民○党類ですがふるさとのウゼーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/13(日) 01:03:34.13ID:YxYOOUOAa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazonのギフト券が生えてくる畑とかそりゃあ総務だいぢんも怒りますよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

安易な反権力だった前スレ
民○党類ですがユダが多すぎて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547282791/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/13(日) 18:07:17.53ID:p4WDN+VH0
>>576
>主戦線
いい感じに末期戦ぽいけどね

ヒディアーズに対抗するためか、ドグマ的に人間に強いこだわりを持っているせいで、出さなくてもよい人的被害を
出しまくってるように思う。 人口がもう1億割ってるんじゃなかったか。
2019/01/13(日) 18:09:05.56ID:LnqeSczg0
>>705
穢れを知らぬ艦娘たちを薄本の題材にするとは関心せんな
2019/01/13(日) 18:12:10.89ID:p4WDN+VH0
>>604
つうかなぜ呼んだ?>来賓
2019/01/13(日) 18:19:05.11ID:C9sSAYgj0
>>604
さすがにフェイクニュースだよね?ね?
2019/01/13(日) 18:20:09.80ID:7mgpAaNn0
【恐怖】「あなたの腎臓で寿司を作る」 15万回以上もの嫌がらせメールを男性に送り付け逮捕されたストーカー女、来月に裁判(米)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547369835/

>ジャクリーンが男性に送るメールの内容が狂気じみたのが、この後からだった。
>後の報告書で「私はあなたの頭蓋骨や手や足、そして筋肉や臓器を包む
>結合組織性の膜を身にまとうことになるだろう」
>「あなたの腎臓で寿司を作り、あなたの骨で箸を作るわ」
<などといった内容だったことが明らかになった。

>男性の恐怖はこれで終わらなかった。2018年4月に旅行に出かけていた男性は
>自宅の監視カメラの映像を旅先で確認したところ、ジャクリーンが勝手に侵入し
>入浴までしていたのだ。男性はすぐに警察へ通報し、
>4月8日にアデスは住居侵入罪で逮捕された。
>この時、彼女の車からは大きな肉切り包丁が見つかった。

コワイ!
2019/01/13(日) 18:20:25.53ID:lKibmFqZa
Fate HFルート劇場版2章を観てきました


いきなり無慈悲なネタバレ
・桜が可愛い
・桜がエロい
・イリヤも可愛い

以上
2019/01/13(日) 18:21:43.43ID:lKibmFqZa
>>705
最近マシュ族が増殖しすぎではないか?
2019/01/13(日) 18:21:44.30ID:kZzL6VxH0
>>710
なので自衛業者としては、
らぷたんが欲しかった訳だが、
諸般の事情で(

>>717
勝手に来たのでは?(え
2019/01/13(日) 18:22:38.45ID:4DRBgoRAd
>>721
なんかマシュ族チェッカーみたいなのがあるとか
2019/01/13(日) 18:23:28.89ID:SsH1rWW+0
稀勢の里はこりゃ引退だな
2019/01/13(日) 18:24:53.14ID:YxYOOUOAa
ただいまですがスレ

ああ、今日から初場所か
2019/01/13(日) 18:26:31.56ID:X/YowAWo0
>>722
やっぱり国産F-3なんだな
国際共同開発も当然外国企業もサプライチェーンに参加して貰います程度だよね
2019/01/13(日) 18:27:02.28ID:vuAvs+ska
>>719
このスレでご主人様の骨や革をパーツにして身にまとう
ご主人大好きメイドロボの話を以前書いたことがあるが
リアルで企んでたやつがいるんかいw
2019/01/13(日) 18:27:33.57ID:P5JdkHe5d
>>717

田中慧@Tanaka_Kei
「なぜ来賓なのか」というコメントをいただきますが、
全国会議員に案内を出して、千葉の議員方がいらっしゃった、ということだと思います。
沖縄の議員のうちにも案内が来たわけですから。
誰に出す、誰に出さない、と「政治的に選別」すればそれはそれで自衛隊の立場として問題ありになる。

カッチン@kacchin5154
千葉選出の国会議員ということで、
呼ばなかったら後々落ちたかぼちゃの天ぷらのように
グズグズ言うのは分かっているから、
苦渋の選択だったと関係者の皆様の苦悩と
自衛隊隊員の皆様の心痛をお察しします。。

