民○党類ですがデー部ゥ一直線です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/15(火) 02:17:13.78ID:gCB6JVFN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

21時以降、特に深夜の飲食はデ部入部への近道!備えよう!(σ゚∀゚)σエークセレント!

飯テロの奇襲を受け右往左往する前スレ
民○党類ですが全て奇襲です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547462616/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/15(火) 18:58:11.04ID:W27DaGBr0
反物質だろうが縮退だろうが相転移だろうが磁気単極子だろうが何でもこいやあ
反物質はなんとかなりそうか
2019/01/15(火) 18:58:23.47ID:e9c68WBzd
>>660
誰も突っ込まないが実はホワイトハウスなので
2019/01/15(火) 18:58:44.22ID:mhPW0OAI0
>>651
艦娘化機動団を組織しよう。とてもツヨイだ。
667名無し三等兵 (スップ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:47.85ID:Gs1aNY3Sd
>>637
残念だがマクドは上等な方なんだ
2019/01/15(火) 19:00:16.73ID:mhPW0OAI0
>>664
まずナデシコ続編から作ってよい。
2019/01/15(火) 19:01:03.43ID:TKeJmItP0
>>668
ステルヴィア続編を先に・・・
2019/01/15(火) 19:01:11.92ID:WFoTgIO+0
>>493
せっかくだし獣FRIENDz ってタイトルでベアナックルみたいなアクション作って星井 スーパー忍でもいい
671名無し三等兵 (スッップ Sd9a-nAQT)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:28.88ID:bchLpdkfd
>>593
定員2名…先生に色々教えてもらえそうなお部屋ですね。
2019/01/15(火) 19:01:29.15ID:hLnM4hCZ0
>>668
劇場版の続き?
なんか嫌だなあ
2019/01/15(火) 19:01:52.83ID:mhPW0OAI0
>>669
では劇場版-プリンオブダークネス-だ。
2019/01/15(火) 19:01:59.63ID:Qs5EvPDM0
(日韓友好は)もうダメかもわからんね

韓国国民45.6%、文大統領の日本対応「もっと強く」
https://japanese.joins.com/article/118/249118.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|inside_left
2019/01/15(火) 19:02:04.75ID:rqqBraGU0
>>628
科学的知見に基づいての発言でそれは酷いな。
2019/01/15(火) 19:02:10.14ID:e9c68WBzd
>>666
海外艦禁止ね
2019/01/15(火) 19:03:56.35ID:mhPW0OAI0
>>676
ザラ級重巡は国内に漂着済なのでダイジョブ
2019/01/15(火) 19:04:02.18ID:W27DaGBr0
>>670
獣王記ってゲームがあってだな
2019/01/15(火) 19:04:04.81ID:G/MitdPod
キセノンもアベノセイダーとか言ったらパヨクの人達に擁護されるよ
2019/01/15(火) 19:04:16.44ID:aDJS/zgL0
>>638
東海地震が飽きられたら次は南海、東南海か
でも過去の周期的にはあと30年あるんだよ
3連動なんて言ってるので用心するに越したことはないのは確かなんだが
2019/01/15(火) 19:05:12.64ID:/G4xeTLOa
中国、国有企業に米国への渡航を避けるよう要請=ブルームバーグ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-state-enterprises-travel-us-idJPKCN1P90RB

>ブルームバーグは事情に詳しい関係筋の話として、国有資産監督管理委員会(SASAC)が
ここ数週間に一部企業に対し、渡航が必要な場合は、海外使用向けの企業の安全なノート型パソコン
のみを持っていくよう指示したという。

>渡航を巡る警告は、情報共有に関する協定「ファイブ・アイズ」を結ぶ英国、カナダ、
オーストラリア、ニュージーランドへの渡航も対象としているという。


中国人国有企業の人って、みんなスパイだったんだね。
2019/01/15(火) 19:05:20.20ID:rqqBraGU0
>>675追記

黒人の知性が文明に相いれないものだとしても、人間ではなく人として種を維持するには
そちらの方が有利かもしれんしな。
知性こそが最上とか、ちょっと傲慢じゃね。
2019/01/15(火) 19:05:52.22ID:5/bkckSM0
>>665
そうなの?
じゃ、トランプ氏がダディ・クールできたのかっ。
それは見たかった(ヲイ
2019/01/15(火) 19:06:22.08ID:xe7Ti4uR0
>>654
自動車売文家はバカのひとつ覚えで「剛性上げろ」一辺倒だが、
「剛性が高い」って単に「車体がしならない」ということだから、
確かに高いと新車時のハンドリングとかは良くなるが、
高すぎると弊害も増えるし強度も低下するのよな。

