民◯党ですが良い声で鳴くピアノ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/18(金) 04:00:31.63ID:fFREFH1C0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
音叉マークのエンジンとエレクトーンが最高なんや(σ゚∀゚)σエークセレント!

セロ弾きもバイオリニストも等しくばくおん!な前スレ
民◯党類ですが全てを表現できます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547716759/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/01/18(金) 14:06:26.10ID:pF9/Lukbd
やっぱりゲルってクソだわ!
2019/01/18(金) 14:06:39.37ID:kH2ccZda0
やっぱry
2019/01/18(金) 14:07:02.61ID:JGj1AGLh0
>>264
政府方針を変えたらいつでも可能なように準備は進めておくべきやね>策源地攻撃
取りあえずF-35増勢、JASSM/LRASM導入、島嶼防衛用シリーズの研究開発、
C-2/P-1ベースのSOJの導入等々駒はそろい始めてるけど後足りないのは何かな
2019/01/18(金) 14:07:12.09ID:8psZ1pda0
>>268
後30機追加調達していたら120発のASMを敵艦隊に叩き込めたのに
2019/01/18(金) 14:09:31.77ID:qMPLTnXNM
ゲルと言えば、最近すかっり小泉ジュニアの名前が出てこないね
2019/01/18(金) 14:10:14.18ID:bq4pvdK30
>>219
これ確か去年撮影の時点でスケヲタ大騒ぎになってたで

>>226
そんな膨張したバルジで速力稼げるか!ダイエットじゃ!
https://i.imgur.com/3qUVSwC.jpg
2019/01/18(金) 14:10:32.81ID:7s+4Z1pm0
>>273
補選等が近くなれば嫌でも観るように
2019/01/18(金) 14:12:50.86ID:9IMCr3hf0
>>274
マシュと浜風とアカネちゃんの見分けが(薄い本で裸だと)つかない
2019/01/18(金) 14:13:19.79ID:uXSA3bLQ0
レーダー照射:日本に軍配を上げる米国
問題を起こしても謝れない韓国の甘えの構造
2019.1.18(金) 高濱 賛
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55234


まぁ、米も日本側主張の方に同意しているってのは良いんだが、それよりこの記者のパイプが気になる。
コイツ、民主党系リベラルにしか取材源持ってないだろ。
いちいちトランプに対する揶揄がうざったい。
2019/01/18(金) 14:17:20.79ID:i+xFKfDI0
>>66
マジレスすると
(1)第一次安倍内閣の貸金業法改正で自殺による借金返済が禁じられた。

(2)自殺に走りやすい鬱病患者を様々な形で支援するようになった。
精神疾患400万人のうち、9割が通院患者で、
また30-64歳が5割と言われている。

社会の波及度はおそらく(2)>>(1)で、
自殺に走らずなんとか低空飛行で生きている模様。
2019/01/18(金) 14:19:23.30ID:tSTaPuvhp
かぐや様のOP歌ってる人、新人のわりになかなかうまいな……
2019/01/18(金) 14:20:36.50ID:8Oj0NdOK0
>>200
アメリカに脅されたんだろうな
「今後テロ等の保安情報を渡さない」って
これで実際にテロが防げなかったら政府は吹っ飛ぶし
2019/01/18(金) 14:20:37.47ID:Y37ZHW7Ua
>>277
というかクリントン陣営で選挙応援やってた人物(何で外国人ができるのか不明
2019/01/18(金) 14:21:24.77ID:PGKNjTaQM
>>278
景気をよくすることしか根本的な解決策はない
2019/01/18(金) 14:28:23.91ID:Sactir+j0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1547716759/965

前世でどんな悪業を重ねるとハイアールの家電を使う羽目になるのか。というレベル。
2019/01/18(金) 14:32:59.68ID:j3rLPcca0
人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ
移民受け入れの前に「賃上げ」を断行せよ
ttps://toyokeizai.net/articles/-/260296

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ>経営者が
2019/01/18(金) 14:33:48.17ID:TT1Q68gT0
>>283
前世の行動は割とちょっとした事でも来世に関わってくるよ
http://uproda.2ch-library.com/1005075t3R/lib1005075.png
2019/01/18(金) 14:34:09.25ID:ANmjkdawa
>>258
ずっと自説に固執して引きこもると思われ
2019/01/18(金) 14:34:10.29ID:uXSA3bLQ0
>>281
海野とかいう明治大の教員と同じ穴の貉か。

