韓国世論の45%、対日外交を「さらに強硬に」 「適切」「自制すべき」を大きく上回る
2019/1/16 14:38
https://www.j-cast.com/2019/01/16348106.html

(抜粋)
 世論調査は、この文氏の発言を受ける形で、調査会社のリアルメーターがYTNテレビの依頼を受けて1月11日に行った。
日本政府に対する韓国政府の対応について認識を聞いたところ、「現在よりもさらに強い対応をしなければならない」
とする声は45.6%に達し、「現在の対応が適切」(37.6%)、「対応を自制すべき」(12.5%)といった声を大きく上回った。

 一方、日本側の世論調査では、二国間での問題解決は難しいとの見方をする人が多いようだ。NHKが1月12日から
14日にかけて行った世論調査では、韓国側のように「強硬姿勢」「自制」といった聞き方をしているわけではないものの、
徴用工問題、レーダー照射問題への対応で最も多かった答えが、それぞれ「国際社会の場で解決する」(53%)、
「国際機関に訴える」(56%)に及んだ。「あくまで2国間で話し合う」「日韓双方の当事者で話し合う」といった選択肢を
選んだのは、それぞれ20%、28%にとどまった。
-----

日本の世論調査の選択肢が穏やかすぎるな。なぜ「韓国に制裁すべき」という選択肢がないのか。
それはおいておくとしても、これだけ日韓で国民の意識が対立しているなら、もう友好国ではないわな。