民◯党類ですが全てを表現できます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/17(木) 18:19:19.09ID:C5WuWxgfa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
「アベガー!」の一言で全てOK、薄っぺらいね(σ゚∀゚)σエークセレント!

ハート様の国の前スレ
民◯党ですがハイエース最高です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547649067/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/17(木) 23:14:38.43ID:DNuW/vPo0
>>373
日本国民たるもの、おぎゃあと生まれた直後にDNA相性チェックで、
望ましい将来の結婚相手候補をリストアップするくらいはやっても良いのでは・・・
2019/01/17(木) 23:16:12.91ID:DNuW/vPo0
>>390
>>399
レーザー積むには大出力の発電機が必要になりますが・・・
2019/01/17(木) 23:16:16.41ID:zBW8XQ740
>>404
厚労省の一大利権になりそうだなあ
2019/01/17(木) 23:16:35.59ID:kRYWOU4y0
>>362
ロシアの電子偵察部隊とスパイたちが他国のレーダー抽出アルゴリズムをどこまで解析出来るか次第。
昨年から量産機の予算が付きだしたのでコストを理由にSu-35生産してた時代が終わる程度には改善したのだろう。
2019/01/17(木) 23:16:54.30ID:J/VqLZSg0
政府のコンピューターがマッチングした相手と義務的に結婚させればいいんじゃないかな、
チェンジは2回まで。
2019/01/17(木) 23:17:21.92ID:aOkuYZLH0
>>401
アイオワの燃料はハンバーガーとコーラのようだ。
なお一食で1ダースと1ガロンくらい食う模様。
2019/01/17(木) 23:17:25.53ID:KxokpSIq0
>>389
ぽっちゃり体型でおっぱい大きくて腹と尻も太くて、おっとりした優しい性格の嫁が欲しいです。
2019/01/17(木) 23:17:29.14ID:JWmLMcwO0
>>403
(電車の運行に)障害(を齎す)者はちょっとsuicaに連動して電撃が走る装置かなんかで治療して。
>>398
それは急いで保護しないと…
>>395
あれ、何かロシヤ辺りが好きそうな代物になってない?
2019/01/17(木) 23:17:31.15ID:BvnFrBFX0
>>406
シビュラシステム登場ときいて
2019/01/17(木) 23:17:37.16ID:/7N8EFuJ0
分離独立の法則
2019/01/17(木) 23:17:42.66ID:Xny96uQi0
韓国は「エムス電報ごっこ」をしているな。
文在寅は後戻りのできない平和に向けて一直線だ
ノムタンとは違う、ポルポトめいた理性的でないアジア的優しさを感じる
2019/01/17(木) 23:18:40.77ID:JWmLMcwO0
>>404
それよりメイドロボットだ。メイドロボットをよこせ。
2019/01/17(木) 23:19:43.96ID:o69uCbss0
>>405
しかし発電量が増えるってことはそれだけエネルギーそっちに取られるってことだからなあ
超高効率のレーザー発信機も求められる
2019/01/17(木) 23:19:57.18ID:n7ZO23560
>>400
愛称という可能性も…と思って調べたら本名でした…

しかし、アメリカ製の準同型艦がヒラリークリントン級で笑う。
2019/01/17(木) 23:20:25.64ID:Cd2NhfLf0
>>390
西側の経済制裁でSu-57ともども生産に支障が出ているのはなんとも言えない
2019/01/17(木) 23:20:29.01ID:zBW8XQ740
前畑喜平さんみたいのなのがトップになっておぜぜ次第で
キャロラインケネデーともマッチングできますという恣意的運用が蔓延ります
2019/01/17(木) 23:20:40.71ID:J/VqLZSg0
>>409
そのとおりである。

https://lohas.nicoseiga.jp/o/75392686a25bbca042ea92f2e758251cd92c1b84/1547736591/6750593
2019/01/17(木) 23:21:29.90ID:aOkuYZLH0
>>415
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JWD5TXG
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51lTB5mVHDL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5152PIeHdTL.jpg

