民○党類ですが築地の跡地利用です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/16(水) 12:17:08.18ID:lPqrzXaGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
決まったら決まったで「ハコモノギョウセイガー!」って言うんだろ(σ゚∀゚)σエークセレント!

カローラが太くなる前スレ
民○党類ですが30日待ってやる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547553405/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 20:10:53.22ID:JZCYsL2v0
声優と同姓同名の人物といえば明治時代に造化機論というベストセラー怪文書を著した千葉繁のことは皆さんご存知だと思う
2019/01/16(水) 20:10:57.41ID:rzKA/J3t0
そもそもあの映画に70年代の描写なんて存在しなかったはずでは
2019/01/16(水) 20:11:29.01ID:3X6eZHmB0
>>444
半島が無人化するならそれでいいんじゃない?
空白地が欲しいやつは確実に存在するから、彼らが責任者になるだけやろ。
2019/01/16(水) 20:11:29.34ID:ZjZhCMCbM
>>402
エロゲヲタが注目する競技になるな
まあ女子はやらなそうだが
2019/01/16(水) 20:11:31.01ID:lSkPJEDWM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
穢らわしきものどもが何かしたのですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/16(水) 20:11:34.62ID:cbu21AEH0
>>432
単に立場上、あるいは政治的にそう言うしかないだけなのでは?
仮にも一応は友軍扱いなので「いや〜、あいつらって実はロクデナシばかりで信用できないんだよね〜」
とはなかなか言えんでしょう。

で、少し前に匿名でツイッターで本音をぶちまけていた人がいたが、何故かその発言に軍クラが噛みついていたり。
2019/01/16(水) 20:11:36.51ID:WIrwL8ip0
>>435
カナダやインド、オーストラリアと協力協定結んでいながら
一番近いはずの韓国だけ何も締結せずに露骨にぶっちしてますからねぇw
2019/01/16(水) 20:11:50.78ID:uri+j8py0
もうみんな話題にも出さない韓国ちゃんとの銃弾騒動
2019/01/16(水) 20:12:03.33ID:J5ixG9Pv0
(サウザーに)トキをかける少女
というタイトルのBL同人誌をどっかでみたような気がする
2019/01/16(水) 20:12:43.18ID:BlTgICnNM
コボラーって要は古いシステムのメンテに役立つ介護士みたいなものなのでは?
2019/01/16(水) 20:13:33.38ID:oSy9imQyM
180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/01/16(水) 20:11:34.47 ID:HP3QImAz0 [2/2]
>>1
クリミア半島がウクライナ領土なのは、
第二次大戦の結果だ。
ロシアは第二次大戦の結果を
完全に認めていない世界で唯一の国。
2019/01/16(水) 20:15:02.46ID:W01lCy9Ya
>>462
つうか、第二次大戦の結果って、んな大層な、偉そうに言えるもんか?
2019/01/16(水) 20:15:10.52ID:fmNzFtXM0
>>451
92年、平成4年です

>>453
ヒロインが74年にタイムスリップします
アニメと勘違いしていませんか?
2019/01/16(水) 20:15:16.17ID:JZCYsL2v0
>>461
つまりコボラーを見つけ次第殺していけば古いシステム更新せざるを得なくなるんじゃね……?
2019/01/16(水) 20:15:30.40ID:LieBeS7e0
>>444
あちらは60年前の日韓条約を蒸し返したり、
110年前の救済合併を否定するような輩ですから、
降伏文書のサインも100年未来へ先送りで問題ないでしょう。

そして100年後もまた同じように100年未来に送れば良いわけで。
要するに、バカチョンが生きている間は相手にせずの精神でする。
2019/01/16(水) 20:15:55.37ID:jcOlZWcRM
>>454
パレスチナ人とクルド人とロヒンギャの国家樹立だな
2019/01/16(水) 20:15:58.65ID:hU9/5+G40
キラキラネーム・・・にしては、年齢が高すぎる件
https://breaking-news.jp/2019/01/16/046333
https://breaking-news.jp/wp-content/uploads/2019/01/190116_1.png

