民○党類ですがデー部ゥ一直線です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/15(火) 02:17:13.78ID:gCB6JVFN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

21時以降、特に深夜の飲食はデ部入部への近道!備えよう!(σ゚∀゚)σエークセレント!

飯テロの奇襲を受け右往左往する前スレ
民○党類ですが全て奇襲です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547462616/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/15(火) 15:24:50.33ID:bnG8vHcE0
>>360
散々その手を使って騙してきたからな。

もっともそれも米帝の意思もあったからってのも大きいだろうけど、
日韓関係についてはすっかり匙を投げてる感。
2019/01/15(火) 15:25:39.50ID:OQWILhS60
>>353
いや、普通に3リッターの6発でサファリや北京走らせてたぞ?
4発ターボの後輪駆動はTA64セリカや
2019/01/15(火) 15:25:51.71ID:QrpbNshma
>>330
案外理由が
「盗聴器とかカメラ仕込んだのが無駄になるから」
だったり…
2019/01/15(火) 15:26:18.83ID:wfcTM3oRp
>>353
4気筒はセリカだろ
サファリ走ったグループAのA70スープラは直63Lだったぞ
2019/01/15(火) 15:27:10.90ID:bnG8vHcE0
>>362
うお、すげぇ!
いまいちどこに使えるのかピンと来ないけどw
2019/01/15(火) 15:27:12.09ID:+ZwGJkh2d
>>321
ゲストの解説の人が皇居の生態をよく知るおじいさんに?
2019/01/15(火) 15:28:45.58ID:kwvUMP5T0
【できちゃった】NHK、ノッポさん(84)をゾンビ化して29年ぶりに復活させてしまう / ゴン太もいるよ!
https://rocketnews24.com/2019/01/15/1164057/
>実はこの動画、1月19日から始まるNHKの週末ドラマ『ゾンビが来たから人生見つめ直した件』の番組告知なのだ。

NHKまでゾンビに侵されたw
2019/01/15(火) 15:29:29.80ID:e3FpMRXa0
>>364
そうだったか・・・FRのセリカラリーカーと混同してたのかもしれん
しかしクーペで昨今のグラベル仕様より車高高いのやっぱりかっこいいな・・・北海道だと実用性もあってなんちゃってでいいから欲しくなるんだよな
2019/01/15(火) 15:30:30.11ID:mbwRcXk8M
新1000円札が手塚治虫になったら

新5000円札は誰じゃろ、長谷川町子とか
2019/01/15(火) 15:31:41.83ID:+BlI1TMEd
>>347
朝鮮通信使は李氏朝鮮の見解だと「将軍の『日本国王』就任祝いの使節」だが、
江戸幕府の見解は「李氏朝鮮からの朝貢使節団」で、実際の所朝鮮通信通は朝貢使節と同じような待遇を受けたそうな。
朝鮮は昔からこういうややこしい根回しをしないと付き合えない面倒な国。
2019/01/15(火) 15:32:14.88ID:qwJY3WqoM
SatoMasahisa (佐藤まさひさ(正久))

【本当に削除するとは『18年版国防白書 「北朝鮮は敵」の文言削除=韓国へ』】
以前から情報はあったが、本当に国防白書から敵国の記述が削除され、北朝鮮に対するミサイル防衛の「キルチェーン」も消えた。
韓国軍や米韓合同軍の防衛構想や訓… https://t.co/96dWUlkVa1

1月15日 15時15分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1085057951071698944 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/15(火) 15:33:20.69ID:Xg7Qw9x80
NHKテレビ、昨夜の井上あさひアナと今朝の和久田アナが悲壮な顔だったので
何か重大な事件でもあったのかとおもったら
稀勢の里連敗だった
2019/01/15(火) 15:35:34.19ID:mbwRcXk8M
きせのさとは韓国人だからどうでもいいだろ
2019/01/15(火) 15:38:48.56ID:e9c68WBzd
>>365
建築会社が向こうのならいくらでも仕込めるでしょう_
2019/01/15(火) 15:39:07.82ID:1UiRuC0p0
>>369
終戦時にのっぽさんはまだ小学生だったのか。
想像できない。
2019/01/15(火) 15:39:10.97ID:bnG8vHcE0
>>369
ノッポさんも84歳か…すげーな…

