民○党類ですが築地の跡地利用です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/16(水) 12:17:08.18ID:lPqrzXaGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
決まったら決まったで「ハコモノギョウセイガー!」って言うんだろ(σ゚∀゚)σエークセレント!

カローラが太くなる前スレ
民○党類ですが30日待ってやる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547553405/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 16:25:56.21ID:PORRpgjn0
>>116
「チョッパリ海軍が腰を抜かすような近接威嚇飛行しる!!」と命じられた哨戒機クルーが、
無理してドボンと海に突っ込みそうやの。
2019/01/16(水) 16:26:17.26ID:oSy9imQyM
日本の官房長官「韓国がレーダー照射したのは事実…米国にも説明」=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54744024.html

4. 韓国人
日本はそれでも主権国家なのか?
なぜ、あの問題を米国に説明したwwwwwwwwww


韓国軍は今回の件を米軍に説明できるのだろうか
2019/01/16(水) 16:27:03.26ID:wLruMSSX0
>>132
焼きラーメン、添付のスープを全部入れるのは塩分取り過ぎだろw
2019/01/16(水) 16:27:43.42ID:wLruMSSX0
>>133
そして「イルボンに撃墜されたニダ!謝罪と賠償を」までがセット
2019/01/16(水) 16:31:48.35ID:FWjSsc+xd
>>1
前スレ993
国連憲章第107条「敵国に関する行動」
この憲章のいかなる規定も、第二次世界戦争中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。
2019/01/16(水) 16:32:18.58ID:hU9/5+G40
>>132
白いのはやるな
https://pbs.twimg.com/media/C0CeDYWUcAA709y.jpg
2019/01/16(水) 16:32:24.54ID:KXI5pXh8a
>>111
地理的に照準されたとかではないよな…?
2019/01/16(水) 16:34:43.93ID:M5YX6SrWM
>>95
トマトは合成されて缶詰になるのだ。わかったか。
2019/01/16(水) 16:35:18.21ID:oSy9imQyM
https://twitter.com/xcvbnm67890/status/1084322942593359872
1965年日韓基本条約に至る交渉の議事録
https://pbs.twimg.com/media/DwxJkusVYAMmn_E.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/16(水) 16:37:32.78ID:LieBeS7e0
>>127
日本も長射程ミサイルの開発に踏み切ったので、
E-2Dを運用可能なカタパルト付き空母だと尚良い。

強襲揚陸艦は輸送能力に長けるけど、
カタパルトが無いからなあ。
2019/01/16(水) 16:41:38.45ID:FlD9tpLq0
>>30
折しもEUから強行離脱するのが決まったこったし、A400Mなんか中古で全部新興国に押し付けてC-2買えよメシマズ。

エンジンはロールス製のどれかに積み替えてもええぞ。どうせ国産エンジンじゃねえし。つーか積み替えろ。そうすりゃCF6と合見積の叩き合いだ。
2019/01/16(水) 16:43:35.63ID:s1NrCP/N0
劇場版Fateを観たんですがこれは。

やったねシロウ!ようやくアニメ版でスケベできた。
2019/01/16(水) 16:43:48.04ID:ljj/wQ58a
紺碧の艦隊だとフレアを熱源(熱線?)放射弾と言っていたな
2019/01/16(水) 16:43:52.66ID:4iQLW2Ud0
>>134

そりゃ同盟国だからこの程度の情報共有は当たり前だろ。
福生近辺でお使いするレベルだ。赤坂見附まで出向くまでもなし。
2019/01/16(水) 16:45:39.17ID:wLruMSSX0
>>134
アメリカの手前、これまでぬるま湯対応してやってきたことが理解できないのか
2019/01/16(水) 16:47:41.07ID:FlD9tpLq0
>>111
今日骨折で入院ちうの母親んとこに物資輸送に行った時、その記事は待ち合いにあった地方紙で見た。だから変態新聞オリジナル記事じゃなくて通信社からの配信記事やな。

で、火炎弾なんて書かれるから、てっきりダンバインに出てくるフレイボムみたいなのでも吐いたんかとおもたわwホントにそんなん積んでたら笑えるんだけどな。
2019/01/16(水) 16:48:52.61ID:Zvu5ETUS0
韓経:通商圧力レベル高める日本、「韓国政府は10年分の造船支援内訳提出せよ」
中央日報 1/16(水) 9:10配信