いやぁキリスト教原理主義者に支持されて意向に逆らえないトランプとかいう、左派特有の妄想を騙ったりする点で前々からおかしいとは思っていたがw

そんな奴が離婚再婚を繰り返すわけがないし
キリスト教原理主義者だって積極的支持はしとらんがな
というか、共和党内部の権力抗争について全然詳しくありません! って吐露しているようなもんだわ。
2019/01/18(金) 14:35:12.79ID:NR+joqqF0
>>285
ってことは「うちの嫁は狐みたいだ」と普段から言っておけば、狐嫁がその内来るってことだよな!
2019/01/18(金) 14:35:53.85ID:Y37ZHW7Ua
>>287
あ、すいません。海野某と完璧に勘違いしてました。ちょっとケジメしてきます…。
2019/01/18(金) 14:36:38.50ID:qMPLTnXNM
>>287
花札は黒人などの有色合法移民の支持も
受けていることは、無視してるもんな自称リベラル派
2019/01/18(金) 14:36:49.90ID:uXSA3bLQ0
>>289
経歴見てたらカリフォルニダとかその辺りの人っぽいし、まぁまぁ
2019/01/18(金) 14:38:26.08ID:EioV/+p60
【国連】“北朝鮮 瀬取り続けている” 日本政府 安保理に通報 昨年シンガポール船籍のタンカーと2回 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547784679/

何が始まるんですか?
2019/01/18(金) 14:39:28.08ID:Y37ZHW7Ua
合法移民って何か忍殺的なマッポー感あるよね。違法な移民が横行しまくってるのが分かる。
2019/01/18(金) 14:39:38.65ID:j3rLPcca0
>>288
猫に二次嫁みたいだって言い続ければ…!
2019/01/18(金) 14:39:50.77ID:PGKNjTaQM
>>283
ハイアールは知らんが
4Kチューナー内蔵テレビを調べたら、43型から8万円で売ってるのは
東芝REGZAと中華ハイセンスだけだった
中身は同じ

シャープが45インチを11.5万円
パナソニックが43インチを12.5万円

ソニーは驚くことにBS4K内蔵テレビを販売していない
三菱は出していて恐ろしいことに他社製じゃない自社開発
2019/01/18(金) 14:42:05.21ID:Sactir+j0
>>17
話は聞くな大したことは言っていない
2019/01/18(金) 14:42:46.28ID:uXSA3bLQ0
>>290
壁建設はそもそもオバマ時代の民主党でも提案されてたこととかね。

本邦アベガーと一緒で、最初は政局の為にそういう批判してたんだろうが
段々と事実とプロパガンダとの区別が付かなくなってきてどんどん知的水準が下がってくるあたり
韓国ちゃんもリベラルも皆一緒やな。
2019/01/18(金) 14:44:31.98ID:j3rLPcca0
>>277
日本側はともかく、日本と衝突しない韓国の大統領なんて一人もいなかっただろう。
2019/01/18(金) 14:57:05.98ID:IJalikP40
4K8Kの次は16Kで、そのうちに128、512次は1Mかチューナーとテレビ
2019/01/18(金) 14:57:42.15ID:YthnMbEer
F-35で思い出したんだけど、2トン級大型AAMはどうなったんだっけ?調査予算のあと話を見ないけど
2019/01/18(金) 14:59:21.76ID:Sactir+j0
>>93
順調に自分で自分の逃げ道ふさいでるなあw

唯一逃げ道があるとすれば、もう時間が無いので邪悪なチョッパリに代わって
韓国政府が立て替えておく!と宣言することだな。
で、年に一度くらい日本に請求すると。
2019/01/18(金) 15:00:24.88ID:PGKNjTaQM
アニメ映画「若おかみは小学生!」が、第42回日本アカデミー賞の優秀アニメーション作品賞を受賞しました。