これはもう、漢字関係ないよね?
469名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Uo8p)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:15:58.84ID:Iz7P+DFG0
金子勝 @masaru_kaneko 2019/01/15 18:20:56
【代用監獄】東京地裁がカルロス・ゴーン氏の保釈請求を却下した。
起訴事実を認めるまで長期拘留を続ける「人質司法」はすでに国際批判を浴びているが、公安警察・検察支配以外に手段は残されておらず、
アベの強権的手法は行く所まで行くしかない。限界が見え始めてきた。
https://s.nikkei.com/2AO0eU3
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1085104538313342978

Shoko Egawa @amneris84 2019/01/16 11:00:43
裁判所によるゴーン氏の保釈請求却下まで「アベの強権的手法」に結びつけちゃうのか…。
こういうやり方だと、本来厳しく論難すべき国会運営に対する批判が薄まっちゃいませんかね。「また言ってら…」みたいに思われて。
https://twitter.com/amneris84/status/1085483716418236417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/16(水) 20:16:00.44ID:ogHj3+ts0
>>460
トキ「サウザーの秘密!全部まるっとお見通しなんだから!」
2019/01/16(水) 20:16:17.54ID:EgCLJlCW0
「離脱案はドードーのように死んだ」 英各紙報道
https://www.sankei.com/world/news/190116/wor1901160021-n1.html
なんだその表現
ちょっと気に入った
2019/01/16(水) 20:16:28.61ID:+LfOzLPS0
https://pbs.twimg.com/media/Dw-2ZF9W0AAB627?format=jpg

この惨状(ブレグジットのgdgd)は誰が悪いアンケート
メイ首相と愉快な仲間達49%
EU14%離脱派13%残留派12%
労働党7%
2019/01/16(水) 20:17:08.56ID:+LfOzLPS0
>>467
隣に欲しいかそれ・・・
2019/01/16(水) 20:17:15.30ID:InpeEwqMD
>>462
WW2とクリミアのウクライナ編入って、何か関連あったっけ?
フルシチョフが「友好の証」として、クリミアの帰属をウクライナに編入したという話しかしらないんだけど
2019/01/16(水) 20:17:19.10ID:RDciAgCa0
>>409
伝えておくね

>>425
無茶はいけませんぜ

>>427
NGですね
2019/01/16(水) 20:17:23.19ID:N/9E766L0
>>444
誰にサインさせようが、ほとぼりが冷めれば無効だとわめきだすに違いない。
2019/01/16(水) 20:18:11.31ID:hU9/5+G40
>>469
金子は>>131にあるようなTBSの報道見とらんのかね。
「保釈されたらフランス帰りたい」なんて行ってる奴の保釈を
裁判所が認めると本気で思ってるんだろうか。
2019/01/16(水) 20:18:41.71ID:sAqMYMX40
コボラーってこんなんやろ?
https://i.imgur.com/5ViPJbP.jpg
2019/01/16(水) 20:19:04.98ID:ogHj3+ts0
>>466
>要するに、バカチョンが生きている間は相手にせずの精神でする。

