>>226

鹿児島・馬毛島に自衛隊基地 硫黄島の米訓練移転へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62408650X00C20A8EA3000/
2020/8/7
>防衛省は7日、鹿児島県の馬毛(まげ)島に整備する自衛隊基地の計画を発表した。現在硫黄島で実施する米空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)を移転する。
>基地には2本の滑走路や格納庫、燃料施設を整備する。主滑走路は約2400メートルで、横風が強く主滑走路を使えない場合に約1800メートルの副滑走路を使う。150〜200人程度の自衛隊員が常駐する。
>空母が出港する前に艦載機のパイロットが着艦資格を得るために訓練が必要となる。年に1〜2回、1回で10日間ほど実施する。事前の準備なども含め、米軍関係者は1回の訓練で馬毛島に約1カ月滞在する想定だ。