民○党類ですが30日待ってやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/15(火) 20:56:45.08ID:FiHL9Ukpa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
30日後の堪忍袋の温かみに御期待ください(σ゚∀゚)σエークセレント!

焼き肉の匂い染み付いてむせる前スレ
民○党類ですがデー部ゥ一直線です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547486233/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 00:04:23.68ID:sDeNZHM90
>>389
あんなもんは漫画じゃねえ!!って言い切ったせいで
漫画神のファンだった石ノ森センセが引退しようとしたり色々あったって聞きました
2019/01/16(水) 00:04:29.27ID:+LfOzLPS0
https://m.youtube.com/watch?v=ImktRhu3TGQ

漫画神の問題発言の動画
2019/01/16(水) 00:04:59.79ID:UiGXq/FL0
>>394
???「AMSから光が逆流する」…どっちかていうとゾディアックとかマギーかな?
2019/01/16(水) 00:06:18.78ID:7HulfYzfa
>>371
あれを卑怯だという理論、未だに解らんけどな。
2019/01/16(水) 00:06:19.37ID:b7EFBmgM0
>>381
Children Of Bodom『Hatebreeder』
https://www.youtube.com/watch?v=Kk_5qbM2Z9U
In Flames『Colony』
https://www.youtube.com/watch?v=PXNUoFd1ifk
YNGWIE『ALCHEMY』
https://www.youtube.com/watch?v=hbHIu6eB6PU
2019/01/16(水) 00:07:06.55ID:2KAKcwcI0
古いタイプの作家に多いのだろうか。トミノフスキー御大とかもそうだが
素直に憧れとか尊敬を持てないタイプの人

話はちょっと違うが、錦織なんかもフェデラーにあこがれてたのを、コーチが「それだと永久に勝てんぞ!」って言って認識を変えさせたというな
2019/01/16(水) 00:07:21.09ID:VCLtlWREM
>>395
そしてアイルランドの収容所に詰め込まれて脱走してアメリカを目指すのじゃ
2019/01/16(水) 00:07:32.93ID:sDeNZHM90
>>399
沈んだら関係ないのでは?
>>404
あいつらは人格をコピーしたAIというか電脳だと思います。
2019/01/16(水) 00:10:40.93ID:UiGXq/FL0
>>400
財務省に敢えて地方行政を任せて、失敗をつつきまくって権限を縮小させる大大蔵省方式で
>>401>>402
なるほど、そういうことがありましたか
どちらの漫画も好きでしたが…まあ、お互い人間ですからね。
2019/01/16(水) 00:10:41.74ID:GcTghRcI0
>>405
俺自身も、別に卑怯とは思ってない
2019/01/16(水) 00:13:44.52ID:dK/r2S4Ta
それならEUが統一見解を出せる可能性があるのかな
実際、自分に忠実なコマなら便利に使いますが、
2年ごとにEU加盟国すべてに土下座行脚をしないといけないとなれば、
どこの国だって自国に都合の良いことを要求するでしょう
当然他国もそうやっているとわかるのですから、要求することも重要なものにはできません
鉄砲玉として使うのがせいぜいです
2019/01/16(水) 00:13:45.65ID:UiGXq/FL0
>>408
アメリカ「大西洋に壁を築こう」
>>409
個人的には脳だけはあるイメージだったんですけど
2019/01/16(水) 00:14:09.15ID:a3HsZIHw0
>>399
海自明細の普及って、東日本大震災で一般人から海自と認識されなかった事への対策って面も大きいそうで
2019/01/16(水) 00:14:31.61ID:icTudx7U0
先人に嫉妬される才能というのは名誉な事だね。
認めたくない技術なり個性を有してる証明だものな。
2019/01/16(水) 00:15:00.50ID:+LfOzLPS0
>>407
漫画神は大友克洋にも喧嘩うった事あるしあんぐらい負けず嫌いじゃないと一流になれないんじゃないっすかねぇ・・・
2019/01/16(水) 00:15:49.31ID:hU9/5+G40
>>330
ああ、「ぶっ殺した」というセリフなら問題ない。
2019/01/16(水) 00:16:35.22ID:7HulfYzfa
>>385
森下の電王戦リベンジマッチは継盤を使っていたが、
盛り上がってたけどね。
2019/01/16(水) 00:17:47.89ID:rzKA/J3t0
>>416
「自分にはあれは無理」とはっきり言ったのはスポ根物と諸星大二郎の漫画だったかな確か
2019/01/16(水) 00:18:14.31ID:AAtGsJ7Bd
>>414
前海幕長の推進で導入だっけ?
2019/01/16(水) 00:19:09.85ID:Hn9fjLJY0
>>415
「認めたくない個性的な技術を有してる」