田中慧@Tanaka_Kei
呼ばなければ、「自衛隊側が政治的に選別した」ことになってしまいますからね。
招待状は出さざるを得ない。
空気を読んでくるなよと言いたい。


空気読める奴は…
2019/01/13(日) 18:28:57.46ID:lKibmFqZa
>>728
空気どころかまともな会話がガチで不可能なんだからどうしようもないよね…
2019/01/13(日) 18:29:57.15ID:kZzL6VxH0
我々には浜風成分が足りないのでは?
ttps://www.jr-odekake.net/train/hamakaze/
2019/01/13(日) 18:31:53.69ID:JdUsZi+90
米当局、ボーイングの契約調査=中国資金受けた企業に人工衛星
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011300287&;g=int
>12日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、
>中国政府系企業から資金を受けたとされる米新興企業と米航空機大手ボーイングが結んだ
>人工衛星の供給契約について、米証券取引委員会(SEC)が調査していると報じた。
 
>同紙によると、SECは、ロサンゼルスに拠点を置く米グローバルIP社に書簡を送り、
>ボーイングや中国東方資産管理公司などと交わした全ての文書の保全を求めた。
>米商務省なども調査に乗り出した。
>米企業が中国に人工衛星を販売することは事実上禁止されている。

ほー
2019/01/13(日) 18:33:03.11ID:yf4s083C0
あんなのを議会に送る千葉県民はドあほって事だな。
自衛業も千葉は守らなくても良い。
2019/01/13(日) 18:33:46.80ID:DOzMup3r0
>>710
センサ融合や三次元ESMによるAAM誘導は確かに頭一つ抜けてるんだけど、
これらは非発見時に最大限生きるものなんで、低周波レーダー装備した上に
FCSに使える精度で探知情報ばらまくE-2D級のAEWが整備されると使いにくいのよね。

>>732
なお狂ってる団。
2019/01/13(日) 18:34:01.36ID:7mgpAaNn0
【自動車】トヨタが「マークX“GRMN”」を350台限定で販売
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547201279/

グラマン?
2019/01/13(日) 18:35:42.13ID:/3J31Kkz0
>>722
あそこでラプターを手に入れてた場合、今の東アジア環境に対してどういう方針になったろうか…
2019/01/13(日) 18:35:44.65ID:yf4s083C0
>>732
よくもあの糞の首の骨を叩き折る事、我慢したなぁ。
737名無し三等兵 (アウアウオー Sae2-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:35:54.93ID:ddli/OmZa
妊婦
2019/01/13(日) 18:37:06.32ID:oo1z+DfC0
さて明日からの市場はどう動くかな。
楽しみだ。

夜はシーケンスデータのバックアップがてら整理しとこう。
2019/01/13(日) 18:37:29.96ID:FqnalEKP0
>735
そら自がメンテナンスで地獄見て、おか自の予算を容赦なく削る羽目になってたんじゃね?
2019/01/13(日) 18:37:41.19ID:1PpnAl9F0
>>722
それが今やF-22相当を自力で作ろうとするまでに至るとは
こちらも推力偏向で操舵翼面現象を補うとか力技らしいけど
スプレイ氏的には、FBWとエンジン推力さらには推力偏向で押し切る現世代機は、やはり邪道の極みなのだろうけど
2019/01/13(日) 18:38:18.21ID:Whaq1mXI0
酸欠騒ぎの時に、大騒ぎになってそうF-22導入
2019/01/13(日) 18:40:23.35ID:oo1z+DfC0
>>739
中華のステルス機開発も促進することになりそうだな。
まぁR&Dの費用を掛けさせる意味はあるけど。
2019/01/13(日) 18:40:42.61ID:kZzL6VxH0
映画のヤマトタケルを見てるけど、
結構本人スタント&殺陣が多いなぁ・・・・・・・・

>>731
本邦の無意識中華詣派なんかは、
心の狭い米帝政府云々とか
既に言ってそうな悪寒・・・・・・・・
2019/01/13(日) 18:41:38.87ID:1PpnAl9F0
>>741
あれ結局耐Gスーツの不具合だったのだろうか?
2019/01/13(日) 18:41:42.60ID:p4WDN+VH0
日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る
https://hbol.jp/183226