高剛性の弊害→
乗り心地硬い、歪み・狂いが出やすい、
歪み・狂いが治らない直せない、部品取付部に無理が出やすい、
取付部品に無理が出やすい、それらの寿命も短い。
全体の寿命も縮む。

上記の理由からタクシーキャブなんかはわざと車体剛性を落とします。
2019/01/15(火) 19:07:09.15ID:rqqBraGU0
>>643
エイトマン以外は全部リメイクしてるよね・・・
686101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ e5da-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:07:47.14ID:ZQ0ZI5XG0
>>663
2040年代ならまだ良い方とは思う。
30年代は荒れるだろうしその反動とかもあると思いたいから。
怖いのは2030年前後に来られるとき。目の前に危機があるのに自民下野とかヤバすぎです。
2019/01/15(火) 19:08:26.47ID:Ca/NSuR70
>>651
ホモ爆弾作りましょ
たしかアメ公が予算つけて真面目に研究してたっけ
2019/01/15(火) 19:08:28.96ID:mhPW0OAI0
>>686
そんな10年後に向けて日々活動しているゲルなのだ。
2019/01/15(火) 19:09:18.12ID:5/bkckSM0
>>674
この結果、韓国野党も更に対日強硬路線になっているって話があったよーな。 (;・∀・)
2019/01/15(火) 19:09:21.67ID:ZgKtAuir0
けもフレ2を見た感じ、なんだろう、話が纏まってるというか
一期の一話を見たときのような、訳のわからない雰囲気でいつの間にか睡眠に誘われる感がない(錯乱
普通のアニメになってしまった感じかな
2019/01/15(火) 19:09:47.33ID:PatzRo9Y0
>>685
だがまってほしい。今もっとも切実に必要とされているのは2202のリメイクではないか(真顔
2019/01/15(火) 19:10:03.30ID:n/62S3C70
最悪のPM2.5…ソウル観光中の中国人「北京よりひどい」
ハンギョレ通信 1/15(火) 17:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00032565-hankyoreh-kr

北京より酷いってどんだけー
2019/01/15(火) 19:10:09.86ID:1UiRuC0p0
>>638
南海・東南海は過去の周期から22世紀に大地震が来る予定。
22世紀まで82年を切ったので、ガッチリハワイで準備体操をするんだよ。

ぶっちゃけ、南海・東南海の前に、地球どこぞの原発が複数吹っ飛ぶと思うぞ。
2019/01/15(火) 19:10:41.06ID:7C6ZujmC0
>>566

227 日出づる処の名無し sage 2019/01/15(火) 17:27:34.33 ID:5gtx92cG
(前略)

ところで三重県で起こってる麻疹集団感染、どうやら出元がヤマギシの合宿くさいとの話で_______________
患者が名古屋あたりまでバイオテロしてるようなので
倒壊の研究員さんたちはご自身の抗体検査とお子さまの注射をお急ぎくださいです
2019/01/15(火) 19:10:47.73ID:rhXvTFvO0
この場合の知能指数っていわゆるIQテストのことか?
あれは筆記のペーパーテストにどれだけ慣れてるか、特に早解きの技術で大きく結果が動くもんだろうに。
各集団毎に異なる前提条件で実施された試験の結果を比較して結論を出すのってアリなん?
2019/01/15(火) 19:11:19.14ID:mbwRcXk8M
ファーストガンダムはリメイクしてないよ
2019/01/15(火) 19:12:46.60ID:W27DaGBr0
>>696
オリジンは
ちょっと違うか
2019/01/15(火) 19:14:47.55ID:+vxF+pXH0
>>690
CGは綺麗になったんだけど言い換えれば平凡なCGになった
下手くそだけど不気味な躍動感のあった前作のCGのような存在感が無い

ていうか今季CGアニメ大杉、これも時代の流れか
2019/01/15(火) 19:15:13.60ID:/G4xeTLOa
>>691
そんなに2202が好きなのか・・・
2019/01/15(火) 19:15:54.59ID:8vzvfSo30
>>395
そういやそうだったな。ハゲ丸放送中に亡くなったんだっけ
2019/01/15(火) 19:16:16.98ID:rbCRLADwM
>>685
エイトマンAFTERはどうですか……?
2019/01/15(火) 19:16:36.34ID:mbwRcXk8M
>>697
ORIGINはもちろんファーストに入る寸前でアニメはやめたし