このスレだと空恐ろしいものが湧いてくる気がするんじゃが
2019/01/16(水) 00:19:23.97ID:FxLzxBXR0
>410
それ財務省が「地方の失政を中央政府の責任にしてるうちに地方で有力者(だけ)にばらまきタイム」やるだけじゃね。
2019/01/16(水) 00:21:37.50ID:FxLzxBXR0
>419
諸星大二郎は真面目に異能だからなあ。

最初の投稿短編からして異様な完成度から「なんかの海外SFのパクリじゃね?」と思われて当時のSFオタ大御所作家連中が元ネタ探したけど見つからず
オリジナルだと判明してマジか…になった逸話持ちだし。
2019/01/16(水) 00:22:31.25ID:v6LvQ8XD0
>>351
そもそもFCレーダーの起動とか、艦長の許可が要るだろ・・・
2019/01/16(水) 00:23:26.70ID:sDeNZHM90
>>413
ゾディアックはともかく、マギーはジョシュア(たぶん)をもとに作られたJと同系統だと思うんですよね

どうでもいいけどメルケルおばさんってけっこうおっぱい大きいよな
もう少し若ければバター犬になってみたい
2019/01/16(水) 00:24:07.68ID:2KAKcwcI0
>>424
まさか韓国艦にもYONEKURAが・・・
2019/01/16(水) 00:25:28.42ID:AAtGsJ7Bd
ぶっちゃけあの海域に居る時点で上級司令部かその上からの指示であるのは明白なので
2019/01/16(水) 00:26:45.38ID:FxLzxBXR0
>425
あれの源流ってたがみよしひさのGREYに登場した
「自分を半機械人(サイボーグ)だと認識してる、故人の情報をコピーした人型機械」だろうなー。
2019/01/16(水) 00:30:07.17ID:ttIkXZCN0
Intel Possibly Readying Core i9-9990XE Processor ? Rocks 14 Cores, Up To 5.0 GHz Frequency at 255W TDP
https://wccftech.com/intel-core-i9-9990xe-14-core-5-ghz-x299-lga-2066-cpu-rumor/
Core i9-9990XE 14C/28T Base4.0/Boost5.0GHz 4chDDR4-2666 44PCIe3.0 TDP255W
Core i9-9980XE 18C/36T Base3.0/Boost4.5GHz 4chDDR4-2666 44PCIe3.0 TDP165W
どうせなら18Cで300W超でもよかったと思うけど自重したらしい
14Cなのに最大クロックでi9-9900Kに追いつく快挙
ベースクロックは3.6GHzに対し4.0GHzとより高い
ほぼ全域でオールマイティに強いCPUで熱と金額考えなければ使いやすいだろう
AMD FX-9590思い出した人もいるかもしれないが性能は折り紙付きだし熱も多分格が違うロマンあふれるCPU
ただ問題は入手手段でOEMメーカーがオークションでしか入手できないらしい
2019/01/16(水) 00:30:09.81ID:UiGXq/FL0
>>425
マギーのイメージがステキなお姉さんからCVジョージのお姉さんになってしまった…
しかし、ジョシュア系統が2人っていうのもねぇ。どうせならfAのメイあたりの系統がいいなぁと思う。
2019/01/16(水) 00:30:20.77ID:J5ixG9Pv0
>>426
アスロック米倉に続いてFCRのキム(仮)とな?
2019/01/16(水) 00:31:42.78ID:cbu21AEH0
>>424
現在までの情報を総合すると、
政府の命令で不正行為を行っていた上に、それを目撃されてしまう事に慌てた現場が暴走し、その暴走を政府が追認した。
と考えるのが最も辻褄が合うような気がする。

政府と軍のどちらかはまともである、という仮定で説明しようとすると、どうしても矛盾が生じてロジックが成立しないのよなあ。
2019/01/16(水) 00:33:00.99ID:WUV+EHJU0
P-1にアスロック米倉が居たら話は早かったニダ。
2019/01/16(水) 00:33:58.26ID:sAqMYMX40
弾薬コンテナ的なもの背負ってないのにベルトリンクで背中に繋がる機関砲持つロボって…
2019/01/16(水) 00:36:23.79ID:FxLzxBXR0
>432
どうも半島に対して「権限の分立が機能している」と思い込んでる専門家様が多いのよなー。

