件のあたりから変わってないですよね…
2019/01/12(土) 19:44:05.16ID:/V3VsDkL0
>>136
そもそも日本にはやや左寄りと売国奴しかいなくね?
139名無し三等兵 (アウアウオー Sae2-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:44:06.74ID:r+Hwu9OIa
アメリカ人年収 90年代 350万 ⇒ 現在 650万
日本人年収   90年代 480万 ⇒ 現在 430万

25年間デフレってなにやってんの日本は。
1人当たりの年収も先進国下位に転落してんじゃん。
140ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:44:12.85ID:PK/SWrIs0
ホルさん、いるのならエロ小説書く時どうしてるのか教えてくださいな
エロ以外の文が多いと言われて以来、どうしようか悩んでるんです

>>127
宇宙開発施設へのテロはどうよ?
2019/01/12(土) 19:44:45.13ID:bQ7FeQlH0
石油は現代社会の欲望を現実にする『夢いっぱい』の資源エネルギー。
実はラノベの転生チート転移チートより凄い破壊力なのです。

魔法を覚えなくても、資金と発注書で触法せずに
巨大土魔法とか、緑の手とか、無線通信とか、
国家どうしなら大戦争も出来ちゃう。
2019/01/12(土) 19:44:46.11ID:KtHm4Pmi0
>>129
私もそう思う
贔屓目もあるかもしれないが挙げるならやはりその二つが双璧ですねー
>>140
私も聞きたい!
2019/01/12(土) 19:45:04.83ID:ff49OsRX0
>>135
◆猥褻さは一切無い◆家族にも見せられる文章◆
2019/01/12(土) 19:45:25.43ID:qUahzRC90
>>133
慣性の法則を感じさせない機動をする連中の事だ。


・・・連中にフライトエンベローブの概念を理解させればいいのか?
2019/01/12(土) 19:45:29.26ID:1TSNWFBV0
>>136
ラ党の政策を否定してやたら財政出動を否定する方向の自称リベラル左派が多いからね
2019/01/12(土) 19:46:17.83ID:pqeKZuLY0
>>132
一応グライダーの飛行試験だと速度域に関わらず高い安定性を示したらしいですけどね。あの空飛ぶフジツボ。
速度を落とすとラムジェットが止まるので着陸アプローチのやり直し出来ませんけど。そしてスキッドの胴体着陸オンリー仕様という。
147ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:23.27ID:PK/SWrIs0
左派ホルニスト?
2019/01/12(土) 19:46:46.60ID:SMzZoMcd0
>>140
それもこれもこの宇宙には愛が足りないんです!

つまり四文字ハゲが悪いな!
2019/01/12(土) 19:47:30.81ID:1TSNWFBV0
>>138
でも日本の自称リベラル左派は経済的には悪い意味合いで極右では……
150ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:47:52.95ID:PK/SWrIs0
ホルさんにおねショタもののエロシーンについて批評して欲しい。
やはり六法全書の様なエロシーンなのだろうけど、前より良くなってるのかそうでないのかとか

>>143
せーしまき卵とかよりはマシだった
2019/01/12(土) 19:49:38.33ID:pYT5g4Pi0
>>136
というか、石原慎太郎をポピュリスト扱いしてる時点でどうなのかと。
そもそも、批判されるべきはポピュリストとされている政治家ではなく、
さまざまな不満を抱えていながら声に出せずにいる多数の人たちに対して、
既存の政治家が充分に向きあってこなかったことが一番の問題ではないのかと。

充分な対応策をとっていれば、ポピュリストとされる政治家の支持率が上がることはないのですから。
2019/01/12(土) 19:49:38.98ID:qUahzRC90
愛国左派がいないのがこの国も悲劇の原因か。


早いトコ朝鮮系追い出して日本を再生しよう。
2019/01/12(土) 19:51:01.77ID:pqeKZuLY0
>>136
そもそも反システムの若き大衆が今の首相の大きな支持基盤であり、
システム側の無責任な搾取者が私的権益の抵抗勢力として左翼やってるんじゃないかな。
2019/01/12(土) 19:52:03.44ID:k9caVvaz0
そういえば今日の報道特集ではいつも通りの反原発で、英国では洋上風力が良いって言ってましたが、
英国ではそれでいいとして、日本では実際どうなんでしょうね
2019/01/12(土) 19:52:29.37ID:1TSNWFBV0
>>144
おお簡潔な説明……ありがとう
2019/01/12(土) 19:53:14.15ID:hlFpkH/a0
パリ中心部で爆発が起きてガラスが割れたら、どんな音がするんや? (*'ω'*)
2019/01/12(土) 19:53:17.27ID:qUahzRC90
>>136
左派=無能の方程式が成立している以上、若いしーは左派に加わらない。
就職氷河期の再来なんて誰も望んでない。
誰も左派に期待していないから左派ポピュリストが出てこない。