劇場版を超えるリメイクができるか考えると、難しいよね
2019/01/15(火) 19:16:56.60ID:/G4xeTLOa
中国勢の北米と欧州向け投資、18年に大きく減少−民間調査 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-15/PLCJJ46S972801
中国への海外直接投資、2018年は0.9%増 米国からは7.7%増 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-economy-fdi-idJPKCN1P80SJ
中国から北米・欧州への直接投資、18年は73%減少=調査 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-fdi-idJPKCN1P80AE

>中国から北米と欧州への海外直接投資(FDI)は2018年に73%減少し、300億ドルと
6年ぶりの低水準を記録した。米国が案件の審査を厳格化したことや中国による対外投資規制が影響した。

>規制強化により、北米では14件・総額40億ドル、欧州では7件・総額15億ドルの投資案件が
キャンセルとなった。

>米中の貿易・政治問題での対立激化を背景に、中国から米国へのFDIは一部事業売却を含めると、
ネットでマイナスに転じた。

>中国から米国へのFDIは83%減少。一方、カナダへのFDIは80%増加した。

>欧州へのFDIは全体では減少したが、ドイツ、フランス、スペインなどへの投資は増加した。


人民元はえんがちょなの。
2019/01/15(火) 19:17:06.51ID:xwFA3c2Ud
トランプどんNATO離脱の検討とかボルトンさん髭もなくなりそうな案件だな
2019/01/15(火) 19:17:08.29ID:SuFYKO760
>>698
これからもっと、CGアニメが増えていくんだろうねぇ。
メカの動きはともかく、キャラの動きがヌルヌルしていてちょっと馴染めないところがあるが。
706101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr85-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:27.77ID:4K6arE1Jr
>>688
やっぱりゲルって最低だな!
2019/01/15(火) 19:18:04.24ID:/bmxl7QTd
それにしても桜さんは型月きってのエロ魔人に昇格したかな、今回の映画で
騎乗位が似合うヒロインは、やはり有象無象とは違うな
2019/01/15(火) 19:18:05.63ID:BnYzCmm20
>>690
文明側から描きすぎてるからな。
南国みたいな時間の流れが違う感はリーマンが作るには無理
2019/01/15(火) 19:18:16.95ID:5/bkckSM0
>>704
ドイツがEU軍を作るとか言い出したのが先らしい (;・∀・)
2019/01/15(火) 19:18:32.45ID:yigOuU/rM
>>705
その辺の補正にAI活用とかできんもんかね?
>>706
やっぱゲルってクソだわ!
2019/01/15(火) 19:18:51.50ID:JfjLnUav0
みんなは今季何見る?

とりあえずデート・ア・ライブと
けものフレンズ2はみようかな
盾の勇者はストレス耐性がなぁ…
2019/01/15(火) 19:19:40.02ID:ozgw1l4r0
ホモサピがアフリカを出て、東アジアに達するまでにアレな遺伝子は淘汰されたらしい。
アフリカでのんびり暮らしてた連中は淘汰されなかったので、白人やアジア人が持たない
遺伝子をもっているとか。


トバ・クライシスとかでアフリカ人もかなり淘汰されてるはずなんだけどなあ・・・。
2019/01/15(火) 19:19:52.94ID:/bmxl7QTd
>>705
fate/zeroバーサーカーとか、CGの上から手書きやってるそうやが、そういう手法もありなんでは?
2019/01/15(火) 19:21:59.04ID:G/UuRRJV0
しかし今回のレーダー照射や徴用工のような問題が発生した場合ならマスゴミは朝野をあげて
韓国擁護をし強硬な意見を言う著名人や政治家を軍国主義者とレッテル張りして罵詈雑言を
浴びせた昔に比べ本当に空気が変わった。
2019/01/15(火) 19:22:01.12ID:bvA9p8cr0
>>705
積極的に研究されている実際の動画や静止画からAIを用いて3Dモデルを作成するというのがあって
それを用いた実験的な作品が比較的早いうちに出てくるかもしれない
2019/01/15(火) 19:22:13.62ID:dBzAxg4z0
>>712
最も淘汰されてるはずの中南米があの様だから、結局誤差の範囲では?
2019/01/15(火) 19:22:22.17ID:N3QQlylEd
手書きなら手書きで宮崎駿アニメ並みにしっかり描き込め、
CGならCGでバトルフィールド並みにしっかり描画しろ、
手書きもCGもどちらも中途半端だから今の日本アニメは衰退気味なのだ
本数を減らして、1本あたりにコストをかけろ
2019/01/15(火) 19:22:25.33ID:SuFYKO760
>>711
テレ東精神で。

「池の水全部抜く!」 → 「出るアニメ全部見る!」
2019/01/15(火) 19:22:56.52ID:/bmxl7QTd
>>715
それ悟空の髪型とかどうなるんやろ?
2019/01/15(火) 19:23:23.35ID:QJbFTHYZa
>>714
偽装してるだけかもしれないから注意して、積極的に半島抹殺の意思を確認していこうな
721名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-9DcN)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:25.73ID:8vzvfSo30
アメリカのNATO離脱に、ロシアによるベラルーシの併合
面白くなってまいりました
2019/01/15(火) 19:24:03.46ID:yigOuU/rM
>>717
そう思って「選択と集中」とかやらかした文部省というモノがあってだなぁ……
2019/01/15(火) 19:24:30.88ID:mbwRcXk8M
>>718
猫のヒゲ全部抜く
2019/01/15(火) 19:24:55.46ID:2eWOfvDK0
>>721
仏「俺たちを」
独「見捨てられるかな?」

米「やってやんよ」

独仏「ええええええええええ」
2019/01/15(火) 19:25:21.88ID:ozgw1l4r0
アニメは止めて、静止画と音声でいいと思うんだ。
2019/01/15(火) 19:26:02.02ID:jDsB8eoL0
>>723
残った髪の毛ぜんぶ抜く!
2019/01/15(火) 19:26:12.30ID:SuFYKO760
>>723
どーぶつ虐待!
サーバルちゃんの髭を抜くなんて!
2019/01/15(火) 19:26:51.48ID:8vzvfSo30
>>725
ハーメルンのバイオリン弾きという作品があってだね
2019/01/15(火) 19:27:04.29ID:PatzRo9Y0
>>723
大地主の彦左衛門は膏薬たんと買うてきて〜
ちちんぷいぷいゴゲジャバルの顔にぺたり貼った〜
2019/01/15(火) 19:27:27.53ID:JfjLnUav0
私に天使が舞い降りた!おすすめです
2019/01/15(火) 19:27:28.20ID:ozgw1l4r0
>>723
報復として、バーナーたんの残った髪の毛を全部抜く!
2019/01/15(火) 19:27:32.12ID:SuFYKO760
>>721
ベラルーシ併合の後は、いよいよバルト三国ですな。
米軍抜きのNATO軍は、指くわえて見てるしかありません。
2019/01/15(火) 19:27:40.99ID:dBzAxg4z0
>>713
ギルティギアのCGも手書き並の手間かけてるらしいね
3Dモデルを動かすだけでは魅せる絵にはならないみたい
2019/01/15(火) 19:27:50.67ID:MAhkIOo+0
>>707
>それにしても桜さんは型月きってのエロ魔人に昇格したかな

この中に、地球に股間を押し付ける痴女がいるかも知れないのに
一緒に聖杯戦争なんかやってられるか!?

俺は一人で月にこもる!
2019/01/15(火) 19:29:00.15ID:MLJwNHTy0
>>705
ゴブリンスレイヤー=サンもCGだったので、時代の流れだし
そちらのほうが工数が少なくなるとかなんとか。
2019/01/15(火) 19:29:02.15ID:N3QQlylEd
>>725
出崎演出みたいに止め絵を多用した紙芝居的アニメでも良いと思うんだ
でもあの演出は杉野という作画担当がいたればこそできたものでもあったしな
躍動感のある水彩画、泥を啜ったような目
ああいうのを描けるアニメーターが今の日本に何人いるやら
2019/01/15(火) 19:29:06.93ID:W27DaGBr0
カナダ人死刑判決巡るトルドー首相の批判、中国外務省が強い不満表明
https://jp.reuters.com/article/china-canada-ministry-idJPKCN1P90P8
トルドーごときに批判されてもなあという感じではあるが
中華外務省も小物対応なので釣り合ってるように見える
2019/01/15(火) 19:29:36.03ID:+QPJvUX30
日本をNATOへって話はそういうことか……
抜けるかもしれないからか
2019/01/15(火) 19:29:39.52ID:JfjLnUav0
きっとそれでも給料安いんだろうな…アニメーター
2019/01/15(火) 19:29:51.83ID:/G4xeTLOa
米国から中国への独自動車出荷台数、18年は37%減=VDA | ロイター
https://jp.reuters.com/article/autoshow-detroit-germany-idJPL3N1ZE43L