あの地域でそんなシステムがちゃんと機能する下地があるなら1000年以上グダグダやってねえっての。
2019/01/16(水) 00:37:59.78ID:Pt7NqScg0
看板に分権と書いとけば分権になると思ってるフシがある
2019/01/16(水) 00:38:31.71ID:hU9/5+G40
>>432
「まともな朝鮮人などいない。」
2019/01/16(水) 00:38:52.02ID:kJS0VAuK0
>432
韓国政府と韓国海軍のどっちか片方でもまともなら、絶対にあんなことは起こってないのは明白だと思うんだがねえ。
2019/01/16(水) 00:38:53.78ID:rXcJBu8t0
>>435
徴用工問題での言動で三権分立をまるで理解してないのも明らかになったしなぁ
外部への言い訳程度にしか三権分立を考えてないのがまわるわかりで
実態はそんなもん存在しないのよね
2019/01/16(水) 00:40:23.42ID:FpF3tiU80
>>429
何と言うかすごいとしか言いようがないです。。。
2019/01/16(水) 00:40:38.80ID:rXcJBu8t0
>>437
歯医者の人とか……
あ、まともだと朝鮮人である事を放棄する見本だから
いないのか
2019/01/16(水) 00:41:45.26ID:FxLzxBXR0
>436
ttps://togetter.com/li/1122029
ハラル認証済みという看板付けた未処理の肉売ってる店がそこらじゅうにあるんだよな半島。
万事がそんなもん。
2019/01/16(水) 00:42:57.65ID:MRX3FwvW0
>>434
理屈で考えれば胴体が弾倉なんじゃろ(うわぁ
2019/01/16(水) 00:44:55.88ID:QKgOFWVi0
メシマズの歴史を調べると、とことん過去のツケを(アイルランド等)現在EU絡みで取り立て喰らってる感がw
偉大な御先祖様を持つと苦労するね♪
2019/01/16(水) 00:45:36.33ID:sDeNZHM90
>>443
https://i.imgur.com/kskvAdA.jpg
冷静に考えるとイかれたデザインしてるな…
2019/01/16(水) 00:46:44.01ID:rXcJBu8t0
>>442
かなり前から話題になってる話だけどそのうちガチでイスラム教徒にテロられるんじゃね?
まぁ、存分に殺しあって欲しいが
そういやマレーシア経由で済州島にイエメン難民が続々やってきた問題とかもあったな
2019/01/16(水) 00:47:15.53ID:FxLzxBXR0
>443
誘爆時の爆圧を逃がす仕組みがあるなら問題ないのでは?(メック戦士並感)

そういやMS類の手持ち武器は武器に付属してるマガジン内の砲弾に使う燃焼薬や炸薬が吹っ飛ぶ描写ってあんまりないね。
2019/01/16(水) 00:47:19.61ID:wLruMSSX0
なるほど
やっぱり露助はいろいろお困りなのかな

nobu akiyama@nobu_akiyama
日露交渉について。これに比べると格段に極小の案件ですが、露と交渉した経験からすれば、こういう最初のポジション決めるところで厳しいことを言ってきたというのは、
逆に交渉をする気があるということではないかとも思える。
まあ、これくらいで萎れてたら対露外交なんて出来ないよね。(適当)
2019/01/16(水) 00:47:24.70ID:UiGXq/FL0
>>443
胴体内で弾薬を製造してる可能性は…ないか
>>444
我が国ではブリカスは計画的なイメージがありますが実はかなり場当たり的なのかもしれない。
2019/01/16(水) 00:47:49.29ID:EgCLJlCW0
ゴーン被告の姉に14年間で8千万円、「寄付」利用し資金還流 日産内部調査
https://www.sankei.com/economy/news/190115/ecn1901150033-n1.html
当然やってるだろうなと思ってた
2019/01/16(水) 00:47:52.63ID:MRX3FwvW0
>>445
ここまで開き直ってるとツッコムほうが間違ってるような気持ちになるから勝ちなのだ(何が
2019/01/16(水) 00:48:45.02ID:B5EqQekWM
アスロック米倉と南部康雄がいれば「韓国船はいますか?」「韓国船はいません」となって平和は保たれたのだ
2019/01/16(水) 00:49:08.02ID:UiGXq/FL0
>>442
そもそもハラル認証自体中東の本家ムスリムからすれば紙屑みたいなもんですし
2019/01/16(水) 00:49:08.24ID:EgCLJlCW0
>>449
いつの時代も行き当たりばったりじゃね?あの国
暗躍することが目的になってるような節もあるし
2019/01/16(水) 00:49:25.89ID:FxLzxBXR0
>445
財団Bとそこ関連の「メカデザイナー」の大半はシルエットさえ整ってりゃ内部構造が異次元でも気にしないから。
2019/01/16(水) 00:50:48.94ID:B5EqQekWM
>>448
日本も千島樺太カムチャッカ浦塩くらいふっかけよう
2019/01/16(水) 00:50:49.19ID:rXcJBu8t0
>>448
ロシアが声を張り上げてるのは注目して欲しい証拠だからな
超絶美少女で都合の良いセックスさせてくれるとかでないと現実だと嫌なだけだよね