我が党の偉大な遺産の一つだなwww
2019/01/12(土) 19:53:17.43ID:1GpQpZL0M
タモリはローマでもネタ潰しか
2019/01/12(土) 19:54:46.82ID:OPZyLYKtd
>>157
さらに下の世代は反動で左傾しているとも
2019/01/12(土) 19:54:52.62ID:1TSNWFBV0
そもそもポピュリストとはなんだって話だよね?
一定以上の支持率ならみんなポピュリストなのか?
そもそも支持率が一定に達しない主張をするポピュリストってなんなの?みたいな
安易にポピュリストって使う人は絶対明確に定義付けで使用してないよね
2019/01/12(土) 19:55:27.09ID:qUahzRC90
>>156
ガラスが割れるんだから「ガッシャーーン」だろう。






パリーーーンっと言って欲しいのは甘え。
2019/01/12(土) 19:56:12.30ID:0FbTDNH00
>>154
>英国ではそれでいいとして、日本では実際どうなんでしょうね

優良な沿岸漁場のかなりを潰さなきゃ日本近海ではペイしなかったりして
2019/01/12(土) 19:56:53.71ID:qUahzRC90
>>159
してないしてない。
20代以下で我が党を支持する奴は知能が足りない。
2019/01/12(土) 19:57:07.18ID:vqGN7zp40
>>160
全ての国家は地球市民としてグローバリズムに反してはならず、
一国家の利益を追求するような輩は悪しきポピュリストなのだ
2019/01/12(土) 19:57:49.99ID:bQ7FeQlH0
60-70年代の日本は、東アジア反日武装戦線が反日亡国論とかアイヌ民族革命論などを掲げて、連続企業爆破テロなどをやっていた。

面白い事に、このテロリストの主張は昨今の犬韓民国の反日行為とほぼ同じ。つまりキムチ程度の民度なら、(東)は左派ポピュリズムと言えなくもない。日本国内では支持は得られませんでしたが>>136

なお、その一派の「大地の牙」は後にウニメされて「太陽の牙ダグラム」としてお子様に人気。
2019/01/12(土) 19:58:07.02ID:+YU1K9FH0
>>153
つまりこうだ
https://www.youtube.com/watch?v=pbTEoa-8iRE
2019/01/12(土) 19:58:48.20ID:eu1KFS2Y0
政治は「イズム」ではいけないと思うんだけどね。右であれ左であれ。
2019/01/12(土) 19:59:44.19ID:1TSNWFBV0
欧米の左派ポピュリストとやらはだいぶラ党っていうか
魔人政権に当て嵌まるので仮にそういう勢力を生み出すのが
経済的に脆弱な層の不満だというなら現政権が野党より余程その声を
汲み上げてるって事なんだから喜ぶべきでは?
2019/01/12(土) 19:59:47.14ID:E4R/RnWI0
>>120
推力線というよりAOAを絵から読み取れるように作っているかどうかかと。
2019/01/12(土) 19:59:57.36ID:/sJMUHhU0
そもそも安倍晋三が政策的に真の左翼やってるんだから
左翼を自称する売国奴連中が勝手に右と呼んだ所でなあ。
2019/01/12(土) 20:00:14.67ID:dj0mP7lB0
>>159
どちらかといえばのんぼり系だけどわが党類は勘弁というやつが多そう。
2019/01/12(土) 20:00:29.78ID:qUahzRC90
ポピュリストというのは国益に反してでも民衆のエゴを満たそうとする政治家だろう。
財政破綻させても減税するとか、企業にその体力がないのに最低賃金をあげるとか。
2019/01/12(土) 20:00:34.78ID:SMzZoMcd0
>>168
欧米の右派ってのがどんな経済政策かって知れば言わんわな
2019/01/12(土) 20:00:55.53ID:5GmmksdlM
左派の言論はあるんだろうけどリアリティのない物語としてしか日本では流通していない
これは社会主義体制の実現どころか左派政権立って労働者の待遇改善するっていうのすら夢物語でしかない
2019/01/12(土) 20:01:10.02ID:Ry5OVl8Va
ホルスタインさん、風呂にシナモンや牛乳、卵黄入れるとか変態過ぎる
2019/01/12(土) 20:01:53.19ID:ff49OsRX0
>>159
少々古いデータだが現実は無情である
https://enquete.nicovideo.jp/result/164
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22561000S7A021C1EA2000/
https://www.asahi.com/articles/ASL7H5Q0HL7HUZPS009.html
2019/01/12(土) 20:02:12.11ID:hlFpkH/a0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ     
    {     {     ..,,_              ヽ      >>161  レスを返してくれた君はやさしいな
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,      ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r"       .| ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  "      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
2019/01/12(土) 20:02:25.40ID:E4R/RnWI0
>>126
数千人の王族に無駄飯食わせて国民の生活をオイルマネーで賄って労働は外国人に一任、
みたいなことをしていれば、そらそうもなるわという意味で残当である。