これは酷いw
2019/01/13(日) 18:41:53.07ID:P5JdkHe5d
        ∧__∧   ________< ええー反省文…わたくしこと…
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄


     (⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!.
     ∧_,,∧  どうだ?!
   ⊂<# `Д´>  ウリは悪くないニダ!!!!
    /   ノ∪
    し―-J |l| |
            人ペシッ!!
         __
         \  \
            ̄ ̄

       てめぇ、さっさと亡命しろyo !!!
    ∧_∧    / / / /      彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ
   (几と ノ  )  .て .彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
               レ'レ'
2019/01/13(日) 18:44:14.70ID:HtS5iSML0
RIP
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190113/k10011776901000.html
2019/01/13(日) 18:45:05.93ID:1PpnAl9F0
>>740
>操舵翼面現象
現象じゃねえ、減少だ
2019/01/13(日) 18:45:49.54ID:DOzMup3r0
F-22入手できたとしても、オバマ政権のF-22調達打ち切りがあるんで
米ラインが閉鎖すると20機程度で打ち切りという落ちが。
仮にF-35遅延してる間もF-22調達が行われたとしても空自向けは40〜60機予算化時点で
打ち切りからF-35調達へ移行せざる得ないんじゃないか疑惑。
2019/01/13(日) 18:46:36.31ID:89lU2aHTp
死因:心不全はいい加減やめようよ……
2019/01/13(日) 18:46:58.20ID:Whaq1mXI0
F-22導入した結果
観光に来るロシア機が増えそうw
2019/01/13(日) 18:47:00.04ID:QAtEym2D0
>>694
スナイパーポッドの中身流用ってEOTSの方じゃなかったっけ?(うろ覚え)
2019/01/13(日) 18:47:02.09ID:oo1z+DfC0
>>749
F-35が結果的に思いの外高性能だったから良かったが・・・。
オバマンはアメリカンゲルって感じだ。
2019/01/13(日) 18:48:25.93ID:DOzMup3r0
>>752
その通りだった。訂正感謝。
2019/01/13(日) 18:48:28.76ID:lqjMyVcO0
>>745
"戦艦コロラド"として有名な放射脳/軍事系電波さんですな……
2019/01/13(日) 18:48:53.33ID:AZ611xy2a
>>750
テクノブレイクはかわいそうだろ。
2019/01/13(日) 18:50:06.25ID:oo1z+DfC0
たぶんポケGoとかだと思うけど、位置情報を利用するタイプのスマフォゲーのGPS情報を捜査当局が令状なしで取得していた可能性があるとかないとか。
2019/01/13(日) 18:50:38.73ID:ILmrw2Fz0
>>755
そんな奴の通称にされるなんてコロラド可哀想だな
2019/01/13(日) 18:50:47.14ID:kZzL6VxH0
>>742
合法・非合法を全力で駆使し
入手した設計データなどを使って、
製作した中華ステルス機なぁ・・・・・・・・・
(知られてないだけで、ロシアでも非合法活動してそうな悪寒。)
2019/01/13(日) 18:51:58.26ID:DOzMup3r0
>>753
当時のですがスレではまだカニ様とかがいて、オバマを評してブラックノムヒョン。
実績としてオバマは米軍を崩壊させ、中露の南シナ海やウクライナの侵略を黙認し、
果てはイスラム国の支配すらほぼ座視するというUSAルーピーと言うに相応しい結果だったあたり、
ブラックノムヒョンという評価は正しかった。
2019/01/13(日) 18:51:59.71ID:AIXt3hVX0
>>758
おまけに支持しない人からはあの旧式戦艦とかポンコツ戦艦など揶揄されるのだ
2019/01/13(日) 18:52:16.50ID:Sgx5WQFV0
>>747
82歳って今ではそんな超高齢ってわけでもないのになぁ
去年常田富士男も亡くなってるんだよな
糞アニメでこの2人の回が見たかったんだがもしかしたらオファーは出してたのかもなぁ
2019/01/13(日) 18:52:24.93ID:gFIXLTri0
市原悦子さん死去 82歳
http://momi.momi3.net/momi/src/1547372460906.jpg

ご冥福をお祈りします(-∧-;) ナムー
2019/01/13(日) 18:52:31.16ID:X/YowAWo0
>>745
何故この手の連中は防衛省自衛隊は嫌がっているのに総理官邸が暴走したんだ!
って事にしたいの?普段防衛省自衛隊にあからさまに嫌悪感丸出しの奴まで
防衛省自衛隊は良心的勢力(笑)の仲間認定に必死で草

