民○党類ですがデー部ゥ一直線です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/15(火) 02:17:13.78ID:gCB6JVFN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

21時以降、特に深夜の飲食はデ部入部への近道!備えよう!(σ゚∀゚)σエークセレント!

飯テロの奇襲を受け右往左往する前スレ
民○党類ですが全て奇襲です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547462616/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/15(火) 19:24:55.46ID:2eWOfvDK0
>>721
仏「俺たちを」
独「見捨てられるかな?」

米「やってやんよ」

独仏「ええええええええええ」
2019/01/15(火) 19:25:21.88ID:ozgw1l4r0
アニメは止めて、静止画と音声でいいと思うんだ。
2019/01/15(火) 19:26:02.02ID:jDsB8eoL0
>>723
残った髪の毛ぜんぶ抜く!
2019/01/15(火) 19:26:12.30ID:SuFYKO760
>>723
どーぶつ虐待!
サーバルちゃんの髭を抜くなんて!
2019/01/15(火) 19:26:51.48ID:8vzvfSo30
>>725
ハーメルンのバイオリン弾きという作品があってだね
2019/01/15(火) 19:27:04.29ID:PatzRo9Y0
>>723
大地主の彦左衛門は膏薬たんと買うてきて〜
ちちんぷいぷいゴゲジャバルの顔にぺたり貼った〜
2019/01/15(火) 19:27:27.53ID:JfjLnUav0
私に天使が舞い降りた!おすすめです
2019/01/15(火) 19:27:28.20ID:ozgw1l4r0
>>723
報復として、バーナーたんの残った髪の毛を全部抜く!
2019/01/15(火) 19:27:32.12ID:SuFYKO760
>>721
ベラルーシ併合の後は、いよいよバルト三国ですな。
米軍抜きのNATO軍は、指くわえて見てるしかありません。
2019/01/15(火) 19:27:40.99ID:dBzAxg4z0
>>713
ギルティギアのCGも手書き並の手間かけてるらしいね
3Dモデルを動かすだけでは魅せる絵にはならないみたい
2019/01/15(火) 19:27:50.67ID:MAhkIOo+0
>>707
>それにしても桜さんは型月きってのエロ魔人に昇格したかな

この中に、地球に股間を押し付ける痴女がいるかも知れないのに
一緒に聖杯戦争なんかやってられるか!?

俺は一人で月にこもる!
2019/01/15(火) 19:29:00.15ID:MLJwNHTy0
>>705
ゴブリンスレイヤー=サンもCGだったので、時代の流れだし
そちらのほうが工数が少なくなるとかなんとか。
2019/01/15(火) 19:29:02.15ID:N3QQlylEd
>>725
出崎演出みたいに止め絵を多用した紙芝居的アニメでも良いと思うんだ
でもあの演出は杉野という作画担当がいたればこそできたものでもあったしな
躍動感のある水彩画、泥を啜ったような目
ああいうのを描けるアニメーターが今の日本に何人いるやら
2019/01/15(火) 19:29:06.93ID:W27DaGBr0
カナダ人死刑判決巡るトルドー首相の批判、中国外務省が強い不満表明
https://jp.reuters.com/article/china-canada-ministry-idJPKCN1P90P8
トルドーごときに批判されてもなあという感じではあるが
中華外務省も小物対応なので釣り合ってるように見える
2019/01/15(火) 19:29:36.03ID:+QPJvUX30
日本をNATOへって話はそういうことか……
抜けるかもしれないからか
2019/01/15(火) 19:29:39.52ID:JfjLnUav0
きっとそれでも給料安いんだろうな…アニメーター
2019/01/15(火) 19:29:51.83ID:/G4xeTLOa
米国から中国への独自動車出荷台数、18年は37%減=VDA | ロイター
https://jp.reuters.com/article/autoshow-detroit-germany-idJPL3N1ZE43L