産業を興す機会はいくらでもあったはずなのに。
2019/01/12(土) 20:03:01.49ID:eu1KFS2Y0
抱けー!
2019/01/12(土) 20:03:06.11ID:6yoat+Su0
日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会
https://this.kiji.is/456694413498942561
2019/01/12(土) 20:03:21.03ID:IIqtGkw+0
自分もオイルマネーでぬくぬく暮らしたい
イスラム教は勘弁だが
2019/01/12(土) 20:03:53.92ID:Wyg4PvNJr
>>180
あれはとっとと廃止
リスクが酷すぎる
2019/01/12(土) 20:04:17.58ID:eu1KFS2Y0
建設国債とか防衛国債とか発行すればいいのに(無責任感)。
2019/01/12(土) 20:04:57.35ID:Ry5OVl8Va
イスラム国ですら三段の人間タワー、
日本の中学は五段らしいな
2019/01/12(土) 20:05:25.97ID:eu1KFS2Y0
やったことないな。>>組み体操
2019/01/12(土) 20:05:27.29ID:1TSNWFBV0
>>174
当然魔人政権でも不満や救われない経済的に脆弱な層は幾らでも居る訳で
本当に労働環境を改善して格差解消に逃げずに貧困層の底上げと
経済成長を考える左派が出るのならそれはそれで素晴らしいけど
今の日本の自称左派は明らかに既得権益者の圧力集団からな
しかも相当下品で無能な部類
2019/01/12(土) 20:05:44.65ID:/V3VsDkL0
>>181
カナディアンななるよろし
2019/01/12(土) 20:06:00.87ID:SMzZoMcd0
>>183
長期国債的には教育や子育て支援を長期国債で賄うのが良いのではないかな?その分を国防に回すと
2019/01/12(土) 20:06:36.85ID:+YU1K9FH0
>>164
そもそも我々は

いずれの国家も自国の事のみに専念して他国を無視してはならないのであって、
政治道徳の法則は普遍的なものであり、この法則に従う事は
自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務である

と信じているのだ。
よって日本国の考える正義こそが人類普遍の正義であり、
各国はその正義と共に在るべき責務を負うのだ。
2019/01/12(土) 20:06:40.52ID:pqeKZuLY0
>>176
戦前戦中組と若い世代が常識的な保守層で、団塊世代とその尻尾が浮いてるのはずっと以前から指摘されてましたからね…。
2019/01/12(土) 20:06:54.86ID:qUahzRC90
>>177
優しさがなかったがゆえにパリでは革命が起こった。
ヒトがヒトの心の痛みから目を背けない日が来ることを切に願う。
2019/01/12(土) 20:07:14.14ID:IIqtGkw+0
オイルマネーで一生ぬくぬくの代わりにイスラム教徒になって戒律に従う世界に転生するのってて耐えられる?
女子全員ニンジャみたいな格好してる世界
豚骨ラーメン食ったら死刑
2019/01/12(土) 20:07:18.99ID:1TSNWFBV0
>>182
>>185
自分はした事あるけどまぁ、教職員と見物客とクラス内でのカースト上位者の自己満足だな
しかも危険性は超高いと
最悪っ!
2019/01/12(土) 20:08:01.56ID:IIqtGkw+0
組体操はデフだったから一番しただった…
嫌な思い出しかない
2019/01/12(土) 20:08:27.49ID:E4R/RnWI0
>>136
minshutounomennmennnokotojanaino
?
2019/01/12(土) 20:08:55.46ID:+YU1K9FH0
>>180
https://www.notissary.net/wp/media/2018/10/genbaneko-e1540364459576.jpg
2019/01/12(土) 20:09:02.78ID:5GmmksdlM
災害復興こそ長期国債じゃないか
復興しさえすれば長期でみれば税収が上がる。
税収が上がらないというなら、そら現地の人も戻る気ないから復興する必要ないって事じゃないか
2019/01/12(土) 20:09:29.09ID:E4R/RnWI0
>>195うおIMEが切れてたw