同賞は第30回(2007年)に創設され、「時をかける少女」に始まり、「サマーウォーズ」(2010年)、「風立ちぬ」(2014年)、
「この世界の片隅に」(2017年)など、その年に話題になった作品が受賞。
2018年には、湯浅政明監督の「夜は短し歩けよ乙女」が最優秀賞に選ばれています。
「若おかみは小学生!」は、2018年9月21日に公開。令丈ヒロ子さんによる講談社青い鳥文庫の人気シリーズを原作とし、
「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」など、数多くのスタジオジブリ映画の作画監督として知られる
高坂希太郎さんが監督を務めました。
交通事故により両親を亡くした小学生の女の子・おっこ(関織子)が、祖母の経営する温泉旅館「春の屋」で
若おかみ修行に励み、成長していくという物語。フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭2018で絶賛され、
10月には韓国のプチョン国際アニメーション映画祭長編部門で優秀賞と観客賞をダブル受賞しています
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/15/rmfig115-01.jpg
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/15/news106.html

ノミネートは:ペンギンハイウェイ、未来のミライ、ドラゴンボール超ブロリー、名探偵コナン・ゼロの執行人

この中で選ぶとすれば、しょうがないか…
2019/01/18(金) 15:01:23.03ID:fFMK/h0V0
>>302
ペンギンハサウェイ?
2019/01/18(金) 15:01:54.85ID:j3rLPcca0
>>302
売り上げはコナン最強じゃないのか、やたら長い事やってたお。
2019/01/18(金) 15:05:17.58ID:j3rLPcca0
スペイン人のシェフ『パエリアに米の主張はいらない』→
日本と違う米や料理の文化の話へ「白いご飯を食べる文化が特殊なのかな」
ttps://togetter.com/li/1309693

マジか…

とはいえ、日本人的には日本の方がいいんだろうか、
やっぱり現地の方が美味しいんだろうか。
2019/01/18(金) 15:06:20.29ID:Sactir+j0
>>112
>韓国の支離滅裂な理屈の根っ子には、分裂国家で失われたアイデンティティへの渇望がある

日東壮遊歌を見る限り、支離滅裂なのも日本に対する攻撃的姿勢も1950年なんて新しい
概念じゃないと思うのだなが。

こういうのはもう少し、国として喧伝してもいいと思うぞ。
2019/01/18(金) 15:06:48.43ID:Sactir+j0
>>120
やだなあ禁治産者に責任なんてあるわけないじゃないですか。
2019/01/18(金) 15:07:28.34ID:MWMampPD0
>>305
同じ米を使っていても、

日本・・・米は主食
欧州・・・米は野菜の一種

という違いがあるな。
2019/01/18(金) 15:08:12.54ID:fFMK/h0V0
>>305
えっ、じゃあ何が主張するの?(きわめて日本人的な問

まあ「酒と料理はその土地のものが一番うまい」といいますから、しょせん日本のパエリアはジャパナイズバージョンなのでしょう
2019/01/18(金) 15:08:28.39ID:IJalikP40
鍋物のシメに雑炊作るのといっしょだろうパエリア
2019/01/18(金) 15:08:33.35ID:Sactir+j0
>>161
北の分も併せて振り込み済みとか、ちょっと認めたくないだろうなあw
2019/01/18(金) 15:09:20.19ID:liKlnCyR0
ロケットの噴炎で、ボヤが発生したそうな。

ロケット打ち上げで森林に引火か 発射場周辺で山火事
https://www.asahi.com/articles/ASM1L3SVDM1LTLTB00H.html
> 18日午前10時20分ごろ、鹿児島県肝付町南方にある宇宙航空研究開発機構
>(JAXA)の「内之浦宇宙空間観測所付近で、山火事が起きている」と大隅肝属
>地区消防組合に通報があった。通報の約30分前、同観測所から固体燃料ロケット
>「イプシロン」が打ち上げられており、JAXA広報部は火災を把握した上で「打ち
>上げにともなうものとみて情報収集中」としている。組合によると、火は間もなく
>鎮火し、けが人は出ていない。
2019/01/18(金) 15:09:47.51ID:EioV/+p60
そもそも両班と白丁という社会構造だった半島に国家意識などあったのだろうか?
2019/01/18(金) 15:10:07.62ID:Sactir+j0
>>148
策源地攻撃用に特殊弾頭搭載の超長距離超高速滑空弾(弾道飛行タイプ)を導入しても
許される勢いだなあ。
2019/01/18(金) 15:12:11.72ID:kJgPxX5dM
今日はお休みを取って実家の用事でした。
用事が終わり帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/18(金) 15:12:21.88ID:j3rLPcca0
>>313
国家意識が希薄だからアイデンティテイを日本に求めるんだろう…
2019/01/18(金) 15:13:34.65ID:Sactir+j0
>>162
>いまでさえ【対日抗争という面からは北の方に正当性が】とか抜かす奴いるくらいだし。