>>449
そもそも支那もそうだが日本の知識人がしたたかだの外交巧者だの評する連中は
むしろなんも考えてないからああいう図々しい行動を取れるんだ
2019/01/16(水) 00:51:14.01ID:bEuDdOkN0
>>448
米政府閉鎖中なんで決めるなら今と思っているのかね?
2019/01/16(水) 00:51:36.90ID:UiGXq/FL0
>>452
そして、古代進がいればソウルを火の海に…
>>454
たしかにいわゆる三枚舌外交に至るまでを見ていますとね…
2019/01/16(水) 00:51:47.97ID:2KAKcwcI0
>>445
胸部ガトリングを露出するときになぜかコクピット全面装甲も開くというステキ仕様w

EW版やアーリー版ではさすがに改善されていた
2019/01/16(水) 00:52:23.43ID:QKgOFWVi0
>>457
メシマズ実はチャリンカー説w
2019/01/16(水) 00:54:00.33ID:wLruMSSX0
毛糸洗いさん、西アフリカで内乱鎮圧作戦中のフランス軍を支援している英空軍チヌ部隊を訪問したんだとか

UK MILITARY PERSONNEL DEPLOYED IN WEST AFRICA MEET FRENCH PRESIDENT EMMANUEL MACRON
https://www.raf.mod.uk/news/articles/uk-military-personnel-deployed-in-west-africa-meet-french-president-emmanuel-macron/
https://www.raf.mod.uk/raf-beta/assets/File/2018_TLYN_301_A_001_183.jpg

ブレクジットになって米脱退でNATOが崩壊したらこういう光景も見られなくなるのかしらw
2019/01/16(水) 00:54:12.90ID:z3xWc8/Ia
>>431
>>426
>>424
やっぱり例の自称中の人のブログなのですが
やろうと思えば出来なくもないそうで
https://xn--f9jpa9702acflt2twe7b60ky74azbd.com

>【韓国レーダー照射】技術的視点から首謀者を推測する。

>最悪「1名」で「FCレーダ―照射」が可能!
>「通常の場合」という前置きをしておくと、
>『1名の暴走でFCレーダー照射は不可能』とまず最初に言っておきます。

>理由として、各員が異なるコンソールで作業をするためです。

>しかし、前提条件なしに技術的視点で話をすると、

>『1名でEVAL・SWC・DAC・WAC操作を行い、FCレーダー照射は可能』

>と言え、システムに習熟した人間であれば、『30秒以内』に一連の動作はできます!
>(私も「船務士」にこのやり方を習った:NATOシステム上可能にしてある)

