軍板で水といえば大戦時軍需品だった事でおなじみ三ツ矢シャンペンサイダーであるが、
源平合戦の最中源満仲が城を建てる際に3つ矢羽の矢を放って場所を決めたとの伝説がある多田銀山付近で明治時代に天然の炭酸水源が見つかり、
その水を原料とした炭酸水を販売する際伝説にあやかってその名が付けられた事は誰もが知っている事であろう

なお熊本ではかつて三菱サイダーという炭酸飲料が売られていたが別に三菱グループとは関係無い