大統領自らそれ言ってますが?
つか建国100周年を喧伝してるんで、国家としての正統性はもう北に譲ったとみていいだろう。
プライドだけは高い朝鮮人が、アメに助けてもらってようやく建国できたとか認めたくないだろうさ。
2019/01/18(金) 15:14:44.47ID:fFOTFn+5d
ザギトワ&メドベージェワ、日本のテレビCM初のW出演 『まどマギ』衣装披露で魔法少女に変身

いいぞ。もっとやれ。本人達のキャリアに傷がつかない範囲で。
2019/01/18(金) 15:15:46.66ID:8psZ1pda0
>>302
「若おかみは小学生!」は自分は見てないけどわりと評判だったぞ
知名度ゼロだけど奇跡的な傑作だって
2019/01/18(金) 15:16:15.47ID:j3rLPcca0
>>318
ザギトワはともかく、メドベージェワは無理だろう、中身がそうだし…w
2019/01/18(金) 15:16:30.70ID:8GzdBvjk0
>>306
朝鮮儒教で理論武装した(なお一般的には屁理屈と言う)カーゴカルトの社会に過ぎないからな。
”富や財物は生産活動によって得られる”という概念が根っこの所で欠如してるから、他人の財産を見ると脳がバグって発狂するのよアイツら。
2019/01/18(金) 15:16:44.06ID:EioV/+p60
>>319
見てないけどもエロい香りしかしないな!!
2019/01/18(金) 15:17:20.81ID:PGKNjTaQM
ピラフはトルコ料理
2019/01/18(金) 15:19:13.44ID:j3rLPcca0
しかしご飯が主張しない米料理って日本人的の本能的に拒否する気もする。
何に付けてもご飯を美味しく食べるための料理って部分大きいしw
2019/01/18(金) 15:20:12.99ID:j3rLPcca0
>>322
いや、エロないから、まっったくないからw

せいぜい占い師のお風呂シーンぐらいかな…
2019/01/18(金) 15:21:21.38ID:MWMampPD0
佐々木希の“要求”がスゴ過ぎて…アンジャッシュ渡部「ノルマが辛い」
2019.01.18 07:31
https://myjitsu.jp/archives/72648
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2016/09/watabe_sasaki-20160905171259.jpg

(抜粋)
「入籍から出産まで17カ月。佐々木の“早く幸せな家庭を築きたい”という気持ちが伝わりますが、
 渡部にとっては毎日のノルマがきつかったみたいです。渡部が『アレが大変なんだ』とお笑い仲間に
 グチをこぼしていたほどですから」(同・ライター)

そのノルマとは、どれほどのものなのか。内容の方も一部の週刊誌に書かれていた。

「2人とも休日は朝、昼、晩の3回。半休の日は朝昼か、昼夜の2回。夜だけの日は最低1回以上が
 義務付けられていたといいます。結婚前後、渡部は一時期ゲッソリやせたこともあった。
家に帰りたがらないみたいで、毎日疲れ切っていました」(女性誌記者)
-----

佐々木希はブラジル人か、ギリシャ人か・・・それともサキュバス?
2019/01/18(金) 15:21:48.44ID:Sactir+j0
>>215
どんなものを作りたいかというコンセプトつくりに失敗して迷走しかけていたとは聞いた。
アメが呆れて原型としてF-16を押し付けてきたせいで、出来はともかく完成にこぎつけたとも。
2019/01/18(金) 15:22:27.30ID:j3rLPcca0
エースコンバット7のVR体験版をプレイ 「Danger Zone」を被せてみたけど全く違和感がない
一番面白かったのは、火器管制レーダーを照射された後で司令部から速攻で交戦許可が出るシーン
ttps://twitter.com/404_m9/status/1085946361835474944