韓国の造船産業支援を不当だとして世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを始めた日本が韓国政府に
「過去10年分の詳細支援内訳を提出せよ」として圧力を強めている。
大宇造船海洋への公的資金投入など大型事業のほか小規模支援まで問題視するという意図で韓国政府の緊張感も大きくなっている。

産業通商資源部と関連公共機関が15日に明らかにしたところによると、日本は最近韓国政府に貿易保険公社、韓国輸出入銀行、
産業銀行などの造船業界支援と関連して300種類を超える質疑が盛り込まれた資料要請書を送った。

ある公共機関関係者は「質疑内容を見ると2008年以降に韓国メディアに出てきたり報道資料を発表した支援実績をひとつひとつ取り上げ、
具体的な支援事項、審査内訳、参加金融機関などを提出せよという。資料要求が爆弾水準なので困惑している」と伝えた。

日本が要求した資料は大宇造船海洋とSTX造船潰瘍、城東造船の構造調整などよく知られた事業のほか、数千万ウォン水準の小規模金融・
補助金支援と、最近設立された海洋振興公社の活動まで網羅している。
日本はこうした公的資金支援が公正な国際競争を妨害し自国企業の被害を招いたと主張している。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000014-cnippou-kr

とりあえず日本の最初の対韓経済制裁カードがこの「韓国造船業に対する政府の不正補助金拠出のWTO提訴」っぽい。

他の案件と違って全く日本の打撃やブーメランにならないし、欧米諸国の支持も得やすいのが長所ですが。
2019/01/16(水) 16:50:09.96ID:psmC8Zep0
なぜ最低限ワスプ級なんていうみみっちぃ話しになるのか
敵を殲滅したいなら最大限の要求を最低限として押し通すべき
空母なら最低限キティホーク級が良い
2019/01/16(水) 16:50:56.35ID:Zvu5ETUS0
最近は煙幕展開用の白燐砲弾を「悪魔の焼夷弾」と叩く手合いもほぼいなくなりましたな。
2019/01/16(水) 16:51:36.23ID:SIhC1w8Y0
>>149
こういう書類をきっちりまとめることに
快感を覚える人が、役人の才能なんだろうなぁって
自分は無理だわw
2019/01/16(水) 16:53:33.63ID:3X6eZHmB0
>>149
これ、去年の11月ぐらいからやってるやつよね。
WTOで韓国ちゃんを提訴するのは4回目くらいだったはず。

小委員会行きだろうなあ。
2019/01/16(水) 16:56:43.38ID:SMvLY+pB0
ダボス会議:韓日、よりによって同じ日に晩さん会開催
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/16/2019011680011.html
(前略)
>外交消息筋は
>「例年なら日程を調整して双方の行事にお互い出席し合うこともできたはずだが、
>それだけ意思疎通がないということだ」と話す。
>昨年は「韓国の夜」行事が一日先に開かれ、日本の関係者も多数出席していた。
>この消息筋はまた、「招待の対象となる主な人物は異なるが、
>韓国と日本の晩さん会が同時刻に行われるため、対照的に映る可能性が高い」とも言った。
>韓国政府も、2009年から16年まで全国経済人連合会(全経連)主催で
>大規模な「韓国の夜」を開催してきたが「国政介入問題」で17年は開催しなかった。
>昨年は平昌冬季五輪PRのため「韓国・平昌の夜」が外交部によって開催されたが、今年は再びなくなった。

>政府当局者は「康京和長官の日程上の都合で、『日本の夜』と偶然重なったが、
>日本と張り合う構図というわけではない」「日本の場合、首脳が主導する行事なので規模が大きいが、
>韓国は出席者間の対話が可能な規模で行うので、より充実した会となるだろう」と語った。
>しかし、一部では「韓国政府は外交のすそ野を広げる機会を自ら放棄した」と指摘する声も上がっている。