民主党の面々の事じゃないの?>左派ポピュリスト
2019/01/12(土) 20:09:33.50ID:ff49OsRX0
放課後の「自主練習」(強制で)嫌なら帰れ!と言われて帰ったら怒られたな
2019/01/12(土) 20:09:53.97ID:eu1KFS2Y0
>>188
そういや、むしろ急務はそっちだな(一般ウケしそうな方で)。
>>193
なんなんだろね、あの意味の無い「体操」。
201ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:10:16.96ID:PK/SWrIs0
イスラム圏か・・・人口だけ増えてる感ある
2019/01/12(土) 20:10:55.14ID:DrfWqFN/0
>>187
お断りするで御座る・・・(AA略)
2019/01/12(土) 20:11:07.98ID:E4R/RnWI0
>>139
物価もそんだけ上がってるで?>他所の国
ガンプラとたばこは馬鹿みたいに値上がりしてるけど食品とかはあんまり値段上がってないだろ。
2019/01/12(土) 20:11:19.04ID:qUahzRC90
定期的に被災している連中もいるからなあ・・・。

故郷から離れるのはイヤだといっても20年に1回は冠水するような土地に住むのは
いかがなものか。
2019/01/12(土) 20:11:25.33ID:6yoat+Su0
運動部を廃止すれば良い
2019/01/12(土) 20:11:48.76ID:A21n0Xog0
このローマ古街道地図欲しいなあ
2019/01/12(土) 20:12:08.91ID:/sJMUHhU0
まあ、少し前に文科のクソ連中の首が次々肥溜めに落ちた事で
老害と旧弊がやっと排除され改革が始まったばかりだしなぁ。
2019/01/12(土) 20:12:28.99ID:qUahzRC90
>>198
我が党の面々は左派売国奴。
国を売るだけの才はなかったけど。
2019/01/12(土) 20:12:39.61ID:/V3VsDkL0
>>201
イスラムはボーグ的な増殖も可能だからな。ボーグ同様にイスラムからよ離脱も基本できないし
2019/01/12(土) 20:12:44.44ID:E4R/RnWI0
>>144
ああ、ファイター1とシレーンの空戦みたいな奴な。
2019/01/12(土) 20:13:06.79ID:SMzZoMcd0
>>207
厚労省も15年近くサボタージュ隠ししてたしな
2019/01/12(土) 20:13:41.84ID:1TSNWFBV0
>>198
あれは左派でポピュリストなのか?
反日で外国の左派の狗ではあっても左派でもないし大衆にも支持されてないし
2019/01/12(土) 20:13:48.04ID:pYT5g4Pi0
>>203
ガンプラって、そんなに値上がりしてるのか・・・
2019/01/12(土) 20:14:44.64ID:1GpQpZL0M
ローマ帝国が崩壊した後は、文明レベルが石器時代まで後退したそうな
東からゲルマン民族がなだれこみ、さらに東からフン族が来て
ローマの残した文明はめためたになった
215ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:14:47.64ID:PK/SWrIs0
石油が消える、価値がなくなった後の中東&イスラム圏がどうなるかワクワクする
2019/01/12(土) 20:15:02.93ID:Z3vGUJ9W0
AMD: “No Chiplet APU Variant on Matisse, CPU TDP Range same as Ryzen-2000”
https://www.anandtech.com/show/13852/amd-no-chiplet-apu-variant-on-matisse-cpu-tdp-range-same-as-ryzen2000
一部で話題沸騰のMatisseの空きスペースだがNavi GPU置くのではというのは否定された模様
大体のダイサイズも書いてある
I/Oが122.6mm^2でCPUが80.8mm^2

接続に使うInfinityFabricはOSからみるとPCIに見える様にはなってないらしい
ここら辺はHyperTransportと違う
これの何が問題かというと現在のPC用OSではGPUというかアクセラレーターは必ずCPUの被制御下として動作する
(ゲーム機用OSではこの制限取り除かれているという話もある)
よって等価でCPUとアクセラレイターが位置する構成は許されない
RavenRidgeでやっているので一工夫すればPCIに見せるのは可能なようだ