明らかに防衛省自衛隊もついでに蚊帳の外にされた海保もブチキレじゃないのか?
2019/01/13(日) 18:52:46.09ID:4DRBgoRAd
>>747
最後に何を目撃したのだろうか
ご冥福を…
2019/01/13(日) 18:52:58.27ID:oo1z+DfC0
>>759
中華のほうが技能が低いのかやたらと電子スパイ行為で中華の名が上がるよな。
実際問題、露のほうも米選挙システムに攻撃を仕掛けた可能性が疑われるレベルではやってるから盗みを働いていない可能性のほうが低いよな。
2019/01/13(日) 18:53:53.60ID:AIXt3hVX0
>>765
さくらももこの「もものかんづめ」で死ぬ間際に「ナッパ!!」と叫んで死んだじいさんの話があったな
2019/01/13(日) 18:54:19.09ID:RWw14rI10
市原悦子亡くなったみたいですね
2019/01/13(日) 18:54:28.49ID:lKibmFqZa
>>747
お疲れ様でした。南無南無
2019/01/13(日) 18:56:01.14ID:oo1z+DfC0
中華は人件費がガン上がりで工場としての価値はもはや無い。
では市場として価値はあるだろうか?
2019/01/13(日) 18:56:21.56ID:YxYOOUOAa
>>763
合掌

またひとつ昭和が遠くなってしまったなぁ
2019/01/13(日) 18:57:00.38ID:RWw14rI10
うちのじいさんが死んだときは今際の際に腹減ったぁ〜…つって家族全員ズッコケましたね
2019/01/13(日) 18:57:41.06ID:lKibmFqZa
>>764
前回の解散総選挙で、野党がやたらと駐屯地前での選挙活動に熱心だったのと同じ行動原理じゃないですかね?

テメエら自身が敵認定した勢力なんだ。今更仲間扱いしても単なる挑発にしかならんわい
2019/01/13(日) 18:57:44.62ID:yf4s083C0
>>770
金を持ち帰れない市場に価値は無いんじゃないかなw
2019/01/13(日) 18:57:56.42ID:y4kKFxTY0
大沢家政婦紹介所の所長の人はまだ御存命なのな
92歳!
2019/01/13(日) 18:58:26.60ID:cBUTRR1L0
>>759
あれだけ図体でかいJ20がF22ばりの高性能機だとは全く思えない。
Su57はどうか知らないけど、やっぱりアビオニクス系でアメリカに負けてそうなイメージが…
2019/01/13(日) 18:58:34.32ID:4DRBgoRAd
>>770
(`ハ´)一億総中流の市場アルヨ
2019/01/13(日) 19:00:03.85ID:Rm2KZCpI0
まとめに1件追加しました。

仏教と国家神道
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E4%BB%8F%E6%95%99%E3%81%A8%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A5%9E%E9%81%93
2019/01/13(日) 19:00:19.76ID:oo1z+DfC0
>>776
T-50もといSu-57もエンジン周りの処理が素人目からも雑な気がいしてしゃーない。
2019/01/13(日) 19:01:05.08ID:gFIXLTri0
>>759
あれだけ派手にサイバー攻撃やって、F-35の設計図まで盗み出しても、
充分な出力のエンジンを開発するのに四苦八苦している。
未だにロシア製のエンジンを輸入しているあたり、盗んだバイクで走りだす、
ってわけにはなかなかいかない模様。
2019/01/13(日) 19:01:15.87ID:BwgAixGOK
>>777
十一億総中(国)流の間違いじゃろ
2019/01/13(日) 19:01:38.71ID:oo1z+DfC0
あとSu-57で気になるのがエンジン取り付け角度だよな。
微妙にハの字なってるから最効率ではない感じがする。
2019/01/13(日) 19:01:52.75ID:gFIXLTri0
>>770
大丈夫!
どんだけ値上がりしても、リンゴ信者の人たちが高価なiPhone/iPadを買ってくれるから!
(・・・・たぶん)
2019/01/13(日) 19:02:23.64ID:ARxmKoFt0
>>735
1機が護衛艦のコストに匹敵ですからね
いずもにF-35Bとかリアル世界線のようなバラエティは無かったでしょうね
あの時は確かにF-22欲しかった。実現しなくて本当に良かった
2019/01/13(日) 19:03:00.33ID:1PpnAl9F0
>>772
最期に笑いをとって逝くとか、良い爺さんじゃないか
2019/01/13(日) 19:03:29.59ID:oo1z+DfC0
>>783
アポーが没落していくのは全然良いけども。
もう上がり目も無いだろうしな。
2019/01/13(日) 19:03:58.08ID:X/YowAWo0
>>780
対空ミサイルも輸入してる
G2の超大国とはなんだったのか?
2019/01/13(日) 19:04:23.92ID:gFIXLTri0
>>782
双発エンジンを少し離してハの字に配置するのは、Su-27以降のロシアの伝統ですので。
2019/01/13(日) 19:04:37.37ID:FqnalEKP0
>770
「大多数の下層民に支払った給与が循環する」という概念がないからなああそこ。
(農村から)人はいくらでも湧くんだから安く使い潰す、という思考で動いてるし都市部でもたいして消費伸びてないんじゃねえかな。
2019/01/13(日) 19:04:45.55ID:QAtEym2D0
>>778
乙乙
2019/01/13(日) 19:05:36.46ID:kZzL6VxH0
コレか