>ただし、「上位者がコントロール介入しない」という前提条件が必要です。

だそうで
つまりやらかした韓国は最低でもCICにいた高級士官がスルーしたという地獄案件という……
2019/01/16(水) 00:54:22.33ID:UiGXq/FL0
>>456
カムチャツカは松前藩が領土と言ってた事がありますがウラジオは流石に…
樺太千島満州の日本資産の賠償とか
2019/01/16(水) 00:55:59.03ID:FpF3tiU80
>>449
「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない」
とか言ってしまう連中ですし。
2019/01/16(水) 00:56:12.25ID:0Ttp8oJk0
>>448
ブレーンがラスプーチンとムネオハウスって聞くとな
詳しくは知らないけど
2019/01/16(水) 00:56:17.90ID:QKgOFWVi0
>>459
半島が人っ子一人いなくなった姿を見て
「愛し合うべきだったんだ(聞いて怒る奴は既に居ないから好きなだけ、ほざける感)___」
2019/01/16(水) 00:56:30.15ID:UiGXq/FL0
>>462
一瞬、英空軍が三式中戦車を配備し始めたのかと思いました。
2019/01/16(水) 00:56:42.35ID:GcTghRcI0
>>453
イスラムに詳しい人達にはぜひ
まとめ内でイキってる「イスラムは寛容だから問題ないよ派」と
日本の事例を語る時に出てくる「100点じゃないからアウトだよ派」のダブスタをなんとかしてほしい
2019/01/16(水) 00:56:45.43ID:wLruMSSX0
>>463
つか北漁船の「人道救援作戦中」だったから艦長もいた可能性高いよね…
2019/01/16(水) 00:58:04.46ID:bEuDdOkN0
>>463
なんか防衛省には省秘の電波情報関連文書があるらしいですな
ttps://xn--f9jpa9702acflt2twe7b60ky74azbd.com/archives/2815
安保条約に基づく機密とかじゃないのか…
2019/01/16(水) 00:58:29.77ID:QL6C08HPa
ただいま……。
2019/01/16(水) 00:59:16.71ID:rXcJBu8t0
>>461
似たような物では?
2019/01/16(水) 00:59:27.89ID:8FvA/nZr0
>>472
生きていた(´;ω;`)
2019/01/16(水) 01:00:22.01ID:hU9/5+G40
>>450
「これはひどい・・・」(何度目だ
2019/01/16(水) 01:00:50.44ID:B5EqQekWM
>>472
おっそーい!

死ぬ気か
2019/01/16(水) 01:00:55.45ID:bEuDdOkN0
というか…えっ?韓国海軍って船体消磁やってないの?
えっ?

https://xn--f9jpa9702acflt2twe7b60ky74azbd.com/archives/2833
>『韓国海軍では、船体消磁に関してほとんどやっていない』
2019/01/16(水) 01:01:11.40ID:UiGXq/FL0
>>469
いやあ、昔大学の講義で習ったのと講師から聞いたのと本で読んだだけですので…
ところで100点じゃないから〜派っていうのは何です?
2019/01/16(水) 01:02:34.90ID:wLruMSSX0
教訓:長時間営業は誰の得にもならない

@yaginome
サイゼリヤの社長の本を読んだらまえがきに、最初の店に全然客が来ないから営業時間を朝4時まで延ばしたら
近所の不良のたまり場になって客同士の喧嘩でストーブが倒れて店が燃えた、と見事な悪循環が書いてあった。
2019/01/16(水) 01:02:47.18ID:MRX3FwvW0
日露平和条約を締結する。両国の平和と友好の証としてオホーツク海を平和の海とし
自衛隊もロシア軍も在日米軍も艦船を立ち入らせず、その周辺に陸空軍も配備しない

この条件であれば二島返還で許してやってもよい。大半の日本国民もこれなら納得するはず
2019/01/16(水) 01:02:51.02ID:AAtGsJ7Bd
機雷戦、対潜戦を軽視しとんのやね韓国海軍
2019/01/16(水) 01:03:11.00ID:B5EqQekWM
>>477
知らなかったけど形だけあれば満足する朝鮮人なら、と驚きのない自分がいる
2019/01/16(水) 01:03:31.60ID:10k6ukyN0
>>463
一人で、一人がやってたんなら、そいつに全部おっかぶせて解決してるんじゃないかね。

実際は、ムンにお伺いを立てて、どんな手を使っても追い払えって命令されたと思った方が自然。
2019/01/16(水) 01:04:16.30ID:bEuDdOkN0
>>481
正直、鎮海湾と釜山や仁川港に機雷敷設したら勝てる気がしてきたぞ
2019/01/16(水) 01:04:24.56ID:B5EqQekWM
>>480
ロシアが守るわけないのは確定的に明らかなのだ!
2019/01/16(水) 01:05:39.14ID:UiGXq/FL0
>>472
お帰りなさい。
>>479
誰もが分かっているはずなのに何故なくならないのか…
2019/01/16(水) 01:05:43.02ID:GcTghRcI0
>>478
要するに>>453で貴方が言ったことです
>>442でまとめられてるこれ↓とどっちが「ムスリムの意見」として実態に近いんです?
http://eraitencho.blogspot.com/2017/06/blog-post_47.html
まー別に貴方を責めてる訳じゃないけど、「ふーん韓国に甘くて日本に厳しいんだー」ってなりますよね、受け取る側は
2019/01/16(水) 01:05:43.70ID:lxZjQSin0
>>470
そこは同記事内にもある通りブリッジにいた可能性もあるので何とも>艦長