というか、ソンビかよまだ生きてるのにw
2019/01/15(火) 15:40:41.53ID:QrpbNshma
ゴーンの保釈認めないって速報が
2019/01/15(火) 15:42:52.44ID:ABfPLVfx0
>>176
バッタどころかノミのジャンプだな。
2019/01/15(火) 15:44:02.53ID:0sIHUHbDM
>>371
長谷川町子は人間性が…
と思ったが大体の漫画家なんて人間性に問題があったな
2019/01/15(火) 15:44:12.63ID:+BlI1TMEd
>>375
10年来の稀勢の里ファンだが、もうこれ以上醜態をさらさずにきっぱり引退して欲しい。
2019/01/15(火) 15:45:52.79ID:0sIHUHbDM
>>380
150キロって時間にしたら飛んで直ぐに帰りの心配かよ。レーダーだの目視の監視で相手の場所が判らんと使い物にならんね
2019/01/15(火) 15:47:08.96ID:qHhBhiAva
>>295
さうか とゞめを挿してやらう
2019/01/15(火) 15:48:27.45ID:wfcTM3oRp
>>382
綱取り直後にケガ治さずに無理やり出場させたのがあだになったな。
師匠の責任大やで
2019/01/15(火) 15:50:12.61ID:Y7mBaDLr0
>>163
料理はどうなんだろうな…
地雷率とヒット率の明暗がわかれるところじゃないかな。
2019/01/15(火) 15:50:54.22ID:Nk8HNh240
>367
ttps://www.youtube.com/watch?v=RMdNPMqOXf4
ttps://www.youtube.com/watch?v=w3pjcUNXgZc
チャンネルの過去動画見たら結構面白そうなのに再生回数が少なくて勿体ない。
2019/01/15(火) 15:51:10.30ID:kwvUMP5T0
>>378
ふつうなら亡くなってるからゾンビで復活かと思うよなw
2019/01/15(火) 15:51:58.25ID:bnG8vHcE0
>>386
塩を四種類とか持ってなかったら大丈夫じゃね?w
2019/01/15(火) 15:54:35.61ID:YHbRgrrJM
https://i.imgur.com/HkIWviG.jpg
そんな変か?
2019/01/15(火) 15:54:45.15ID:1UiRuC0p0
スマートメーターの契約ブレーカーに変更したらやたらと落ちる。
分電盤の制限ブレーカーを取り外したから契約アンペアがパッと見できなくなり、
50A契約を60Aとなぜか勘違いして5700Wとか消費していたので2分で落ちて当然である。

スマートメーターからBルート無線で読み出して6000以上で警報音を出していたけど
50A契約では意味無さ過ぎ。5000に書き直した。
2019/01/15(火) 15:54:47.86ID:kwvUMP5T0
ゴーン前会長の保釈請求却下 東京地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000088-kyodonews-soci

順当
2019/01/15(火) 15:54:59.57ID:ABfPLVfx0
>>316
せいぜい一両か二両ぐらいかと思ったら、こんなゾロゾロおったんかい(白目
2019/01/15(火) 15:55:32.39ID:Ca/NSuR70
>>347
岩倉使節団の帰国後に中止されたのは正解だと思う
後に膨大なインフラ投資が必要になったことを考えれば
あの時点での我が国にとっては関わるだけ損でしかない
実力が伴わないことには…それができるだけの国力も軍事力もあるとは思えませぬ
2019/01/15(火) 15:55:36.91ID:mbwRcXk8M
つかせのりこは亡くなってるな
2019/01/15(火) 15:56:25.32ID:bnG8vHcE0
>>387
鉄板を瓦のように割ってるw

そろそろATが作られてもよい頃。
2019/01/15(火) 15:56:56.13ID:t7HOYwA/0
>>389
食塩と工業塩と…なんだ?
2019/01/15(火) 15:58:45.56ID:Ca/NSuR70
>>386
下手の横好きという意味でダメなことは少数派だと思いますよ?
嗜好が合うかどうかの方が問題じゃないですかね。同郷人だったり同年代だとさほど気にならないそうですが
年齢が離れるとこんな重いもん食えねーよ!とかあると聞きました
2019/01/15(火) 15:58:47.19ID:ABfPLVfx0
>>364
んでもってその後はGT-FOURへと続く。
2019/01/15(火) 15:59:16.58ID:qHhBhiAva
>>390
沼ち落とされてキレイなミヤネになった
2019/01/15(火) 15:59:22.86ID:rhXvTFvO0
>>397
アジシオとごま塩。これでばっちり四種類の塩であるw
2019/01/15(火) 15:59:54.67ID:UKDHR/+a0
>>347
たぶん超時空太閤の恐怖心が残ってたんじゃないかな
なんかあったらまた攻められるニダ < ;`Д´> で一応約束を守ったのでは
2019/01/15(火) 16:01:04.17ID:Ca/NSuR70
>>397
岩塩をミルで挽いて使うタイプは割と一般的だと思われます。
2019/01/15(火) 16:01:51.89ID:bnG8vHcE0
>>397>401
もっと意識高いやつじゃいw