姉案件だ。買ってよい。
2019/01/17(木) 23:21:42.72ID:gQExTjgZ0
メトロのホームドア設置の進捗が思ってた以上に早くて大変よいのだがJRは遅いねぇ…
中央線なんか条件が揃ってるから入れてもよさそうなもんだが、
12両化計画が足を引っ張っているのだろうか
2019/01/17(木) 23:21:54.19ID:4tpgxeSk0
>>397
× 絶対まともに仕事しない
〇 法と内規にのっとって適切に事務として処理した結果誰も幸せにならない
2019/01/17(木) 23:22:07.99ID:qxYUbbyWd
バーナー禿を支持する肉奴隷
2019/01/17(木) 23:23:36.58ID:qxYUbbyWd
>>421
姉歯物件はアカン(難聴)
2019/01/17(木) 23:23:51.08ID:AT6XQmZt0
>>422
ホームドア化すると停車時間が数秒長くなるので中央快速レベルの運行本数だと致命的らしく。
12両化して混雑に余裕ができないと厳しいでしょうね
2019/01/17(木) 23:24:18.84ID:zBW8XQ740
>>421
なんだよこれは!!!

桃源郷か!
2019/01/17(木) 23:24:19.28ID:tgyl+Uqn0
>>342
韓国人は男女ともに韓国が嫌いなんだろう
男児女児の産み分けによる不均衡すら無くなっているということなので
2019/01/17(木) 23:24:19.94ID:n7ZO23560
>>404
恋と嘘かな?
>>405
レールガンなら…変わらないか
>>411
ゴテゴテしてて自分は好きなんですけどね…
2019/01/17(木) 23:24:46.00ID:QwLhRLxva
はーげーたんは禿
2019/01/17(木) 23:25:30.08ID:MjT7axOKM
>>394
冗長である
2019/01/17(木) 23:26:01.75ID:kRYWOU4y0
>>408
70年代みたく100人に1人くらいしか生涯未婚なのがいなかった時代になりそうだな。
今は男4人に1人、女は10人に1人らしいが。
そこまでできるなら夫婦に子供なんて作らせてないで国が試験管ベイビーを人工子宮で量産して
国が育成管理するのが一番だろう。とれる場所が違うイェニチェリとして。
2019/01/17(木) 23:26:15.69ID:zBW8XQ740
冬毛から夏毛へと生え変わる時期
2019/01/17(木) 23:27:39.30ID:KdMGqqfd0
>>351
左翼的には良心的徴兵拒否は認めざるを得なかったから。
2019/01/17(木) 23:27:53.51ID:gQExTjgZ0
>>426
やはり2分の壁は大きいかぁ
12両といってもグリーンだからヘタするとより混雑が偏在化する恐れががが
イラストは出てるけど折り返し清掃とかで課題がありそうだけど本気でやるんかなぁ
2019/01/17(木) 23:28:04.54ID:KxokpSIq0
>>428
マジレスすると文化的な側面が大きいように思える。
韓国を支配する朱子学原理主義のせいで、韓国人は男尊女卑と親孝行の思想が強く、多くの韓国の男はDV男でマザコンだそうな。
これでは結婚生活が成り立つはずもない。
2019/01/17(木) 23:28:15.67ID:zBW8XQ740
>>431
単純にするにも限度がある
2019/01/17(木) 23:28:25.55ID:KdMGqqfd0
>>354
牛が人類の家畜化することで、哺乳類としては一大勢力を誇っているような?
2019/01/17(木) 23:28:26.77ID:popZcw1I0
>>48
eDRAMだと128MBはいける計算ですか。。。
Romeの最初のリークのL4が768MBだかでしたね。
サイズの違いからしてあり得るかもしれません。
2019/01/17(木) 23:28:36.53ID:kJSps+aX0
>>414
実際なんつうかもう斜め上という言葉も虚しい程に変で破滅的な事態が発生しそう
2019/01/17(木) 23:29:15.00ID:n7ZO23560
>>432
人工子宮組が優遇される一方で自然出産組は社会の下層に追いやられるディストピアですか?
2019/01/17(木) 23:29:19.94ID:eAnxn1//0
>432
男余りにしても比率がおかしいのは「ヤリ捨てて離婚してる男がそれなりの数いる」って事なんかね?
2019/01/17(木) 23:29:27.33ID:JWmLMcwO0
>>421
これは良い姉だ!
>>429
艦上に電子戦機材がゴテゴテしてましたっけ。あれジャムに効くんだろか
2019/01/17(木) 23:30:22.09ID:o69uCbss0
>>437
ブタ・スレイヤー