市原悦子さん死去、82歳「家政婦は見た」など出演
ttps://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-190113-5437.html
(日刊スポーツ)
2時間ドラマ「家政婦は見た!」などで知られる演技派女優の市原悦子(いちはら・えつこ)さんが
12日午後1時31分に心不全のため死去したことが13日、分かった。82歳だった。
市原さんは16年11月に自己免疫性脊髄炎のため都内の病院に入院し、以降、芸能活動を休業した。
17年2月にはリハビリ専門病院に転院し、退院した後は都内の自宅でリハビリに励んでいたが、
思うように回復せず、同11月には出演予定だったNHK大河ドラマ「西郷どん」のナレーションを降板した。
しかし、昨年3月、NHK「おやすみ日本 眠いいね!」内で担当するコーナー
「日本眠いい昔ばなし」の朗読を自宅で収録。
亀が人里へ助けを求めに行く「亀の使い」の話で、動物たちの声を6種類の声色で演じた。
以降、月1回のペースで同番組の声だけの収録を自宅で行ってきた。最後まで女優として仕事を貫き通した。
市原さんは、早大を経て、俳優座養成所に入所。同期には大山のぶ代さん、
ジェームス三木さん、冨士真奈美がいた。57年に俳優座に入団し、新人時代から度胸のいい演技で、
舞台、ドラマ、映画で活躍。71年に退団後は、75年から約20年にわたって声を担当した
TBS系アニメ「まんが日本昔ばなし」、高視聴率を記録した2時間ドラマ「家政婦は見た!」(83年〜08年)、
NHK大河ドラマ「秀吉」の秀吉の母なか役など、演技派の女優として人気を得た。
90年には映画「黒い雨」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した。
私生活では、俳優座で同期だった演出家の塩見哲さんと61年に結婚した。
子宝に恵まれなかったが、おしどり夫婦として知られた。
12年に市原さんがS状結腸腫瘍の手術を受けた時も
、塩見さんは病床の妻を支えていたが、14年に肺炎で亡くなった。
直後から市原も心身ともに衰えを隠せなかった。
2019/01/13(日) 19:06:52.36ID:p4WDN+VH0
【兵庫|赤穂】市議会で君が代斉唱 共産2市議が一時退席 →「多様な意見が交わされる場にそぐわない」
https://snjpn.net/archives/90366

>「多様な意見が交わされる場にそぐわない。全会一致が原則で、議会多数派による決め方も問題」とした。
>瓢敏雄議長は「君が代や日の丸の受け止め方は千差万別だが、問題視されること自体がおかしい」とした。