>>471
匿名希望なのでですかでネタ持ってくるときは自称とつけてますがこんなネタがするっと出てくるあたり完全にガチな人臭いのよな……(汗

>>477
ネタだと信じたいものです(真顔
2019/01/16(水) 01:06:39.00ID:wLruMSSX0
>>481
ガチの戦いの経験がないからね
朝鮮戦争中は日本にやらせてたし
対潜哨戒機の後継機問題でもあんまり必死さが感じられなかったよね
天安艦事件でようやく対潜を気にするようになったんじゃないのかしら
2019/01/16(水) 01:07:28.91ID:FxLzxBXR0
>484
「消磁施設の予算が通らないor中抜きで機能していない」どころか、そもそも必要性を認識していなかったというのが実に半島らしい。
2019/01/16(水) 01:08:12.78ID:MRX3FwvW0
>>485
なあに。公式に調印させてしまえば「存在してない」SSBNがどうなろうと何も言えなくなるのだ(マテ
2019/01/16(水) 01:08:16.77ID:bEuDdOkN0
>>490
まさかと思うけれど、潜水艦の消磁すら建造時に1回やるとか下手したらやってない可能性も?
2019/01/16(水) 01:08:21.99ID:Z0eGB+I20
つーかマジレス憎しであらゆるイチャモンつける用意がある人以外は、日本世論の大半は今回のロシアとの対話がそこまで一大事だとも思ってなくて興味ない気がするのに
アテにならん上に簡単に敵のスピーカーになる本邦マスゴミの報道とは言え、ラブロフその他ロシア側メンツが妙に火病気味よな

ラブやんは高圧的に出るのがお約束のキャラだけど、歳のせいか日本政府側の反応のせいかいつもよりオーバーだのう

クネ政権で愚民国の用日派が日本がかつてのような対応やめたのに気がつかずに
冷戦時代の老人を何人も取っ替え引っ替え登場させて昔のまんまの対日交渉術を繰り返してたのと同じなのかね
2019/01/16(水) 01:10:07.27ID:RIN9hyij0
>>479
あそこの社長、バリバリの理系じゃなかったっけ?
店内オペレーションを極め尽くしたのがサイゼリヤって話だけど
2019/01/16(水) 01:10:58.48ID:lxZjQSin0
>>492
さっきの記事内ですが
>船体消磁は、「ニッチ」な技術でありあまり目立たないため、韓国海軍では建造時に消磁をする程度の「技術軽視」があるようです。
>最近では、ようやく「消磁施設」建設への研究論文が出ているそうです。

>よく考えると、韓国海軍艦艇で「船体消磁」の写真を見たことがありません。

「最近では、ようやく「消磁施設」建設への研究論文が出ているそうです。」

お船がこれなら潜水艦もお察しでねーかなぁ(白目
2019/01/16(水) 01:12:12.33ID:bEuDdOkN0
>>495
あっ…これ勝てるわ(東郷平八郎並感)
2019/01/16(水) 01:12:34.77ID:gDT80nm00
>>384
hideといえばAWOLって深夜アニメのOP曲歌ってたよな
2019/01/16(水) 01:13:17.82ID:5Bc9pLymd
勝てるな。間違いなく
2019/01/16(水) 01:13:18.05ID:QL6C08HPa
>>193
某所で日本海軍が対米7割を交渉により達成した際には河内摂津に加えて日露戦争時代の前弩級戦艦を
1940年代まで廃棄できなかったですね。

なお英国は「フッド」含むアドミラル級巡洋戦艦4隻を保有し続けようとしたが米仏の猛反対にあって
34.3cm砲戦艦4隻と豪州とNZの巡洋戦艦も保有枠に組み込むことでどうにか同盟国の承認を得た。
2019/01/16(水) 01:13:19.21ID:0ihi15pw0
>>395
マズメシ食わすのは人権侵害がフンダララ。
2019/01/16(水) 01:14:01.96ID:QKgOFWVi0
>>495
、、、韓国海軍が噛みついてきたら海自の一方的な虐殺になりそうな予感がw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況