違うな
2019/01/17(木) 23:30:45.79ID:BNlM0ZrY0
>>128
蟹様が第一次安部総理退陣発表の当日に復活を予言してたね( ;´・ω・`)
2019/01/17(木) 23:31:51.75ID:n7ZO23560
>>443
作中の描写を見るにほとんど効いてませんでしたね。結局、対人類戦の感覚で作ったんでしょうね。
2019/01/17(木) 23:32:03.13ID:JWmLMcwO0
>>442
シングルマザー云々が話題になる時に確実に問題化する話だから、その辺
>>434
概念時代いまいち良く分からんですよ。んな良心なんて訳分からないこと言っちゃって。
2019/01/17(木) 23:32:46.24ID:KxokpSIq0
>>414
そのうち、若者の高失業率や倒産件数の増加に対応するため、「若者を強制的に雇用しないといけない法」とか
「銀行は企業が不渡りしてようが債務超過してようが融資を断ってはいけない法」とかジンバブエみたいな法律を作りそう…
2019/01/17(木) 23:33:19.41ID:eAnxn1//0
>436
子供は父親の性を継ぎ父の家系に入る、母は実家の姓のまま、って環境で夫婦別姓の先進国とかほざいてるしなあ。
2019/01/17(木) 23:33:41.90ID:Xny96uQi0
メイドロボ欲しい。艦これの浦風だとなお良い
手塚治虫の火の鳥ちっくなのは勘弁して欲しい
浦風か浜風か潮なのだ。要するにオッパイなのだ。わかったか
2019/01/17(木) 23:33:59.65ID:BNlM0ZrY0
>>79
wのハードボイルだーぽい( ;´・ω・`)
https://goo.gl/images/6WFHHL
2019/01/17(木) 23:33:59.71ID:xlI6sNDh0
(よーるー)
(昼間のインフルの件は確定なのです)
(職場感染ではなく家庭内感染な模様)
(なので殺処分しないでねー)
2019/01/17(木) 23:34:49.01ID:o69uCbss0
中国が月で発芽させた綿花は一夜で枯れていた
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/01/post-11548.php
次はちゃんと保温する機能の追加か
2019/01/17(木) 23:35:11.32ID:zBW8XQ740
>>447
戦争=悪
ヒッピームーブメントの系統じゃね。
2019/01/17(木) 23:35:51.63ID:rKAnChJy0
>>446
なおジャムはジャムで人類が作ったコンピュータが戦いの主敵だと考え
人類はただのドローンと思っていた模様。