ちょっと面白い視点だな。
米国産の日本メーカー車はどれ位輸出してるのかなと思ったけど、
良い資料は見つかんなかったな。
2019/01/15(火) 19:30:38.76ID:/G4xeTLOa
>>725
エロゲじゃん。
2019/01/15(火) 19:32:06.69ID:oQWHvI2kd
>>607
新しいヒーロー持ち上げています
https://toyokeizai.net/articles/-/259718
https://www.businessinsider.jp/post-183208
2019/01/15(火) 19:32:12.24ID:fHVE7Dc90
>>739
なり手が山の様にいる内は恐らく・・・
2019/01/15(火) 19:32:58.98ID:KQH6w4ZT0
>>734
なんかキアラさんはのはそういう芸風に昇華されてしまって、もはやエロくないんよね
2019/01/15(火) 19:33:10.48ID:+vxF+pXH0
>>711
とりあえず録画ってのも含むが

【2期等続き枠】
・JOJO5部 ・賭ケグルイ2期 ・けもフレ2期
【リメイク枠】
・どろろ ・ブギーポップ
【スカイアクション枠】
・ガーリーAF ・ことぶきSQ
【期待枠】
・約ネバ ・かぐや様 ・ケムリクサ
【なろう枠】
・盾三郎
【とりあえずキープ枠】
・五等分嫁 ・ドメカノ ・魔法少女あすか ・えんどろ ・上野さん
【1話切り落選枠】
・リヴィジョンズ

今季はなかなかどうして観たいのが多い
2019/01/15(火) 19:33:26.76ID:mhPW0OAI0
>>728
常々思うのだが、あれはほぼチェロなのでは?
2019/01/15(火) 19:33:47.41ID:MAdvqImi0
>>736
出崎さんとジッソーさんの演出は本人がぶっちぎりすぎて他人がどれだけ頑張って真似してもフォロワーではなくパロディにしかならんのだよなぁ
2019/01/15(火) 19:34:00.39ID:KQH6w4ZT0
エヴァみたいに引きの止め絵で長台詞でええやないか
2019/01/15(火) 19:34:37.25ID:QJbFTHYZa
全部白黒のアニメなんてどうかな?
2019/01/15(火) 19:34:58.10ID:/G4xeTLOa
魔法少女特殊戦は、マンガの一巻読んでみたけどピンとこなかったな。
2019/01/15(火) 19:35:35.67ID:oQWHvI2kd
>>711
ケムリクサ、結構面白いような
2019/01/15(火) 19:36:33.11ID:hLnM4hCZ0
>>745
SQはスコードロンと読めたのに
AFをアナルファックと読んでしまうのは俺の心が汚れているからなんだろう
2019/01/15(火) 19:36:40.04ID:5/bkckSM0
>>714
北朝鮮の漁船が絡んでいるから下手に触るとヤバイって思ったんでね ( ´ー`)y-~~
2019/01/15(火) 19:36:44.31ID:dEIeWWAm0
>>745
リビジョン駄目か
2019/01/15(火) 19:37:30.70ID:QJbFTHYZa
>>750
鮭さんは小学生じゃない魔法少女は認めない派っぽいから仕方ないね
756101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr85-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:35.93ID:4K6arE1Jr
今更縄台で失礼

ベラルーシって併合されるん?
2019/01/15(火) 19:39:56.03ID:QJbFTHYZa
>>756
絞首刑か何かにされそうだね>縄台
2019/01/15(火) 19:40:00.96ID:SuFYKO760
>>742
その関連で、1年前の記事にこんなものも。

日本はEV化の超重要な流れをわかっていない
自動車の「EVシフト」はどこから来ているのか
https://toyokeizai.net/articles/-/203317