バリ島のとか、岩塩とかどこそかの天然塩とかそういうのw
2019/01/15(火) 16:02:18.91ID:jDsB8eoL0
岩塩と藻塩かなあ
2019/01/15(火) 16:03:09.61ID:SuFYKO760
ゴーン前会長の保釈認めず@NHK速報
2019/01/15(火) 16:03:10.85ID:UKDHR/+a0
>>397
男の一人暮らしだけど5種類あった…
他にハーブ・スパイス系ソルトが3種類
2019/01/15(火) 16:04:12.33ID:ABfPLVfx0
>>402
通信使を送ってくるたびに、返礼として攻め込んでその都度焼いておくべきだった。侵略などではなくあくまで「返礼」としてな(BANZOKU=メソッド
2019/01/15(火) 16:04:20.97ID:SuFYKO760
まぁ、「保釈されたらフランスに出国したい」などと主張している被告の保釈なんて、
裁判所が認めるはずはないわな。
2019/01/15(火) 16:04:54.98ID:t7HOYwA/0
バリ島の工業塩…
2019/01/15(火) 16:05:24.93ID:fncC5TG7a
>>358
ダブルバブルのルーフは大昔からある処理
少しでもルーフ高を抑えてCd値下げたい要求と
乗員のヘッドクリアランス確保を両立させるために
ああやって頭の分だけルーフを嵩上げすんの
2019/01/15(火) 16:05:33.59ID:ABfPLVfx0
カエルざまぁ。NDK?NDK?(トントン
2019/01/15(火) 16:05:43.46ID:bnG8vHcE0
>>407
ドン引きやでぇ(´・ω・`)
2019/01/15(火) 16:06:56.51ID:+BlI1TMEd
>>389
能登の揚浜式塩田の塩は美味かった。
馬鹿舌の俺でも、普通に売ってる塩事業センターの食卓塩とは味が全く違うのが分かった。
値段は食卓塩の10倍くらいするが。
2019/01/15(火) 16:07:03.34ID:upoGD2cu0
>>404
アジシオ以外に
南アフリカのとかオージーのとかイタリアのとか
粗塩は伯方の塩とか
精製塩
岩塩はパキスタンのとかヒマラヤとか


やべぇwざっと思い返したらハーブソルトとかステーキ向け入れて
20種くらい使い分けてるわwww
おれ意識高いうぇっうぇっwww
2019/01/15(火) 16:07:05.19ID:ABfPLVfx0
>>411
昔のイタ車とか、比較的新しめだとFD3S辺りがそれやな。
2019/01/15(火) 16:07:36.04ID:5/bkckSM0
「基本価値共有」を削除=対日関係で韓国国防白書
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011500740&;g=int
>韓国国防省は15日、国防政策の概要をまとめた「国防白書」(2018年版)を発刊した。
>文在寅政権では初めて。
>対日関係では、前回16年版に盛り込まれていた
>「韓日両国は自由民主主義と市場経済の基本価値を共有している」という表現が削除された。

>韓国駆逐艦によるレーダー照射問題などには直接触れていないが、
>摩擦激化で冷え込んだ関係を反映しているとみられる。
 
>白書は「一部の日本の政治指導者たちの歴史認識や、
>独島(島根県竹島の韓国名)への領有権主張などは、
>両国関係が未来志向的に向かう上で障害要素となっている」と批判した。
 
>その上で、
>「今後も、歴史歪曲(わいきょく)と独島への不当な主張に対しては、断固として厳重に対処していく」と強調。
>「一方で、朝鮮半島と北東アジア情勢の安定に向け引き続き協力していく」と説明した。

「未来志向」って冷笑される言葉になってきたよなぁ。(;・∀・)
2019/01/15(火) 16:07:44.26ID:+BlI1TMEd
>>397
塩化ナトリウム
塩化カリウム
塩化ルビジウム
塩化セシウム
2019/01/15(火) 16:09:12.54ID:6T+9aH7Za
国外逃亡してやるよ弁護士が公言するからこうなる。正気じゃない
2019/01/15(火) 16:10:21.51ID:6T+9aH7Za
>>419訂正
逃亡してやるよ、です
2019/01/15(火) 16:10:40.33ID:UKDHR/+a0
日英首脳共同声明 仮訳
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000436826.pdf
>王立海軍艦艇「HMS モントローズ」