韓国の外交能力は落ちていると見てええんとちゃうかなぁ (;・∀・)
2019/01/16(水) 16:57:56.17ID:M5YX6SrWM
>>151
そんなに文句があるなら再生可能煙幕弾として
マグネシウム鉄混合粉末弾を投射しよう。
2019/01/16(水) 16:58:19.40ID:Zvu5ETUS0
>>153
んで徴用工訴訟やレーダー照射問題で反日をエスカレートさせているから、一番コスパのいい
制裁カードの発動を前倒ししてきたんでしょうな。

韓国の造船業も既にゾンビ化して久しく、今年度は巨額の補助金ぶち込んでようやく世界トップ
シェアを奪還できたのだから、補助金が無くなれば大量倒産待ったなしとなります。
2019/01/16(水) 17:00:21.16ID:wLruMSSX0
マジレス主催だからスシ職人連れて行ったり和牛山盛りなんだろうなぁ

汚い!アベは汚い!
2019/01/16(水) 17:01:30.92ID:iOYsUVQXM
>>154
現状でも、このくらいの調整は外務省も応じると思うが
相談を持ち掛けること自体、媚日行為なのかもね 文政権
2019/01/16(水) 17:02:23.67ID:s1NrCP/N0
札幌のスプレー缶火災、みんなバカにするけど、

僕が昔働いてた上場企業では風邪気味だからってママレモンでうがいして
泡立ちすぎて窒息して救急搬送された社員がいたらしいからね。上場企業でこれだからね。

https://twitter.com/tunchanuniverse/status/1075172308384284672

そのまま●●●良かったのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/16(水) 17:03:30.29ID:qNQIhwYY0
>>149
そもそもこれ制裁って呼べるのかね
これを今までやらなかったのはただの職務放棄じゃんってレベル
2019/01/16(水) 17:04:38.14ID:vG4dWoGu0
>>154
ウリナラの出席者は豪華絢爛なのにイルボンは金を積んで呼んだ小国ばかりニダ

というふうに持って行きたいのだろうか。
2019/01/16(水) 17:08:30.51ID:2KAKcwcI0
>>160
マイナスがニュートラルになっただけよね。安倍政権がよくやってるのではない。ようやく当然のレベルになったのだ
2019/01/16(水) 17:11:35.42ID:s1NrCP/N0
制裁っていうのは

ノービザ停止
再入国許可証発行停止
関税マシマシ

このくらいがスタートだ。
2019/01/16(水) 17:13:16.56ID:o+2iiMBe0
>>159
いやいや、防災用にとカセットコンロのカセットガスボンベの100本は、普通に備蓄しているレベルだし。他人事には思えないわ。

地震で火災なんか起ころうものなら、保管場所からさっさと取り出さないと、誘爆の危険性もあるし。

ちなみにカセットガスボンベは製造から七年が使用期限。

中身が入った状態で廃棄するには、自治体の廃棄方式にもよるけど、基本的に清掃員に手渡ししないといけない。

カセットコンロもなかなかハードルが高い代物ですな。
2019/01/16(水) 17:14:35.63ID:fmNzFtXM0
刻を駆ける少女2010を観ました、やはり70年代はいい、あの頃に帰りたい
2019/01/16(水) 17:19:17.86ID:S2x98s3L0
まず殴る必要を感じた

--
【弱虫】距離500mは危険、4.8kmは離れるべき 韓国側が主張 ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547626371/

2 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2019/01/16(水) 17:14:15.26 ID:KPu5Nexs
だから、どこの国の領海だと思ってやがるんだ?w
2019/01/16(水) 17:19:19.11ID:YkgHtfq5M
>>131
弁護士は検察とグルなんじゃ…
2019/01/16(水) 17:25:27.19ID:s1NrCP/N0
>>131
大使公邸なんて、外交特権振り回して逃げるに決まってるじゃあないか!
バカなの?ていうか、こんなバカに良いようにやられた日産は無能のスクツなの?