読んでいて頭が痛くなってきた。
「ドイツは進んでいる!」
「日本はエネルギー政策で30年は遅れたかも!」

これが大学教授(東北芸術工科大学 建築科)の意見というのだから困ったもので・・・
2019/01/15(火) 19:40:35.39ID:e9c68WBzd
>>744
全くだ
https://i.imgur.com/cJPdbSv.png
2019/01/15(火) 19:41:05.93ID:SuFYKO760
>>752
HFを「ヘッジファンド」としか読めない俺は、Fateには疎いということがよくわかった。
2019/01/15(火) 19:41:19.16ID:mhPW0OAI0
>>752
「アナルファックでは真水が不足している模様」
2019/01/15(火) 19:41:24.26ID:n80yLeTy0
テスラがアホ企業だなんて何年も前からわかってたことなのに今更気づいたドアホなんて居るんですかね
2019/01/15(火) 19:41:30.81ID:bvA9p8cr0
見えてきた7nm以降の量産用EUV露光技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1164527.html
一応EUVの出力にも目途が立ちこっちは大丈夫となったようだ
ただ配線問題がいまだに解決するめどがつかない
銅配線のコバルトライナーは持っても5nmまでで3nmは無理だろうと思う
5nmでも結晶のレーザー成長などあらゆる手を尽くすことになるだろうから悩ましい
2019/01/15(火) 19:42:02.63ID:+ZwGJkh2d
>>557
ウラニウムを撒くと、広島民みたいな凶暴なのが発生するのでは?
2019/01/15(火) 19:42:12.50ID:QJbFTHYZa
>>760
まずは高周波じゃないかな…?
2019/01/15(火) 19:42:38.43ID:8vzvfSo30
>>746
ピアノ背負ってる奴もいたよな
2019/01/15(火) 19:42:44.49ID:SuFYKO760
NGT48暴行事件のとばっちりで、通信教育の「Z会」が迷惑してるらしい。
2019/01/15(火) 19:42:50.42ID:Qs5EvPDM0
まぁ「欧州はEV先進国!日本は遅れてる!」とか言ってたら
出てきたのはマイルドハイブリッドというね…もうアボガドバナナかと
2019/01/15(火) 19:43:04.05ID:90ECrFDQa
>>752
君もこっちの世界に来なさい
2019/01/15(火) 19:43:41.58ID:wFpnCfE8M
>>758
みかん組の人でしょ? いわゆる建築家w
ぶっちゃけ専門以外(いや専門もかな)は石北会系の
ツイッターと変わらん、建築お絵かき屋さんだよ
いわゆる表面的なデザインで評価されている人。
2019/01/15(火) 19:44:02.94ID:SuFYKO760
>>762
イーロン仮面のイメージ戦略と、それにのっかったマスコミ報道のおかげで、
テスラのことを「環境にやさしい素晴らしい企業」と思ってる人は少なくないのですよ・・・
2019/01/15(火) 19:44:12.17ID:ESmaxKef0
>>628
やはり、アフリカをいくら援助しても発展しない理由はそこにあるんじゃないか?
基本的に連中は弱肉強食のその日暮らしで、未来に投資するということを知らない。
農業をすれば作物を略奪されるので種籾を与えれば植えることなくそのまま食ってしまうし、井戸を作ればポンプを売ってしまう。
政府は汚職が蔓延し、教育やインフラに投資するはずの金が権力者の懐に入る。
2019/01/15(火) 19:44:28.16ID:/G4xeTLOa
>>755
可愛くもないしエロくもないからな。
魔法少女ものでも、ミリものでも、スパイものでもなく、
一番近いのは仮面ライダーかアメコミヒーローかなあ。
2019/01/15(火) 19:44:45.27ID:N3QQlylEd
軍板民的にはACという頭文字を見て何を想起するのか

アーマードコアかエースコンバットか
2019/01/15(火) 19:45:16.52ID:QJbFTHYZa
>>758
そんなに新しいものはビジネスになる!っていうのなら、チクチン発電とかホルスタイン蓄電とか、
何かそんなのでも考えてなさいって
>>764
カープファンが暴動を起こすのはウラニウムのせいだと…?
2019/01/15(火) 19:45:24.79ID:W27DaGBr0
>>763
新技術は可能な限り先送りがジャスティス
2019/01/15(火) 19:45:32.71ID:SuFYKO760
>>770
私は建築にはまったく詳しくないのですが、
日本で建築家を名乗るのであれば、最優先で考えるべきは耐震性能であって
小手先のデザインではないと思うのです。あくまで、個人的な意見ですが。
2019/01/15(火) 19:46:28.86ID:ESmaxKef0
>>711
上野さんは不器用
私に天使が舞い降りた