王立海軍って日本語訳、なんかカッコいいなw
2019/01/15(火) 16:11:11.48ID:6T+9aH7Za
「と」が抜けてたorz
2019/01/15(火) 16:11:19.42ID:upoGD2cu0
>>413
単なる塩言うてもなぁ
漬物仕込むときとか料理や用途によって変えたりすると
すぐ種類増えるんやで……
小袋の安物狙いと凝り性があわさると余計に……
2019/01/15(火) 16:11:33.95ID:0sIHUHbDM
国外に行くぜ!裁判の時には来てやっても良いなんて言う奴を出すと思った弁護士か一番ヤバそう

橋本とかみたいな弁護士かな
2019/01/15(火) 16:13:20.93ID:rqqBraGU0
>>338
オスなので?
2019/01/15(火) 16:13:59.49ID:N3QQlylEd
料理なんて大嫌いだわ

カレー作るとしょっぱくなるし、炒飯作るとベチャベチャになるし、ハンバーグ作ると焦げ焦げになる
火加減が難しいから嫌い
2019/01/15(火) 16:15:38.62ID:mhPW0OAI0
>>389
塩は食塩と岩塩数種類と調味料やハーブ入り数種類で10種類程度なので一般人だ。
2019/01/15(火) 16:15:48.12ID:Ypq/9S+I0
韓国の大統領が変われば状況も変わるだろうけど、ないだろうね、
親米派はあくまで既得権益と結び付いて現状維持を望むだけで国民の暮らしを改善しようとはしない(戦前の日本かよ)
国民がより良い暮らしを求めるのは当然だろう(なおムンムン)
2019/01/15(火) 16:15:50.44ID:bnG8vHcE0
ですが民の料理スキルはドン引きされる方って良くわかった(´・ω・`)
2019/01/15(火) 16:16:03.85ID:Nk8HNh240
>396
3cmコンクリ板三枚重ねだそうだが、ロボットアームみたいなごちゃごちゃした構造でそれができる油圧の堅牢性も見所。
2019/01/15(火) 16:16:17.32ID:rqqBraGU0
>>357
一番やばい奴やろこれ>何も考えてない
2019/01/15(火) 16:16:46.09ID:SuFYKO760
>>421
王立陸軍
王立海軍
王立空軍
王立宇宙軍
・・・

なんの問題もないですね。
2019/01/15(火) 16:17:10.61ID:UKDHR/+a0
>>426
カレー: ルー以外に塩入れたりしてないか?
炒飯: 卵かけごはんを炒飯にしてみよう
ハンバーグ: 煮込みハンバーグなら焦げる心配ないぞ
2019/01/15(火) 16:17:12.79ID:bnG8vHcE0
>>428
韓国大統領は最後じゃないかな、降ろされるぐらいなら最後に統一しそう。
2019/01/15(火) 16:17:37.48ID:SuFYKO760
>>424
たしか主任弁護士さんは、ライブドア事件の時の特捜部の部長サンとか?
2019/01/15(火) 16:18:22.09ID:bnG8vHcE0
>>421
我が国にも帝国海軍があるじゃない!
437名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp85-tAPF)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:18:47.42ID:O8Sxv97Hp
速報

トランプがNATO離脱意向

仏独が軍拡急いでするのが先か
ロシア軍がパリ入城するのが先か
2019/01/15(火) 16:20:21.29ID:bnG8vHcE0
>>437
どういう意味でかにもよるが、そのままだと逆バルバロッサ作戦だな。
2019/01/15(火) 16:21:06.19ID:SuFYKO760
>>437
え?マジっすか!?>NATO離脱意向

アメリカ抜けたNATOなんて、肉の入ってないチンジャオロースみたいなもんじゃないですか!
2019/01/15(火) 16:22:06.67ID:Ca/NSuR70
>>437
ソースはNYTらしいですが…信憑性はいかほどで…?
2019/01/15(火) 16:22:27.82ID:upoGD2cu0
>>438
>>437

トランプ米大統領がNATO離脱意向=周囲に複数回漏らす−報道
2019年01月15日15時53分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019011500862&g=int

【ワシントン時事】
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は14日、トランプ大統領が昨年、複数回にわたって
北大西洋条約機構(NATO)から離脱したいとの意向を周囲に漏らしていたと報じた。
国際協調に背を向けるトランプ氏はかねて、NATO加盟国による負担不足を批判し、
米国の関与縮小もほのめかしていた。

複数の政権高官によると、トランプ氏は昨年7月にブリュッセルで開催されたNATO首脳会議の前後、
軍事同盟の必要性に疑問を呈し、政権幹部らに離脱したいと語っていた。いずれも非公式の場での発言だった。
マティス前国防長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)はトランプ氏の説得に追われる一方、
首脳会議開始前に加盟国間で合意文書を作り上げるよう急がせたという。(2019/01/15-15:53)
2019/01/15(火) 16:22:41.49ID:wFpnCfE8M
>>437
え、まじ?