P-1も照射された時点で撃てばよかったんや。
対艦ミサイル積んでるかどうか知らんけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/18(金) 15:22:54.02ID:8GzdBvjk0
>>324
大丈夫。本場のパエリアと一緒に上等なワインとその他料理類が並ぶ限りは酒肴の枠なので問題ない。
2019/01/18(金) 15:23:25.22ID:TT1Q68gT0
>>302
そういやブロリーが一昨日アメリカで公開されたけど初日の興行収益がアニメ映画歴代5位の700万ドルと好調なスタートだそうで
https://www.boxofficemojo.com/daily/chart/?sortdate=2019-01-17&;p=.htm
2019/01/18(金) 15:23:43.92ID:/+xH3R9R0
>>315
法事かな・・・
2019/01/18(金) 15:24:22.14ID:j3rLPcca0
>>326
ヤンキーだったのか、とうほぐ制覇目指してたのかな。
2019/01/18(金) 15:25:04.21ID:Zon2ks8G0
>305
パエリアに使ってるジャバニカ米(食材としてインディカ米に近い)は、「炊く」んじゃなく「茹でる」「煮る」のよ。
コメの形したうどんやパスタみたいなもの。
なぜ炊かないかというと、現地の水が軟水じゃないので水を吸わせて加熱し水分飛ばしてしまうとミネラルのジャリジャリがコメ側に残ってしまうから。
加熱後の煮汁は捨てる。コメの味は煮汁と一緒に出て行くので、別途作ったスープなどを染み込ませて味をつける。

そういう調理方法なので「炊いたジャポニカ米の味があるコメ」とはまったく違う食材。
2019/01/18(金) 15:25:27.48ID:bq4pvdK30
>>276
アカネちゃんはともかく、角煮では見分けがつけにくい絵などに「マシュ風」なる呼称すら与えているぞ!
2019/01/18(金) 15:26:45.24ID:8Oj0NdOK0
エロ担当のグローリー水領様が
2019/01/18(金) 15:27:23.60ID:EioV/+p60
>>325
おかしいじゃないですか!
救いはないのですか!
2019/01/18(金) 15:27:28.00ID:8Oj0NdOK0
>>276
そのへんはすべて「綾波系」ということでひとつ
2019/01/18(金) 15:27:33.04ID:8mehqtah0
ああ、三重県で集団感染起こしたカルト教団関係者、感染後に大阪にも来てたって話を
昨日Twitterでみたけれど、AKBのイベント目的で来ていたのか。

AKB48イベントに“はしか患者” 注意呼びかけ 大阪
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011782431000.html
2019/01/18(金) 15:28:14.08ID:Sactir+j0
>>277
> ぶっちゃけて言えば、「同盟国関係を重視したオバマ政権は日韓関係を米国にとっての戦略的要素ととらえていたが、
>トランプ政権は日韓関係と日米関係とを分けて見ている」(尹徳敏・韓国外国語大学客員教授・元国立外交院長)ということだ。

オバマってそこまで考えてたか? なんも考えずににhンに譲歩を求めてばっかりな印象しかなかったんだが。
さすがに末期は韓国に呆れてたけどさあ。
2019/01/18(金) 15:28:34.11ID:j3rLPcca0
>>334
アカネちゃん認定されると版元が面倒くさいからね、仕方ないね。
2019/01/18(金) 15:28:42.92ID:EioV/+p60
>>337
あいつら綾波の系譜なのか!
2019/01/18(金) 15:29:43.06ID:j3rLPcca0
>>341
でも綾波は胸そんなにおっきくないよね(´・ω・`)
2019/01/18(金) 15:31:23.46ID:Sactir+j0
>>339
> 韓国にとってこの件で日本政府に謝罪することは政治的には絶対にできない。なぜなら、日本は植民地時代や
>戦時中に行った行為について韓国に対し、適切に謝罪していないというのが韓国政府の立場だ」
>
> 「日本の犯した行為に比べれば(レーダー照射事件は)マイナーな事案。それについてどうして韓国は日本
>政府に謝罪しなければならないのか。これが韓国側の言い分だ」

考えたらこれもすごい理屈なんだな。 つまり韓国は日本に対してフリーンドで報復する権利があると宣言して
るんだから。
アメ公がちゃんとそこんとこ理解できていればいいんだが。
2019/01/18(金) 15:31:57.42ID:PGKNjTaQM
韓国国防省「日本が合意を破った」と逆抗議 レーダー照射問題
https://www.sankei.com/world/news/190117/wor1901170035-n1.html