ちょっと面白い視点だな。
米国産の日本メーカー車はどれ位輸出してるのかなと思ったけど、
良い資料は見つかんなかったな。
2019/01/15(火) 19:30:38.76ID:/G4xeTLOa
>>725
エロゲじゃん。
2019/01/15(火) 19:32:06.69ID:oQWHvI2kd
>>607
新しいヒーロー持ち上げています
https://toyokeizai.net/articles/-/259718
https://www.businessinsider.jp/post-183208
2019/01/15(火) 19:32:12.24ID:fHVE7Dc90
>>739
なり手が山の様にいる内は恐らく・・・
2019/01/15(火) 19:32:58.98ID:KQH6w4ZT0
>>734
なんかキアラさんはのはそういう芸風に昇華されてしまって、もはやエロくないんよね
2019/01/15(火) 19:33:10.48ID:+vxF+pXH0
>>711
とりあえず録画ってのも含むが

【2期等続き枠】
・JOJO5部 ・賭ケグルイ2期 ・けもフレ2期
【リメイク枠】
・どろろ ・ブギーポップ
【スカイアクション枠】
・ガーリーAF ・ことぶきSQ
【期待枠】
・約ネバ ・かぐや様 ・ケムリクサ
【なろう枠】
・盾三郎
【とりあえずキープ枠】
・五等分嫁 ・ドメカノ ・魔法少女あすか ・えんどろ ・上野さん
【1話切り落選枠】
・リヴィジョンズ

今季はなかなかどうして観たいのが多い
2019/01/15(火) 19:33:26.76ID:mhPW0OAI0
>>728
常々思うのだが、あれはほぼチェロなのでは?
2019/01/15(火) 19:33:47.41ID:MAdvqImi0
>>736
出崎さんとジッソーさんの演出は本人がぶっちぎりすぎて他人がどれだけ頑張って真似してもフォロワーではなくパロディにしかならんのだよなぁ
2019/01/15(火) 19:34:00.39ID:KQH6w4ZT0
エヴァみたいに引きの止め絵で長台詞でええやないか
2019/01/15(火) 19:34:37.25ID:QJbFTHYZa
全部白黒のアニメなんてどうかな?
2019/01/15(火) 19:34:58.10ID:/G4xeTLOa
魔法少女特殊戦は、マンガの一巻読んでみたけどピンとこなかったな。
2019/01/15(火) 19:35:35.67ID:oQWHvI2kd
>>711
ケムリクサ、結構面白いような
2019/01/15(火) 19:36:33.11ID:hLnM4hCZ0
>>745
SQはスコードロンと読めたのに
AFをアナルファックと読んでしまうのは俺の心が汚れているからなんだろう
2019/01/15(火) 19:36:40.04ID:5/bkckSM0
>>714
北朝鮮の漁船が絡んでいるから下手に触るとヤバイって思ったんでね ( ´ー`)y-~~
2019/01/15(火) 19:36:44.31ID:dEIeWWAm0
>>745
リビジョン駄目か
2019/01/15(火) 19:37:30.70ID:QJbFTHYZa
>>750
鮭さんは小学生じゃない魔法少女は認めない派っぽいから仕方ないね
756101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr85-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:35.93ID:4K6arE1Jr
今更縄台で失礼

ベラルーシって併合されるん?
2019/01/15(火) 19:39:56.03ID:QJbFTHYZa
>>756
絞首刑か何かにされそうだね>縄台
2019/01/15(火) 19:40:00.96ID:SuFYKO760
>>742
その関連で、1年前の記事にこんなものも。

日本はEV化の超重要な流れをわかっていない
自動車の「EVシフト」はどこから来ているのか
https://toyokeizai.net/articles/-/203317

読んでいて頭が痛くなってきた。
「ドイツは進んでいる!」
「日本はエネルギー政策で30年は遅れたかも!」

これが大学教授(東北芸術工科大学 建築科)の意見というのだから困ったもので・・・
2019/01/15(火) 19:40:35.39ID:e9c68WBzd
>>744
全くだ
https://i.imgur.com/cJPdbSv.png
2019/01/15(火) 19:41:05.93ID:SuFYKO760
>>752
HFを「ヘッジファンド」としか読めない俺は、Fateには疎いということがよくわかった。
2019/01/15(火) 19:41:19.16ID:mhPW0OAI0
>>752
「アナルファックでは真水が不足している模様」
2019/01/15(火) 19:41:24.26ID:n80yLeTy0
テスラがアホ企業だなんて何年も前からわかってたことなのに今更気づいたドアホなんて居るんですかね
2019/01/15(火) 19:41:30.81ID:bvA9p8cr0
見えてきた7nm以降の量産用EUV露光技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1164527.html
一応EUVの出力にも目途が立ちこっちは大丈夫となったようだ
ただ配線問題がいまだに解決するめどがつかない
銅配線のコバルトライナーは持っても5nmまでで3nmは無理だろうと思う
5nmでも結晶のレーザー成長などあらゆる手を尽くすことになるだろうから悩ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況