民○党類ですがユダが多すぎて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/12(土) 17:46:31.00ID:iXuTRahTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あのUDの焼き印、ユダじゃなくてウダだよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

フレンチトーストにはなれない前スレ
民○党類ですが変態座敷牢です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547218423/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/13(日) 00:01:56.37ID:oo1z+DfC0
>>745
ガンニョム世界にしても専用のかなり大型の核融合炉が必要になってくるだろうな。
恒星が可能としてる反応に必要な質量の不足を補うために温度が必要になってくるから。
2019/01/13(日) 00:02:09.16ID:+UCj6U0h0
>>693
香取鹿島という名前をきくだけでいやらしい気持ちよりも先に艦娘が天真正を名乗って目の前に現れて神道流(新当流)を伝授したり
艦娘が剣槍薙刀で戦働きをして中条流や陰流のタツジンな棲姫とガチンコ剣戟バトルをする絵面がですね・・・
2019/01/13(日) 00:02:29.23ID:dJiZD/rC0
>>734
アシリパさんで有名な漫画から再燃した北方民シンパとアンチ双方から、貴方はコッチ見るなと散々だよ<よしりん
2019/01/13(日) 00:02:47.18ID:+NvvCvfd0
一応、三連休だしなー
2019/01/13(日) 00:03:04.01ID:7mgpAaNn0
>>711
https://i.imgur.com/nleM62x.jpg
2019/01/13(日) 00:03:47.41ID:M5HvjTkt0
>>747
先に親を入れることになるんじゃね?
2019/01/13(日) 00:03:58.26ID:JII+iVfva
>>753
祝日は休めるものとかココイチ年ほど感じた事が無かったので忘れていた。
Neet扱いをしてスンもはん。
2019/01/13(日) 00:05:00.45ID:yf4s083C0
安楽死は公認されるべきだなぁ。

自分の死に関係無い人にも列車が遅れなくなるとか
アパートオーナーのリスクが減る等悪い話じゃ無いと思うのだが。
2019/01/13(日) 00:05:25.12ID:Cb4kxc7I0
>>749
三連休の初日にお前は何を言ってるんだ?
2019/01/13(日) 00:05:31.52ID:4DRBgoRAd
>>733
お前んとこの外国人研修生とかみんなそうじゃんか
2019/01/13(日) 00:06:37.44ID:tSeFKyuI0
>>746
いつもじゃないかそれ
たまに正気に見えるだけで
2019/01/13(日) 00:06:53.01ID:M5HvjTkt0
自ら死ぬということに対する倫理的規制をこの世から消して欲しい。
カジュアルに死ねる社会の方が余程生きやすいだろう。
2019/01/13(日) 00:07:50.00ID:JII+iVfva
>>758
三連休どころか火曜日まで仕事が入っている。この忙しい時に倒れたのが三人もいるせいで。
2019/01/13(日) 00:08:03.31ID:51biQSeka
>カジュアルに死ねる社会

サツマなのでは?
2019/01/13(日) 00:09:00.22ID:M5HvjTkt0
>>763
命捨てがまる機会ってあんまりないじゃないですか。
2019/01/13(日) 00:10:08.89ID:7mgpAaNn0
>>761
◆カジュアル自死◆

「今、死ぬべき101の理由」「死ぬ時にお勧めのファッション特集」「カリスマ自殺メンによる本音アドバイス」

こうした特集がananやちゃおで連日組まれるのだ。
2019/01/13(日) 00:10:31.78ID:JII+iVfva
6日ぶりに休めると思ったらさらに4連勤を言い渡した部長に液晶ディスプレイ投げつけそうになった。
2019/01/13(日) 00:10:53.57ID:wWA+d0bs0
呆けた人と一緒に暮らしてると
年を取るのが怖くなる
2019/01/13(日) 00:11:15.73ID:gFIXLTri0
でもまぁ、安楽死は認めて欲しいかな。
死にたくても生きなきゃいけない社会ってのは、結構つらい。
2019/01/13(日) 00:11:22.42ID:CH0t2pEx0
銃夢(無印)のように公衆自殺喜械が街角に設置されるのだろうか
2019/01/13(日) 00:11:38.75ID:NAVM5/y+0
>>761
個人的にはどっちかっていうと大反対ニダ
今でさえいじめやらなにやらでドロドロしてるのに、そんなの解禁したら絶対ひとを自殺に追い込む娯楽が登場するぜ
2019/01/13(日) 00:12:11.97ID:JII+iVfva
電源コードが邪魔で画面が飛んで行かなかったわ。
2019/01/13(日) 00:12:20.20ID:zccPIu1b0
アメリカに生まれていれば簡単に銃で自殺できたのに…
死にたい
2019/01/13(日) 00:12:29.15ID:Cb4kxc7I0
>>766
天網恢恢祖にしてもらさず、とは74のことだなwww


明日の食事は74の不幸でさぞ美味かろうwww
2019/01/13(日) 00:14:25.98ID:CvCNcg4h0
(´・ω・`) 日英同盟復活って言ってるけど、相互の参戦義務はあるのけ?
2019/01/13(日) 00:14:38.51ID:JII+iVfva
>>773
「人の不幸で飯が美味い」スレの住民が何を言っているのかと。
2019/01/13(日) 00:14:46.62ID:4Hs6tv8f0
三連休?なにそれ?
2019/01/13(日) 00:16:01.59ID:gFIXLTri0
NGT48の事件に関する相関図

人物相関図
文春版
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/ee6a52c4b4f2b1c6560f290aecc50dc3.jpg
5ch版
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/d44a4fe9a396a24693e34d555a97fbbc.jpg

なんかもう、ワケワカメ
2019/01/13(日) 00:16:22.47ID:M5HvjTkt0
>>770
うーむ、、、
たしかになぁ……。
2019/01/13(日) 00:17:01.44ID:7mgpAaNn0
Radeon RX 470が5,980円!マイニング向けパーツの中古品処分セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1164429.html

仮想通貨とは
2019/01/13(日) 00:17:18.35ID:Cb4kxc7I0
>>775
そんなに三連休がうらやましいか?

ねえ、今、どんな気持ちAA(ry


>>776
良いものですよ、三連休は。
2019/01/13(日) 00:17:39.63ID:JII+iVfva
>>770
>絶対ひとを自殺に追い込む娯楽が登場するぜ
うちの人事とかも「いかに会社を訴えさせる気力を削いで離職させる」事に長けた人間が役職者になるんで
そういう施設が出来たら自殺者が増えること間違いない。
2019/01/13(日) 00:17:41.46ID:gFIXLTri0
>>776
「黒い三連休」と言いましてね・・・

世間ではカレンダーで青か赤になっているはずなのに、
なぜかすべて出勤日(=黒字)になっている三連休、と。
2019/01/13(日) 00:17:42.74ID:yf4s083C0
>>767
だんだん人間じゃ無くなってくるからなぁ。

俺も痴呆の兆候が見えたら社会の負担になる前に
安楽死させて欲しい。

あと末期ガンなど余命を宣告される病の場合もサクッと
安楽死して自分も社会もwin-winで。
2019/01/13(日) 00:18:15.86ID:gZu6wnGva
>>768
NHK BSでオランダかどっかの国のドキュメンタリーやってたけど、正視できないよ、あれ

現実的にさ、知ってる人が、「じゃ今から死ぬから」って注射針立てようとしてるのに
どう反応すればいいのだ?
2019/01/13(日) 00:18:39.69ID:08FFMU7S0
>>762
インフルエンザは人が死ぬ病です。本人も周りも(´;ω;`)
2019/01/13(日) 00:19:40.95ID:gZu6wnGva
>>780
つかウリも月曜は出勤なのだ

製造業は辛いんよ
2019/01/13(日) 00:20:23.36ID:JII+iVfva
>>785
布団から起き上がれなくなったとかそう言う病気みたいです。
2019/01/13(日) 00:20:33.66ID:xvMNW6raa
生きてりゃいいことあるって!
いやホントさ、わし自衛隊入ったときは自殺するかの2択で入ったんだぜ
幼馴染みNTRで親友まで失った気分だったからな
捨て鉢になって住所が得られる自衛隊を選んだんだわ
んで今こうだから人生何がどう転ぶかなんてわからんもんだよ
2019/01/13(日) 00:21:16.65ID:3zH37LrX0
アメリカのグリーンカードなんてものは
労働可能ビザで労働、たんまり税金を納める
5〜6年したらグリーンカード申請する、弁護士や移民局にたっぷりカネを払う
ですんなり取れるんや、稼げる階級なら

不法移民ノーサンキューは当たり前、赤字にしかならない
2019/01/13(日) 00:21:58.38ID:RQwSPat30
>>743
止めるパコ

何か心にぐっさぁって突き刺さったパコ

あぁ、明日も仕事だ、寝てたいようパコ
2019/01/13(日) 00:22:50.12ID:JII+iVfva
74さんも10連勤はつらいので仲魔を引きこむことにした。部長命令で暇している人は5名まで公休抹消して
シフトに入れていいという文書を描いてもらったからな。
2019/01/13(日) 00:23:20.01ID:10+AioF10
まあボケたと自分で判断できないようにボケていくわけで
ボケたら殺してくれといった人間は実際ボケた時死を望んでいるのかとか難しい面がある
793ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:23:26.85ID:6C+i6zkp0
考察していくと、木星帝国って余程連邦からヘリウム採鉱ノルマ課せられてたか、
軍備増強が国民生活締め付けてるかのどっちか?
2019/01/13(日) 00:23:28.73ID:08FFMU7S0
>>788
今では旦那夫妻が恋人とか意味が分からんな。
>>787
回収班が収用してくる仕組みは無かったんやね(´;ω;`)
人道的やで・・・
2019/01/13(日) 00:23:43.97ID:gFIXLTri0
>>791
74=サン!仲間ちがう!仲魔になっとる!
2019/01/13(日) 00:23:56.57ID:wWA+d0bs0
>>783
あと体が健康だといつまで生きるかわからんからな
脳みそボケてるけど体も悪くて2,3年で死にますなら多少金を払ってもなんとかなるかもしれんし
億単位の資産家なら100歳でも120歳でも脳みそボケててもオッケーいつまでも生きてね!なんて言えるが
脳みそボケボケ体ピンピンなら現実的にあんまり長生きされると困る
仕事辞めてまで介護なんて冗談じゃないしな
まー寝たきり介護なんて"本土決戦"じみたことを覚悟する前に死ぬギリギリまである程度健康で生きてもらう遅滞戦術を考えておかないとな
2019/01/13(日) 00:23:58.20ID:M5HvjTkt0
人殺しの家族っていうスティグマはアメリカではそれほど強くないようで
家族に類が及ばない完全な個人責任社会になったら、日本人って割とカジュアルに人を殺しそう。
2019/01/13(日) 00:24:47.06ID:JII+iVfva
よし!0:30からMXではいふり!
2019/01/13(日) 00:25:16.29ID:Cb4kxc7I0
>>791
>74さんも10連勤はつらいので仲魔を引きこむことにした。部長命令で暇している人は5名まで公休抹消して


人間のやることではないし、人間でもないみたいだな。
やはり魔族の類か。
2019/01/13(日) 00:25:31.54ID:NAVM5/y+0
>>792
「ボケるくらいなら死んだほうがましよねぇwww」
と笑ってたばあさんが今元気にボケてまだ生きてるって書き込みが過去にあったのう。笑えねえ・・・
2019/01/13(日) 00:26:17.27ID:ECntltqf0
>>689
あと地球でしか産出しない(あるいは必要量を確保できない)レアアース類とかもあるのでは?

1年戦争中はマさんが頑張って採掘して軽く10年分はジオン本国に送り届けましたけど、
より遠い木星圏はその辺の戦略備蓄は大丈夫なのかなと。
2019/01/13(日) 00:26:18.55ID:XBlGeDgOM
>>795
コンゴトモヨロシク
2019/01/13(日) 00:26:24.34ID:JII+iVfva
>>791
×仲魔
○仲間
2019/01/13(日) 00:26:24.58ID:RWw14rI10
SAOって毎月主題歌変わるんか?
2019/01/13(日) 00:27:35.16ID:RQwSPat30
ところで、どうでもいい話パコが、
「大人しい」の対義語は「ややこしい」らしいパコね

稚児しい(ややこしい)から来てるそうパコ
2019/01/13(日) 00:27:42.68ID:JII+iVfva
>>799
繁忙期だし上司が出勤しているのに布団でぬくぬくしているとか考えるだけで欝になってくるだろうし
会社に来て金を稼いだ方が嫁さん子供のためになる。温情だね。
2019/01/13(日) 00:27:51.26ID:j8JOLZoc0
>>784
安楽死はプラス面ばっか見てるといい気もするが
多分マイナス面のがでかいよね安楽死があったほうが良い人も確かにいるが
どちらが我慢するべきか考えると多分安楽死があったほうが良い人に我慢して貰った方が
トータルで良さそう
2019/01/13(日) 00:29:31.76ID:/4LOHEbP0
そういえばみずほ難民は出ておるのじゃろうか?
2019/01/13(日) 00:29:44.87ID:DDNKyPH8a
>>799
「大種族:人間 小種族:社畜」のアクマだから問題ない
メガテンだと人間もアクマの一種で普通に仲魔にできるし合体材料にも使えるからね
2019/01/13(日) 00:29:45.34ID:gZu6wnGva
>>785
これで思い出した

小松左京の「復活の日」の小説版
なんであんな中途半端なエンディングなんだろう、と思ってた

だけどこの年になって、何だか分かる気がしてきた

歩いて歩いて、地球を半周するくらい歩いて、疲れ果てて精神に異常をきたしてボロボロになった男
全ての者が死に絶えた地球にただ一人、生き残った男
それを受け止める相手は、恋人じゃなくて、母親でもなくて、ただの一度、情を交わしただけの相手

これでなきゃいけないんだな、どうしても
2019/01/13(日) 00:29:54.20ID:dJiZD/rC0
「およそ良識ある行動と思えない」 ふるさと納税、アマゾンギフト券で駆け込み自治体に石田総務相が激怒

今年6月の規制強化を前に、昨年末にはアマゾンのギフト券を用意する自治体が相次いでおり、総務省は違反自治体への対応も検討する

https://www.sankei.com/politics/news/190111/plt1901110014-n1.html

俺らのおぜぜがアマゾンに吸われてゆく、
あのハゲ、毎日離婚しても余裕だろ
2019/01/13(日) 00:30:18.55ID:JII+iVfva
>>799
うちは中途採用者でも正社員枠で雇ってあげるホワイト企業だよ?そんな薄給でこきつかう会社みたいに言われるのは遺憾の極み。
2019/01/13(日) 00:31:35.30ID:RWw14rI10
離婚一発7兆円いうのが凄いですよね…
Amazonの社長さん
2019/01/13(日) 00:31:46.66ID:RQwSPat30
>>807
末期の癌患者とか、後期被介護者 に

「安楽死を選べ、志願しろ、申し出ろ」って無言の圧力が、

自分の愛した親族から掛かると思うと、なんともやりきれなさを感じるパコね
2019/01/13(日) 00:31:57.08ID:/4LOHEbP0
>>811
むしろ奥さんがやばくて半々だとザッカーバーグもしのぐことになるらしいとか…
2019/01/13(日) 00:32:06.98ID:ig88jh3J0
>>805
マジか、途中で意味が変わったやつかな…
2019/01/13(日) 00:32:21.06ID:Cb4kxc7I0
>>812
ホワイト企業が10日間連続で仕事させるのか?
ホワイト企業もずいぶんと黒くなったものだな。
2019/01/13(日) 00:32:27.94ID:h97NJeu40
車関係と食品工場は長期休業のうちに長期メンテナンスやるからねぇ・・・

車のはプラスチック溶解とかの関係上長期メンテナンスの時に工場操業止めてメンテナンスやるけど

>>779
電子パーツとハンダの腕が良ければ格安グラフィックボードになるらしいよ・・・

>>788
にゃー
2019/01/13(日) 00:32:36.38ID:4FaJTL+c0
>>811

マネロンの手段になるので金券類はあかんしな。住民税脱税幇助で担当者捕まえてしまえばよろしい。
2019/01/13(日) 00:33:53.45ID:hV3Fl9eG0
>>809
真1だとガイア教徒やメシア教徒材料にするとバグで高レベル悪魔作れるんでスカウトしまくったな。
2019/01/13(日) 00:34:40.01ID:JII+iVfva
>>817
うちの会社は残業代と交通費と在宅保護と福利厚生は完備している!まごうことなきホワイト企業だ!
休日出勤者は4名集まっているんでこの分なら月曜日は74さん休める!
2019/01/13(日) 00:35:27.80ID:/4LOHEbP0
74社には労組というものはないんだろう…
2019/01/13(日) 00:35:29.57ID:gFIXLTri0
>>813
ま、まだ離婚調停中やし・・・(震え声