コレ失敗の元アルネ。叩き潰して体でわからせる必要アルアル
2019/01/16(水) 20:19:31.05ID:bIvpo+xgd
>>456
マゾ粘務お疲れ様だよ
2019/01/16(水) 20:19:50.70ID:jcOlZWcRM
>>473
彼等に土地は切り取り放題、約束の地に住む異教徒は根切り放題とか言っておけば一生懸命してくれるのでは?
2019/01/16(水) 20:20:01.21ID:rzKA/J3t0
まあゆうても余程特殊な名前でもなければ声優と同姓同名なんて割といるしね
有名人でも山ちゃんとりえんしたりえじゃない方の田中理恵とか勘九郎の嫁の方の前田愛とか白昼の残月の声やってない方の中田浩二とか
後渕上舞もAKBだったかどこだかのアイドルグループに同姓同名がいた気がする
2019/01/16(水) 20:20:16.09ID:BWxFY62n0
>>415
まぁ、ムンムンの場合ノムタンにによる粛清から逃れて辞めさせられずに残ってた
まだマシな軍人を即時に追い出したらしいし
確かに実態は以前からこうだったんだけど、僅かにいた外向きの人材が払底したって事なんやろね
2019/01/16(水) 20:20:39.59ID:iEX5sFvv0
そういや艦これ昼は遠征出すのすら猫る状態だったが、今は改善してるんかな?
残る時間でまるゆ&海防艦掘りでもしようと思うのだが

>>463
ロシア人にはそれしか拠り所がない。
文明的なルールだと絶対勝てないような事ばかりしてた野蛮人なんで、
19世紀近代化組でも日本と違い完全には文明化できなかったケースっぽい。
2019/01/16(水) 20:20:40.16ID:N/9E766L0
なぜこの時期にニダーさんが発狂したのか?

北の若旦那が農業指導で「主体農法」をやらかして、北の農業が壊滅したのかね?
2019/01/16(水) 20:20:40.69ID:o+2iiMBe0
>>214
普通だったりするから。

【備えあれば】防災用品 非常食スレ116【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1542973290/


>>333
備蓄スレでは、100本は一般的。
2019/01/16(水) 20:20:46.63ID:uri+j8py0
真面目に韓国がこれから先、日米に提供できる軍事的価値ってなんだろう
ぶっちゃけもう前線基地にすら使いにくいのでは
2019/01/16(水) 20:21:03.57ID:C1GKG5yCM
>>444
誰か捕まえてサインさせれば良い。
形式が整っていれば十分。
2019/01/16(水) 20:21:17.48ID:BSjqILMtr
>>467
烏合の衆ですらないのか・・・
2019/01/16(水) 20:21:23.24ID:uri+j8py0
>>463
やっぱり冷戦の敗者って煽りたいよね
2019/01/16(水) 20:21:40.86ID:hU9/5+G40
>>471
日本語にすると、さらに意味が加わるな。
「離脱案はドードーのように堂々と死んだ」

でもドードーって、入植した欧米人に「絶滅させられた」んじゃなかったかな・・・
2019/01/16(水) 20:21:58.17ID:RreFeyBu0
>>482
居そうで意外といない気がする木村拓哉
2019/01/16(水) 20:22:16.14ID:InpeEwqMD
>>490
最近、ロシアの小物振りが目につくようになってきた
無理して粋がっているのが、見え見えなんだよなー
2019/01/16(水) 20:22:46.93ID:ogHj3+ts0
>>487
超大国以外でも弾道弾が手軽に持てる時代になった時点ですでに価値は二束三文に近い状態だったが、素性の悪さを加味すれば、すでにイールドは逆転してる
2019/01/16(水) 20:22:47.18ID:zBUQkUcld
>>486
一体いつから備蓄スレが世間一般的だと錯覚していた?
2019/01/16(水) 20:23:50.93ID:jcOlZWcRM
>>493
貧すれば鈍す、鈍すれば窮すなのだ
デカい熊も冬眠ばかりしていては死んでしまうからな
2019/01/16(水) 20:24:39.47ID:vG4dWoGu0
>>471
「我が法案ドードー退場す」
2019/01/16(水) 20:24:47.75ID:hU9/5+G40
>>463
当時のソ連はドイツ以上に人的被害が大きかったもんで、それだけの犠牲を出して手に入れた
極東の島々は戦果として貴重だったりする。
さらに加えると日露戦争以後、日本軍に対して良いところのなかったソ連(ロシア)軍としては、
にっくきヤポンスキーに一矢報いたという達成感のようなものもある。
2019/01/16(水) 20:25:12.79ID:+LfOzLPS0
>>481
隣にイスラム国家とか勘弁
普通に内戦して海渡ってきそうだし
2019/01/16(水) 20:25:49.07ID:wxMl5aeG0
>>439
新しい消磁施設作ろうとしたり厨房小分けにして残存性能高めようと努力している中国海軍と比べるとなー。
なんだかんだでミスしつつもしっかり力量上げてきているのは伊達にリソースつぎ込んでいるわけではないというか。
2019/01/16(水) 20:26:21.85ID:8BavwsDG0
>>402
ロックユーいいよね
2019/01/16(水) 20:26:22.23ID:+LfOzLPS0
>>492
クマモン県の有名アナウンサー・・・
2019/01/16(水) 20:26:43.19ID:rzKA/J3t0
>>492
今は知らんが昔広島だったかに同姓同名の選手がいた気がする
2019/01/16(水) 20:27:02.52ID:hU9/5+G40
>>472
確かにEUとの交渉でイギリス側に有利な合意案を引き出せなかったり、
その合意案で議会を説得できなかった責任がメイ首相にはあると思うけど、
じゃあ、他にどうしろ?と言われたら、以外と選択肢は少ないんだよねぇ。

