民○党類ですが30日待ってやる

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/15(火) 20:56:45.08ID:FiHL9Ukpa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
30日後の堪忍袋の温かみに御期待ください(σ゚∀゚)σエークセレント!

焼き肉の匂い染み付いてむせる前スレ
民○党類ですがデー部ゥ一直線です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547486233/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 13:34:30.68ID:HRtBFZ0l0
>>973
少しとは一体
HIACE COMMUTERぐらいでよいのでは
2019/01/16(水) 13:34:32.91ID:AK87DvJSa
>>973
それあかん方(送迎仕様がある)
https://i.imgur.com/97rGsuE.jpg

シャブチュウ号
https://i.imgur.com/XFlK1oK.jpg
ちかんしゃトーマス号
https://i.imgur.com/dB8kiw8.jpg
2019/01/16(水) 13:35:07.40ID:UiGXq/FL0
アイルランド問題だけど、ボスニアヘルツェゴビナみたいに北アイルランドをアイルランドとの独自政府を持った連邦制にして、アイルランドだけEUに引き続き加盟ではいけないのか
2019/01/16(水) 13:36:59.87ID:j3rPYNCr0
イギリスは残ってドイツがEUから抜ければいいんじゃない
2019/01/16(水) 13:40:00.29ID:AK87DvJSa
>>975
水木曜の高速つやま号に乗車する権利を
(現存しません)

>>976-978
やっぱりハイエース最高や!

↓乗車時間2時間超えの高速パス
https://i.imgur.com/MA6FrZQ.jpg
https://i.imgur.com/sq1HhkI.jpg
2019/01/16(水) 13:40:10.47ID:0/pCjcrNa
>>977
(免許はあっても置き場所ねえ…)
>>968
ハイエースってディーゼルのオートマあるのかしら?
彼女がMT苦手だからなー
2019/01/16(水) 13:45:12.49ID:hqxaQYhtd
>>915
無能とは言い難いが思い切りも足りなければ運も足りない
選挙で積み増しを狙った2017年総選挙で議席を減らし、内閣改造でも異動を拒否する閣僚が出てきた

第二次世界大戦以来最大の国難というべき時代を率いる宰相としては過不足
2019/01/16(水) 13:50:54.20ID:j50DihgV0
>>953
今は長門+武蔵編成なので
支援に入れてる伊勢のキラが尽きたら変えてみるわ…
2019/01/16(水) 13:51:26.97ID:AK87DvJSa
>>983
普通に6ATモデルあり
https://toyota.jp/hiacevan/grade/grade2/


なお競合車種で似た姿で、本家同様ダンケダンケに使える奴にもディーゼルターボATがあり、俺の腹をキャラパンパンにする事も可能な模様
2019/01/16(水) 13:54:23.45ID:FWjSsc+xd
「北方領土はすべてロシアの主権だと認めよ」
「北方領土という呼称自体が認められない。」
ロシアのラブロフ外相頑張るなあ。
2019/01/16(水) 13:56:55.69ID:j50DihgV0
>>987
交渉するつもりがないなら交渉しなければいいじゃん(´・ω・`)
2019/01/16(水) 13:57:03.20ID:hU9/5+G40
>>984
仕方なかろう。
保守党で他に首相になりたい、って人がおらんのだし。
運がないってのも、個人の力ではどうにもならんしね。
2019/01/16(水) 13:57:39.44ID:ZjZhCMCbM
>>980
政治的には可能だろうが制度的に矛盾が大きいんじゃないか
2019/01/16(水) 13:58:32.12ID:hU9/5+G40
>>980
それを認めると、連合王国(UK)が崩壊してしまう。
2019/01/16(水) 13:59:39.90ID:j50DihgV0
>>991
グレートブリテン王国ですっきりするじゃん?
2019/01/16(水) 14:00:41.14ID:tXu/TWogd
>>987
>>988

ロシアが同地域を領有する国際法上の根拠が英米が既に効力を否定しているヤルタ密約しかない

なので日本に認めさせようというのが彼等の命題
2019/01/16(水) 14:00:44.20ID:0/pCjcrNa
>>986
いいな。ノアかこいつにすっぺか。
(多数決でノアになりそうな悪寒)
>>991
グレートブリテンに逆戻りでもしたらスコットランドとかがどーなるか分からんし無理そう。
2019/01/16(水) 14:01:58.52ID:S1Qxz/LZ0
国内とEUの板挟みになることがわかってる貧乏くじを引き受けただけあって
肝が座ってるほうだと思うけどな
2019/01/16(水) 14:02:17.48ID:hU9/5+G40
>>992
北アイルランドの次はスコットランドも虎視眈々と独立のチャンスを狙ってるからね。
最後はブリテン王国になっちまう。
2019/01/16(水) 14:03:39.70ID:hU9/5+G40
メイ首相は魔人アベとウマが合うらしい。
メルケル首相とはソリが合わないようだが。
2019/01/16(水) 14:05:20.08ID:oF49QzXvd
>>987
昨日フジの反町だかが
「平和条約締結をやりたいのはロシア政府内でプーチンだけ」
って言ってたのは事実っぽいな
2019/01/16(水) 14:07:01.99ID:0/pCjcrNa
現実的に離脱が可能になるとコーンウォールみたいなところまで飛び火したりして…
2019/01/16(水) 14:07:04.89ID:AaGY9NQe0
999
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 10分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況