AMDはFusionプロジェクトでスカラと大規模ベクトルが同一制御下に収まる構想を建てていたがまだ生きているか不明
どちらもがマスターになれるのがベストとは思うがOS構造考えただけで頭痛くなる
2019/01/12(土) 20:15:05.41ID:E4R/RnWI0
>>152
>愛国左派

ムンや鳩を見ればわかる通り、愛国で左派というものはつまり馬鹿なので政治家には向かないのだ。
218ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:15:47.45ID:PK/SWrIs0
>>214
石器時代まで衰退したのはブリタニアだね。
あそこローマ帝国健在の時期に放棄されてるからなぁ
2019/01/12(土) 20:15:53.34ID:EiscwUBM0
>>198
左派運動圏とかいうムンジェインの支持層と同じ呼称が一番合ってる気がするね
2019/01/12(土) 20:15:57.58ID:/V3VsDkL0
オージーもだけど給与水準‘’だけ‘’みて羨ましがるのはなんとかならんもんか
2019/01/12(土) 20:17:01.66ID:IIqtGkw+0
物価も高いからなぁ
2019/01/12(土) 20:17:07.66ID:pqeKZuLY0
「部活動に教育上の効果は無い」と宣言して学課から完全に切り離したほうがええんでないかなぁ、とはいつも思うな。
というか教職員が部活の世話に追われて本来業務の時間とれないとか本末転倒にも程があるっていう。
公教育としての体育に求められるのは、あくまでも体力の育成と集団行動、防災訓練などであって。学生競技会は筋として余技なんよね。
2019/01/12(土) 20:17:14.36ID:qUahzRC90
>>213

高いザク。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9-144-MS-06F-%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%9E%8B%E3%82%B6%E3%82%AF-%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/dp/B004XQNEXM

安いザク。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9-HGUC-MS-06-%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%9E%8B%E3%82%B6%E3%82%AF-%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0/dp/B00030EUQC
2019/01/12(土) 20:17:20.18ID:1TSNWFBV0
>>217
ノムタンはあれでも大韓民国を確かに愛していたらしいが
ムンムンはそもそも大韓民国って存在が許せないらしいし愛国ではないのでは?
国を売るだけの知恵があった場合の日本の自称左派リベラルに近しい
2019/01/12(土) 20:18:29.54ID:E4R/RnWI0
>>165
まあ最後は独立派主流から見限られて壊滅するんだけどね。

連中が新たな開拓惑星に希望を見出して移住する結末はかなりオブラートにくるんでるよなと
今更ながら思う。
2019/01/12(土) 20:18:39.26ID:5GmmksdlM
>>216
出る前からマティス解任とか言われるのかわいそう
2019/01/12(土) 20:19:01.14ID:IDMbtIEY0
ローマからあんなに街道伸ばせるほど利用しやすい石材/岩盤がゴロゴロしてたんやな>ブラタモリ
2019/01/12(土) 20:19:43.56ID:sZT2dA1da
>>152
そもそも愛国というか、国という概念を壊すことこそが左派の目指すところなんだから
そらありえんやろ
インターナショナルとか聞いたことない?
2019/01/12(土) 20:19:53.83ID:1TSNWFBV0
>>220
文字通り額面の数字だけみて格差解消しか言わない人士にそんな頭を求めても
2019/01/12(土) 20:20:12.42ID:DrfWqFN/0
>>198
まあ見事に自爆したわな・・・

>>199
嫌なら帰れって言ったでしょって言い返してたらどうなったんだろ・・・

自習してて学校の閉校時間ぎりぎりまでいたら先生が帰りたがってたねぇ・・・
「早く施錠して帰りたいから早く帰ろうよ
残ってるのあんただけだよ(意訳)」って・・・
231ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:58.12ID:PK/SWrIs0
>>225
流刑エンド・・・・・・
だからって鉄血みたいなのはねぇ
2019/01/12(土) 20:21:16.99ID:+YU1K9FH0
>>223
比較

453 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage ▼ New! 2019/01/12(土) 09:53:53.43 ID:PNzVTBzc0
https://i.imgur.com/osUstsR.jpg
https://i.imgur.com/ROFnFIr.jpg
https://i.imgur.com/V6207Yi.jpg
https://i.imgur.com/s99SmLB.jpg
https://i.imgur.com/vMMqQWl.jpg
https://i.imgur.com/O932TVC.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています