GBレーサーに代表される、大直径空冷エンジンによる空気抵抗は諦め、全長を短くする事で空気抵抗を受ける面積を減らす設計思想は
ビジュアル的に日本人の好みに合わなかったんだろう(だって樽デブじゃん)、そして紡錘形にして折り合いをつけたのが雷電