私に天使が(以下略)は主人公の女子大生がムチムチぽっちゃりしてて可愛い
2019/01/15(火) 19:46:37.18ID:g6vN8Apua
福野礼一郎ってだいたい全方位喧嘩売ってる感じでMfIでも唯一読んでいいかなってコラム書いてるヒトだけど
ボルボのXC40をレビューで乗る気がしなくなったとかボッコボコに貶してて
やっぱりCOTYは鼻薬だよねーって気分に
2019/01/15(火) 19:47:13.84ID:MAdvqImi0
今期アニメは明治東亰恋伽が良い感じにフルバ感強いというか大地アニメしてて良い感じ
流石の安定度の高さ
2019/01/15(火) 19:47:19.14ID:90ECrFDQa
>>750
最新話はシコれた。
https://i.imgur.com/XlmTrAk.jpg
https://i.imgur.com/usHI6Nb.jpg
https://i.imgur.com/pVMXXTN.jpg
2019/01/15(火) 19:47:39.66ID:+vxF+pXH0
>>774
普通で申し訳ないが装甲車
2019/01/15(火) 19:47:39.78ID:/G4xeTLOa
自由電子って、単分子はぐらいは通れるのかな。
2019/01/15(火) 19:48:17.14ID:QJbFTHYZa
>>773
雰囲気としては実際、ウォッチメンとかあの辺が近い…かもしれない。
2019/01/15(火) 19:48:18.79ID:yigOuU/rM
>>774
AC-130とかガンシップでないの?マジックパフザドラゴンとか
2019/01/15(火) 19:48:22.52ID:FrqROuJeM
http://livedoor.blogimg.jp/taro_abcd-ugikkq6i/imgs/1/8/18c9ed1f.jpg
サイレントヒルのクリーチャーなので?
2019/01/15(火) 19:48:27.02ID:+35pk3yh0
>>742
中国のコネクテッドカーとか、謎の事故死が増えそうですね
2019/01/15(火) 19:48:48.95ID:+ZwGJkh2d
>>638
京都を琵琶湖の底に沈めないと。
2019/01/15(火) 19:49:17.79ID:90ECrFDQa
>>774
アーマードコアかな…
初代からやってるけどAIロジックを組むのに最高にハマったんだよね
2019/01/15(火) 19:49:54.58ID:aTOsQVP80
>>536
JFAの能無しがそんなこと考えられるわけないじゃろ。言われたって「俺は関係ない」っていうぞ。
2019/01/15(火) 19:49:55.44ID:g6vN8Apua
>>742
オフセットどころかフルラップ衝突試験で潰れた空き缶になりそうな…
2019/01/15(火) 19:50:07.82ID:mhPW0OAI0
【ゴーン逮捕】ベイルートの住宅(日産所有) 会社に断りなく勝手に10億円で購入、改装に8億円、800万のシャンデリア
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547544140/

フランスでは合法なのだ。
2019/01/15(火) 19:50:47.96ID:g6vN8Apua
>>770
"未来のミライ"の石北パパンみたいなのだよね
2019/01/15(火) 19:51:33.18ID:/G4xeTLOa
>>786
汚し過ぎな以外は、大して変わらんね。
2019/01/15(火) 19:51:52.71ID:g6vN8Apua
>>774
アーマークラス
◆おおニンジャか?◆違うホルスタインだ◆
2019/01/15(火) 19:51:55.14ID:SuFYKO760
>>791
「AIを搭載したEV車なら、車同士で会話して衝突事故そのものがなくなるはず!」
・・・くらいのことは主張しそう。
2019/01/15(火) 19:52:03.78ID:MLJwNHTy0
>>711
ネバランとケムリクサあたりかなあ。
2019/01/15(火) 19:52:32.97ID:+ZwGJkh2d
>>660
ここで木造モルタルガーデンの地下広場で対抗を。
2019/01/15(火) 19:53:02.18ID:FrqROuJeM
>>758
>ドイツは「快適性」を損なわず、エネルギーを節約する

(EU諸国の成長余力を吸い取りながら)
2019/01/15(火) 19:53:16.45ID:wFpnCfE8M
>>777
私も、決して詳しいとは言えないけれども
この手の人達に、法律や生活上必要な最低限度の
構造耐力や設備を求めるのは大変らしい
なぜなら、己の芸術的?な思い入れのために、世の中があると思っているから
音楽・絵画とかなら実害はないんだけどね。
後、いわゆる建築家は戦前生まれの巨匠までだな
それ以降自称している人や業界は、ちょっと恥ずかしいと思う。
2019/01/15(火) 19:53:26.18ID:SuFYKO760
>>774
昔、AC=アダルト・チルドレン、という言葉があったなぁ。
2019/01/15(火) 19:53:40.74ID:QJbFTHYZa
>>796
衝突事故は減ると思うんだけど、逆に効率的な輸送が妨げられる可能性もあるかもね。