そこら辺の事情は敵は海賊とのクロスオ―バー小説で書かれていたりする。
因みに雪風はラジェンドラが直接コントロールするドローンを撃墜していて
雪風クラスのAIが海賊の手に渡ればラジェンドラを撃沈しかねないと警戒されていたりする。
2019/01/17(木) 23:35:55.18ID:3IL8CO8U0
>>436
夫の実家に従属することによる利点が何かあるかといえば、このご時世にそんなものは特に無いからね。
”妻の実家側の利益代表”としてのガチ政略結婚なんて滅多にあるもんじゃないし。
2019/01/17(木) 23:36:33.00ID:J/VqLZSg0
>>442
スーパーエリートの男と女が、それぞれとっかえひっかえしてるだけだぞ。
そもそも男の8割は受け身で草食、女はそれを理解しないで待っているだけ。
2019/01/17(木) 23:36:49.36ID:n7ZO23560
>>448
ジンバブエってそんな法律があるのですか
>>449
そもそも、いつから夫婦別姓が先進国の基準になったのか…あれは単に文化的なものでは?
2019/01/17(木) 23:37:18.06ID:aOkuYZLH0
>>450
では2B(と9S)を派遣します
2019/01/17(木) 23:37:25.99ID:zBW8XQ740
>>452
鳥フルなんかなかったんやね(揚げ油の温度を見ながら
2019/01/17(木) 23:37:26.30ID:KdMGqqfd0
>>449
夫婦別姓じゃなくて嫁だけ別姓なんだよね。
子供は当たり前のように父系に属するから。

向こうの姓は氏にあたるのだろう。 氏なら結婚しようがなにしようが変わらんし。
2019/01/17(木) 23:38:38.73ID:kRYWOU4y0
>>441
イェニチェリみたくちゃんと管理しないと悪い意味で分断が生じるのは間違いないだろうねえ。
強制結婚とどっちが禍根が大きいか。

>>442
これは生涯未婚の数値なんで、原因はともかくそういう事だろう。
2019/01/17(木) 23:38:47.96ID:xlI6sNDh0
>>460
(別ルートで風邪が流行ちゅー)
2019/01/17(木) 23:38:47.98ID:Z9l+sk680
>>447
女性と結婚に幻想を抱いて結婚した結婚したけど、現実という上条さんにしばき倒されて、
目が覚めた奴が多いんだろうwww
2019/01/17(木) 23:39:10.04ID:JWmLMcwO0
>>454
税金なんて思想信条に関わらず掛かりますよ。それと同じものに思えますけどね。
>>446
まああの世界の極東ってどうなってるんだか分からないけど…ソ連ってまだあったりして
2019/01/17(木) 23:39:13.19ID:J/VqLZSg0
>>449
ちょっと違う、正確には。

子供は
いくつになっても
父親のアイテム、持ち物、道具

なので男も女も父親の姓を名乗りつづける、フェミが理解したら憤死する。
2019/01/17(木) 23:39:55.04ID:QwLhRLxva
9sはいらんじゃろ
2019/01/17(木) 23:40:11.49ID:o69uCbss0
独、5Gからファーウェイ排除検討 包囲網拡大
https://www.sankei.com/world/news/190117/wor1901170039-n1.html
渋々かもしれないがさすがに空気読んだ

>>439
OSの主要部のるな
2019/01/17(木) 23:41:03.84ID:gQExTjgZ0
>>463
やっぱり養鶏場ごと消毒しなくちゃ(義務感)
2019/01/17(木) 23:42:37.95ID:xlI6sNDh0
>>469
(ただし全員回復しつつあり)
(若いの程早く回復するという当たり前の事実)
2019/01/17(木) 23:42:49.51ID:QwLhRLxva
>>463
(他人のせいにするとは女々では?)
2019/01/17(木) 23:43:01.00ID:zBW8XQ740
>>470
若いのはいいよね
2019/01/17(木) 23:43:14.46ID:lHjhH14T0
>>469

海の向こうから攻めてくる性病からいかに防護したらよいのだろうか?