>韓国国防省は15日の会見で、哨戒機の飛行で駆逐艦の乗組員らが脅威を感じたとの主張に関し、
>「実務者協議で日本側が一部うなずいた」と説明。

「うなずいたから日本が非を認めた!」という話らしい
2019/01/18(金) 15:32:00.31ID:j3rLPcca0
>>333
なるほど、しかし米は茹でて茹で汁は捨てるって抵抗あるな。
2019/01/18(金) 15:34:25.59ID:j3rLPcca0
>>343>>344
頭がクラクラしてくるけど、それがあいつらの手なんだろうな。
2019/01/18(金) 15:35:13.25ID:bq4pvdK30
>>289
エロ爆先生のケジメと言うとやはり熱海の温泉
…たまにはちょっと目標変えて暴走半島の岩井海岸に突っ込んでみません?
(見ての通り民宿だらけだが、実は大学の夏冬休みのゼミやクラブサークル合宿が多数行われるので有名らしい。ひとつ弾頭シーカーを光学カメラにして女湯の脱衣場に…)
https://i.imgur.com/ftodds5.jpg
2019/01/18(金) 15:35:19.60ID:Sactir+j0
>>343さらに追記

> 「米国内にも韓国の歴史認識についてある程度理解を示すものもいる。日本の軍国主義復活への懸念と裏表の話だ。
>日韓の確執をめぐって米国がやみくもに日本を支持できない理由もそこにある」

ち ょ っ と ま て
日本の軍事力増強は一義的にてめえの国からの要請によるものだろう!?
こりゃトランプの要請で西太平洋の壁になったとしても、状況次第でそれを理由にまた敵認定するかもよって
話しじゃねえのか。
2019/01/18(金) 15:35:37.23ID:kJgPxX5dM
>>331
父の介護施設への入所申込みの手続きです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/18(金) 15:37:36.92ID:oI2c5OMk0
>>301
[コラム]強制徴用被害問題解決の道
ハンギョレ通信 1/18(金) 8:36配信

(前略)
それゆえに、韓国人強制徴用被害補償は、加害日本企業と1965年の韓日請求権協定の恩恵を受けた韓国企業、日本政府、
韓国政府の4者が参加した広範な基金を作り解決しなければならないという主張が多い。
それと共に、ドイツが2000年に「記憶、責任、未来財団」を設立し、強制労働被害の補償に出た事例が提示されている。

問題は、日本政府が強制徴用被害問題は韓日協定で済んでいるという主張を曲げずにいる点だ。
待ってばかりいても、日本政府と企業は態度を変えそうにない。 韓国政府も被害の回復に積極的に取り組む必要がある。

日本政府と企業を粘り強く説得し、韓国政府は問題解決のために何ができるのかを説明する努力をしなければならない。
単に韓日関係のためでなく、国家が長く放置した被害者の権利回復のためにだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00032587-hankyoreh-kr

今まで無責任に愚民を煽り日本企業からの賠償金強制取り立てが唯一の解決策だと政府を崖っぷちに追い込んだ
ハンギョレですら、行間で
「日本政府が短期的に折れる可能性は皆無だから、先に韓国政府と企業が基金を作って先払いした方がマシかも?」
と訴えるぐらいにあちらも追い込まれていますからな。

韓国政府の努力をことさら強調している辺り焦りが伺えますしね。
2019/01/18(金) 15:39:04.49ID:COdRwqcya
若おかみは小学生ならママは小学4年生でもいいわけだな?
2019/01/18(金) 15:39:45.94ID:PGKNjTaQM
>人手不足は「労働条件が酷い」会社の泣き言だ
>移民受け入れの前に「賃上げ」を断行せよ