車のAIがどいつもこいつも順法闘争の乗務員みたいになっちまってさ。
2019/01/15(火) 19:54:31.35ID:jOojNgcj0
>>774
アーケードゲーム
2019/01/15(火) 19:55:43.80ID:MAdvqImi0
>>802
月並みなネタだがAI外してマニュアル運転にする違法プログラムが絶対出回ると思う
2019/01/15(火) 19:55:44.45ID:X5t8orVP0
>>786
としあき君! 虹裏に帰ろう!
2019/01/15(火) 19:58:17.16ID:SuFYKO760
>>498
テスラ車を見るに、「やっつけ仕事」という表現がこれほど相応しい車は他にないのでは?
2019/01/15(火) 19:59:01.22ID:g6vN8Apua
>>796
非自動運転のトラックにサンドイッチされたりする
2019/01/15(火) 19:59:14.40ID:dh0pJ9S00
>>786
サイレントヒルというよりダークソウルでプレイヤーに甘い言葉を掛けて近寄らせて
背後から穴に突き落とす名物NPC臭がする。
2019/01/15(火) 19:59:45.39ID:g6vN8Apua
>>806
この会社、顧客なんか見てないでしょ
怖いのは株主だけ
2019/01/15(火) 20:00:04.31ID:39z4Z8jb0
複数個手持ちのデバイスがあるならNASはあるとたのしーかも。

ノーパソでもデスクトップでも好きな時に書ける。
2019/01/15(火) 20:01:40.72ID:/G4xeTLOa
中国、外国機関投資家の投資枠を大幅拡大−QFII上限を2倍に - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-14/PLBN166S972D01


解りやすい図だねこれ。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iqlUMBoEanBg/v4/740x-1.png
2019/01/15(火) 20:01:56.13ID:+vxF+pXH0
それにしても
動きの多いキャラ・長く登場するキャラ→CGモデル作成
動きの少ないキャラ・短期間で消えるキャラ→手書き
というコトブキ飛行隊の制作体制はどうなのよ?
いや、経済的にはわかるんだけど絵的にさ
2019/01/15(火) 20:02:58.63ID:W27DaGBr0
韓国、回答期限を拒否=「30日以内」日本の協議要請に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011500916
>この高官は「(日本の協議申し入れは)綿密に検討した上で回答する」と説明、「(回答の時期は)決まっていないが、必ず30日以内に答えなければならないとは考えていない」と断言した。
色々と現状認識が酷い
それまでに回答しなければそういうことだと判断する日本の最後通告なのに
2019/01/15(火) 20:03:54.82ID:Capqa+Cid
>>773
戦場で色々磨り減った帰還兵みたいになった魔法少女だからなあ
2019/01/15(火) 20:04:37.16ID:aTOsQVP80
>>629
コミケも新左翼の産物なんだが、最近の石北会計パヨクと内紛か。
新左翼は無視されるようになったが、パヨクはこの先血祭りになるかもしれんな。
2019/01/15(火) 20:04:45.25ID:Qs5EvPDM0
>>810
GITではないのか?
2019/01/15(火) 20:04:47.81ID:/fK+2VhKd
>>774
交流直流がどうした
2019/01/15(火) 20:05:17.88ID:M4BbsuXeD
>>813
拒否というこですね
819101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ e501-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:05:46.24ID:9xN35B5B0
>>802
本気で物流インフラ作るつもりなら、輸送車両専用高速道路作るしかないけどね。
なんならリニア後に新幹線を輸送用インフラとして再利用するのも一手かも
2019/01/15(火) 20:06:37.98ID:0sIHUHbDM
>>813
30日以内にって相手が期限切ってるのにまだ大丈夫って思える神経はもう人じゃ無いなぁ
本邦の場合、これは完全に最後通告だよなぁ。過ぎたら殺す、下らない引き伸ばしも殺す、とにかく殺すの
2019/01/15(火) 20:06:59.17ID:/G4xeTLOa
>>812
はたらく細胞ぐらい条件が揃ってないと、モブCGは効率悪いんかね。
822101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ e501-KuOU)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:43.86ID:9xN35B5B0
ここまで公共広告機構無し。

まあ、自分もARMORED COREのノリですが
2019/01/15(火) 20:08:18.45ID:39z4Z8jb0
>>816
ローカルリポジトリをNASにおこーかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況