泡しか解消手段がないのに
2019/01/17(木) 23:44:46.10ID:n7ZO23560
>>465
そういえば、アドミラル56建造のキッカケになった地球軍構想に中露は不参加なんですよね。
となると、ソ連があってもおかしくないんでしょうかね?
まあ、フランスが抜けるのはいつものことですが
2019/01/17(木) 23:44:47.77ID:FyAtG+cua
ニワトリさんドナドナされちゃうんだね・・・
2019/01/17(木) 23:45:03.38ID:QwLhRLxva
(年増のニワトリさんは出荷/殺処分よー)
2019/01/17(木) 23:45:26.33ID:xlI6sNDh0
>>471
(えー)
(若干一名がゴホゴホしてたら隣とか後ろとかに拡がったので間違いないー)
2019/01/17(木) 23:45:32.88ID:3IL8CO8U0
韓国の夫婦別姓は、”姓によって所属する男子直系の血族集団を表す”ものだからぬ。
結婚しても離婚しても先祖の血統は変わらないわけで。

一方日本の戸籍制度における”姓”は”苗字”に近いもので(異論は認める)、所属する家族共同体を示すものやね。
実はこの辺り、明治維新の際に旧来の身分制を廃止、”日本国民”という枠組みで括った時まで遡るので、
今の日本で法律的な夫婦別姓を認めると酷くややこしいことになりかねない地雷が埋まってたりとかする。
2019/01/17(木) 23:47:03.00ID:kRYWOU4y0
とりあえず国のアンケ結果が正しいなら、障害物を排除してやれば出生率は1.8程度になる。
魔人が言う50年後に1億維持の目標だけなら現状の1.4からすれば、障害物の6〜7割排除すれば可能となる。
なお、ここ20年の調査では経済上の障害はずっと3割に過ぎず、相手がいないが5割なので
経済や雇用の問題でなく価値観変わらないと無理だな。
2019/01/17(木) 23:47:04.78ID:xlI6sNDh0
>>472
(若いのいうてもうちの職場はオスばっかですけどね)
2019/01/17(木) 23:47:12.97ID:gQExTjgZ0
>>473
フェラもゴムを着けよう

川崎の路上で拳銃発砲 男性、首撃たれけが
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6310525
>川崎市川崎区大島2丁目
南町のちょっと先らしいのぅ
怖いところだのぅ
2019/01/17(木) 23:48:16.67ID:n7ZO23560
>>462
種ガンダムみたいに人工出産組に偏った選民思想とか生まれそうで…
2019/01/17(木) 23:48:27.83ID:KdMGqqfd0
韓国国防省「日本が合意を破った」と逆抗議 レーダー照射問題
https://www.sankei.com/world/news/190117/wor1901170035-n1.html

>韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射問題で、防衛省が16日にシンガポールでの
>日韓実務者協議をめぐって韓国側が事実と異なる内容を非公開の取り決めに反して公表したとして
>抗議したことに対し、韓国国防省は17日、韓国に駐在する日本の防衛駐在官を呼び、厳重に抗議したと
>明らかにした。

> 国防省は17日、メディア向けに発表したコメントで、韓国側の説明は「正確な事実だ」と強調。逆に
>日本メディアの報道を持ち出して、「協議終了前には報道しないという事前合意を破った」と主張し、
>防衛省に再発防止を求めた。

すげえ。 何が書いてあるのか全然意味が分からんw

つうか小学生の口喧嘩だなこれは。
ぐだぐだにして日本が呆れて口を出さなくなるのを待ってるんだろうなあ。
2019/01/17(木) 23:50:35.11ID:xlI6sNDh0
>>476
(きゃー)
2019/01/17(木) 23:50:47.23ID:ro0XFRyJM
>>365
鳥カフェって焼き鳥屋かと思ってたなんて言えない