最近日本のこういう統計が出ていて
https://pbs.twimg.com/media/Dwpeix6UcAEPgR6.jpg

2012年から見ると、人口が400万人も減ってるのに、労働者数が400万人も増えている、アメージング!
賃金が上がれば、あまりに給料が安すぎて非正規では働かなかった人も働くようになる
どれぐらい増える余地があるんだか知らないけど
2019/01/18(金) 15:40:32.44ID:fFMK/h0V0
>>348
そこはその通りで、十分に留意せねばならない。
都合が良い間は湯水のごとく支援を与えるが、いったん都合が悪くなったら切り捨てて危険視し始めるのはアメリカのデフォ姿勢
2019/01/18(金) 15:40:53.55ID:Sactir+j0
>>318
シュワルツネッガーもハリソンフォードも、日本国内の放送に限ると条件を付けてCMに出てるしな。
2019/01/18(金) 15:44:02.96ID:Nptxh8ER0
>>333
水の違いは大きいと聞くな。出汁が取れないとか、スープになるまで煮る時間が長いのもミネラルを落とすためとか聞いた気が
2019/01/18(金) 15:44:10.86ID:TT1Q68gT0
>>341
まあ大体この理屈が通じる程度には
http://uproda.2ch-library.com/1005076DN4/lib1005076.jpg
2019/01/18(金) 15:45:02.92ID:lob23kWu0
https://togetter.com/li/1309872

盲目的なファンと一般ファンと盲目ファンが嫌いでアンチになった元ファンの争いが活性化するコンテンツだと思う
>派生作が云々

東方だって儚月抄がry


>>339
「物わかりの良くて頭のいいリベラル」の特徴やね

まるでバカな子につきっきりで普通〜優秀の子はぽっぽるかおもりを任せる親や教師にありがちだが、曲りなりも国家でそれはねえ

>>334
ヤクザのイチャモンのほうがまだ理性がある
というか、韓国決死擁護派のひねり出した理屈をことごとく韓国ちゃん自身が粉砕していってるんですがそれは
2019/01/18(金) 15:45:36.23ID:bq4pvdK30
>>345
インドのビリヤニも米を茹でてザルで湯を切る工程が入るわよ

>>342
14歳だからちかたないね
リゼロの連中もちかたないよね

--
盛るなら盛るでちゃんと盛れよ

(全て同一人物です)
https://i.imgur.com/Y0zrZbo.jpg
https://i.imgur.com/wORtVRd.jpg
https://i.imgur.com/nY1PbFH.jpg
https://i.imgur.com/vUiIyES.jpg
https://i.imgur.com/APkPvSW.jpg
2019/01/18(金) 15:47:21.69ID:Zon2ks8G0
>345
日本以外の大半はそういう水だからしゃーない。

「軟水を使う前提で炊いた米や汁物を大量に作るよう設計されている」おか自の野外炊具シリーズと
「硬水しか使えない状況で温食を大量に提供する」諸外国のフィールドキッチンの加熱方法比較するとけっこう面白いよ。
2019/01/18(金) 15:47:27.61ID:Sactir+j0
>>350
>それと共に、ドイツが2000年に「記憶、責任、未来財団」を設立し、強制労働被害の補償に出た事例が提示されている。

戦後60年以上放置してていいかげんにしろと言われた事例だろそれ。
2019/01/18(金) 15:47:30.12ID:YGl1piypd
>>334
汝は浜風、浜風は汝
https://i.imgur.com/d526uBr.jpg
2019/01/18(金) 15:48:25.65ID:Sactir+j0
>>352
つ 女や退職者が安価に労働力を提供している可能性
2019/01/18(金) 15:48:33.29ID:9+qRAP+ha
>>358
1斗缶で炊いたマトンビリヤニがすごくうまそうだった
2019/01/18(金) 15:48:47.16ID:j3rLPcca0
>>358
そういや最近見ないね加藤夏希
2019/01/18(金) 15:50:52.50ID:8GzdBvjk0
>>356
ちなみに、南米の作家ボルヘスが「E・A・ポーが後進に与えた影響の大きさは、ポーに先行する作品群に時を遡って発見されるほどである(大意」
と言ってるので、幻想文学界隈における”ポーのパクリ”としてもそのまま通用するコラである…と言えなくもない。
2019/01/18(金) 15:51:27.49ID:j3rLPcca0
>>359
外征軍を編成する時には、まず野外炊事シリーズを海外事情向けに更新する事か…
2019/01/18(金) 15:52:40.84ID:Nptxh8ER0
>>348
いつも通りのアメリカじゃろ?にらまれないように顔を立てながらやるしかない。

>>356
後にエヴァを抱いて爆死することになるのか
2019/01/18(金) 15:52:44.55ID:EioV/+p60
>>333
米はショートパスタの生る植物扱いなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況