ニッサンは三河式カイゼンで生まれ変わるべき。
2019/01/16(水) 17:26:14.62ID:PORRpgjn0
>>166
そんな離れた距離からでも動静監視ができるだなんて、韓国の哨戒機部隊は非常に優秀
なのだろうなぁ______

「確認のため、数百メートルまで接近します」とか、数年前にメディアの取材に応えて
いた記事が発掘されていた気がするが、きっと気のせいだな_______
2019/01/16(水) 17:26:35.95ID:S1Qxz/LZ0
そのうちガスやスプレー缶の大量保管にも危険物取扱の資格が必要になりそう
2019/01/16(水) 17:27:41.28ID:SIhC1w8Y0
資格化まではいかないとは思うけど
責任者が消防行って、講習義務ぐらいまでは行われると思うw
2019/01/16(水) 17:27:47.45ID:Syf13VMK0
>>112
ブリカスにつけ込まれないように気をつけろよ(他人事
2019/01/16(水) 17:29:05.59ID:tlmnMJSUM
>>95
トマトは聖書に書かれてないのだから遺伝子はないのは当然では?(インテリジェントデザイン並み感)
2019/01/16(水) 17:29:12.04ID:5Bc9pLymd
>>150
デカすぎるだろ!
まずはミッドウェイ級で様子を見ようじゃないか
2019/01/16(水) 17:30:32.30ID:s1NrCP/N0
>>143
エンジンはともかく、いろんなパーツがついて、変な色に塗られるぞ・・・・
2019/01/16(水) 17:31:28.54ID:A/ekQ+XDM
>>60
>韓国がこの連携から外れることは、危機を増大させかねない大問題だ。

本当に言いたいことはここだけなのだ
2019/01/16(水) 17:31:40.68ID:s1NrCP/N0
>>173
その理屈だと、聖書に書いていないモノは食っていけない事になる(曲解
2019/01/16(水) 17:32:04.15ID:tlmnMJSUM
>>143
トレント1000辺りかな変えるとしたら?
その辺に変われば燃費も上がるし出力も上がるなあ
2019/01/16(水) 17:32:06.57ID:Syf13VMK0
>>116
嘘を認めたくないから暴走するという、ほんと斜め上で最悪な選択をしそうですねw
2019/01/16(水) 17:33:29.47ID:A/ekQ+XDM
>>72
北海道はともかく九州赤化など日本で一番難易度が高いのではないか
2019/01/16(水) 17:34:19.48ID:SIhC1w8Y0
C-2は電子戦機にも出来るけど
A-400Mは、そういうことやらないのかな?
2019/01/16(水) 17:34:42.73ID:sAqMYMX40
>>151
某国の掲示板で猛威を振るう恐怖の広域兵器「白淋弾」の恐ろしさに降るエロ!m9(´・ω・`)
2019/01/16(水) 17:36:08.28ID:zzuYsCxgM
>>161
絢爛の根拠が各国の経済力に占める参加者の金満ぶり、とかならワンちゃん有るよ!
三代目とか呼べばいいんだから。
2019/01/16(水) 17:36:37.99ID:s1NrCP/N0
九州を赤化するう?

九州で怖いのはサツマーだけじゃないぞ、口先だけのアカなんて
リアルの暴力で〆られるのがオチ。
2019/01/16(水) 17:39:14.34ID:FlD9tpLq0
>>175
そうなりゃこいつ↓が相対的に常識的な格好に見えるようになるだけだからよいではないか。

http://files.abovetopsecret.com/files/img/vi5a7b517b.jpg
2019/01/16(水) 17:40:05.43ID:2KAKcwcI0
>>185
なんかくねっとしてるな
2019/01/16(水) 17:40:20.90ID:SIhC1w8Y0
学生運動たけなわな頃に、大学生だった父が
九州を旅行していたら
鹿児島駅ホームで、○×君!防衛大学校入学おめでとう!って
万歳三唱見送りやってるの見かけたとか言っていたぐらいだから
赤化とか無理なのでは?
2019/01/16(水) 17:41:02.73ID:FlD9tpLq0
>>181
アイツはまずその前にまともに予定性能を発揮するところから始めさせんと。
2019/01/16(水) 17:41:21.64ID:sAqMYMX40
>>185
瘤が足りないし追加の安定板も足したいし蛇の目じゃないし…
47点くらいの出来ですかね?
2019/01/16(水) 17:43:01.48ID:FlD9tpLq0
>>186
メシマズに任せるとさらにステキなデザインになるぞ(素敵になるとは言ってない
2019/01/16(水) 17:43:15.69ID:5Bc9pLymd
>>187
佐世保エンタープライズ寄港阻止闘争なるものがあってその成功と地元民の支持ぶりに勘違いしたらしいね
2019/01/16(水) 17:43:18.37ID:vG4dWoGu0
赤化といっても共産主義化ではなく血の海になるという意味ではなかろうか
2019/01/16(水) 17:43:32.04ID:2R7qlb/5a
たしかフランスはトランザールc-160の電子戦機持ってたけど
まだ運用してるんかな?
2019/01/16(水) 17:44:12.30ID:A/ekQ+XDM
>>97
こうして才能を「親日罪」でパージしていくことを繰り返せばそりゃカスしかのこらんわ
日帝時代だろうと才能は引き立てられるものだ
日帝が選別した才能を朝鮮人が潰して回るジゴク
2019/01/16(水) 17:44:21.90ID:FlD9tpLq0
>>189
何よりブサカワなカモノハシ風機首レドームが足りないよな(ニムロッドAEW.3比
2019/01/16(水) 17:45:16.56ID:S8GK01Z/M
>>192
クメール・ルージュってなんかきれいな言葉だよね
2019/01/16(水) 17:46:58.20ID:Zvu5ETUS0
>>157
和牛と言えば中国がらみで面白い記事が