再度国民投票して結果がひっくり返ろうもんなら、今度はEUとの残留交渉が待ってるだろうし。
2019/01/16(水) 20:27:20.82ID:ogHj3+ts0
3Dプリンタ市場意外と伸びてるようだ。前年比18パーセント増加してるらしい
2019/01/16(水) 20:27:49.08ID:jcOlZWcRM
>>503
彼は死んだよ、これからだったのにな
2019/01/16(水) 20:28:11.83ID:BlTgICnNM
カセットガス百本備蓄するくらいならプロパン契約して普段使いしたほうがいいぞ・・・
2019/01/16(水) 20:28:31.78ID:X1MESk4x0
>>498
満州ぶんどればよかったのに、やたらと島にこだわるのはそういうことか。
2019/01/16(水) 20:28:36.30ID:8BavwsDG0
>>468
999世代ならそんなもんじゃね
グレてもしょうがない名前だわ・・・
2019/01/16(水) 20:28:38.73ID:hU9/5+G40
今日のニュースで、「井上喜久子さん死亡」というのを聞いて、一瞬心臓が止まるかと。
2019/01/16(水) 20:28:50.23ID:WIrwL8ip0
>>487
黒井〇太郎は未だに日米韓の連携や必要だとか吹かしてるが
そういう具体的な言及はまずないですからねぇ
そういやあいつワイドナショーでもそれ言おうとしてたけど
絶妙なタイミングで東野からかき消されてたっけw
512韓国人学校は絶対にダメ (ワッチョイ d6a9-iW/Y)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:29:22.24ID:RrrTn0QV0
榊原定征、額賀福志郎は外患援助罪(刑法82条違反)容疑で摘発されるべきだ。
2019/01/16(水) 20:30:00.12ID:3X6eZHmB0
>>496
2019年の平均原油価格は1バレル67ドルに下方修正みたいな世銀のレポートもあるし、
産油国アメリカが誕生したせいで、資源国家としての地位も相対的に低くなっちゃったからねえ。
2019/01/16(水) 20:30:13.14ID:FlD9tpLq0
>>225
昨日はやたら忙しくて、そのせいで半分ぼーっとなった頭で「ファントム爺ちゃん最後の大舞台として、レーダーをF-2でテスト中の新型GaN-AESAに、エンジンをXF9に換装してFTBにしたら面白えだろうなぁ」などと考えていた。

「な〜に、J79からスペイにだって換装できたんだから、もうちょい頑張ればXF9だっていけるいける(無茶」「旧機種もいいとこだから改造ライセンス料交渉だって目一杯値切れるぜw」などとアホな事を考えるのは楽しい。