毛糸洗いの失言、真に受けちゃったか?
443名無し三等兵 (スップ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:23:15.39ID:Gs1aNY3Sd
ハンバーグは蒸すもの
2019/01/15(火) 16:23:44.97ID:0sIHUHbDM
ポーランド辺りで大規模陸戦が見られるのか、東欧からバルカン半島経由での作戦か

なんかハーツオブアイアンで良く見た気がするな
2019/01/15(火) 16:23:52.50ID:mhPW0OAI0
>>429
・ミルで挽く岩塩と袋詰めの塩は舌触りが違うので使い分けるのは妥当
・楽をしたい時用に調味料入りの塩はむしろ手抜き用なので意識高度はむしろ低下
・イタ飯用と和食用で香辛料を使い分けるのは当然
・ペッパー入りも当然常備
・粗挽き胡椒と粉胡椒は当然別

12〜15種類くらいは常備して当たり前では?
2019/01/15(火) 16:23:57.16ID:2eWOfvDK0
>>437
えっ
2019/01/15(火) 16:24:12.19ID:MvIwq7wX0
NATO終わっちゃうの
2019/01/15(火) 16:25:18.85ID:bnG8vHcE0
>>445
へ、へぇ…そうなんだぁ…料理に詳しいんだね…(´・ω・`)
2019/01/15(火) 16:25:55.77ID:ozgw1l4r0
公式発言じゃないんだろ。
驚かせるなよ(汗)
2019/01/15(火) 16:26:47.31ID:SuFYKO760
>>445
・黒胡椒と白胡椒を間違えるなど絶対に許されない。
・七味唐辛子と一味唐辛子の使い分けも必須
2019/01/15(火) 16:27:39.78ID:X94EWF0w0
世界が軍拡に走る世界線に突入か。
2019/01/15(火) 16:28:22.53ID:6T+9aH7Za
>>441
これだけだと、欧州勢への圧力目的とも取れるからなんともですね。
本気かどうかは今後を見るしかない。

本邦ももう少し防衛費追加しないとね・・・
2019/01/15(火) 16:28:29.73ID:N3QQlylEd
カレーについて質問
今まで肉はヒレ状かブロック状に切ったのをそのまま炒めて鍋に投入してたんだが、なんか食うと肉の中身が味気ない
そこで肉に下味を付けたいんだが、どうすればいいだろうか?
2019/01/15(火) 16:28:46.50ID:2eWOfvDK0
とりあえずBMDシステムがもうちょっと出来上がるまで核戦争は待ってくれ
2019/01/15(火) 16:29:30.58ID:Xg7Qw9x80
ということは世界最大の軍事同盟は日米安保条約ってことか?
2019/01/15(火) 16:29:38.68ID:5/bkckSM0
>>441
元ネタはこれだぬ。

Trump Discussed Pulling U.S. From NATO,
Aides Say Amid New Concerns Over Russia
https://www.nytimes.com/2019/01/14/us/politics/nato-president-trump.html
2019/01/15(火) 16:29:51.83ID:ozgw1l4r0
肉のうまみがカレーに溶け出してるんだろ。
別にそれでいいじゃないか。
2019/01/15(火) 16:30:52.18ID:mhPW0OAI0
唐辛子は粉末、輪切り、生(赤青)を常備していることですね?
胡椒は白黒赤緑の四種が要るし、花椒も入れれば辛味系だけでも10種類やそこらはすぐだ。
2019/01/15(火) 16:31:22.24ID:Xg7Qw9x80
>>453
ヨーグルトにカレー粉まぜて肉を漬け込んで一晩冷蔵庫にいれる
チキンタンドリーをつくる要領だな
2019/01/15(火) 16:32:08.19ID:Ca/NSuR70
>>453
カレーのお肉はダシをとる目的なので、表面積の大きな薄切りのお肉などでも十分だと思います。
それで物足りないのであれば、固まりのお肉は別に調理して仕上げでかける、形で調理すれば良いかと
カツカレーの要領ですね
2019/01/15(火) 16:32:26.68ID:UKDHR/+a0
>>453
つか肉の部位はどこ?
2019/01/15(火) 16:32:52.35ID:kwvUMP5T0
>>455
カエルとジャガイモが心入れ替えて軍拡に励まないなら、そうなるんじゃね?
そういう目が見えないのが問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況