中国人富裕層が日本の焼肉店に不満を感じる意外な理由
ダイヤモンドオンライン 1/16(水) 6:00配信
-----------------------------
● わざわざ一番高いコースを頼む 意外な理由
この会社の系列の焼き肉店にも、中国人から来日前に「〇月×日の午後7時に4人でお願いします」と予約が入るそうだが、その際、
彼らから「できるだけ高いお肉や、珍しいブランド牛を食べたい」というリクエストが入るそうだ。
この女性によると、焼き肉だけではなく、他の日本料理店でも「いちばん値段の高い会席料理のコースをお願いします」というのが
最も多いリクエストだとか。
そう聞くと、「富裕層は単にお金があるから、高いコースを選んで食べているだけでしょう?」と日本人は思ってしまうが、理由は
それだけではないらしい。

「彼らはお金があるから、というだけで高い料理にこだわるのではありません。彼らが心配しているのは、
『値段が安い料理=料理人が手を抜いているのでは?』という疑いです。
それに『安い料理は(中国人や他の外国人には提供するけれど)日本人は決して食べないものなんでしょう?』とも思っています」

「中国人は、自分たちの国ではそうだから、『安い=本物ではない』と思っているんですよね。
『きっと手を抜いているから、そんなに安い値段で出せるんでしょう?』なんてことも言われます。
こちらがびっくりして『そんなことは決してありません。日本ではこのくらいの料金でも、十分すばらしいお料理を出しています。
お店に来る日本人もまったく同じものを食べています』といくら説明しても、信じていただけない場合もあります」(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190116-00190842-diamond-cn&;p=2
2019/01/16(水) 17:47:22.73ID:A/ekQ+XDM
>>126
意外と錆び錆びなんだな
2019/01/16(水) 17:50:29.01ID:kGM/wjwfd
>>197
金持ちほど電車に乗りたがるのと一緒w基本的にあれらは自分以外は敵認識なんで
2019/01/16(水) 17:51:28.34ID:4iQLW2Ud0
>>184

九州がアカになるなんて200%ありえないよ。
自衛隊の人材供給源だし神道の信者がものすごく多いし
社会主義者がいるのって大分くらいじゃないかね。

戦後帰ってきた転向左派とか村八分喰らってたな。ほとんど九州外の活動家が
中に入り込んで暴れていただけでアカの社会運動はほとんど浸透していない。
2019/01/16(水) 17:52:52.59ID:A/ekQ+XDM
>>197
どんだけ他人を信じていないんだよw
2019/01/16(水) 17:55:37.00ID:s1NrCP/N0
>>197
だからつまり、中国人には3倍額のサービスをしてやればいい。

その時だけ熟練者をつけてもペイできる。
2019/01/16(水) 17:55:57.47ID:2KAKcwcI0
>>201
ナイロン製の疑似お米が堂々と流通しちまう国やからのう
奴らの悪知恵は「敵は海賊」世界の海賊並やで
2019/01/16(水) 17:57:05.65ID:FxLzxBXR0
>201
自分達の血族以外は「人間ですらない」扱いをするのが宗族文化の特徴なので、
まあそれに沿って考えれば「違う民族が食ってる物の安全性を担保するのは値段だけ」という感覚になるわな。

そもそも中国国内ですら自分の宗族に所属してない人間には生存の権利さえ与えるつもりがないんだし。
2019/01/16(水) 17:57:06.66ID:anoJNMpjd
>>198
この間の横須賀サマーフェスタで米海軍もイージス艦も公開されてたが、サビサビやった
海自の船は錆とかなくてピカピカやった
2019/01/16(水) 17:57:19.85ID:Zvu5ETUS0
>>197の続き
上海の高級な日本料理は、ここ数年、びっくりするほど値段が高くなっているので、「本物はやはり高いのだ」と彼らは認識している。
だから、本場の日本に行って同じような高級日本料理を食べるならば、上海よりももっと食材はいいはずだし、もっと高いはずだろう、
と思っている。
(中略)
● どんな有名店でも 値段が安いと自慢できない
2018年に上海にオープンした和食『くろぎ(黒木)上海』は地元の富裕層の間で大人気だが、夜のコース料金は日本円に換算して
7万〜10万円ほどもするという。 また、別の高級すし店などでは、1人あたり10万円を超えることもざらにあるそうだ。

ほかにも、日本料理に限らず、上海では富裕層向けの高級料理店が増えている。
そうした料理店の相場から考えて「本場の日本で食べたら、きっと高いんだろう」と想像しているというのだ(本来、上海で食べる
高級日本料理は、食材を日本から空輸しているので、日本よりも割高だと感じるのが自然だと思うのだが、なぜか、そういう
ふうには考えないらしい)。

むろん、何度も来日している中国人観光客は「日本の飲食店はどこに行ってもクオリティーの割に値段が安い。
日本の飲食費は大体これくらいの値段が相場なのだが、それでもサービスがいいし、日本の飲食店では安心して食べられる」
と状況をよく理解している人もいるが、日本の事情や日本料理に関して、造詣が深くない人もいる。
だからこそ、富裕層から「そんなに低価格でいい料理が提供できるのはおかしいじゃないか!」というとんでもない不満が飛び出して
きてしまうというわけだ。

まさか、そんなふうに思っている人がいるとは驚きだが、その背景には、今の富裕層にとって、値段の高さだけが物事の価値を決める
判断基準になってしまっているという側面がある。
富裕層は海外でよくミシュランの星つきレストランに行くが、それも「世界的なお墨付きがある」という他人による評価からくる安心感と、
友人にSNSで「自分はこんなに有名な店(かつ、値段が高い店)に行けるほどの(立派な)人間なんだぞ」と自慢できるからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190116-00190842-diamond-cn&;p=3
2019/01/16(水) 17:57:58.81ID:SMvLY+pB0
>>197
自分がやっているから相手もやっている 理論そのものやのぉ ( ´ー`)y-~~
2019/01/16(水) 17:58:01.54ID:FlD9tpLq0
>>184
例)修羅県
2019/01/16(水) 18:00:01.67ID:FxLzxBXR0
「良い物を安価に提供する」とか「おおやけ(公)に還元する」感覚は中国人にとってエイリアンの論理に聞こえるんじゃないかね。
そもそもあいつら公共の概念が「ない」し。
2019/01/16(水) 18:00:54.91ID:s1NrCP/N0
>>198
暇つぶしにペンキ塗りする軍隊なんて、うみじだけやぞ。
2019/01/16(水) 18:01:02.21ID:SMvLY+pB0
>>206
>富裕層から「そんなに低価格でいい料理が提供できるのはおかしいじゃないか!」

同じ中華文化圏の台湾と違うんよなぁ。
香港はだんだん中国に引きずられておかしくなっているみたいだけど。(´・ω・`)
2019/01/16(水) 18:01:05.27ID:KXI5pXh8a
>>206
和食で金箔が塗された料理がありますが、全品あれにして、値段を10倍にしたら満足なんじゃないか?

もっとも今後、需要どかっと減るでしょうけどね、その手のもの。
2019/01/16(水) 18:01:16.15ID:J5ixG9Pv0
合法的にクソ上司をTS転生させてゴブリンに輪姦させる方法が知りたい
2019/01/16(水) 18:01:23.44ID:OTz6VySW0
>>164
それは普通に備蓄してるって量じゃないだろw
2019/01/16(水) 18:02:59.93ID:s1NrCP/N0
>>209
日本がおかしいんやで。

「ちょっと頑張る人」を基準にしてしまったら、いつのまにか
「猛烈に頑張る人」がスタンダードになってしまった。

もう止まらない、国全体がブラックまっしぐら。
2019/01/16(水) 18:03:13.80ID:d9eI0CyX0
>>213
なんかあったんです?
2019/01/16(水) 18:03:34.77ID:SIhC1w8Y0
逆に考えると、中国に仕事で滞在とか
罰ゲームやね
218名無し三等兵 (スップ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:05:46.00ID:0VYY1STRd
>>213
何故かゴブリンの女王に成り上がる上司たん
2019/01/16(水) 18:06:41.35ID:WIrwL8ip0
>>200
出身政治家も基本保守派ばかりですしね(なお古賀)
2019/01/16(水) 18:06:59.19ID:s1NrCP/N0
全日本の労働者に伝えたい。

https://pbs.twimg.com/media/Dw4GPsdUwAAOUze.jpg
2019/01/16(水) 18:08:05.59ID:J5ixG9Pv0
>>216
作業工程や予定を一切説明しない上司がいてね・・・
こちらが確認をとれば「見ればわかるだろ!」やら「あれやっとけあれ!」やら曖昧な指示を繰り返すか「そんなこともわからんのか」「言われなきゃ何もできないのか」といちいち怒鳴り散らすばかりで
自己判断で動いたら動いたで「勝手なことは一切するなバカ!」「分からないことがあれば聞けよつかえねーな!」の繰り返しなのよ。どんな些細なことでも。
2019/01/16(水) 18:08:09.55ID:2KAKcwcI0
>>215
立派な人が一部いるのはいいし、それに憧れてレベルを上げるのもいいんですけんど、限度があるじゃろっちゅう・・・
ナポレオンを基準にフランス人を語るようなもんやで
2019/01/16(水) 18:08:23.36ID:zBUQkUcld
>>220
逆に経営者が言われるべき
2019/01/16(水) 18:11:01.79ID:rzKA/J3t0
>>223
大体経営者は無茶していた頃の自分を基準にするので…
2019/01/16(水) 18:12:25.07ID:A/ekQ+XDM
>>205
もうすぐ退役しようかっていうファントム爺さんが新造機みたいにピカピカだった(写真では)
2019/01/16(水) 18:14:20.57ID:J5ixG9Pv0
>>218
なんか同人エロゲでそういうのありそうなきがしてたぞ
227名無し三等兵 (スップ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:15:14.14ID:0VYY1STRd
>>220
そもそも駆逐艦を働かせるのは
2019/01/16(水) 18:15:39.45ID:LieBeS7e0
>>187
大財閥とはいえ、一企業でしかない三井三池争議を
日共マスゴミ等スターリン主義者達は
国盗りの天王山に位置づけたからなあ。

その結果三池鉱は大事故になる訳で。
コミュニストは大喜びである。

なお、水俣病でも似たような事をやった。
大牟田はコミュニストの造った三途の川と化す。
2019/01/16(水) 18:16:23.98ID:ljj/wQ58a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00010003-sp_ctv-l23
神社のどんど焼きに変な物を持ち込む人が増えてるらしい
ランドセル燃やそうとするとかとんでもないな
2019/01/16(水) 18:16:31.27ID:A/ekQ+XDM
>>210
軍艦は国家の顔ではないのか!?
たとえ中身が【検閲】や【削除済み】だったとしてもピカピカにしておくものでは?
2019/01/16(水) 18:20:14.70ID:C1GKG5yCM
>>44
すべて解決してないならなんで条約結んだのかと小一時間。

日韓基本条約を無かったことにするのなら、一旦全て現状復帰した上でもう一度話し合いをすることになると
わかってないんだろうなあ。
2019/01/16(水) 18:22:10.42ID:C1GKG5yCM
>>53
そりゃ良い悪い被害者加害者を越えてるもん>約束破り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況