改造作業はEU強行離脱決定のご祝儀として、ブリティッシュファントムなんちゅう妙なもんを作った会社の成れの果てであるBAEに投げてやろうw
2019/01/16(水) 20:30:17.98ID:8BavwsDG0
>>486
備蓄スレは人類滅亡に備えているのか
2019/01/16(水) 20:31:08.45ID:ZjZhCMCbM
売れっ子ではないがそこそこ活躍している佐々木愛というどこでもいそうな名前の声優が
落語家兼声優の会一太郎(6代目圓楽の息子)と結婚して本名が凄い事になってしまったそうだな
2019/01/16(水) 20:31:36.40ID:8BavwsDG0
>>511
東野は関西の番組で鍛えられてる隠れ猛者だからな
2019/01/16(水) 20:32:04.21ID:BlTgICnNM
カセットガス100本ってエネポでもメイン電源に据える気なのか
2019/01/16(水) 20:32:40.64ID:IgxE4v/10
ディーゼル発電機と屋外タンクのある生活
2019/01/16(水) 20:33:40.53ID:8BavwsDG0
ラノベみたいに異世界に水力発電を持っていこう
2019/01/16(水) 20:33:50.86ID:X1MESk4x0
>>515
アメでプレッパーズという人々が居てだな
2019/01/16(水) 20:34:13.51ID:FlD9tpLq0
>>426
EEライトニング「お前も子持ちシシャモにしてやろうか!(デーモン閣下風
2019/01/16(水) 20:34:54.25ID:RreFeyBu0
>>502
>>503
それは拓也じゃないですか
拓哉となるとレア度が上がる気がします
2019/01/16(水) 20:36:16.69ID:00ZJKdBf0
昭和史の反省

やはり統一されて安定した強力な権力基盤を持った指導者が必要ということだろうかとよく思う。
HOIみたいなゲーム実況でもうぇーいなプレイヤーでも結構サマになるのはそのおかげ
2019/01/16(水) 20:37:46.68ID:BlTgICnNM
>>521
プレッパー共ならカセットガス100本とか効率悪い備蓄はしないと思う・・・
あーでも交換用物資ならありか
でもタバコのほうがいいだろうな
2019/01/16(水) 20:38:13.49ID:8BavwsDG0
>>521
検索した。
一種の宗教だわ・・・
https://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmepisode/index/prgm_cd/995
2019/01/16(水) 20:39:29.48ID:FlD9tpLq0
>>250
連中の考えるウリナラが本邦よりエラいという根拠が「ウリナラのほうが宗主国様に近いからエラいニダ!」だもんなぁ。価値の基準点が自分たちに置かれてすらいない。

どうせなら「ウリたちのほうがエラが張ってるからエラいニダ!」ぐらいシャレの効いたことを言ってのけりゃ、こっちだって笑いながら「はいはい、お前さんたちのほうがエラいエラい(反論できず」ぐらい言ってやるのにw
2019/01/16(水) 20:39:46.38ID:RreFeyBu0
>>524
戦略ゲーで選挙、世論、野党、マスコミの要素を真面目に導入したらゲームになりませんな
2019/01/16(水) 20:40:31.95ID:oSy9imQyM
NHKが25億円の赤字だとか言ってるけど
毎年株やビルを700億円も買ってるからでは
2019/01/16(水) 20:40:59.04ID:671qvvTq0
>>407 >>417
魔人としては対中を見据えての日露平和条約締結なんでしょ
特に今はトランプ政権下のアメリカがモンロー主義に回帰しつつある状況だし
でもロシアが条約を守った事など一度も無いのは当人も十分承知のはず
現状はご破算になりそうだし無理に交渉を続けなくてもいい気がする
2019/01/16(水) 20:42:50.99ID:BWxFY62n0
>>530
そもそも魔神が前のめり説も怪しいよね
納得出来る条件じゃないと日露平和条約なんて結ばないかと
2019/01/16(水) 20:44:07.28ID:FlD9tpLq0
>>300
なお大魔王バーン様なら初級魔法が極大魔法クラスに化ける模様。