>>404
血液型占いみたいに先天的素質をもとに何グループかに分類するまでとして、相性の判定は世間に任せましょう
2019/01/17(木) 23:51:14.67ID:xlI6sNDh0
もうレーダー情報全面公開でいーんでね?
2019/01/17(木) 23:51:22.32ID:ZNB8nOc0a
>>455
あのHALOコルタナ以上なクラスなAIのラジェンドラ相手でかぁ……>雪風
そら警戒もされる罠と
2019/01/17(木) 23:52:54.68ID:kRYWOU4y0
>>482
ガチでやるなら初期のイェニチェリやクローントルーパーみたいな物理制限必須やね。
出来ないとオスマンの末路やアズにゃんの顔芸見ながら蒼き正常なる世界の末路に。
2019/01/17(木) 23:53:35.25ID:gQExTjgZ0
>>483
バラされて困ることなんか何も開示してないくせに___
2019/01/17(木) 23:53:42.62ID:MjT7axOKM
>>483
>国防省は17日、メディア向けに発表したコメントで、韓国側の説明は「正確な事実だ」と強調。
>逆に日本メディアの報道を持ち出して、「協議終了前には報道しないという事前合意を破った」と主張し、
>防衛省に再発防止を求めた。


藁人形論法よりひどい何かだ
2019/01/17(木) 23:54:12.23ID:4XbvkB48a
tadaima.
2019/01/17(木) 23:54:55.83ID:xlI6sNDh0
何故隠しておきたいんだろー?
やはり何か後ろめたい事をしていたのでは?
2019/01/17(木) 23:54:56.67ID:R0w+UtO0a
ジャムはステルスも通用しないし…
だから日本海軍所属機では歯が立たなかったんじゃなかったか
2019/01/17(木) 23:54:59.09ID:kJSps+aX0
>>479
そもそも相手が見つからないような環境自体も気付いてないだけで経済的な要因が影を落としている可能性
好況の方が事態が改善する可能性は高そう
2019/01/17(木) 23:56:20.17ID:NTLq9gVS0
>>483
ツイッターあたりでは、事件当初には韓国との関係云々を言っていた人間が最早軒並みだんまりを決め込んでいるあたり、
ミリタリー系の韓国軍に対する根拠の無い幻想を順調にブチ壊してくれていますなあ。
2019/01/17(木) 23:57:36.53ID:3tNqA1Gj0
>>483
スレの前半でも指摘したけど

>「実務者協議で日本側が一部うなずいた」と説明。

って酷すぎない?
2019/01/17(木) 23:58:18.48ID:NTLq9gVS0
>>494
金と時間が無ければ出会う機会を作る事すらできませんからねえ。
2019/01/17(木) 23:58:20.10ID:MjT7axOKM
>>483
つまりこうだ
わかったか

796 :優しい名無しさん:2010/02 /26(金) 08:57:41 ID:d6h/+N82
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。

「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。

         大間違い
     間違い間違い間違い
   間違い間違い間違い間違い
 間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い

図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。

こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。

やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。
2019/01/17(木) 23:58:48.29ID:xlI6sNDh0
>>496
嘘つきはK国の始まりって事では?
2019/01/17(木) 23:59:46.15ID:gukFzHY5M
>>434
確か竹刀で剣道やるのもダメな原理主義者が日本にも涌いてたじゃん。
公用でも撃たないと言い張るなら、その位でないとダメでしょ。

だいたい、その手の兵役免除試験はどこでもパワハラすれすれの面接潜らせてるし。
2019/01/18(金) 00:00:35.71ID:IoGz18V80
ダボス会議で日韓外相会談をやるみたいだけど、
ここでも韓国ちゃんは責の姿勢なんだろね(´・ω・`)
2019/01/18(金) 00:01:15.68ID:4SF1dYhO0
>>467
要ろうが要るまいが2B在る所、9Sもまた在るのだ。わかったか。
2019/01/18(金) 00:01:32.64ID:lob23kWu0
https://togetter.com/li/1309418?page=2
『日本寒すぎ』各国の冬の家の平均気温から住宅の断熱性や暖房器具の話へ「業界の意見より国民の住環境底上げを優先して欲しい」

暑さ寒さは我慢しろって国民性もあるんじゃないかな?
しにはしないとされるが普通に寿命は縮むと思う

結局千葉市長がどや顔で学校のエアコンよりも財政だといってたが
まにあ社の本拠で死人が出たら一気に潮目が変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況