うん、多様性も千差万別もいいけど日本国国民の信託を受けて日本国の禄を食んでいるのに
日本国を否定する事は多様性には含まれないのだよ。
2019/01/13(日) 19:07:16.64ID:BwgAixGOK
>>791
なんで最後だけ呼び捨てやねん
2019/01/13(日) 19:07:22.43ID:JLKs5Tdm0
>>783
みかんニムの信仰心の試される時であると
2019/01/13(日) 19:07:58.45ID:1PpnAl9F0
>>782
Su-27以来のエンジンが離れたレイアウトですから、片発停止時を考慮するとそうなるんじゃないでしょうか?
機体中心線上に長大なウェポンベイを設けられるものの、エンジンのレーダー反射対策とか考えるとステルスには向かないレイアウトなのかも
2019/01/13(日) 19:08:00.08ID:C/fbkpU2M
>>788
理由は…?
2019/01/13(日) 19:08:05.48ID:NwTvCz/Dd
>>794
信心というか、androidを使いたくないニダ。
2019/01/13(日) 19:08:39.51ID:TXT8nWGya
>>722
結果的にライトニングUになったのはよかったんじゃないか
ラプターは古い設計だし、結果的にアメリカ空軍専用機と化したし
2019/01/13(日) 19:08:45.07ID:pf+sMdnMa
>>792
ワガママを多様性とはいわん
2019/01/13(日) 19:09:18.12ID:sWdkge/70
>>796
片肺飛行で回転モーメントがどうのこうのかもしれない
2019/01/13(日) 19:10:21.88ID:+UCj6U0h0
>>783
・xeon並みの性能のCPU
・RTX2080並みの性能のGPU
・メモリ容量64GB以上
・JOLED製 4K OLEDパネル採用
・ヒマラヤ山頂でも深度30mの海中でも砂塵飛び交う高温の砂漠でも問題なく使える対候、防水、防塵性能
・RX100M5並みの性能のカメラ機能
・Windows、アンドロイドエミュレーター標準装備
・Gショック並みの耐久性
・CPUフルロードでも8時間は持つバッテリー
このくらいの性能で15万位内に収まるなら
2019/01/13(日) 19:11:10.28ID:7mgpAaNn0
>>796
横安定確保では?
2019/01/13(日) 19:11:37.68ID:KKatJRqwa
>>791
みな居なくなってしまうよ
人間誰しもそうだけど寂しいのう
2019/01/13(日) 19:12:33.81ID:7mgpAaNn0
>>801
何故P1000の望遠性能とRX1のセンサーサイズを求めないのか?
2019/01/13(日) 19:13:04.92ID:oo1z+DfC0
>>803
何か残せるものがあると思えるだけで報われる。俺はそう言った意味でも創作してる。
2019/01/13(日) 19:13:12.24ID:p4WDN+VH0
>>770
ちゃんと買ってくれればね。
基本的に技術を強請って内製しちゃうからな。
2019/01/13(日) 19:13:57.14ID:TXT8nWGya
市原さんのご冥福を祈ります
家政婦以外の作品をながしてほしい
君の名は。(2016年) - 宮水一葉 役とか
2019/01/13(日) 19:14:38.90ID:1PpnAl9F0
双発でエンジンが離れてるといえばF-14もだけど、あれも微妙にハの字なのかな?
2019/01/13(日) 19:15:44.49ID:/3J31Kkz0
>>784
あの頃は無知だったんで、「ラプター買えないならタイフーンで良いじゃん。日欧でアメさんに吠え面かかせられるし」とか思ってたなあ
同時期に提案されてたのだとF-15E改良型の方が余程良かった
2019/01/13(日) 19:15:51.24ID:ARxmKoFt0
ONが逝くまでは昭和は終わらない!
2019/01/13(日) 19:17:10.25ID:gFIXLTri0
>>801
※ただし、2年たったらボロボロに・・・
という可能性も。
2019/01/13(日) 19:17:14.45ID:0hzhyVhY0
【ロシア】北方領土引き渡し禁止法案 「返還を求める日本側の幻想に終止符を打ちたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547353389/


経済政策では打つ手なし、軍事力は冷戦時よりNATOに差をつけられているが強硬姿勢は崩さないと
これはシナと一緒にロシアはまた破滅か

新西側諸国のレベジ暗殺してまでシナと組んだプーチンだしな
2019/01/13(日) 19:18:01.81ID:MPB5olJKa
むしろ自営業(というか公務員)は震災の後に給料減らされたので野党系列を憎み抜いてると聞いたことが
2019/01/13(日) 19:18:30.55ID:p4WDN+VH0
>>807
そこはそれ、太陽の王子ホルスだろう。 もう何年もテレビに掛かってないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況