「……今のはメラゾーマではない。メラだ」
2019/01/16(水) 20:44:33.15ID:JZCYsL2v0
>>524
権威と権力を併せ持った天皇いいよね……
2019/01/16(水) 20:44:48.70ID:FlD9tpLq0
>>308
メガフレアの100万分の1とか女々では?
2019/01/16(水) 20:45:28.40ID:EgCLJlCW0
>>531
前のめりで失敗したということにさせたいんだろうなというのがあからさますぎるよなあ
2019/01/16(水) 20:45:33.74ID:00ZJKdBf0
>>533
ラインハルト?
2019/01/16(水) 20:46:06.91ID:WIrwL8ip0
役所の方も外務より経産省の方が前のめりだって話は出てますねぇ
それでロ助も先走ってよだれ垂らしてるんじゃなかろうか
2019/01/16(水) 20:46:14.86ID:FlD9tpLq0
>>316
マジであいつら一度焼いてやらん事には、あの腐った根性はどうにもならんな。
2019/01/16(水) 20:46:20.49ID:BlTgICnNM
>>526
アメリカでは対ゾンビサバイバルキットが企画・販売される程度には一般的なのだ
https://gigazine.net/news/20121014-zero-zombie-kit/

◆一般の定義がみだれる◆
2019/01/16(水) 20:46:30.85ID:00ZJKdBf0
>>532
ドラクエのシステムだと呪文ごとの固定幅ダメージだよな。

FFのシステムだったりするんだろうかダイ世界
2019/01/16(水) 20:47:01.53ID:x0VR8jsx0
>>530
>>531
条約を結んでもご破産になっても評価にはならんからなあ
どっちを選んでも文句言われるし支持率につながるか分からん
4島返還・譲渡ならともかく2島返還なら何で条約交わしたって言われるわ
2019/01/16(水) 20:47:18.33ID:jcOlZWcRM
>>529
むしろ関連会社とか子会社に資産移動させて本体を赤字にしたんだろ視聴料減らされるの嫌だから
2019/01/16(水) 20:48:03.12ID:J5ixG9Pv0
声優さんは同姓同名の人間が絶対に出てこないようなインパクトのある芸名にしようず
例えば鎌倉悪源太義平とか
2019/01/16(水) 20:48:24.71ID:FlD9tpLq0
>>166
いっそ48km離れたとこからASMを叩き込んでやるべきだな。
2019/01/16(水) 20:48:34.73ID:b7EFBmgM0
>>498
MDをより強固にしてから
水陸機動団複数と機甲連隊戦闘団で
千島列島と樺太を全て奪還すれば良いのでは?
高速滑空弾搭載可能な大型SS(バッテリーのみで数ヶ月潜航可能)もあれば尚良い。
2019/01/16(水) 20:49:08.87ID:wxMl5aeG0
>>542
一応受信料が消費税増税しても引き上げないので実質値下げ状態になったので赤字になったらしい。
2019/01/16(水) 20:49:55.41ID:OD8C+49i0
>>540
最近のドラクエは魔力が高いと威力も上がる
2019/01/16(水) 20:50:25.59ID:00ZJKdBf0
ちうごくが空母なら日本は高性能潜水艦+高性能攻撃機+高性能機雷のソ連式で対抗すべきではないか。

F-35Bは?
フォージャーの現代版だ。
2019/01/16(水) 20:51:20.21ID:ogHj3+ts0
ドル系ポジが利確されたようです。よって利回り低下。

チャート見てないがドル上げてんのかね。
2019/01/16(水) 20:51:24.37ID:FlD9tpLq0
>>442
つべの防衛省チャンネルで生配信!
2019/01/16(水) 20:52:09.50ID:ogHj3+ts0
>>548
シンファクシ級潜水空母を待ちわびています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況