>>848
なるほどなあ。
構造や大規模回路でも複雑な演算でも納期を現実的にするためにAIがある程度自動で
組み立てるツール導入されて久しいが、数が限られるその手の特殊建造物だと人手便りも多そうだしなあ。

・・・音響影響自動といえば海自SSの設計ツールみたいなものが民間に出るか否か。
自動車が音響対策進んでたんで、ゴーン以前の日産に音響データ協力してもらったらしいが。