サイバー安全指針改定へ=中国機器、民間からも排除−政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011701244&g=pol
>政府は17日、サイバーセキュリティ戦略本部の専門調査会を東京都内で開き、
>電力・水道・空港など重要インフラ14分野のサイバー対策に関する安全基準の策定指針を早期に改定することを決めた。
>中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)などを念頭に、
>懸念が解消されない機器の排除を民間企業にも広げる狙いがあるとみられる。
>ただ、企業側は慎重なため、どこまで踏み込んだ内容になるかは不透明だ。
>政府は昨年12月、各府省庁で使用する情報通信システムに関し、
>情報の不正取得や破壊などの機能が組み込まれた恐れが拭い去れない機器を調達しないことを申し合わせた。
>米政府の措置と足並みをそろえる対応。
>政府は重要インフラを担う事業者にも同様の取り組みを求め、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、
>サイバー防衛態勢をより強固にしたい考えだ。
損さんがんばえー(なげやり
探検
民◯党類ですが全てを表現できます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
215舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 2168-TAp4)
2019/01/17(木) 21:53:44.64ID:D0ko06Ju0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 今この瞬間、ワイのうんこに対して残業代が支払われているという事実
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