ただ離婚によって、元奥さんが「世界一の女性のお金持ち」になることは確定的に明らか。
2019/01/13(日) 00:35:42.55ID:wWA+d0bs0
>>814
末期のがん患者なんて遅かれ早かれ死ぬからなあ…
2019/01/13(日) 00:36:24.81ID:M5HvjTkt0
金持ちになりたかったなぁ
2019/01/13(日) 00:36:27.93ID:j8JOLZoc0
>>816
でも大人しいって簡単って意味合いで使う時もあるし納得
2019/01/13(日) 00:36:29.99ID:Cb4kxc7I0
>>821
インフルエンザにかかったのに出勤したバカの間の手が74の休日を狙っているぞwww
気をつけておけよwww
2019/01/13(日) 00:36:47.97ID:JII+iVfva
>>822
あるよ。
人間、布団で大の字になって死にたいよね。
2019/01/13(日) 00:37:14.35ID:gFIXLTri0
>>821
たしか新しい労働基準では、1ヶ月の残業時間が80時間までだったような?
医師の人は例外的に、1ヶ月160時間までの残業が認められるようですが。
2019/01/13(日) 00:37:49.14ID:JII+iVfva
>>827
社費でワクチンぶっているので抜かりはない。そんでも熱を出したら休ませている。
2019/01/13(日) 00:37:57.46ID:j8JOLZoc0
>>824
じゃあとっと死ねって言うのも
一度そういうの赦すと際限なく対象が拡散しだすで
2019/01/13(日) 00:38:18.84ID:gFIXLTri0
>>825
先日のEテレ「ねほりんぱほりん」で、仮想通貨で大儲けした人が出演していましたよ、っと。
どちらも20代だったかなぁ。男性と女性が1人ずつ。
2019/01/13(日) 00:38:31.14ID:xvMNW6raa
>>823
そもそもAmazonの場合奥さんがいなけりゃここまで大きくなってない
ほんで不倫なんだから半分どころか2/3ぐらい持っていったってええと思います
浮気するやつはしね
2019/01/13(日) 00:38:51.39ID:h97NJeu40
>>554
日本酒ってそんな大量に呑むようなもんじゃないし・・・

>>811
総務大臣ってそういうのに発狂するのが仕事だっけか・・・
野田といい・・・

ガースーがやれと言ってるんだからガースーの指示で動けば良いんじゃね・・・
2019/01/13(日) 00:39:16.44ID:M5HvjTkt0
>>832
目端が効かないもんで
2019/01/13(日) 00:39:41.56ID:Cb4kxc7I0
>>830
部長「74君、ヒトが足りなくなったから月曜日も出勤してね」
2019/01/13(日) 00:40:03.34ID:p4WDN+VH0
>>810
小説版では母親みたいなもんだけどね。
精神の退行は中性子爆弾の影響で絶望からではないよ。
2019/01/13(日) 00:40:17.73ID:RQwSPat30
>>828
いや、そもそも、死にたくないパコ

ほら、一休さんも今際の際で言ってるらしいし、

「死にとうない」って
2019/01/13(日) 00:40:19.70ID:j8JOLZoc0
>>834
いや、金券は実際不味いでしょ
2019/01/13(日) 00:40:25.50ID:JII+iVfva
>>836
その日が部長の命日だった。
2019/01/13(日) 00:40:28.56ID:DDNKyPH8a
>>820
アレは仕様だったような

そもそもケルベロスしかり、悪魔側が納得しているのであれば別に自分より高レベルの相手でも扱えますから
レベル制限があるのは、悪魔側が原則として自分より弱い人間を認めないというだけで
人を材料にするとその辺が緩くなるから高レベルでも作れる
2019/01/13(日) 00:40:40.58ID:gZu6wnGva
>>829
年間2000時間じゃなかったか
目を疑ったけど
2019/01/13(日) 00:40:41.31ID:fMC3fY/S0
>>834
財務省から追い込み掛けられてるんじゃないの、野田も石田も
2019/01/13(日) 00:42:18.61ID:Cb4kxc7I0
>>840
布団の上でしにたい奴がヒトを殺すんじゃないwww
2019/01/13(日) 00:42:24.28ID:JII+iVfva
ハイスクール・フリートはなぜガールズ&パンツァーになれなかったのだろう……。(2話視聴中
2019/01/13(日) 00:42:48.02ID:51biQSeka
>>811
良識ねえ。
生き残りをかけて競えっつって、皆お行儀よくやると思うのが、
良識ある大人ってもんなのかねえ。
2019/01/13(日) 00:42:55.80ID:RWw14rI10
ふるさと納税の返礼品が自動車のアルミホイールってとこもあるんですね
クルマによってタイヤサイズ違うけどどうすんだろね?
2019/01/13(日) 00:42:58.94ID:ECntltqf0
>>823
>ただ離婚によって、元奥さんが「世界一の女性のお金持ち」になることは確定的に明らか。

でもその一国の国家予算並みの金を狙って世界中からハイエナどもが押し寄せるだろうから、
あんまり羨ましいとも思えませんな。

せいぜい数億円の金を宝くじで当てただけの者ですら、かえって不幸な末路を辿った
事例には事欠かないのだから。
2019/01/13(日) 00:43:25.94ID:RWw14rI10
>>845
主題歌が貢献Girlsだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況